N-ZAP85のコメント欄です。
最近対抗戦ナワバリ・エリアでは採用率かなり上がってきてるみたいね
エナスタ強化でスペ強10スペ増10〜積んで前線で途切れないドリンクサーバーする立ち位置を得たから割とやれる ペナアップも前よりはリスク軽減されたから積めなくはないけど相手にもエナスタ増えたから入れる意味は薄くなったかも どうせならヒト速の乗りをスピナー種と同じにしてくれると特長の歩き撃ちの圧上がるからそこくらいは強化してほしい
(今更言ってもなんの意味もないが)この子スプボでも良かったんじゃないかと思うけど、キューバンとスプボだったらどっちの方が相性いいのかな?
このブキトップクラスにスペシャル回るね スペシャル的な意味でもゾンビ的な意味でも質より量で勝負って感じだ
ザップはなんでもできる。なんでもできる反面なんにもできないのがザップって武器さ…
2の頃はわんさかいた気がするのに今では絶滅危惧種や…
当てられても死なないインクアーマーとそもそも当てられない人速でミスマッチかと思いきや、実態はアーマーで保険かけて自慢の人速で対面最強クラス どんだけ復帰が早かろうが、死なない以上の前線維持能力は無い…
ヒト速が有るから死なないなんて そんな甘っちょろい世界では無かったと思うが
結局エナスタが弱いのってこれよな 死んだら復帰に時間がかかることは一緒だしその上で利便性まで弱体化したから
2だと弱体化しろとか言われてたみたいだからメインが強いのかと思ってたけど普通に微妙だな。人速こそ早いけどブレるシャプマみたいな感じ。
シャプマはジャンプ撃ち一切ブレないから使ってて射程の差そこまで気にならないんよ。確定4発でキルスピードほぼ同じ、使えるサブスペ揃ってるシャプマ(シマネ)が居る時点で優位性が全然ない。あと赤も黒もメインとサブの噛み合いが微妙すぎる。
ここまでサブスペ弱いならメイン効率か塗り強化してもいい気がする
サブは普通に強い。低く見積もってもキューバンは5番目以内には入る。 ただどうせボムならZAPはもうちょい速攻性のあるボムが欲しいとこだけど。
Xランキングでそこそこ見かけるようになったし、それほど弱い武器ではないと思う。
対抗戦とかでは強いみたいな評価すごい聞くようになった
エナスタは編成に左右されやすいから野良だと微妙 逆にエナスタを前提にした固定チームなら有用 って感じの評価になりつつある
今日黒ZAP使ってる同業者めっちゃ見かけたんだが、流行り出してる感じ?
甲子園でエナスタブキが結果残してるから増え出してる エナスタ自体味方依存が大きいスペシャルだから、このまま野良でもリテラシーが高まっていくと追い風だと思う
遅延が得意な武器が軒並み少なくなったから、全体的に前衛寄りの編成が増えてエナドリの価値が上がってる気がする。あとジャン短でジェッパから逃げられるのも評価されてる。
気付いたら上位でシマネより強いって評価になってて草
エリアの対抗戦環境でエナドリの使い方が普及してきたからじゃないかな 爆速復活とスぺ損失なしは強い
まあいつまでも同じブキが幅きかせてるよりかはいいじゃないか 選択肢は多いに越したことはないよ
ナイスダマ激減してトルネのメタ対象が減ったのとジェッパ返せるってのが大きいと思う
メインとサブの評価が元々シャプマスシ52の同点か次点に居る黒ZAPがスペシャルの評価まで上がってきたらそらそうなるわな
もっとも、見る人こそ多かれど実際の環境としては仲間チーム通信有りの対抗戦の環境だけで評価されても野良対戦でのエナジースタンドが強くなってるわけでもないが。
ツキイチのソロ100傑にも結構いるし野良でも流行るのか?
