Splatoon3 - スプラトゥーン3 攻略&検証 Wiki

マニューバー属 / 355

497 コメント
views
7 フォロー
355
名無しのイカ 2023/10/05 (木) 02:10:29 e46fb@a287f

マニュ種ってレティクルが2つあるから拡散が任意の数値(マニュなら2度)より大きくなるなんてことはなくて、まんまシューターと同じ考え方でその数値の拡散になるんですか?

通報 ...
  • 356
    名無しのイカ 2023/10/06 (金) 05:15:23 b05cc@cc13c >> 355

    マニューバー属は、「拡散値n°のシューターを2本(平行に)持ってる」状態と思えばだいたいあってると思います。
    拡散幅は当然同じ拡散値のシューターより2挺間の幅の分だけ広いことになります。スプラマニューバーで言えば、左右の銃から出る弾全体がブレ得る範囲は、拡散2°のシューターより2挺間の幅の分だけ広くなるでしょう。
    「拡散値」は左右に同じだけ開く角度であって、最終的な幅(長さ)を表すものではないので、そう思えばイメージしやすいかなと。

    357
    名無しのイカ 2023/10/06 (金) 19:33:14 e46fb@a287f >> 356

    ありがとうございます やっぱりスプマニュが2度と言っても実際はもっと広くなりますよね 左右の銃の隙間を加味すると+3度くらいになるのかなー