Splatoon3 - スプラトゥーン3 攻略&検証 Wiki

ブキの環境変遷

1363 コメント
views
7 フォロー

ブキの環境変遷ページのコメント欄です。

食べてすぐ寝て丑になる
作成: 2022/01/18 (火) 14:14:15
最終更新: 2023/12/05 (火) 00:15:28
通報 ...
1118
名無しのイカ 2023/09/10 (日) 18:11:50 0a8cb@be386

例のやつ

1126
名無しのイカ 2023/09/10 (日) 18:59:59 5563d@fc436 >> 1118

リッター低すぎエアプだろwww ってわいてきそう
個人的にはSくらいにはおいてもいいけど縄張り含めたらまあ…

1133
名無しのイカ 2023/09/10 (日) 23:12:49 44d6e@1727f >> 1126

ナワバリとか大会ありならリッターの価値は下がる
だが大会に参加しないほとんどのプレイヤーにとっては関係ない話でもある

1184
名無しのイカ 2023/10/09 (月) 14:45:45 bc7a2@2d879 >> 1126

ソイカスくん・・・

1127
名無しのイカ 2023/09/10 (日) 19:52:44 4a365@19ae1 >> 1118

大会とかもうリッターいなくてチャー握るならチャーコラか鉛筆かが大半って感じになってるしな

1131
名無しのイカ 2023/09/10 (日) 22:05:11 037a9@cc141 >> 1118

こういうのって大会とか含めるとサポートありきで立ち回れるとかも含まれるし、純粋な武器パワーですべてが決まるXマッチ以外でtier表作る意味ある?

1132
名無しのイカ 2023/09/10 (日) 23:05:04 修正 5563d@fc436 >> 1131

Xマッチ基準ならぶっちゃけ某偏差値表とか、公式ならXランキング分布とかデータ諸々があるから逆にtier表とかあんまり意味がない 見ればわかるじゃん

1135
名無しのイカ 2023/09/11 (月) 11:13:51 修正 e8e18@fb06b >> 1131

こういうのってルール別に作らないとほとんど意味ないしな
大会と野良も分けないとダメ、前提が違いすぎる

1136
名無しのイカ 2023/09/11 (月) 13:26:05 修正 e2493@94f00 >> 1131

tier表って「ぼくのかんがえるさいきょうのぶきランキング」を作るのが楽しいだけでtier表そのものに意味なんてないやろ

1129
名無しのイカ 2023/09/10 (日) 21:32:51 400d5@63139

武器ランク作るならルール毎よりも通話ありかなしかで分けた方が正確なもの作れそう

1137
名無しのイカ 2023/09/11 (月) 17:48:51 d44b0@c03a3 >> 1129

通話とあと編成固定できるか否かも大きいな
大会だと相変わらず一家に一台エナスタ状態だし

まず大会と野良で大別するのは必須、もっと細かくやるならルールでも分けるぐらいか(特にナワバリとガチ)

1138
名無しのイカ 2023/09/11 (月) 17:54:13

S5の流行追加お疲れ様です

1139
名無しのイカ 2023/09/13 (水) 07:04:13 18e1d@ad7a0

フェス100ケツのブキ使用率見てるとスシが頭一つ抜けていて他のブキが偏りなく現れてるから、現環境が一番バランス取れてるのでは?

1140
名無しのイカ 2023/09/13 (水) 17:42:14 0a8cb@be386

1141
名無しのイカ 2023/09/13 (水) 18:12:23 165cb@c61dd

リッターみたいに存在するだけでゲーム性変わるやつは隠し味みたいな分量でいいのに数多すぎてゲロマズなんよ

1258
名無しのイカ 2023/11/15 (水) 12:10:07 ea961@8affd >> 1141

スシ優遇はそれとしてリッター優遇は真意がわからないわ
2と比べてラグくなってるから弾速多少落とすくらいはやってもよくねって思う

1142
名無しのイカ 2023/09/15 (金) 21:47:24 0ca09@e3417

この声明あったあとに

1143
名無しのイカ 2023/09/15 (金) 21:48:45 0ca09@e3417 >> 1142

ban対応取られたという話あるし、いよいよstate.ink頼りに記述するのやめたほうが良くない?

