Splatoon3 - スプラトゥーン3 攻略&検証 Wiki

ブキメーカー

187 コメント
views
6 フォロー

ブキメーカーのコメント欄です。

ポリメラーゼ
作成: 2022/10/20 (木) 16:24:14
最終更新: 2023/12/01 (金) 02:39:59
通報 ...
  • 最新
  •  
126
名無しのイカ 2023/07/13 (木) 14:55:05 e7379@fc6a0

今作のオルカ社いいところ無くて草

127
名無しのイカ 2023/07/13 (木) 15:48:42 8c03b@519d5 >> 126

スクイクから自社のオルカマークのロゴすら取り上げられて普通の洗剤メーカーに乗っ取られてるしこの会社次回作では潰れてそう

128
名無しのイカ 2023/07/13 (木) 15:58:39 c6dc2@05e49 >> 126

エッソも地味にひどい

130
名無しのイカ 2023/07/17 (月) 18:57:06 2b663@ab978 >> 126

どうせ3なので、スクイクに合わせて
L3α、L3β
H3α、H3β
にリニューアルしたらカッコよかったかもしれない なお性能

131
名無しのイカ 2023/07/18 (火) 22:21:07 7b886@7285b

今作キャンパス社の躍進が凄まじいな
新メイン9種のうち3種がキャンパス社製なんよな…

132
名無しのイカ 2023/07/18 (火) 22:22:01 7b886@7285b >> 131

ジムと公家を筆頭に強いブキが並んでる

133
名無しのイカ 2023/07/18 (火) 23:52:11 73e2c@94110 >> 131

キャンバス社、チャージャーのノウハウなしでアルペンなんかよく作れたなーって思ってたんだが
よくよく考えるとあの硬化させて固形にしたインクを飛ばす技術ってタコスナイパーのそれでは…?
ポイズンミストの素材も踏まえて考えるとやっぱこのメーカーってオクタリアンと内通しているのでは…?

という妄想。

134
名無しのイカ 2023/07/19 (水) 01:01:16 3210c@b4423 >> 133

ホクサイの英名も“Octobrush”だねぇ…

135
名無しのイカ 2023/08/04 (金) 09:28:51 25f21@2aa67 >> 133

一応遠距離高精度ブキ自体はクーゲルで先に出来てるから、そこからの流れと考えれば作れそうではある。
チャージャーとスピナーの合いの子みたいな性能なのも、源流にクーゲルがあると考えると割と納得はできるし。
そのクーゲルの遠距離高精度のルーツをさらに辿るとオクタリアンだったり……?

136
名無しのイカ 2023/08/04 (金) 09:51:56 4ba57@f0575 >> 131

メタい話
スプラのコンセプトと画材が噛み合いすぎてるから
アイディアとして画材ブキが採用されやすいんだろうな

137
名無しのイカ 2023/08/12 (土) 17:48:47 c6f5e@12b09

クゲはキャンバス製にSブラは任天堂製だけど、エッソの可変機構も使ったブキであってくれ…
じゃないとエッソの可変機構持ちっていう個性が…

138
名無しのイカ 2023/08/17 (木) 23:46:12 c48b4@55759

トラストのマイナーチェンジはコラボでした
自社で出せるほどバトル部門に積極的ではない感じ?

139
名無しのイカ 2023/08/17 (木) 23:56:57 c19b0@4ef63

イグザミナーにキャンバスと思われるロゴ発見

148
名無しのイカ 2023/08/22 (火) 17:08:22 e2115@982cf >> 139

キャンバス社の躍進がエグすぎる

141
名無しのイカ 2023/08/18 (金) 14:12:38 0e13a@1f510

つり社のマイチェンはコラボ...ギアブランドコラボの傾向を見るにバトロイカ社そのものとのコラボか?

142
名無しのイカ 2023/08/18 (金) 14:20:37 73e2c@4fe14

3のオルカ社って結構経営難なんだろうか?

143
名無しのイカ 2023/08/18 (金) 20:21:56 04eaf@19ae1 >> 142

安心しろ モップリン開発できるくらいの資金はあったぞ

144
名無しのイカ 2023/08/19 (土) 11:14:24 73e2c@4fe14 >> 143

もしかしてモップリンに社運を賭けている…?

145
名無しのイカ 2023/08/19 (土) 11:49:46 04eaf@19ae1 >> 143

なんでこんか大事なものにサメなんかつけたんだろ

146
名無しのイカ 2023/08/19 (土) 11:51:46 77b2d@34265 >> 143

エッソ「やれ」
Nintendo&オルカ「はい……」

147
名無しのイカ 2023/08/20 (日) 12:50:03 2b663@ab978

エッソくん、変なシェルター開発してアダグラの独壇場にカチコミ入れてほしい

149
名無しのイカ 2023/08/22 (火) 17:38:11 ea872@73278 >> 147

フデでもいい
独占市場を破壊せよ

150
名無しのイカ 2023/08/22 (火) 19:28:05 e325e@2476b >> 147

他社フデは見てみたいけどスプラ3のうちにフデが追加されることはなさそうだよね......
傘はまだワンチャンあるけど.......

