Splatoon2 - スプラトゥーン2 攻略&検証 Wiki

サーモンラン / 81486

82473 コメント
views
6 フォロー
81486
名前なし 2022/07/30 (土) 16:09:52 ba70a@2116d >> 81483

>野良竹のバクダン処理って結構アテにならんよ
ソレを言い出したら、他のブキ持とうが同じよ~

まあ何だ、余り野良さんに期待ばかりせずに、
自力でヤルんだと思ってかかったほうが健全だと思う。
気疲れ多いかも知れないけどガンガッテください。

通報 ...
  • 81495
    名前なし 2022/07/30 (土) 18:34:52 e5bb9@50cbc >> 81486

    >他のブキ持とうが同じよ~
    それはそうなんだが、竹は特にヒドイ気がしてなw
    今回は、自分でやればいい武器ばかりなので良かった。

  • 81497
    名前なし 2022/07/30 (土) 18:46:00 a50e5@6b036 >> 81486

    竹はやっぱり一撃でバクダン抜けないってのと、なまじパスパス撃ちでもザコ処理テッパン処理と戦えちゃうから、逆に意識してないとチャー的な立ち回りが咄嗟にできないんだろうなと思う
    これが他のチャーだったら、そもそもパスパス撃ちは仕方なくザコ相手にする時くらいでフルチャでぶち抜くのが基本的な立ち回りだから、バクダンも見やすいんじゃないかなと思ったりなど

  • 81533
    名前なし 2022/07/31 (日) 09:30:32 ba70a@2116d >> 81486

    >竹はやっぱり一撃でバクダン抜けない

    その代わりにパスパス撃ちでシューター的に立ち回ったり
    短時間チャージ可能だったり、未チャージでも
    フルチャと同じ飛距離出せたりする、汎用性で勝負するブキなんだから。

    もし竹でバクダン一確可能になったら、もう他のチャー全般が不要になるかもよ?

  • 81557
    名前なし 2022/07/31 (日) 17:22:38 a50e5@6b036 >> 81486

    「竹は(バクダンエイムが)特にひどい気がする」というe5bb9氏の書き込みに、野良の心理がこんな感じだから竹はひどいんじゃないかと予想を立てたのに対して、「汎用性で勝負するブキなんだから」と分かりきった竹の立ち回りを言われても「はぁそうですね」としか…
    果ては、おそらく起こりもしない「もし竹でバクダン一確可能になったら」なんて仮定を書かれても、「だから何?」としか言いようがないです

    何か言わなきゃ何か返さなきゃで反射的に枝を繋げたくなる気持ちは分からないでもないですが、送信する前に一度冷静になって文章を推敲されるのをお勧めします

  • 81559
    名前なし 2022/07/31 (日) 21:46:11 4c455@e8bef >> 81486

    なんでそんなカッカしてるん?(あとそれ特大のブーメランじゃね…?)