Splatoon2 - スプラトゥーン2 攻略&検証 Wiki

おちばシューター / 217

341 コメント
views
4 フォロー
217
名前なし 2019/07/01 (月) 15:51:19 3371b@9b152

大衆はボマーアーマーわかばに気を取られ、トーピードバブルという弱体化を何度かされていても未だに強いサブSPがあるおちばに気づかない
うれしいような悲しいような…

ちなみに自分はサブ効率19、スペ強28、対物という脳筋ギアでやってます

通報 ...
  • 218
    名前なし 2019/07/03 (水) 20:03:36 0825b@91f08 >> 217

    余計なことを言うんじゃない
    今のスペックで完成されているから、変にいじられても困る
    即割りが特徴とされているけど、高レートになると対策されるんで
    わざと維持して遅延行為をしたり、対物積んでいれば打ち負けないので、返り打ちにする方法が使える
    工夫次第でいくらでも動ける良いブキ わかばみたいに流行っても困る

    221
    名前なし 2019/07/15 (月) 02:48:34 08333@43260 >> 218

    ギアの構成でなにするかモロバレだし、ギアでも立ち回りでも対策はしやすい武器だと思う。でも今のおちばはほかの武器にない立ち位置にいてすごい楽しい、これ以上変えてほしくないのは全く同意。
    わかってる人相手には1個目からじゃなく、2個目3個目だけ即割したり、バブルをすごく遠くで発動して悟られないようにしたりして頑張ってる。

  • 222
    名前なし 2019/08/12 (月) 15:03:31 efacf@e25d9 >> 217

    具体的に対策ってどうすればいいの?
    近づかない以外にある?

    224
    名前なし 2019/08/12 (月) 20:17:33 efacf@e25d9 >> 222

    ダイナモのエリア1位の人が対策はできない、回避不能と言ってたけどあるんかな

    225
    名前なし 2019/08/12 (月) 20:55:28 596ef@9a434 >> 222

    ただ投げられただけならいくらでもなんとかなるけど対面と併せると確実に捌けない
    本当に上手い人はトーピードで1人が1~2秒の間2人以上になる

  • 230
    名前なし 2019/10/11 (金) 13:59:08 0cc4e@f074c >> 217

    亀レスですまない。
    バブル即割をする側から見ると、爆減ピン差しされると結構辛くなるからそれが対策かな。遠爆風2回で倒すことが出来ないのは痛い。
    何度も近爆風を食らうようならスペシャル溜まってるおちばに警戒しなさすぎだと思う。ガチで上手い人は前からだけじゃなくて上からも下からも即割で殺しにかかってくるから、姿が見えなかったら超警戒。

    とは言ったものの、ダイナモとなると対策も何もなくなるかもしれんなぁ…。一応挙げるとすれば落ち葉より高所に登ればトーピードを頭上に投げることが難しくなるから、投げても破壊されやすくなる上に広範囲塗りされて嫌だなぁと思う程度かな…。転がしトピも届かなくなるし。
    トーピードの処理ですらめんどくさいダイナモエクスロ当たりからすれば、バブルに気を割いてる余裕はないかも。