1144
名無しのイカ 2023/09/21 (木) 15:39:13 c17fe@38fcf

スプラ3史上1番やばかったブキは?(現在含む)
スクスロ😊
ラクト
リッター👍
シャーカー😢

1145
名無しのイカ 2023/09/21 (木) 15:40:37 c17fe@38fcf >> 1144

ジム😊
クーゲル
ヒッヒュー👍
ザップ😢

1146
名無しのイカ 2023/09/21 (木) 15:42:43 c17fe@4a8ea >> 1144

シマネ😊
スシ
ボトル👍
96デコ😢

1147
名無しのイカ 2023/09/21 (木) 17:50:13 17fa9@0a772

ウルショ問題視されてるけど、本当の問題児はエナスタじゃね?打開の一手の連キルとってもすぐ戻って来るし、ウルショ・ジェッパみたいな奴らも貯めやすくしてる。どのルールでもどのチームでもウルショと違って必ず一枚いる。スプラ3の中で唯一神と言っていいほどの壊れ性能じゃん。

1148
名無しのイカ 2023/09/21 (木) 19:57:11 c17fe@8a5af >> 1147

エナスタは一方的に好ましくない体験を提供するウルショとは違ってデスという好ましくない体験を大幅に軽減するから必要な存在。あなたの言ってる必ず1枚いるのはウルショの方だし(5枚とかも今や日常茶飯事)ウルショジェッパを溜めたままにしてるという主張もエナスタではなくウルショジェッパ自身の性能の問題なのでエナスタに文句言うのは筋違いでしょう。打開でキルしてもすぐ帰ってくることに文句言うならステジャンナーフの方がいいかと(抑え側の方がリスから離れてるからスパジャン復帰の方が選ばれやすいしエナスタのおかげで拮抗時デスしても打開が楽になった経験も数多くあるはず)。

1149
名無しのイカ 2023/09/21 (木) 20:12:26 9b616@f4dcf >> 1148

ウルショは確かにめちゃくちゃに蔓延っているが、エナスタにかんしてはエナスタがいないと負けるというレベルにまでなっている。デスという好ましくない体験を減らしているように見せかけて、打開を許さずリスキルというさらに好ましくない体験を生んでいる。リスキルを崩そうとしてもエナスタによる爆速ジャンプで逃げられたりするところからも上の好ましくない体験を助長させている。ウルショみたいに直接的じゃないから見過ごされているけど、充分以上に好ましくない体験を作っている。

1150
名無しのイカ 2023/09/21 (木) 23:00:28 f5509@9c324 >> 1148

長射程使ってそう

1151
名無しのイカ 2023/09/21 (木) 23:25:44 e2493@94f00 >> 1148

3はあらゆるシステムがリスキルに向かっているからもうどうにもならん
ここまでいくとイカ研はリスキルさせたいのだとしかおもえないよ

1153
名無しのイカ 2023/09/22 (金) 10:08:19 44d6e@1727f >> 1148

ウルショについては、ウルショそのものの問題と言うよりはスプシュとボトルのメインが問題なんじゃないか
ウルシュが蔓延っているのもスプシュの強化とボトルの性能のイカレポンチさが原因だと思う

エナスタは、ゾンビの効果量と速度系の効果量を入れ替えた方がいいんじゃないか
問題視されてるのはゾンビだから、ゾンビの効果量を下げればいい
復活時間短縮の効果量を29(それ以上ギアを積んでいる場合は効果なし)、イカ速人速の効果量を57にする方が面白そう

1154
名無しのイカ 2023/09/22 (金) 13:31:39 b534d@a1c54 >> 1148

>> 1151
あらゆるシステムがリスキルに向かってるというより、「キルをする」以外の選択肢が弱くなってるんだと思う

1157
名無しのイカ 2023/09/27 (水) 19:55:58 ea872@027bf >> 1148

でも実際イカ研
甲子園でリスキル試合あったのに放置してるからな

1166
イカ研 2023/10/01 (日) 22:22:40 eb042@9dd78 >> 1148

実力差すごすぎてリスキル起こっちゃった...
けどオンラインは好ましいマッチングだから
大丈夫っしょ!

