名前なし
2019/08/24 (土) 22:31:47
1deeb@d70c8
ちょっと前に比べるとクアッドホッパーへの評価が厳しい気がするけど、ブキの流行とか認識の変遷がサーモンランにもあるとしたらすごく面白い
通報 ...
立ち撃ちが貧弱だからスライドしないと活躍させづらいのに、そのスライドでインク消費するのと長めの硬直起きるのがとにかくバイトとミスマッチでなぁ
同じ理由でケルビンもあんま向いてないと思うんだけど、あれはパワーとリーチがあるからまだ許されてる感ある
クアッドの生存力の高さは評価されるべきだと思いますよ。評価の変遷に関してはこのスレの住人が高ノルマ高危険度嗜好になってきてるのが見てとれますね。使いこなせる前提での採点になってきてるんです。最近高得点なのに成果が渋かったり低評価なのにわりとやれることが多いと感じますが、そのあたりが理由でしょう。
当然だけど結局はブキの性能よりもプレイヤーの強さの方が圧倒的に重要度高いからね…
程々に弱めの編成の方が安定してる気がする
編成評価はあくまで個人の考え・・「私はこう思うからこの点数」ってだけですからね
ヒトによっては全然違う評価・プレイ成果にもなりますし
あとは、そのヒトの「ブキの好み」の影響も大きいかも?
「何でもできるブキ」が好きなヒトも居れば、
「特定の仕事に特化したブキ」が好きなヒトも居るでしょうし
「最強クラスのブキ以外は正直物足りないと思っちゃう・・」ってヒトや、
逆に「全部のブキ楽しい!何でも来い!」ってヒトも少し居るのかな・・?
色んなヒトのコメントを見ていると、
「自分はこのブキ良いと思うけど、みんなは苦手なのかぁ・・
このブキにはこういう良いところがあるんだけど、分かってくれないかなぁ・・」
なんて思うことがけっこうあります
「ブキの弱点がどうしても気になって、
長所に気付けずにネガティブな考えになっちゃうのかなぁ・・」とも・・
使いこなせる前提になってきてるってのはわかる気がしますね〜
ソイチューバー再評価(腐ってもチャーなので強い)の流れも、使いにくいだけできちんとチャーの役割を果たせる人が握れば十分貢献できるってことですし
ノルマとデスがなくて制限時間内に規定数のシャケを捌くルールなら、編成評価の点数はおおよそ実感と合うのかなぁって感じます クアッドやスパイみたいな防御寄りの性能は好まれないように見えますね
何でも来い派です(`・ω・´)
しかしそれ故か、旧ホクサイに対する自分の評価が一般論よりだいぶ高かったみたいで、ホクサイがあるシフトでは「俺にホクサイを寄越せええええええ!」と内心叫ぶ始末。
今?「俺にボトルを(ry」「俺にパブロを(ry」「俺にリールガンを(ry」「俺にスクスロを(ry」
何でも来い派というより、スルメ派のような気が。
ので、スルメシフトだと編成評価と自己評価に隔たりが(汗
おお!何でも来い派のヒトですか!
確かに、色んなブキが使えるようになってくると、
難しいブキの魅力にハマって、
簡単操作のブキが物足りなく感じてしまうかも…
自分も、「久しぶりにクーゲル使いたいなぁ…」
「ソイチュもいいなぁ…」「ノーチラスも…」
とか思ったりします
スライドの距離が短くて燃費軽いから気軽に火力のためにスライドできるので割と使いやすい
ミサイルの雨やら超人的エイムタワーのいる環境で、スライド硬直長い&けどスライドても上の下(中の上?)DPSの武器は使い勝手が悪いからなあ…
ここ見続けてる限り、スクスロは評価が上がってきてる気がする
腐ってもチャーな醤油と同じく、クアッドも腐ってもマニュなので決して弱いわけじゃない
ただ売りの生存力はスライド頼みなのでパブロや短射程シューターみたいにひたすら逃げ続けるのは苦手で、延々攻撃に晒されるような状況だと長い硬直に塗りの弱さもあってむしろ脆い
シャケの物量が上がる高ノルマ基準だと低評価になりがちなのもしょうがないかも?
スクスロは渦当ての研究が進むにつれてじわじわ評価上げてるイメージ、強いわけじゃないけど色々便利なとこはあるよね