スピナー属ページのコメント
スピナーが射程端使うのが苦手っていうの、初速ランダムもそうだけどマニュと同じでダメージの減衰が大きいからってのもありそう クーゲル使ってると特にそのあたりもどかしく感じる(クゲは初速ランダムほとんどないけど)
チャージーにチャージキープが許されてスピナーには許されない謎
ノーチラスがいるじゃない!
それ言うならチャージャーもソイチュ以外キープ取り上げてくれないと(マジレス)
連射するということはそれだけの重みがあるんだよ。
このカテゴリでスペシュやワイドみたいなマイルド枠を出したらフルチャの弾数が物凄い事になりそう
タチャンカのLMGみたいな超弾幕張れるけどそこから動けない超重量級スピナー出たら楽しそう
某映画のマックになりたくてスピナー触ってみようと思ったけどとっつきはバレルのほうが良いんだろうか?ノーチラスやクーゲルのチャージキープが便利そうだけど扱いづらいってあったし
後で狙撃されて確1もらうとこまでがマックだね、、チェーンガンをバックから出しなよ・・・
バレルはスピナーの基本が詰まってるので初めに触るのに一番いいと思います。慣れてきたら他も触ってみて一番しっくり来るものを見つけてみると良いですね。全部個性があって面白いので。
メインギア付け替えるか検討していて イカ速10ヒト速6→安全靴10ヒト速6 に変える価値ありますか?バレルと47を使おうかなって思ってるんですけど…
ありがとうございます!今持っているギアで調整しながら作ってみます!
ビターチョコ陣営、スピナーのチャージ完了エフェクトが他の比じゃないぐらい目立つけどキレイだから許した。
カムバの効果内でチャージして、射撃直前にカムバが切れた場合って消費するインク量はカムバ適用時のままな認識で合ってます?
クゲヒューにトラップ、バレデコ(バレリミ)にビーコン、ハイカスにポイセンって感じで2の時のサブを交換してほしい
初代の激かわエモートが帰ってくるぞ
悲報、ハイドラ以外手とスピナーの間スカスカ
チャージャーにチャージキープ配るように スピナー全種に再チャージ付けてくれないか
ノーチラスクーゲルとそれ以外でなんかこう、新世代機と旧世代機感があるんだ
代わりにスピナーの新ブキ種は竹みたいに再チャージ機構が無いみたいな…
ハイドラはフルチャでダメ変わるからめんどいことになるからじゃ?バレルは強いからダメだろうけどスプスピは欲しいな
ソイチュノチラクト以外のチャーキ没収すりゃええねん()
スプスピはわかるけどバレルはノーチラスを食うのでやめてほしいかも
スプチャやリッターのスコープ付きみたいに、リチャージ機能あり/なしのスピナー2つ実装してほしい。リチャージありの場合、チャージが少なくなるほど射程も短くなる感じにして、1週チャージ以上を前提とするみたいな。
実際2から追加された次世代機じゃない? 2のアクション追加に選ばれた数少ないブキ種(ローラー・スピナー・チャー)ともいえるし、3で新ギミックのブキ貰うのも厳しいやもしれんね あれ、でもチャーは新ギミックのブキ出てるな・・・
発売から半年たって追加武器がスプスピしかないのはどういうことだよ まあ未だに1つもないシェルターよりはマシなんだろうけど…
2ヶ月ほど前にノリでGeoGebraで作成した各スピナーのチャージ時間と射程の変化のグラフです 何かに使ってください 射程は試し撃ちのラインを10倍した値を採用しました どこかしらにミスはあるかと思いますが (紫:バレル・橙:スプスピ・赤:ハイドラ・青:クーゲル・黒:ノーチ)
こんなツールがあるんですね。 細かいことを言うと、スピナー属は最初の8Fでチャージ量(射撃時間と射程に影響)が増えないっぽくて、バレル・ハイドラ・スプスピにおいては傾きの量と傾き始めの位置がちょっと違うかなあと思いました。 グラフで言うと_/←こんなイメージ。
ご指摘ありがとうございます 暇があったらまた修正版を作成しようかと思います それとGeoGebraではなくdesmosでした 記憶が曖昧で申し訳ありません
便利ですね。ありがとうございます!!
