スプリンクラーのコメント
ボムがデフォでできてたことがスプリンクラーもできるようになりました!
来週になれば分かることだから議論は無駄か。上のコメントが本当かどうか検証するすべもないし
L3の確定足下塗りも「これまでより発生しやすく」だったしな
「発生しやすく」でワントリガー確定かどうかはわからないけど、今回のは文脈的に「設置した瞬間にできる塗り」だとわかりそうなもんだけどなぁ。2.5倍という数からしても
まあひょっとしたら、ということで
ツイッタートレンド14位草
スプリンクラーブキのポイント据え置きだしあんま変わらなそう
飛沫の発生が早くなるということは相手に投げつけてクイコンみたいなことができるようになるというわけですね 風呂使い待望のクイコンが…
「設置後、発射されるまでの…」と「設置時に地面や壁が塗られる…」って文面から 塗りの方は設置した瞬間のことだろうね 塗りの手間が大きいダイナモバレルあたりはちょっと得
瞬時に足元塗りができるようにするのが修正意図か
設置時てのが紛らわしいな 接地時なら一発で分かるのに
設置時に地面や「壁が」塗られる面積が増えたって言ってんだしどう考えても最初の根元の塗りだけが増えた
ぬか喜びさせやがって
よくよく考えたらミサイルの同時発射とか スプロラのメイン性強化とか 意図のわかりづらい文章表現は今までにもあったね
インク発射まで約30F短縮てのは大きいと思う 今何Fか知らんけど置いたらすぐ発射されるようになるんじゃないの
そろそろ塗り範囲戻してインク消費も80%にもどすべきだな。
これ、設置時の塗りの大きさによっては瞬時に相手の足元とるとかできるのかな? 囮性能というか、変わり身として優秀になった?
多分君のイメージしてるのとは違うよ 設置した時にできるドーナツ状の塗り跡あるだろあれのことだと思うぞ
多分その塗りのこと考えてるからイメージはあってると思う。 上の発言はスプリンクラーの設置時の塗りって接地した瞬間に発生するから、 例えば相手の足元に投げつけたら、塗りの大きさによっては瞬時に足元取れるのかなと思ってのことです。 それができれば、その隙に一気に逃げたりできるのかなと。
接地しないと発生しないから 塗りが少し大きくてもイメージとしては劣化クイボとか劣化エクスロ爆風とかタイミング的にはもうちょっと遅い感じで発生して、ジャストタイミングジャストスポットの時だけ足元取れるとかそんなんだと思う
やっぱりそんな感じなのかな? 今耐久もあるし、シューターに追いかけられた時とかに投げつければ、今まで結構簡単にスルーされてたのが、足元塗りで移動制限かけてからのインク撒きで結構妨害性能あがるかなってワクワクしたんだけど。
壁に投げてそのあと別のところに投げれば接地時の塗り跡を確認できるのでそれをスクショして ドーナツの太さが2.5倍になるパターンとドーナツではなく半径が2.5倍になるパターンを用意すれば妨害性能どうなのかなって予想はできる 足止め性能ってのはその塗り範囲がどのぐらいのものかって話になるし
おお、確かにね、今たらればでしか話してないからね。 ありがとう、ちょっとそれで想定してみます。
クイボ化?
本体塗り面積6.25倍+飛沫インク発射0.5秒短縮で実際瞬間的にクイボ並に塗れそう
上がったけ動画みましたけど足元に設置でクイボみたいにすぐ塗れますね。ダイナモ・バレルには特にありがたそうです。
飛沫の勢いがなくなってから根本まで塗るの待つ必要無くなったから 設置後4秒くらいで塗り終わるな
思った以上に設置時塗り広くて笑った 真ん中の地味な塗り残しが地味にもやもやしてたから助かる
バッテラの橋の横の壁ぐらいなら登れるぐらい壁も塗れますね。硬直長いブキの壁塗り目的も場所と高さによっては実用圏内かも。
普通に上手い強化じゃね?
中々面白い性能になったけどこうなるってことは前の激広塗りには戻しませんってことですかね?前作の性能に戻してくれよなー
けっこう良くない?これ 長らくスプリンクラー持ち武器から離れてて久々に使ったからかもしれんけど
ありがとう…スプリンクラーありがとう…
あのくそみてえな輪っかが消えただけで心が豊かになるな
キルできないキューバンボムからは脱したね。ブキによってはメインよりスプリンクラー連投の方が塗り効率良かったりするかな
脱オワリンクラーなるか?