野良でも相手チームがエナスタ意識強いと普通にキツイ キル勝ちしても全然攻められないし、対面も強くなるし まあ対抗戦やリグマのチームほど流行るかは知らんけど
爆速復帰に各種バフとは言え後衛には余り恩恵は無いし最後は対面力がものを言うのは変わらんから野良で何処まで流行りが続くか… 増えて前衛トゥーンになったらカニだのジェッパ環境よりは確実に面白いスプラにはなるだろうから期待したいな
大会対抗戦環境だともう完全に上位武器 Xマッチでも汎用性のあるシューターだしどこまで増えるか
たまに使うけど未だに強いと思ったこと無い 野良じゃ微妙なんじゃないか
未だに野良でペナ増つけてる狂人いるの驚き 2分ぐらい煽ってたしどうしようもなく頭おかしいんだろうな
リザルトは2k7d 一切学習できない人間がいるっていうのは理解し難い
あるよねー…この際しゃーなしか
悔しいのは分かったけどなぜここに
枝も付けられないのか……
使用率のグラフが見てみたい  ̄|____/ みたいになってそう
野良だと動きが分かりきってるクアッドと組むと馬鹿強い。 クアッドにドリンク飲ませて無限凸させて、自分はクアッドのカバーメインで立ち回ればいいだけ。 こっちも脳死気味になる笑
①エナスタ意識 ②編成のエナスタ被り ③編成によるエナスタの恩恵の格差 野良はこの3つを克服しないといけないから当然キツい チーム戦だと①②③全部無視できるから最強で間違いない 特に①の恩恵は圧倒的でエナスタ設置のタイミング、エナスタの設置場所、飲んだ後の動きの指示(突撃か維持か)全部共有できるのが強い
というかプロのZAP使いのクリックスが野良だとシャプマ、対抗戦だとZAP使ってるのが全てじゃないか?
成程ね~ なんか話を聞く限りEスポーツを目指した2で出すべきSPだった気がしてきた 逆にカジュアル路線に回帰したはずの3ではアーマーの方が良かったような ・・逆だったかもしれねえな
何で今になって?って感じはする
個々の強さより4人編成の最適解を模索した結果なんだろうね。野良じゃなかなか無理よ
ジェッパが強いのでジェッパやジェッパブキが落とされてもSP残るエナスタが強い カニはそんな死なないしトリトルは死んでもゲージ吐いた後だから噛み合い微妙だった
三種の神器がエグすぎて復活早くてもすぐキルされて意味なかったけど、ナーフのおかげでうまく噛み合い始めた結果じゃないかと思ってる
今になっても何も強化されたじゃん 何ら不思議じゃない
エナスタの効果時間と取得範囲が伸びたところで微増の理由にはなってもここまで増える理由にはならんと思うよ 481の言ってる他SPとの兼ね合いが大きいよ
野良だとリッターハイドラとチームになったりするから安定しないのがね。。。
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
トピックをWIKIWIKIに埋め込む
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
#zcomment(t=spla3%2F39&h=350&size=10)
プレビュー
ここまでがあなたのコンテンツ
ここからもあなたのコンテンツ
最近対抗戦ナワバリ・エリアでは採用率かなり上がってきてるみたいね
エナスタ強化でスペ強10スペ増10〜積んで前線で途切れないドリンクサーバーする立ち位置を得たから割とやれる
ペナアップも前よりはリスク軽減されたから積めなくはないけど相手にもエナスタ増えたから入れる意味は薄くなったかも
どうせならヒト速の乗りをスピナー種と同じにしてくれると特長の歩き撃ちの圧上がるからそこくらいは強化してほしい
(今更言ってもなんの意味もないが)この子スプボでも良かったんじゃないかと思うけど、キューバンとスプボだったらどっちの方が相性いいのかな?
このブキトップクラスにスペシャル回るね
スペシャル的な意味でもゾンビ的な意味でも質より量で勝負って感じだ
ザップはなんでもできる。なんでもできる反面なんにもできないのがザップって武器さ…
2の頃はわんさかいた気がするのに今では絶滅危惧種や…
当てられても死なないインクアーマーとそもそも当てられない人速でミスマッチかと思いきや、実態はアーマーで保険かけて自慢の人速で対面最強クラス
どんだけ復帰が早かろうが、死なない以上の前線維持能力は無い…
ヒト速が有るから死なないなんて
そんな甘っちょろい世界では無かったと思うが
結局エナスタが弱いのってこれよな
死んだら復帰に時間がかかることは一緒だしその上で利便性まで弱体化したから
2だと弱体化しろとか言われてたみたいだからメインが強いのかと思ってたけど普通に微妙だな。人速こそ早いけどブレるシャプマみたいな感じ。
シャプマはジャンプ撃ち一切ブレないから使ってて射程の差そこまで気にならないんよ。確定4発でキルスピードほぼ同じ、使えるサブスペ揃ってるシャプマ(シマネ)が居る時点で優位性が全然ない。あと赤も黒もメインとサブの噛み合いが微妙すぎる。
ここまでサブスペ弱いならメイン効率か塗り強化してもいい気がする
サブは普通に強い。低く見積もってもキューバンは5番目以内には入る。
ただどうせボムならZAPはもうちょい速攻性のあるボムが欲しいとこだけど。
Xランキングでそこそこ見かけるようになったし、それほど弱い武器ではないと思う。
対抗戦とかでは強いみたいな評価すごい聞くようになった
エナスタは編成に左右されやすいから野良だと微妙
逆にエナスタを前提にした固定チームなら有用
って感じの評価になりつつある
今日黒ZAP使ってる同業者めっちゃ見かけたんだが、流行り出してる感じ?
