Splatoon2 - スプラトゥーン2 攻略&検証 Wiki

ボールドマーカー / 1623

4170 コメント
views
4 フォロー
1623
名前なし 2018/10/09 (火) 10:55:37 7ae99@c40b5

味方負担の権化
ガチマで味方に引いたら負けを覚悟する武器No.1
実際殆ど負ける
長射程、ジェッパ、スライドと強力な武器がいるなかこいつを担ぐ奴はマゾ
味方の迷惑考えろ

通報 ...
  • 1624
    名前なし 2018/10/09 (火) 11:32:16 d21b6@85533 >> 1623

    こういった環境下においても敢えて弱ブキを担ぐプレイヤーがいる、というのもスプラトゥーンの一側面。ソコも含めて楽しみましょう

  • 1625
    名前なし 2018/10/09 (火) 11:54:26 9bab1@8436d >> 1623

    1の頃のボールドへの言われようを思い出して懐かしい

  • 1626
    名前なし 2018/10/09 (火) 11:56:23 51072@f8218 >> 1623

    私は味方のブキに振り回されますアピールしながら味方負担を語るのいつ見ても滑稽なんだけど

  • 1627
    投稿者が削除しました
    1628
    名前なし 2018/10/09 (火) 13:47:49 7ae99@c40b5 >> 1627

    味方にボールド来て喜んだことないわ
    敵に行ったら勝ち確だけど

    1637
    名前なし 2018/10/09 (火) 19:03:36 e864c@6d793 >> 1627

    相手側にチャージャーとかローラーがいた時だけは例外かな。
    塗ってくれるだけ向こうよりはマシだと思える。
    まあ、そう言う時に限って相手チャーがゴルゴだったりするんだけど。

  • 1632
    名前なし 2018/10/09 (火) 16:35:40 ca583@9e787 >> 1623

    事実だけど言っちゃいけないタブーだよな

    1636
    名前なし 2018/10/09 (火) 18:43:09 51072@f8218 >> 1632

    事実(ただし真だとは言っていない)
    一方的な決め付けが混じってる時点で真な訳がない

  • 4168
    名前なし 2022/08/23 (火) 11:05:15 65c19@3e566 >> 1623

    ナワバリで雷ステできる人ならまだ戦力になりますが、ガチマにボールド持ってくる奴は世間知らずですね。長射程環境っていう言葉を知らないんですかね?