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 管理チームへ匿名通報が送信されます。あなたが誰であるかを管理チームに特定されることはありません。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
トピックをWIKIWIKIに埋め込む
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
プレビュー
ここまでがあなたのコンテンツ
ここからもあなたのコンテンツ
ボムがデフォでできてたことがスプリンクラーもできるようになりました!
来週になれば分かることだから議論は無駄か。上のコメントが本当かどうか検証するすべもないし
L3の確定足下塗りも「これまでより発生しやすく」だったしな
「発生しやすく」でワントリガー確定かどうかはわからないけど、今回のは文脈的に「設置した瞬間にできる塗り」だとわかりそうなもんだけどなぁ。2.5倍という数からしても
まあひょっとしたら、ということで
ツイッタートレンド14位草
スプリンクラーブキのポイント据え置きだしあんま変わらなそう
飛沫の発生が早くなるということは相手に投げつけてクイコンみたいなことができるようになるというわけですね
風呂使い待望のクイコンが…
「設置後、発射されるまでの…」と「設置時に地面や壁が塗られる…」って文面から
塗りの方は設置した瞬間のことだろうね
塗りの手間が大きいダイナモバレルあたりはちょっと得
瞬時に足元塗りができるようにするのが修正意図か
設置時てのが紛らわしいな
接地時なら一発で分かるのに
設置時に地面や「壁が」塗られる面積が増えたって言ってんだしどう考えても最初の根元の塗りだけが増えた
ぬか喜びさせやがって
よくよく考えたらミサイルの同時発射とか
スプロラのメイン性強化とか
意図のわかりづらい文章表現は今までにもあったね
インク発射まで約30F短縮てのは大きいと思う
今何Fか知らんけど置いたらすぐ発射されるようになるんじゃないの
そろそろ塗り範囲戻してインク消費も80%にもどすべきだな。
これ、設置時の塗りの大きさによっては瞬時に相手の足元とるとかできるのかな?
囮性能というか、変わり身として優秀になった?
多分君のイメージしてるのとは違うよ
設置した時にできるドーナツ状の塗り跡あるだろあれのことだと思うぞ
多分その塗りのこと考えてるからイメージはあってると思う。
上の発言はスプリンクラーの設置時の塗りって接地した瞬間に発生するから、
例えば相手の足元に投げつけたら、塗りの大きさによっては瞬時に足元取れるのかなと思ってのことです。
それができれば、その隙に一気に逃げたりできるのかなと。
接地しないと発生しないから
塗りが少し大きくてもイメージとしては劣化クイボとか劣化エクスロ爆風とかタイミング的にはもうちょっと遅い感じで発生して、ジャストタイミングジャストスポットの時だけ足元取れるとかそんなんだと思う
やっぱりそんな感じなのかな?
今耐久もあるし、シューターに追いかけられた時とかに投げつければ、今まで結構簡単にスルーされてたのが、足元塗りで移動制限かけてからのインク撒きで結構妨害性能あがるかなってワクワクしたんだけど。
壁に投げてそのあと別のところに投げれば接地時の塗り跡を確認できるのでそれをスクショして
ドーナツの太さが2.5倍になるパターンとドーナツではなく半径が2.5倍になるパターンを用意すれば妨害性能どうなのかなって予想はできる
足止め性能ってのはその塗り範囲がどのぐらいのものかって話になるし
おお、確かにね、今たらればでしか話してないからね。
ありがとう、ちょっとそれで想定してみます。
クイボ化?
本体塗り面積6.25倍+飛沫インク発射0.5秒短縮で実際瞬間的にクイボ並に塗れそう
上がったけ動画みましたけど足元に設置でクイボみたいにすぐ塗れますね。ダイナモ・バレルには特にありがたそうです。
飛沫の勢いがなくなってから根本まで塗るの待つ必要無くなったから
設置後4秒くらいで塗り終わるな
思った以上に設置時塗り広くて笑った
真ん中の地味な塗り残しが地味にもやもやしてたから助かる
バッテラの橋の横の壁ぐらいなら登れるぐらい壁も塗れますね。硬直長いブキの壁塗り目的も場所と高さによっては実用圏内かも。
普通に上手い強化じゃね?
中々面白い性能になったけどこうなるってことは前の激広塗りには戻しませんってことですかね?前作の性能に戻してくれよなー
けっこう良くない?これ
長らくスプリンクラー持ち武器から離れてて久々に使ったからかもしれんけど
ありがとう…スプリンクラーありがとう…
あのくそみてえな輪っかが消えただけで心が豊かになるな
キルできないキューバンボムからは脱したね。ブキによってはメインよりスプリンクラー連投の方が塗り効率良かったりするかな
脱オワリンクラーなるか?