151
名無しのイカ 2023/08/23 (水) 09:51:08 8c30f@857cc >> 147

エッソくんって今やる気あんのかね?
メインの開発はヴァとボトルだけだし、可変スピナーはキャンバスに、可変ブラスターはNintendoに取られちゃっててメイン作りに関してやる気を感じられん
次アダグラ以外のシェルターが出るとしてもスプライカかハイドロな気がするなぁ

152
名無しのイカ 2023/08/23 (水) 11:05:32 c6f5e@12b09 >> 151

メインがヴァとボトルしかないのにもかかわらず、1年経ってもひとつも亜種を出してない会社がメイン作りに対してやる気あると思うかい?

153
名無しのイカ 2023/08/23 (水) 11:44:18 修正 73e2c@6e5ac >> 151

クアッドしか出してない会社もあるから…
いやまぁあの会社の本業は靴屋なんだけどさ

でも靴屋の割に自社製のコーラを製造したりしている辺り結構な大企業なのかね

154
名無しのイカ 2023/08/23 (水) 12:00:33 fa07b@20b80 >> 151

むしろクアッドだけ作ったの化け物過ぎるだろ
1発目に出したのが最強格とか

155
名無しのイカ 2023/08/23 (水) 13:35:42 c6f5e@12b09 >> 147
156
名無しのイカ 2023/08/27 (日) 17:00:38 25298@30d11

オルカだけ(仮)ないけど公式での名称なん?

157
名無しのイカ 2023/08/31 (木) 17:21:45 73e2c@4fe14 >> 156

記載漏れだと思うので直しておいた

158
名無しのイカ 2023/09/02 (土) 12:33:13 18499@b31f9

ペトロってメーカー、風呂とかあるしもしかして家具メーカーだったりしない?

160
名無しのイカ 2023/09/02 (土) 19:21:52 c6dc2@25b43 >> 158

家具風呂だけやん

161
名無しのイカ 2023/09/02 (土) 19:53:28 25298@30d11 >> 158

一応ウォーターサーバー組も家具?じゃね
とはいえ急にグルーガンとか乳酸菌飲料出してくるからマジでここのメーカーだけ何の会社なのか分からん

173
名無しのイカ 2023/09/21 (木) 23:12:22 bdecf@490e2 >> 161

ホームセンターかなーって思ってた。ラクトは知らん

159
名無しのイカ 2023/09/02 (土) 19:20:14 449a2@2fced

R-pen、イグザミナーとチャージ中のジャンプが高いブキが続いているしキャンバスの軽量化技術は本物っぽいな

162
名無しのイカ 2023/09/04 (月) 01:21:05 f7fb0@66df1

ほんっとキャンパスってフリーダムだよな。もちろんいい意味で。

163
名無しのイカ 2023/09/05 (火) 15:55:37 69949@519d5

今作のオルカ社の武器バトルだといいとこ無いけどサモランだとみんな優秀じゃね?
L3スクイクは言わずもがな最強ブキだしH3はクセ強いけど普通に強い方だし
新武器のモップリンもめっちゃ優秀だった
もうこの会社サモラン用ブキ専用メーカーになった方がいいんじゃないか

164
名無しのイカ 2023/09/05 (火) 16:18:39 ea872@0482c >> 163

オルカの負の遺産
スプリンクラーとキューインキが無いからだぞ

165
名無しのイカ 2023/09/06 (水) 23:09:39 aeb74@4a9d8

エッソ社、シャンパンボトルやジェットスキー、ウォーターボール、シャボン玉がモチーフのメインやスペを開発してるから、レジャー・パーティーグッズメーカーなのかな?
ピニャータやイースターエッグがモチーフのサブとかあると面白そう
万年筆モチーフのヴァリアブルがかなり異質だけど、リゾートホテルで使われてた万年筆から着想を得たのかもな

166
名無しのイカ 2023/09/07 (木) 16:23:23 25298@dd169

エッソ多分フライングタイガーみたいな会社なんじゃないかな

167
名無しのイカ 2023/09/13 (水) 10:21:05 76150@5d211

オルカの説明見て気づいたけど、アメフラシの説明なくね?

168
名無しのイカ 2023/09/21 (木) 11:41:38 431ab@e0f0c

スプラのほとんどのブキが工場で機械が大量生産してるのに、ダイナモとモデラーとノーチラスは全てブキチが手作業で組み立ててる設定があると良き

169
名無しのイカ 2023/09/21 (木) 12:12:49 ea872@b3a82 >> 168

ブキチもメーカーに企画送ってるらしいから
生産自体は工場かもしれない
普段はブキのメンテナンスも請け負ってるから尚のこと
(その割にはデコレーションもやってるしよくわからないが)

170
名無しのイカ 2023/09/21 (木) 12:52:16 c6f5e@12b09

心做しかここエッソ人気高くない?

