Splatoon3 - スプラトゥーン3 攻略&検証 Wiki

スプラローラー / 466

829 コメント
views
9 フォロー
466
名無しのイカ 2024/05/08 (水) 17:26:43 45dcc@f005e

崖上にいるこっちに気づいてない敵を壁登って倒すのが苦手なんだけどどうしたらいいんだろう
最速で振ろうとすると近くの相手に対して縦振りになっちゃうからどうしても当てにくいし、そもそも隙が大きいからキル速が速い相手だとけっこう返り討ちにあう

通報 ...
  • 467
    名無しのイカ 2024/05/08 (水) 17:32:41 5e736@1c80d >> 466

    グッと堪えて地に足つくまで振らない意識を持つことかねえ……上まで完全に塗られてないとBボタン押さずに角を越えるのむずいんよね
    登りぎわ慣性キャンセルができれば地に足つくのを多少早めれると思うからそれ練習するのもありかも?実戦でサブ誤爆したり登り切ったつもりでずり落ちたりすると目も当てられないけど()

  • 471
    名無しのイカ 2024/05/09 (木) 09:42:57 修正 90e80@d66b0 >> 466

    Bボタン(ZLでした)離すとイカノボリ中断できるけど慣性で少しだけ上昇するから、空中にいる時間を減らしたり縦振りをワンテンポ早く出せたりする。失敗するとアーマーすら無い状態で宙に飛び出す事になるのでロビーで要練習
    極めるとインクだけ崖上にお届け出来たりもするけど、こちらはタイミングがかなりシビア。少なくとも自分にゃ扱いきれん

    487
    名無しのイカ 2024/05/23 (木) 13:56:06 2a205@de254 >> 471

    崖上の敵に困ってる人がいたから一応書いておくんですけども
    崖を登るときにB連打せずに登ってZRを押すと横振りが楽に出せます
    慣性キャンセルを崖を登った直後に使うのでも可能です
    しかしこっちの方は登るのは早いのですが行動を挟む分振るのは遅いです
    それと何より大事なことは敵の射線を意識してエイムしているところからずらして登るという意識で、これをするだけで倒されることは大分減るでしょう
    (我らがヴァリアブルローラー使いを除く)