Splatoon3 - スプラトゥーン3 攻略&検証 Wiki

スピナー属

298 コメント
views
7 フォロー

スピナー属のコメント欄です。

食べてすぐ寝て丑になる
作成: 2022/06/06 (月) 19:54:07
最終更新: 2023/12/21 (木) 18:09:40
通報 ...
28
名無しのイカ 2022/09/17 (土) 23:36:29 80532@72745

レート下位だと対処しづらいけど上位になるに連れて対策されて狩られやすいブキ種な印象
強化ナーフの調整が難しそう

29
名無しのイカ 2022/09/21 (水) 23:11:47 2ace1@926d8

イカロールの恩恵が攻撃面ではノチしかないから前作のシューターの打ち始めフレーム短縮みたいに何かしら強化欲しい

30
削除されました
31
名無しのイカ 2022/09/22 (木) 20:04:29 b43af@df7b5 >> 30

対人ゲーはお互いの理不尽を押し付け合うゲームなんやで

34
名無しのイカ 2022/09/24 (土) 07:00:17 a3092@86140 >> 31

良いことを言うな
理不尽じゃない武器はただのオモチャだ

35
名無しのイカ 2022/09/24 (土) 07:09:41 287a5@2af55 >> 31

と、同時に理不尽に対する対処法を模索するのが対人ゲーっていうものさ。一見理不尽に見えても実際はただ抜け穴を知らないだけみたいなケースもゴマンとあるしな

36
名無しのイカ 2022/09/24 (土) 09:07:17 da889@34001 >> 30

この木主は「TPSの醍醐味は撃ち合いだ!」って言って聞かないから相手が真正面から撃ち合ってくれないとヤダヤダって言ってるだけのワガママだから相手にしない方がいいぞ

32
名無しのイカ 2022/09/22 (木) 21:37:25 c16c4@b73fa

2では射撃中に銃身がブレッブレになってたのが、3では落ち着いてるね
性能には影響無いけど格好よくて良き

33
名無しのイカ 2022/09/24 (土) 06:51:03 8d46c@a5d31

チャージがあるから初心者に敬遠されやすいけど長射程高レート武器だから撃ち合いに慣れてない初心者はスピナーから段階的に射程短いものにすると上達早くなるのよね
良い武器種だわ

37
名無しのイカ 2022/09/25 (日) 18:52:56 1c1bb@0b5a1

ディヴォージョンみてーなやつでねーかなーって思ってたらめちゃくちゃ同じこと言われてて草

38
名無しのイカ 2022/09/26 (月) 17:35:10 7885e@eb708

頼むからノーチラ以外でもチャージキープさせておくれ。なぜリッターが許されてハイドラさんが許されぬのか。

39
名無しのイカ 2022/09/26 (月) 17:38:13 修正 0cce4@245dc >> 38

リッターも世間では許されてないからハイドラも無理です
ていうか一番影響あるのクーゲルなのでは
近接武器の素早く攻撃できる点と移動速度が速い点と被って
中距離武器の隙が少ない点と被る
するとしても今のサブスペを全て職ワンダーラインマーカーにして
マイナーチェンジは使えないとかならいいよ

40
名無しのイカ 2022/09/26 (月) 17:40:19 400d5@f2eae >> 38

ハイドラ使いだけど絶対やめてほしい。今リッターに行っているヘイトが全部ハイドラに来る。
というか今から導入したらノーチラスが絶滅するしバレルハイドラが壊れる。というかバレルハイドラしかいなくなる。

41
名無しのイカ 2022/09/26 (月) 17:51:17 9ef76@729ee >> 38

バレルハイドラが環境をぶっ壊してヘイトの集中砲火を喰らう
クーゲルはタンサンとキープの相性が良く再び環境入り、そして弱体化
スプスピもノーチから使用者吸い取り強武器化、下手したらハンコも巻き込み弱体化
ノーチは地雷ブキ扱いで虫の息

さて、それでもキープが欲しいかい?