ハイカラシティのエモート、ボーイ版の足トテトテしてる方が好きなのでなんでそっち採用して欲しかった
シューターとブラスターのエモートもボーイのやつ消えてガールだけになったよね… 運営女好きすぎやろ。ボーイのエモートのほうがいいのに。
人に勧められてクーゲル使い始めたけど如何せん中射程初めてだしスピナー初めてだしで全然慣れない 射程内の高台にいると味方に芋ってると思われそうで怖いし(そもそもそこはチャージャーに譲るべき場所だし)かといって中衛ポジにいるとチャージ中に狩られるし立ち回りが難しすぎる
どうしてクーゲルに?スピナー初めてでクーゲルは結構めんどくさいと感じそうだけど
雑談板の方でクーゲルいいよって勧められたのと、デザインが可愛いのと、ギミックがロマン溢れてて面白そうだなと思って クーゲルであろうがなかろうが今まで短射程しか持ってなかったからチャージして撃つという動作でまず躓いてるからお話にならないんだけども
ああ、まあデザイン好きで使いたいならそれは素晴らしい事だし何も言う必要はないな クーゲルは楽しいよ。悩んだらクーゲルの板か雑談板で聞けばきっとみんな応えてくれるさ
こいつら全然シールド付かねえよな
・別の方向向いてる時に撃ちながら遮蔽から出て攻撃(遮蔽から出てから撃ち始めるとキル速的にきつい) ・公家の短射とバレルは塗り性能がかなり高いので無理に対面せず塗りで前線を押す ・ソナーにヘイト向けさせて横から攻撃 ・公家は長射なら乱数的にはハイドラより有利(射程は負けてるけど)なので射程圏内に入ったら相手が気付くよりも先にエイム合わせる
結論 相手が気付く前に倒す、もしくは正面から撃ち合わず対面する以外で勝つ
ごめんなさい‥間違えて削除してしまいました 質問に答えてくださってありがとうございます 質問文 クーゲルとバレルを使っているのですがハイドラ相手きついです。対処法有りますか?
プレデターのマックに憧れてハイドラ触り始めたけど気難しいのう…いい感じに立ち回れたらいたぞーーー出来るから楽しいんだけども
全部のチャージャーにチャージキープがついて機動力つきすぎて更に壊れたみたいに、2で全スピナーにチャージキープとリチャージ機能与えてられてたら壊れてたんだろうな
近づいてもチャーキで逃げて引き撃ちしてくるハイドラとか嫌すぎる
スピナーはどれもいい感じに個性あるし性能も高くて良いね
スピナー射撃中にコントローラーの振動欲しい……欲しくない?
WiiUで発売されたスプラトゥーンってゲームだとスピナー射撃に振動ついたんだよね…… 竹とか他にも振動ついたままのブキがあるのに何故……要望メールせな
振動するって事はジャイロ狂うって事に繋がりかねなイカら 1発撃っタラどの道狙いつけ直すチャージャーはともかく 狙い続けて撃ち続けるスピナーはゲーム性との不和でつけなかったんじゃなイカ?
オンオフ機能付けて解決
要らん(振動系苦手)
チャージじゃなくて空転から発射レート上げてく普通のミニガン仕様とか、単発火力が高いけどそれ相応に連射速度が壊滅的な仕様のスピナーとか、そんな変わり種の新ブキ触りたいなー
Rペン 「後半の実質オレじゃね」
単銃身のヘビーマシンガン的なの欲しいよな ペトロかハイドロに作って欲しい
この種の魅力って高レート故の当てやすさってとこがあるよな ガロンとかが当たらない時でもこいつらは言う事聞いてくれる
わかるなー サモランの話だけど、普段グリルの弱点に当てるのが苦手な俺も ハイドラ握ってる時はしっかりグリルをスタンさせることができて本当にありがたかった チャージャーだとこうはいかんのですよ・・
ちょっと意見がほしい
見た目:タンクにポンプ的な何かが大量にくっついたハイドラ チャージ時間:1f 射程:バレル〜ハイドラ並 威力:ハイドラ並 連射時間:バレル並 機動力:ほぼゼロ インク消費:20% 特殊機能:射撃をすると反動でちょっとずつ下がっていくぞ! 前に歩けばほぼ相殺できていい感じだぞ!