1155
名無しのイカ 2023/09/27 (水) 18:39:37 修正 24e72@388de

1156
名無しのイカ 2023/09/27 (水) 19:24:44 c9b20@57129 >> 1155

パラシェルがすごいことになってるけどパラシェルを使うことにこだわってる人たちがみんなパラソレにいっちゃったんだろうか

1158
名無しのイカ 2023/09/27 (水) 19:57:20 ea872@027bf >> 1156

ただでさえ弱いのに燃費のせいで余計使いづらいサブと
スシコラより高いポイントの上に
どう使うのってなっちゃうスペシャル

それならパラソレ使うよねって言う

1159
名無しのイカ 2023/09/27 (水) 20:43:00 037a9@cc141 >> 1156

持ち替えができるブキはそっちにうまい人が集まる傾向にあってあまり参考にできない

1160
名無しのイカ 2023/09/27 (水) 23:11:04 0f401@bb397 >> 1155

トラコラ意外と高いな…

1161
名無しのイカ 2023/09/27 (水) 23:43:07 97551@3fcb8 >> 1160

バレル系いまや上では少ない方なのか。俺は全く縁のないA+のモブだけど、ここはまだチャーは甘いやつ多いしクゲはいないしで全然幸せな環境なのかもしれん…

1162
名無しのイカ 2023/09/28 (木) 02:17:40 c6c62@9c762 >> 1155

ワイロくん長ロラ3種の中でメインの理論値は1番高いとかたまに言われるけど、果たして本当にサブスペの爆発力がぶっ壊れてたらもっと上に食い込めてたんかね

1167
名無しのイカ 2023/10/01 (日) 23:57:07 4b09c@9dd78 >> 1162

上ってか玄人気質だからブキトップは
高くなるだろうけど、
パンピが高くなるかと言うと...

1163
名無しのイカ 2023/09/28 (木) 18:47:40 d4d74@8a5af

個人的最強武器ランキングTOP10
1位スプラシューター 
2位ジムワイパー 
3位ボトルガイザー 
4位ヒッセンヒュー 
5位クーゲルシュライバー
6位シャープマーカー
7位バケットスロッシャー
8位N-ZAP85
9位ノーチラス47
10位タイラピデコ・スクネオ
1〜3位は悩んだけど王冠帯以外はこの序列の強さで間違いないと思う!

1164
名無しのイカ 2023/09/29 (金) 12:31:53 e4523@c8cc0 >> 1163

初期からずっと強い武器ばかり。ラクトとリッター足せば他の武器はいらないな。武器いっぱいあっても下位互換でしかない。

1165
名無しのイカ 2023/10/01 (日) 12:31:25 0f401@bb397 >> 1164

まあ無印マイチェンで差別化して欲しいとは思う

1168
名無しのイカ 2023/10/07 (土) 14:02:01 e76f5@e7806

出る杭だけ叩いて弱体化していけば下のブキも自然と戦えるようになるのに、
上に合わせて一部を強化するだけだから下は何も面白くない。
早く大弱体化時代来ないかなぁ。元々終わってるからつまらないアプデも今更。

1169
名無しのイカ 2023/10/07 (土) 18:06:16 033f9@96d9a >> 1168

逆に出る杭打ってて弱いのを強化しろと騒がれた時代もまあまあ長かったぞ
3からは強化の方向でバランス取ろうとしてるけど、肝心の強化する対象がおかしいから散々言われてるわけで

1171
名無しのイカ 2023/10/08 (日) 12:15:25 bc18d@1ef6c >> 1168

弱体化も強化もどっちも必要だね

弱体化だけでは、どのブキも前まで出来てたことが出来なくなって不自由になった、使いづらくなったと感じるだけ
強化だけでは、環境のインフレが進んで大味なバカゲーになって飽きるのが早まるだけ