42
名無しのイカ 2022/09/26 (月) 18:06:21 c6979@ed9d0 >> 38

ハイドラにチャージキープはあたまイカ研超えてます

43
名無しのイカ 2022/09/26 (月) 18:30:52 修正 3a892@d53a6 >> 38

人速と射撃継続時間と塗りと射程と燃費と威力を
全部ナーフしてノーチラスを削除したら追加してもいいよ
そんくらいノーチラス以外にキープを付けるのはありえないってこと

45
名無しのイカ 2022/09/27 (火) 12:03:50 8e404@1995a >> 38

今のハイドラはスピナーの中じゃダントツで弱体化候補だぞ

46
名無しのイカ 2022/09/27 (火) 12:19:12 ab5a6@bf358 >> 38

射程あるのにキープできちゃイカんでしょ(一般的なチャージャーから目を逸らしつつ)

48
名無しのイカ 2022/09/28 (水) 00:42:41 b8866@857bd >> 38

キープはいらんけどクーゲルノーチラスについてる射撃止めての再チャージは全てのスピナーについていい気もするんだよな(シューターからみたら悪夢だろうが)
足元にボムコロされたら大抵チャージやり直しなのは変わらんし

44
名無しのイカ 2022/09/26 (月) 18:39:20 92bdf@63e0f

スプスピでスクイクみたいに空中チャージできるようになれば面白そうだと思ったんだけどどうだろう?

47
名無しのイカ 2022/09/27 (火) 19:44:06 b04ae@2b318

チャージ中の小ジャンプ仕様を消してくれてもいいぞフルチャ時のみでもいいから

50
名無しのイカ 2022/09/30 (金) 10:44:25 2d733@8ee40

ハイドラさんにもチャージキープ0.5秒でいいからくれ!

……って言いたいところだけど、それをしたらノーチラスが絶滅しそうだ……

リッターがキツすぎるんじゃ

51
名無しのイカ 2022/09/30 (金) 13:07:08 9ef76@5ef39 >> 50

1番まともな意見はリッターにキープあるからハイドラにもくれ!ではなく
リッターもハイドラもキープダメ!なんだと思うけど運営さんが没収してくれるかと言われると…

お察し

55
名無しのイカ 2022/10/04 (火) 20:07:12 0cce4@245dc >> 50

なんかリッターきついと言っていればなんでも貰えるみたいに思ってそう
実際は近づかれた時の対抗手段が欲しいだけに見える

52
名無しのイカ 2022/09/30 (金) 17:09:49 8064a@c5799

表: 前作との塗り半径の変化割合(%)

ブキ着弾飛沫足元
スプラスピナー+20% +15% +15%
ノーチラス+20% +15% +15%
バレルスピナー+20% +15% +15%
クーゲル(短)+20% +15% +15%
クーゲル(長)+20% +15% +15%
ハイドラント+20% +15% +15%
56
名無しのイカ 2022/10/04 (火) 22:35:29 f58a6@179b9 >> 52

こんなに凄まじい強化もらってたのか
にもかかわらず環境でパッとしないのは
サブスペ構成が悪いのか天敵チャージャー種がそれ以上なのか…

58
名無しのイカ 2022/10/04 (火) 23:13:22 400d5@be232 >> 56

相性の悪くないサブと現環境最強スペシャルのハイドラでさえそこまで見ないことを考えるとやはりリッターのせいだろうな

59
名無しのイカ 2022/10/04 (火) 23:22:14 018d7@a461d >> 56

チャージャー対面は本当にどうしようもないからな
代わりに他に対しては大体強い
ポケモンで例えると弱点は2つ程度なのにその弱点の1つのタイプがやたら環境に居て
使いづらいみたいな感じ