甲子園でエナスタブキが結果残してるから増え出してる
エナスタ自体味方依存が大きいスペシャルだから、このまま野良でもリテラシーが高まっていくと追い風だと思う
遅延が得意な武器が軒並み少なくなったから、全体的に前衛寄りの編成が増えてエナドリの価値が上がってる気がする。あとジャン短でジェッパから逃げられるのも評価されてる。
気付いたら上位でシマネより強いって評価になってて草
エリアの対抗戦環境でエナドリの使い方が普及してきたからじゃないかな
爆速復活とスぺ損失なしは強い
まあいつまでも同じブキが幅きかせてるよりかはいいじゃないか
選択肢は多いに越したことはないよ
ナイスダマ激減してトルネのメタ対象が減ったのとジェッパ返せるってのが大きいと思う
メインとサブの評価が元々シャプマスシ52の同点か次点に居る黒ZAPがスペシャルの評価まで上がってきたらそらそうなるわな
もっとも、見る人こそ多かれど実際の環境としては仲間チーム通信有りの対抗戦の環境だけで評価されても野良対戦でのエナジースタンドが強くなってるわけでもないが。
ツキイチのソロ100傑にも結構いるし野良でも流行るのか?
野良でも相手チームがエナスタ意識強いと普通にキツイ
キル勝ちしても全然攻められないし、対面も強くなるし
まあ対抗戦やリグマのチームほど流行るかは知らんけど
爆速復帰に各種バフとは言え後衛には余り恩恵は無いし最後は対面力がものを言うのは変わらんから野良で何処まで流行りが続くか…
増えて前衛トゥーンになったらカニだのジェッパ環境よりは確実に面白いスプラにはなるだろうから期待したいな
大会対抗戦環境だともう完全に上位武器
Xマッチでも汎用性のあるシューターだしどこまで増えるか
たまに使うけど未だに強いと思ったこと無い
野良じゃ微妙なんじゃないか
未だに野良でペナ増つけてる狂人いるの驚き
2分ぐらい煽ってたしどうしようもなく頭おかしいんだろうな
リザルトは2k7d
一切学習できない人間がいるっていうのは理解し難い
あるよねー…この際しゃーなしか
悔しいのは分かったけどなぜここに
枝も付けられないのか……
使用率のグラフが見てみたい
 ̄|____/
みたいになってそう
野良だと動きが分かりきってるクアッドと組むと馬鹿強い。
クアッドにドリンク飲ませて無限凸させて、自分はクアッドのカバーメインで立ち回ればいいだけ。
こっちも脳死気味になる笑
①エナスタ意識
②編成のエナスタ被り
③編成によるエナスタの恩恵の格差
野良はこの3つを克服しないといけないから当然キツい
チーム戦だと①②③全部無視できるから最強で間違いない
特に①の恩恵は圧倒的でエナスタ設置のタイミング、エナスタの設置場所、飲んだ後の動きの指示(突撃か維持か)全部共有できるのが強い
というかプロのZAP使いのクリックスが野良だとシャプマ、対抗戦だとZAP使ってるのが全てじゃないか?
成程ね~
なんか話を聞く限りEスポーツを目指した2で出すべきSPだった気がしてきた
逆にカジュアル路線に回帰したはずの3ではアーマーの方が良かったような
・・逆だったかもしれねえな
何で今になって?って感じはする
個々の強さより4人編成の最適解を模索した結果なんだろうね。野良じゃなかなか無理よ
ジェッパが強いのでジェッパやジェッパブキが落とされてもSP残るエナスタが強い
カニはそんな死なないしトリトルは死んでもゲージ吐いた後だから噛み合い微妙だった
三種の神器がエグすぎて復活早くてもすぐキルされて意味なかったけど、ナーフのおかげでうまく噛み合い始めた結果じゃないかと思ってる
今になっても何も強化されたじゃん
何ら不思議じゃない
エナスタの効果時間と取得範囲が伸びたところで微増の理由にはなってもここまで増える理由にはならんと思うよ
481の言ってる他SPとの兼ね合いが大きいよ
野良だとリッターハイドラとチームになったりするから安定しないのがね。。。