3は弱体化が足りないとかじゃなくて、そもそも弱体化対象(ハンコやスプスピなど)がおかしいんよ

1220
名無しのイカ 2023/10/17 (火) 13:18:54 9d00d@fa1f4 >> 1171

確かに「不自由になった」だらけのつまらないアプデにはなると思う。
しかし上の数個を弱体化するだけで、工数は少なく他全部が相対的強化になるから全体で見ればプラス。
一生ろくな強化来ないような影の薄い子らも、それなら救われるんよ…。

1170
名無しのイカ 2023/10/08 (日) 10:39:31 a31f9@cc141

某統計が出してる武器偏差値ってあてになる?
フロデコがスクスロより強かったり、ホクサイがクヒューより強いで全くあてにならないと思ってるんだけど

1172
名無しのイカ 2023/10/08 (日) 12:43:06 5372e@9dd78 >> 1170

使用率と勝率をいい感じに使って出してる。
だから、なんなら勝率よりあてになる

1174
名無しのイカ 2023/10/08 (日) 13:03:57 6a221@2df14 >> 1172

勝率は使ってないんじゃないかな?
使用率とブキ使用者の平均XPを元に算出してるって話だったはず

【スプラ3】 ブキの強さを数値化する方法を考えた|Splatoon 統計課|note
こんにちはー! Splatoon 統計課 @splatoon_stat です。 Splatoon 統計課ではスプラトゥーンの戦績データを用いていろいろなことを分析しています。 スプラトゥーンにおいてデータを活用して知りたいことはいくつもありますが、中でも「強いブキを知りたい」というのは多くの人が知りたいテーマのひとつではないでしょうか。 そこで今回はブキの強さを数値化する方法について考えてみたいと思います。 結論 「ブキ使用率」と「ブキ使用者の平均Xパワー」に基づいてブキの強さを表しているであろう数値を算出し偏差値として表現しました。 以下のヒートマップは 1/18 ~ 1
note(ノート)

1173
名無しのイカ 2023/10/08 (日) 12:57:48 b659d@f310b >> 1170

下手に個人の感覚に頼った根拠の無いTier表よりは信頼できると思う
スクスロって今ほとんど見かけないと思う……スクネオはかなりいるが

1175
名無しのイカ 2023/10/08 (日) 13:26:53 40925@cc141 >> 1173

え、じゃあ武器パワーとしてスクスロの方がフロデコやボールドより弱いと思ってるってこと?

1176
名無しのイカ 2023/10/08 (日) 13:51:29 1eb1a@a689f >> 1173

ブキ自体の強さより人気の低さで下がってると思うから、ブキパワーは上なんじゃね知らんけど

1177
名無しのイカ 2023/10/08 (日) 13:52:09 bc18d@1816f >> 1173

このブキ偏差値って別にブキのパワーランキングではなくて、現環境において好成績を残してるブキを表している表だと思うよ
なので、スシコラとかも顕著だけど同武器の亜種が環境だともう片方の使用率が下がって偏差値も下がる傾向があるように思う

あと、偏差値見てきたけどスクスロ、フロデコ、ボールドに関しては、フロデコとボールドがホコルールでやたら高い偏差値を出してるからその位置なのだと思う(エリアヤグラではスクスロの方が偏差値高い)
なぜホコで偏差値がそんなに高いのかは分からないけど、メインのホコ割り性能が高めな点や、テイオウ・ハンコとルールの噛み合いが良いのかもしれない

1178
名無しのイカ 2023/10/08 (日) 14:04:37 40925@cc141 >> 1173

>> 1176の書いてる通り、武器偏差値ってどちらかというと人気順で武器パワーそのものを表してないと思う
でもここって環境変遷だから武器偏差値を武器パワーとして捉えている人が多くいるんじゃないかと思うけど、それって本当に参考になるのって