62
名無しのイカ 2022/10/05 (水) 00:38:50 8ac47@71e07 >> 56

敵にチャーいないと悪いことしてるみたいな気分になる。

63
名無しのイカ 2022/10/05 (水) 18:59:51 b9e5d@e007b >> 56

もしかして:フェアリーが出た後のドラゴンタイプ

68
名無しのイカ 2022/10/11 (火) 16:29:23 51ff8@8f045 >> 56

リッタートゥーンはどうにかして欲しいけど仮にリッター対面でも五分ないし、4:6くらいの立ち回りできる調整されたら確実にハイドラが憎まれるから強く言えない、バレルやハイドラって短射程からすれば下手すりゃリッターよりウザい存在だろうし

74
名無しのイカ 2022/10/17 (月) 19:44:13 67ea8@adb78 >> 56

凄まじい強化っつーけど
シューター、ブラスター、シェルター、スロッシャーはほぼ全て
塗り強化されてるから相対的には強くなってない

61
名無しのイカ 2022/10/05 (水) 00:37:40 8ac47@71e07 >> 52

ハイドラがフルチャ2回でナイスダマ貯まるんだがそういうことだったのか。

54
名無しのイカ 2022/10/04 (火) 20:00:39 1c1bb@0b5a1

そういやインクタンクに直結してるスピナーってないんだな

57
名無しのイカ 2022/10/04 (火) 23:12:58 bec72@4b6ad

全部元に戻せ

64
名無しのイカ 2022/10/09 (日) 17:50:42 c6e41@b8f24

塗りが強いスプスピとクーゲルが、ナワバリバトルのスタダ杯でほとんど採用されてない…?妙だな…

65
名無しのイカ 2022/10/09 (日) 17:53:57 90670@20f29 >> 64

そいつらはスペシャルが雑魚&嚙み合ってなさすぎるな
それはそうとしてクーゲルはともかくスプスピ燃費戻していただけませんかね

66
名無しのイカ 2022/10/11 (火) 11:27:59 17707@dfd17

スプスピくらいならチャージキープ与えてもええんちゃうか LACTにあるんだし

67
名無しのイカ 2022/10/11 (火) 13:00:40 9ef76@0d9c9 >> 66

スプスピより足遅いし塗りが弱いけどリチャージとキープできる脳散らすってやつがあってだな

80
名無しのイカ 2022/10/26 (水) 10:17:36 8168f@17b96 >> 66

スプスピさんは軽量化要望の方が通りやすそう
とはいえスシ搭載だから難しいのかなあ
肉抜き加工とか素材の比重下げましたとか適当に理由つければいい気はするけど

69
名無しのイカ 2022/10/11 (火) 21:25:03 8064a@c5799

>> 52で塗り強化内容を記載した者ですが
改めてパラメーターを確認したところ
高低差のない場所で着弾したときの縦方向に引き延ばす倍率が約-24%、
横方向に引き延ばす倍率が約-30%と低下しており
低下した分を加味すると、着弾地点の塗面積は前作から約-23%低下しているようです

飛沫・足元に関しては縦横比のパラメータは変化しておらず、表のとおりに強化されていると思われます。

72
名無しのイカ 2022/10/13 (木) 08:37:18 b9e5d@59155 >> 69

とりあえず足元塗りは確実に強化されてるから陽キャムーブがやりやすくなってるって認識でOK?