地味。 クマ武器はもっとブッ飛んでなきゃ。 4倍の範囲に4倍の弾をバラ撒くハイドラで頼む。
普通の弾で性能を盛るだけだとただの強化ハイドラだから もっとハイプレやメガホンみたいに貫通するインクレーザーを撃つとか独自の物を撃つようにした方がそれっぽくないか?
何を元に改造するかによって変わりそう ハイドラを元にするなら、チャージ時間か移動速度かインク消費らへんがクソ劣悪な代わりに、アホみたいな火力を叩き出せる固定砲台ガトリング砲
スプスピを元にするなら、逆に火力はない代わりに、アホほど塗れてヒト速がキモいくらい速くてチーター並にカサカサ動けるみたいな
今までのクマブキが『そのブキ種の元々の特性を一つ失う代わりに、連射力・単発ダメージ・塗りのうち二つを超強化』みたいな方向性だから、クマスピナーは『チャージ(砲身の回転)が無くなる代わりに6発同時に撃つようになったバレルスピナー(の面影が残る何か)(射程はハイドラ以上)』とかになると思う。
チャージ時間がスプスピになった代わりに火力がプロモデラーと化したハイドラントとか使ってみたい
カニタンクみたいなの
ハイドラの銃身を無理矢理3つ繋げたの
フルチャしないと撃てない フルチャしたらインクタンク枯渇するまで全弾発射 ブラスター弾を連射
ハイカラシティエモートの修正それぞれに合わせて作り直されてるのか。 こういうところに応えるのは任天堂作品だなと思える。
ハイカラじゃないブキエモートでもハイドラだけ投げ上げる高さが低かった気がするんだけど気のせい?
正直最初からやっとけ案件ではある。放置よりは良いけど。
やっと本当の超絶最かわてんしエモートが帰って来たウレシイ…ウレシイ…
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
トピックをWIKIWIKIに埋め込む
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
プレビュー
ここまでがあなたのコンテンツ
ここからもあなたのコンテンツ
スピナーが射程端使うのが苦手っていうの、初速ランダムもそうだけどマニュと同じでダメージの減衰が大きいからってのもありそう
クーゲル使ってると特にそのあたりもどかしく感じる(クゲは初速ランダムほとんどないけど)
チャージーにチャージキープが許されてスピナーには許されない謎
ノーチラスがいるじゃない!
それ言うならチャージャーもソイチュ以外キープ取り上げてくれないと(マジレス)
連射するということはそれだけの重みがあるんだよ。
このカテゴリでスペシュやワイドみたいなマイルド枠を出したらフルチャの弾数が物凄い事になりそう
タチャンカのLMGみたいな超弾幕張れるけどそこから動けない超重量級スピナー出たら楽しそう
某映画のマックになりたくてスピナー触ってみようと思ったけどとっつきはバレルのほうが良いんだろうか?ノーチラスやクーゲルのチャージキープが便利そうだけど扱いづらいってあったし
後で狙撃されて確1もらうとこまでがマックだね、、チェーンガンをバックから出しなよ・・・
バレルはスピナーの基本が詰まってるので初めに触るのに一番いいと思います。慣れてきたら他も触ってみて一番しっくり来るものを見つけてみると良いですね。全部個性があって面白いので。
メインギア付け替えるか検討していて
イカ速10ヒト速6→安全靴10ヒト速6
に変える価値ありますか?バレルと47を使おうかなって思ってるんですけど…
ありがとうございます!今持っているギアで調整しながら作ってみます!
ビターチョコ陣営、スピナーのチャージ完了エフェクトが他の比じゃないぐらい目立つけどキレイだから許した。
カムバの効果内でチャージして、射撃直前にカムバが切れた場合って消費するインク量はカムバ適用時のままな認識で合ってます?