171
名無しのイカ 2023/09/21 (木) 12:56:30 c6dc2@25b43 >> 170

方向性が未だによくわからない会社だからかな

172
名無しのイカ 2023/09/21 (木) 23:03:55 3c0eb@920ad >> 170

一応はモードチェンジブキ作ってる会社ってことになってるから変形ブキ考案する時に名前が上がるだけだぞ
実際はもうメイン開発事業から撤退してそうだけど

174
名無しのイカ 2023/09/25 (月) 15:33:33 0a1f3@1058a >> 170

あとはエッソがみんな大好きサメデコチの会社だから……

175
名無しのイカ 2023/10/19 (木) 11:36:08 修正 c6d34@4fe14

つり(仮)社とペトロ社の関係は密接なのだろうか?
ブキチによるラクトの解説で「トライストリンガーを軽量化した」って明言されているってことは、
公式につり(仮)社からペトロに技術提供をしたってことだし

いやそもそもつり(仮)の立ち位置がよく分からねえ…インクの冷却技術に関してはトップレベルのはずなのに、その技術をイカす気が無いというか、商売っ気がないというか…
トライストリンガーの亜種も自社から出さずに他社から支援もらっている形になったし

……もしかして単純に経営難なのか?お金がないからシグレニやペトロの協力を仰ぐ形になった?

176
名無しのイカ 2023/11/18 (土) 21:01:19 修正 67054@c2fac

スミナガシートにキャンバス社のマークが確認できたね
まじで何でも作るなこの会社...😮

フデを作る技術に関しては折り紙付きで独壇場だし
スピナーも2種類開発するし
スロッシャー・マニュ・ワイパーにも挑戦するしチャーまで生み出す

バトロイカと共同開発してでかいハンコも生み出すし
ハイドロ社一強かと思われたセンサー系もなんか作ってるし
どこから仕入れた技術なのか分からんが毒状態にしたり視覚に作用させたり...

ブキ業界の覇権を取ろうとでもしてるんか?
本気出せば(もう本気なのかもしれない)全カテゴリー開発できるよこれ
常に挑戦し続けるその姿最高だわ

キャンバス愛が爆発して長文になっちまった...すまん🙏
これからもどんどん開発してくれ! 愛してるぜ! キャンバス!

178
名無しのイカ 2023/11/20 (月) 18:08:56 ea872@e5f3e >> 176

なんと新スペまで出してきたぞ
もしかしてタコの地上進出が
恒常化したことで活動しやすくなったのでは、、

179
名無しのイカ 2023/11/21 (火) 14:38:22 c6dc2@25b43 >> 176

フィンセントの時あたりから見た目がキャンパスっぽくないブキ増えてきたからいろんな会社吸収してそう
スミナガシートなんてどう見てもスプライカペトロあたりだし

181
名無しのイカ 2023/11/25 (土) 02:58:54 6a221@de67d >> 179

スミナガシートの容器、キャンパス社感無いよなぁ
キャンパス社単独での作成なら、絵の具のチューブっぽい見た目とか、シート丸めた巻物みたいな見た目とか、そういうユニークな感じの見た目に感じにしそう

177
名無しのイカ 2023/11/20 (月) 17:45:15 57dcf@e6f72

じはんきがタンサンエナスタどっちも作ってないのギャグだろ

180
名無しのイカ 2023/11/22 (水) 08:57:22 2b663@69609

スミナガシート、ネル社インクっぽいのだけど
キャンバス社は軍事技術の鹵獲でもしてるのだろうか+もしそうならやたら技術力高いのも社員にタコが多そう

182
名無しのイカ 2023/11/26 (日) 13:27:42 7ee39@51361

キャンバスはちょっとチャレンジ精神溢れすぎてて他の企業からは「おいおい…(笑)」って感じで半分呆れられてそう
そのチャレンジを悉く成功させてるので、企業一般人問わず技術力に対して一定の評価も得てそうではあるが

183
名無しのイカ 2023/11/26 (日) 15:00:01 修正 ea872@7a6a5 >> 182

ちょっとチャレンジ(エクプロトーピード)すると
すぐ環境荒らして言いたい放題される
ハイドロって会社もあるからな

184
名無しのイカ 2023/11/28 (火) 18:58:42 0a1f3@e1b15

2のブキメーカー頁だと製造元不明になってたスーパーチャクチ、後継とされるウルトラチャクチがスプライカ(仮)と判明したことで芋蔓式に製造元が判明した可能性ある?

185
名無しのイカ 2023/11/28 (火) 19:05:27 ea872@c46e0 >> 184

確定したって感じだね
元々想定はされていたし
(インクアーマーとナイスダマみたいにインク纏う系だし)

この例で言えばショクワンダーも
スプライカと想定はできる(断定はできないが)

186
名無しのイカ 2023/11/28 (火) 19:24:27 0a1f3@e1b15 >> 185

まあそうなるか
(テイオウはともかく)ナイスダマとかどうやって"作る"ねんって思ってたけどヒーロースーツ(*3号の装備的な意味ではなくよくある特撮ヒーローのオモチャスーツ的な意味)の要領でアーマー系はいけるんかな

187
名無しのイカ 2023/12/01 (金) 00:45:34 4cf00@2b050

ジムワイパー・ヒューの英名がNeo Splatana Stamperなのが気になる
言うまでもなくNeoはツカサ電気のマイチェンにつく単語
ヒューの英名であるNouveauではない謎