73
名無しのイカ 2022/10/15 (土) 12:59:51 d4c2a@15ffe >> 69

相手の足元は取りづらくなったが全体的な塗り性能は上がったということか

70
名無しのイカ 2022/10/12 (水) 23:45:06 3086c@0e084

チャージ中にジャンプ力下がる仕様無くしてほしい

75
名無しのイカ 2022/10/19 (水) 17:11:37 3a892@9806c

正直今の練り歩くような撃ち方じゃなくて
2のスタスタ歩き撃ちが好きだった

76
名無しのイカ 2022/10/19 (水) 19:39:51 c16c4@565ac >> 75

左右と後退はともかく、前進がノッシ…ノッシ…って感じで何かかっこ悪いよね
ていうかこれ、仕様という名のバグじゃない?
前進だけ移動速度と足の運びが合ってない

78
名無しのイカ 2022/10/19 (水) 20:49:22 560f1@b7fe9 >> 76

ダイナモの縦振りトコトコ歩きが無くなったのも一部の不評買ってたっけ

79
名無しのイカ 2022/10/20 (木) 15:10:07 修正 3a892@17234 >> 76

それはヴァリアブルやね
あれコミカルで好きだったのになあ

77
名無しのイカ 2022/10/19 (水) 20:44:57 8be08@b069e

ちょっとでも上向くと途端に弾が当たらなくなった気がするんだけど気のせいかな?
バトルの方はステージの構造もあるだろうけどシャケのナベブタとかも妙に当てにくいし

81
名無しのイカ 2022/10/30 (日) 16:23:11 b05cc@6b109

「スピナー属は弾が出る位置が(シューターと比べて)低いから段差に吸われやすい」とかいう無印からずっと言われてる出処不明の都市伝説を撲滅したい……
ただスピナー属は左右だけでなく上下にもブレがあるので、そのせいで段差に吸われることはあるにはある

82
TASmasa 2022/10/30 (日) 22:49:18

タココマンダーみたいな「チャージが長くて打ち続けると連射速度が上がる」みたいなタイプがいると楽しそうな
調整むずそうだけど

84
名無しのイカ 2022/11/12 (土) 10:25:51 84379@ea351 >> 82

カニタンク「呼んだか?」

83
名無しのイカ 2022/11/12 (土) 10:09:01 修正 1d79c@34460

純粋にスピナーってブキ自体が弱い気がしてきたな
どれも射撃と潜伏を両立できず自分の位置晒さないと塗りもキルもできないデメリットに釣り合う性能をしてる気がしない

85
名無しのイカ 2022/11/14 (月) 11:19:57 bf150@b0cd0 >> 83

3で追加された新アクションを事実上使えないのも痛い
突発的な戦闘は苦手、と言う弱点はそのままで(ノーチを除いた)全スピナーがイカロールもイカノボリも戦闘に組み込めないから奇襲力も奇襲対応力も一弱と呼べるほど低くなってしまった
リッター優遇と噂されるくらい縦長ステージが多い関係で急襲されることは少ないけど改修されたりしたら恐らくリッター以上にボコボコにされそう

86
名無しのイカ 2022/11/14 (月) 23:08:59 e0cc7@3bfe3

新PV0:21~、追加スピナーはバレルじゃなくてスプスピのマイチェンになりそう?

87
名無しのイカ 2022/11/14 (月) 23:49:16 ee9d6@8361f >> 86

ぽいね 懐かしのポイズンバリア

88
名無しのイカ 2022/11/14 (月) 23:55:33 9ef76@579dc >> 87

スピコラだったとしたら今作のマイチェン版は2みたいに無印にステッカー貼ったみたいな感じじゃなくて色とかデザインもがっつり変わってるみたいな感じなのかな

90
名無しのイカ 2022/11/17 (木) 21:20:52 25f21@2aa67 >> 87

武器アイコンで区別つきやすくする方針っぽいし、色は変えてきそう。
形は52と96、ホットとロンブラみたいにメイン性能違いに割り振ってきてるから変わらない気がする。

89
名無しのイカ 2022/11/17 (木) 21:14:53 25f21@2aa67

クーゲルの長射程モードだけ抜き出してちょっと強くしたようなスピナー来ないかなとちょっと期待してる。
連射レート低めな初期のガトリング砲イメージで。

91
名無しのイカ 2022/11/26 (土) 10:08:52 a9cd8@5dab7

チャージ中にだけ撃てるスピナーとかどうだろ
チャージするほど射程と連射力が上がるかわりに足が遅くなる。(上にもあったけどカニタンクのイメージ)
満タンまでチャージするとそれ以上撃てなくなって、一度撃つのをやめるとゲージが無くなるまでリチャージできないとか。
…操作が反対になるだけかなぁ