1179
名無しのイカ 2023/10/08 (日) 15:16:47 1eb1a@3a42f >> 1173

環境ってそもそも何?って言えば普通は流行を指してるはずだから、このページの議論の対象で優先すべきなのは人気度
しかし人気なのはほとんどの場合強いからだから、玄人ブキみたいな理論上の強さもその次ぐらいに重要
偏差値はいいとこいってそうだけども

1180
名無しのイカ 2023/10/08 (日) 15:17:31 bc18d@27876 >> 1173

むしろ環境変遷って武器パワーそのものじゃなく、人気のブキや流行したブキのことなんじゃない?
記事内でも武器偏差値じゃなくて武器使用率を記載しているし

1181
名無しのイカ 2023/10/08 (日) 15:28:23 40925@cc141 >> 1173

なるほどね、環境は武器パワーじゃなくて流行ってことね
それならこの表はありかな

いずれにせよこの表を武器パワーだと勘違いする人がかなり多くみられるので相当危険な表だと言いたかった

1182
名無しのイカ 2023/10/09 (月) 13:41:58 5c587@df58a

そもそもホコじゃフロデコやボールドの方がスクスロより強いということに何も問題なんかないだろ

1183
名無しのイカ 2023/10/09 (月) 14:06:59 35b0e@cc141 >> 1182

別に例としてフロデコとボールドを上げただけで、他にも筆系のほぼすべてに比べてスクスロが劣ってるという結果になってるけど本当にそう思う?
クヒューよりホクサイの方が強いと思う?
かなり突っ込みどころがあるよ

1185
名無しのイカ 2023/10/09 (月) 15:02:16 修正 5c587@df58a >> 1183

このゲームの強さってその2武器がタイマンして勝てるかどうかじゃないしカタログスペック比較によるものでもないと思うので…
使用率が不自然に高い以外の場合は何かしらの強みはあるんでしょ クヒュースクスロの場合は亜種がよく使われてるともう片方は低くなる現象が影響してるんじゃないの というかクヒューは普通にそんなに強くなくね

1186
名無しのイカ 2023/10/09 (月) 15:21:11 35b0e@cc141 >> 1183

亜種がよく使われてるともう片方は低くなる現象が影響してるんじゃないの
だから武器偏差値が武器パワーを表してるわけじゃないって話してたじゃん
それなのに武器偏差値をそのまま武器パワーだと思って話してる人が多くて危険性をはらんでるって直前の枝で書いてるやん
大丈夫?

1187
名無しのイカ 2023/10/09 (月) 15:57:05 修正 5c587@df58a >> 1183

その武器パワーって何?誰も定義できてなくね?その危険性って何?どこで危険になるの?スプラ3は今の環境以外でプレイできないから何の危険もないじゃん バランス調整のときに運営側が多少は考慮するだろうけど実際には相対的な強さを考慮してナーフすることが多いし
架空の「強さ」の絶対値を定義してるけどそんなものは最初からなくて今のホコ環境ではスクスロよりフロデコやボールドの方が強いってだけでしょ

1188
名無しのイカ 2023/10/09 (月) 15:59:37 修正 5c587@df58a >> 1183

クーゲルは2で強かったしスクスロも3開始当初から強かったから何となくのイメージで
あのクソザコ武器筆頭の風呂やボールドよりホコのみとはいえ弱いって納得できないわ~って思ってるだけでしょ

1190
名無しのイカ 2023/10/09 (月) 16:40:17 03d91@cc141 >> 1183

君だるいからもう返さないけど一番最初に武器が強い弱いの話してるじゃん、それが武器パワーでしょ
で、いちいちこの表見て武器パワーが高いだの低いだの言ってくる連中が増えるのがだるいから危険だと言ってる
最後、フロボールドがホコで強いのは別に納得がいく
でもあくまで一例で上げただけで、その他の筆系がスクスロより強いは納得がいかないし、事実そんなことはないと思うし、そういう例が多々あるってこと