クゲヒューにトラップ、バレデコ(バレリミ)にビーコン、ハイカスにポイセンって感じで2の時のサブを交換してほしい
初代の激かわエモートが帰ってくるぞ
悲報、ハイドラ以外手とスピナーの間スカスカ
チャージャーにチャージキープ配るように
スピナー全種に再チャージ付けてくれないか
ノーチラスクーゲルとそれ以外でなんかこう、新世代機と旧世代機感があるんだ
代わりにスピナーの新ブキ種は竹みたいに再チャージ機構が無いみたいな…
ハイドラはフルチャでダメ変わるからめんどいことになるからじゃ?バレルは強いからダメだろうけどスプスピは欲しいな
ソイチュノチラクト以外のチャーキ没収すりゃええねん()
スプスピはわかるけどバレルはノーチラスを食うのでやめてほしいかも
スプチャやリッターのスコープ付きみたいに、リチャージ機能あり/なしのスピナー2つ実装してほしい。リチャージありの場合、チャージが少なくなるほど射程も短くなる感じにして、1週チャージ以上を前提とするみたいな。
実際2から追加された次世代機じゃない?
2のアクション追加に選ばれた数少ないブキ種(ローラー・スピナー・チャー)ともいえるし、3で新ギミックのブキ貰うのも厳しいやもしれんね
あれ、でもチャーは新ギミックのブキ出てるな・・・
発売から半年たって追加武器がスプスピしかないのはどういうことだよ
まあ未だに1つもないシェルターよりはマシなんだろうけど…
2ヶ月ほど前にノリでGeoGebraで作成した各スピナーのチャージ時間と射程の変化のグラフです
何かに使ってください
射程は試し撃ちのラインを10倍した値を採用しました
どこかしらにミスはあるかと思いますが
(紫:バレル・橙:スプスピ・赤:ハイドラ・青:クーゲル・黒:ノーチ)
こんなツールがあるんですね。
細かいことを言うと、スピナー属は最初の8Fでチャージ量(射撃時間と射程に影響)が増えないっぽくて、バレル・ハイドラ・スプスピにおいては傾きの量と傾き始めの位置がちょっと違うかなあと思いました。
グラフで言うと_/←こんなイメージ。
ご指摘ありがとうございます
暇があったらまた修正版を作成しようかと思います
それとGeoGebraではなくdesmosでした
記憶が曖昧で申し訳ありません
便利ですね。ありがとうございます!!
ハイカラシティのエモート、ボーイ版の足トテトテしてる方が好きなのでなんでそっち採用して欲しかった
シューターとブラスターのエモートもボーイのやつ消えてガールだけになったよね…
運営女好きすぎやろ。ボーイのエモートのほうがいいのに。
人に勧められてクーゲル使い始めたけど如何せん中射程初めてだしスピナー初めてだしで全然慣れない
射程内の高台にいると味方に芋ってると思われそうで怖いし(そもそもそこはチャージャーに譲るべき場所だし)かといって中衛ポジにいるとチャージ中に狩られるし立ち回りが難しすぎる
どうしてクーゲルに?スピナー初めてでクーゲルは結構めんどくさいと感じそうだけど
雑談板の方でクーゲルいいよって勧められたのと、デザインが可愛いのと、ギミックがロマン溢れてて面白そうだなと思って
クーゲルであろうがなかろうが今まで短射程しか持ってなかったからチャージして撃つという動作でまず躓いてるからお話にならないんだけども
ああ、まあデザイン好きで使いたいならそれは素晴らしい事だし何も言う必要はないな
クーゲルは楽しいよ。悩んだらクーゲルの板か雑談板で聞けばきっとみんな応えてくれるさ
こいつら全然シールド付かねえよな
・別の方向向いてる時に撃ちながら遮蔽から出て攻撃(遮蔽から出てから撃ち始めるとキル速的にきつい)
・公家の短射とバレルは塗り性能がかなり高いので無理に対面せず塗りで前線を押す
・ソナーにヘイト向けさせて横から攻撃
・公家は長射なら乱数的にはハイドラより有利(射程は負けてるけど)なので射程圏内に入ったら相手が気付くよりも先にエイム合わせる
結論 相手が気付く前に倒す、もしくは正面から撃ち合わず対面する以外で勝つ
ごめんなさい‥間違えて削除してしまいました
質問に答えてくださってありがとうございます
質問文
クーゲルとバレルを使っているのですがハイドラ相手きついです。対処法有りますか?
