Splatoon2 - スプラトゥーン2 攻略&検証 Wiki

サーモンラン / 81522

82473 コメント
views
6 フォロー
81522
名前なし 2022/07/31 (日) 04:13:18 e0c33@ffcfe >> 81516

色々言いたいけど、とりあえずロングが高すぎ。バレルやリッターと同ランクはさすがにおかしいだろ。

通報 ...
  • 81523
    名前なし 2022/07/31 (日) 04:31:27 1d50d@e576c >> 81522

    荒れそうな話題を投げよる。重め好きな身としては、ダイナモキャンプエクスロ辺り低いのは単に苦手なのかなと勘繰ってしまうかな。
    あとパブロは……玉拾いと救助性能はピカ一だから(遠くを見ながら)

  • 81524
    ブキランク 2022/07/31 (日) 04:38:41 25b49@2971a >> 81522

    ロングは割と自分のポジが入ってますね。野良キャリーで重要な役割の広さや盤面管理力を高く買っています。
    一方で硬直がデカすぎてポロっとデスしてしまったり、味方に持たせる時の不安定さといった無視できない弱みもありますね
    左右差をつけるならA-でしょうかね
    Bでもいいですが、B-にはならないと思います
    バレルやチャーみたいな後衛は注釈の通り、評価が難しいんですよね
    形式的に同じランクにぶちこんでますが、まあそう大きな間違いはないかと思ってます

    あなたならどうランク付けしますか?

  • 81525
    ブキランク 2022/07/31 (日) 04:53:47 修正 25b49@b565a >> 81522

    目の付け所がいい。重量級をBに4つ並べたのはいずれもかなり環境依存なところと野良持ちの不安定感によるものです。
    ベビテツがでるだけでパージが腐り劣化ロングみたいになるキャンプ、
    フルスペックを発揮させるための迅速な索敵が要るダイナモハイドラ…加えていずれも比較的高い自衛能力と知識が必要と、かなり難度が高いんですよね
    確かに状況によってはいずれもクマブキに匹敵、あるいはそれ以上のスペックを発揮できるのですが、広範に対応しなければならない野良においては自分にも野良にもピーキーすぎる、と判断しています。

  • 81526
    ブキランク 2022/07/31 (日) 05:00:23 修正 25b49@9b68d >> 81522

    パブロは…(苦笑
    やはり役割の狭さが一番のネックですが、お得意の範囲攻撃の連打要求が高すぎるのと、敵の並び方依存なのがね
    常に最速連打ならBでもいいと思います
    ちなみにスクスロも理由は同じです
    すなわち、役割の狭さとザコ処理の不安定さですね
    タワー2段抜きが安定するならBかA-ですが、そんな人間は20000バイトで見たことがないですし、できたとて劣化デュアルみたいなもんですし…