1191
名無しのイカ 2023/10/09 (月) 16:52:16 53318@0aed8 >> 1183

上の武器偏差値の出し方の記事見たらわかるけど、これってよくあるティア表みたいな「体感」とか「上位勢が…」とかじゃなくて、stat.inkのデータを元に集計した結果だから「クヒューよりホクサイの方が強いと思う?」じゃなくて「クヒューよりホクサイの方が使用率または平均XPあるいはその両方が高いという結果を残しているという事実を表している」んだよ。
偏差値の算出方法のここがおかしいとか、stat.inkのデータは偏りすぎているとか言いたいなら分かるけど「自分の体感と違うから信用ならん」はちょっと分からない…

そもそも「武器偏差値をそのまま武器パワーだと思って話してる人が多くて危険性をはらんでる」って何がどう危険なのか分からない
武器偏差値と自分の体感が違うから偏差値を否定したいという気持ちが、架空の危険性を生み出してるように見える

1208
名無しのイカ 2023/10/11 (水) 07:45:10 b112e@02d72 >> 1183

どちらにせよこの偏差値は当てにならないと思う。扱いやすい武器ランキングとしては見てもいいけど、武器パワーランキングとしてみたら精度が悪い。

1212
名無しのイカ 2023/10/11 (水) 17:57:57 5372e@9dd78 >> 1183

ブキパワーっつうか、
いまプレイヤーの出してる
実戦値の平均って感じ。
例えば、ワイロはブキパワーは
もっと高いだろうけど、
あそこなのはこの説で説明できる

1217
名無しのイカ 2023/10/12 (木) 17:27:48 dc220@7b7e7 >> 1183

武器パワー(常人)としても使用者の平均パワー見てるからそれなりじゃん?
いわゆるそのプレイヤーが強いだけだろっていうのを弾いていてるしな

まあ理論値をいうならヤグラのトップとか今sblastだからヤグラだったらスシなんかよりもsblastのほうが強いっていう主張とかもできるし
やっぱ論ずるには前提をはっきりしないと…

1192
投稿者が削除しました
1193
名無しのイカ 2023/10/09 (月) 16:59:55 94737@490e2 >> 1192

いるーかマンしてたんじゃない?

1195
名無しのイカ 2023/10/09 (月) 17:10:23 73e2c@94110 >> 1192

返信すまん、スレ違いだったんで消したわ
いるーかマンってのがなにかは知らんけど、なんかの真似事してたんかもな

1196
名無しのイカ 2023/10/09 (月) 17:34:08 6a221@f83b4 >> 1192

いるーかマンで調べると動画とか出てくるよ
今はどうか分からないけど上位帯だと結構流行ってたっぽいね
下位だと成り立たなそうな戦法だとは思うけど

1189
名無しのイカ 2023/10/09 (月) 16:02:08 5c587@df58a

もちろん操作性とかで人気に差は出るけどね リールガンとかよほど強くないとそうそう流行らんだろうし
流行るときはあの操作性を覆すほどの強みがあって爽快感をもたらしてくれるときだろうな

1194
名無しのイカ 2023/10/09 (月) 17:08:04 033f9@56b1f >> 1189

2ではL3もH3も疑似確で暴れた実績持ちだけど今は大人しくなってよく比較されるボトルだけ性能そのままで来てんなあみたいな感覚ある
ナワバリだとL3は割と強い方だけど、ガチだと火力が足りなすぎてエナドリで湧きまくられた時点でどうにもならない

