Splatoon3 - スプラトゥーン3 攻略&検証 Wiki

オーバーフロッシャー / 1886

1957 コメント
views
7 フォロー
1886
名無しのイカ 2024/05/11 (土) 09:18:41 850f5@9d8d3 >> 1885

みんな「風呂は極めても弱い」というクセに、風呂の強化には意地でも反対するんだよね
簡単に出せるのが45点なら強化してもいいだろうに、矛盾しとるわ

通報 ...
  • 1887
    名無しのイカ 2024/05/11 (土) 09:40:44 7ab53@c7541 >> 1886

    リッターやクラブラ同様強い弱い以前に存在が不快だからじゃない?

  • 1891
    名無しのイカ 2024/05/12 (日) 00:48:58 47f7b@ad8b1 >> 1886

    戦闘力に振り切ったサブスペのお陰でデコは普通に強いからな…
    イカ研のパッチノート的にも後方の安全な場所からスペシャルを溜めたり一方的に塗ることでマトモに戦ってるユーザーが味方含め損を見るようなものは作らないようにしてるっぽい
    マルミサマンとか陣地塗りしやがるせいで最悪だったし

  • 1892
    名無しのイカ 2024/05/12 (日) 02:53:49 4f779@aaf12 >> 1886

    普通にお荷物だから強化してほしい😔

  • 1893
    名無しのイカ 2024/05/12 (日) 06:44:57 修正 8a750@9d8d3 >> 1886

    デコだって弱いよ。
    X使用率は無印以下。
    王冠帯使用率でも、ホコだけ少し高いけど、その底上げ効果を加味してもなお無印ラピエリやソイカスと争うレベル(つまりホコ以外ではこれらより更に弱い)。
    これを強いと言うのは無欲が過ぎる

  • 1894
    名無しのイカ 2024/05/12 (日) 10:53:29 修正 961c4@1da17 >> 1886

    弾速って言う明確な欠点を除けば、長距離1確曲射持ちで塗りも強い
    ヘタに弄ると怪物が出来上がるスペックはあるから強化は反対
    弱いって言われるのは、やはり弾速とミラーでの相性の問題かな
    やたらとヘイトが高い要因も、長距離1確ラグ当たりがあるから
    味方に居てもヘイトが高いのは…上からbotみたいに繰り返してるだけの人が目立ったり
    中距離枠ロンブラの代わりにオフロかぁ…みたいな視覚的に分かる要素のせいかも

  • 1897
    名無しのイカ 2024/05/12 (日) 12:19:44 29f19@b53ca >> 1886

    弱くても使いたい!←ええな
    弱くないよ!←ええ…(困惑)

  • 1898
    名無しのイカ 2024/05/12 (日) 12:30:08 26077@c2dd1 >> 1886

    特徴的なブキは下手に強化するとカジュアル層に牙を剥いちゃうから強化しにくいんだろうよ
    強化した結果まだ強くなかったのに大幅ナーフが入ったウルトラハンコの件もあるし

  • 1900
    名無しのイカ 2024/05/12 (日) 12:45:48 993a1@960e4 >> 1886

    芋れないようにする、ラグで「なんで今の4んだ?」みたいなのなくす
    あたり同時にやれるんなら全然強化してええけども