プレデターのマックに憧れてハイドラ触り始めたけど気難しいのう…いい感じに立ち回れたらいたぞーーー出来るから楽しいんだけども
全部のチャージャーにチャージキープがついて機動力つきすぎて更に壊れたみたいに、2で全スピナーにチャージキープとリチャージ機能与えてられてたら壊れてたんだろうな
近づいてもチャーキで逃げて引き撃ちしてくるハイドラとか嫌すぎる
スピナーはどれもいい感じに個性あるし性能も高くて良いね
スピナー射撃中にコントローラーの振動欲しい……欲しくない?
WiiUで発売されたスプラトゥーンってゲームだとスピナー射撃に振動ついたんだよね……
竹とか他にも振動ついたままのブキがあるのに何故……要望メールせな
振動するって事はジャイロ狂うって事に繋がりかねなイカら
1発撃っタラどの道狙いつけ直すチャージャーはともかく
狙い続けて撃ち続けるスピナーはゲーム性との不和でつけなかったんじゃなイカ?
オンオフ機能付けて解決
要らん(振動系苦手)
チャージじゃなくて空転から発射レート上げてく普通のミニガン仕様とか、単発火力が高いけどそれ相応に連射速度が壊滅的な仕様のスピナーとか、そんな変わり種の新ブキ触りたいなー
Rペン 「後半の実質オレじゃね」
単銃身のヘビーマシンガン的なの欲しいよな ペトロかハイドロに作って欲しい
この種の魅力って高レート故の当てやすさってとこがあるよな ガロンとかが当たらない時でもこいつらは言う事聞いてくれる
わかるなー
サモランの話だけど、普段グリルの弱点に当てるのが苦手な俺も
ハイドラ握ってる時はしっかりグリルをスタンさせることができて本当にありがたかった
チャージャーだとこうはいかんのですよ・・
ちょっと意見がほしい
見た目:タンクにポンプ的な何かが大量にくっついたハイドラ
チャージ時間:1f
射程:バレル〜ハイドラ並
威力:ハイドラ並
連射時間:バレル並
機動力:ほぼゼロ
インク消費:20%
特殊機能:射撃をすると反動でちょっとずつ下がっていくぞ!
前に歩けばほぼ相殺できていい感じだぞ!
地味。
クマ武器はもっとブッ飛んでなきゃ。
4倍の範囲に4倍の弾をバラ撒くハイドラで頼む。
普通の弾で性能を盛るだけだとただの強化ハイドラだから
もっとハイプレやメガホンみたいに貫通するインクレーザーを撃つとか独自の物を撃つようにした方がそれっぽくないか?
何を元に改造するかによって変わりそう
ハイドラを元にするなら、チャージ時間か移動速度かインク消費らへんがクソ劣悪な代わりに、アホみたいな火力を叩き出せる固定砲台ガトリング砲
スプスピを元にするなら、逆に火力はない代わりに、アホほど塗れてヒト速がキモいくらい速くてチーター並にカサカサ動けるみたいな
今までのクマブキが『そのブキ種の元々の特性を一つ失う代わりに、連射力・単発ダメージ・塗りのうち二つを超強化』みたいな方向性だから、クマスピナーは『チャージ(砲身の回転)が無くなる代わりに6発同時に撃つようになったバレルスピナー(の面影が残る何か)(射程はハイドラ以上)』とかになると思う。
チャージ時間がスプスピになった代わりに火力がプロモデラーと化したハイドラントとか使ってみたい
カニタンクみたいなの
ハイドラの銃身を無理矢理3つ繋げたの
フルチャしないと撃てない
フルチャしたらインクタンク枯渇するまで全弾発射
ブラスター弾を連射
ハイカラシティエモートの修正それぞれに合わせて作り直されてるのか。
こういうところに応えるのは任天堂作品だなと思える。
ハイカラじゃないブキエモートでもハイドラだけ投げ上げる高さが低かった気がするんだけど気のせい?
正直最初からやっとけ案件ではある。放置よりは良いけど。
やっと本当の超絶最かわてんしエモートが帰って来たウレシイ…ウレシイ…