1197
名無しのイカ 2023/10/09 (月) 18:52:28 7fe60@950ae

武器偏差値高いから強いんだ、って論法はスッカスカで発展しないから気をつけてほしい
わかば板でそれでぶっ叩かれてる人がいたので

1198
名無しのイカ 2023/10/09 (月) 19:07:45 0a8cb@be386

新しいの来てるぞ

1199
名無しのイカ 2023/10/09 (月) 19:39:24 修正 b3138@e9d25 >> 1198

バランス調整があったわけでもないから今シーズンの新ブキの使用率ブーストがなくなった以外ほぼ変化ないな

1200
名無しのイカ 2023/10/10 (火) 00:02:37 cd763@bb397 >> 1198

こういうのって使い手の差とかも表れるのかな?上手い人しか使ってないブキみたいな感じの

1201
名無しのイカ 2023/10/10 (火) 02:59:20 b659d@82a62 >> 1200

「強くて人気のブキ」が上になっていく仕様になっているので、「扱いにくく人気はないが使い手はみんな強い」ではそこまで上には上がっていかない

1207
名無しのイカ 2023/10/11 (水) 00:14:37 c23ec@7b7e7 >> 1200

逆を言えば使用率が高くない割に偏差値が高い武器はその傾向が強い
ボトルとかバケスロなんかは使用率が10位以下なのにこの偏差値だと高いのは少数精鋭ってみえる

1202
名無しのイカ 2023/10/10 (火) 04:03:40 6a221@f83b4

Ver.2.1.0以降の修正内容全文の折り畳み部分を開いても何も出てこないのは、おま環ですかね?

1203
名無しのイカ 2023/10/10 (火) 05:51:38 c0a22@49e9b >> 1202

私の環境でも試しましたが、同様に何も表示されませんでした
編集画面でも確認しましたが、私では何処に問題があるのか判断出来ませんでした
とりあえず編集連絡板に報告しておきますので、対応を待ちましょう

1205
名無しのイカ 2023/10/10 (火) 07:16:12 9024e@ad9ec >> 1203

2.0.0までのやつが
Ver. 1.1.0 [2022.09.08配信]
で、(半角空白)(全角[)(yyyy.mm.dd配信)(全角])になってんだけど、
2.0.1以降が
Ver. 2.1.1 [2023.02.09配信]
で、(全角空白)(半角[)(yyyy.mm.dd配信)(半角])になってて、全角空白でincludexがバグってるとかかもしれない

1204
名無しのイカ 2023/10/10 (火) 07:11:46 91d72@df0f4

弱くて不人気なブキはそのブキを使い込んでる人の割合が多いから平均のブキパワーが高くなりやすい
強くて人気のあるブキはその分ニワカが増えるので平均ブキパワーが下がりやすい
って前提の元に使用率とブキパワーから偏差値を出している表なんだがそれを理解できてない人がチラホラいるな

1206
名無しのイカ 2023/10/10 (火) 08:12:36 b112e@02d72

まずZAPスシはブレを戻す。次にシャカはダメージを26にする。52は塗りを弱化(上3種と並ばせるため)。ボトルは射程やジャンプぶれを弱化。これだけでシューター内はアッパー調整でなんとかなるくらいにはなんとかなりそう。結局シューター四天王+ボトルを多少下げて、他アッパーでいいんじゃないだろうか?問題なのはバケツ系統やチャージャー系統の調整なんだよな。

1209
名無しのイカ 2023/10/11 (水) 10:26:55 0ffec@d7fef >> 1206

チャージャーは撃ったら撃った射程分と同等分後ろに吹き飛ばされよう(乱暴)

1210
名無しのイカ 2023/10/11 (水) 10:32:24 5d59c@16d3a >> 1209

バケツはとりあえず死体から弾出ないようにしてもろて…

1211
名無しのイカ 2023/10/11 (水) 17:50:55 5372e@9dd78 >> 1206

ZAPそのままでもよくね?
ぶっちゃけるとメインめっちゃ弱い気がする。

1213
名無しのイカ 2023/10/11 (水) 18:08:08 修正 44d6e@1727f >> 1211

現状ZAPはあんまり流行ってないしな
火力がないんだから、その分精度はあっていい
あるいは、精度を戻す代わりに塗りや燃費面での強化でも良いけど
どちらにせよ、問題はスシであってZAPではない

1214
名無しのイカ 2023/10/11 (水) 18:14:48 8fd5e@d13e9 >> 1206

スシとzapのサブスペ入れ替えれば使用率も入れ替わる程度の差なんだからスシ下げるならzapも下げるべきだよ。

そもそも2で黒zapの使用率下げるためにスシ52強化して王冠歴代最多52べ誕生させたあとに、今度は3のシャプマ合わせてコイツラアッパーした結果、塗りもキルもできて機動力もあって燃費のいいというアホなブキグループできてバランス悪いので、スシ52zapシャーカーは上に上げた四要素のうちどこかナーフが必要、

