Splatoon2 - スプラトゥーン2 攻略&検証 Wiki

ガンガゼ野外音楽堂 / 298

494 コメント
views
4 フォロー
298
名前なし 2018/08/30 (木) 14:30:45 f295c@dd8f1 >> 291

自陣側、敵陣側全く同じ作りなのにそうなる理由が分からんから教えて貰えるとありがたい。

通報 ...
  • 303
    名前なし 2018/08/30 (木) 16:16:04 17aae@996a8 >> 298

    自陣なのに戦いづらい→相手を押し返せない→リスキルされる→逆転できない→逆転できないゲームはつまらない。
    具体的には自陣側が低い、狭い、極め付けに退路もない。
    射線、視線が通りづらく相手を見つけるのが困難。相手側は真逆。中央への入り口が狭いので角待ち置き撃ちされ放題。反撃に使うはずの自陣中央と左高台は相手に侵入されやすく、逆に利用される。右の高台は連携がとりずらいだけでなく視界もそこまで開けない。というか高すぎて逆に手が出せない。
    もちろん同じ作りなんだからそこまで押し込まれるなという話ではある。が、開始数分で押し込んだ側が超有利になるじゃんけんみたいなステージは楽しいのか…?というところじゃないかな

  • 304
    名前なし 2018/08/30 (木) 16:25:20 db768@27050 >> 298

    自陣=無勢側、敵陣=優勢側 ってことかな

  • 333
    名前なし 2018/08/31 (金) 03:34:18 f295c@fbf0f >> 298

    敵陣も同じ作りなのに何で自陣だけ不利になるのかでんでん分からん…

  • 334
    名前なし 2018/08/31 (金) 03:42:20 118a4@84a2f >> 298

    >> 333
    リスキルが強く
    リスキルされている正面を回避した時のルートもバレやすく対処されやすい
    しかも縦に短いから他のステージよりもリスキルに持ち込みやすい

  • 339
    名前なし 2018/08/31 (金) 10:03:45 修正 f295c@94a31 >> 298

    スタートは一緒でこっちにもリスキルに持っていける可能性が相手と同じだけあるのに、なんで自陣だけ不利になるの?
    ステージの話だからマッチングの差は置いといて、同じ作りのステージでスタートがヨーイドンなのに、どっちかだけ有利とか不利とかあり得なくない?
    いつもリスキルに持っていかれてるなら、自分の立ち回りとかガンガセに不向きな武器担いでるとか、ステージ以外のリスキルに至るプロセスの問題であって、ガンガセがどーのこーのの話では全くない気がしてならん。
    リスキルされると返し辛いのは分かるけど、そーいうステージならリスキルされにくい立ち回りが必要になるだけで、それが出来てるかどーかで有利不利の割合は決まってくる。

  • 345
    名前なし 2018/08/31 (金) 14:55:45 2bd27@8a355 >> 298

    >リスキルされると返し辛いのは分かるけど
    この時点で自陣側が不利という意見に同意してるじゃん。何をグダグダ無理くり反論ひねり出してるのさ

  • 348
    名前なし 2018/08/31 (金) 16:24:46 118a4@84a2f >> 298

    >> 345
    リスキルされる奴が悪いんだろと言いたいんじゃね?

    >> 339
    まあそうは言ってもリスキルが強すぎる、やりやすいステージはバランスに問題あるよ。
    リスキルが強いけど、リスキルに持ち込みやすいわけじゃないステージはたくさんある。
    リスキルが強くて、リスキルに持ち込みやすいステージがガンガゼが目立つ。
    ガンガゼのリスポン付近の構造には問題があるというのは認めざるをえないんじゃね。