1215
名無しのイカ 2023/10/11 (水) 18:47:22 44d6e@1727f >> 1214

原理的にはそうかも知れんけど、現実的にスシにはウルショ、ZAPにはエナスタというのは変わりないわけでしょ
まずスペシャル格差を何とかしてから様子を見るべきだと思うが

1216
名無しのイカ 2023/10/12 (木) 00:33:41 e4523@08073 >> 1206

チャージャーはチャージキープ中にインクを消費させたらいいよ。

1218
名無しのイカ 2023/10/15 (日) 02:20:50 bfc03@cd1e5 >> 1206

シューター4種全部塗り弱体化させるべきだと思うわ、今のままだと短射程シューターの強みのはずの塗りとスペ回転まで食っちゃってるのが良くない

1219
名無しのイカ 2023/10/17 (火) 13:07:32 c17fe@a3cc9

今回のアプデどう?
神アプデ😊
普通
クソアプデ😢

1221
名無しのイカ 2023/10/17 (火) 13:29:09 ca39b@30a99

2のH3や傘ばっかだった頃とかと比べたら
スシ52ZAPシャプマ(あとスプマニュ)がそれぞれ強い環境はまあ嫌いじゃないんだけど
こいつらよりキル速や射程が弱い短射程シューターどう救済すんの?って問題を数年間イカ研が答えを出せずにいる感じは滅茶苦茶する

1222
名無しのイカ 2023/10/17 (火) 13:53:26 033f9@54ba6 >> 1221

その答えが2特有のフジツボとかアホみたいに起伏のあるステだと思ってたけど、ローラーやバケツいる時点で短射程の独壇場かというとそういうわけでもないんだよね

1223
名無しのイカ 2023/10/17 (火) 14:17:57 3fc98@fa1f4

ほんととばっちりナーフと相対的弱体化が多過ぎる。
ちゃんとした強ブキの弱体化とブキセット廃止をさっさとしてくれ。

1224
名無しのイカ 2023/10/17 (火) 14:28:21 f7fb0@66df1 >> 1223

サブスペ変更があればこんなことにはならなかったはず…

1225
名無しのイカ 2023/10/17 (火) 14:34:28 79e85@e2061 >> 1224

サブスペ変更したところでユーザーが武器やステージの理解度が低いから
クイボウルショの対面ギア付けて同じ役割の相手に無双出来ず無様に雑魚死や抜けてるのに3vs4耐久出来ずロラコラ辺りの足引っ張るのが目に見えるわ

1226
名無しのイカ 2023/10/18 (水) 08:18:07 19b74@fa1f4 >> 1224

…まぁそういう地雷や戦犯は今に始まったことじゃないし、私は今の「セットの影響で巻き添え弱体化or強化見送り」が減ればもっと良くなるだろうに って思ってるよ。

1230
名無しのイカ 2023/10/26 (木) 14:59:13 bd752@92d1c >> 1223

サブスペ変更は反感スゴそう
スプラってひとつのブキやり込む人多いし、この1年間愛用してたブキの構成が変わって戦い方も大きく変わってしまうっていうのはだいぶ好ましくないと思う
やるとしたら、同名のサブスペでもメインのブキによって性能変えるとかが限界な気がする
リッターのソナーは耐久が低くてすぐ壊れるけど、フィンセントのソナーは耐久高めとか
ジムのショクワンはアーマーなしだけど、その他の武器はアーマー付きとか
ちょっとブキによって対処方法変わってきちゃうけど

1232
名無しのイカ 2023/10/30 (月) 20:00:07 a3517@c154f >> 1223

ブキセット廃止になんかしたら今以上の格差ゲーになるのに、時々主張する人いるよね。

1237
名無しのイカ 2023/11/01 (水) 14:43:56 6f240@384a2 >> 1223

仮にサブスペ変更可能にする事になってもそれだけやる訳じゃないでしょうに。サブスペ変更を前提としたシステムになるだろうよ。

でも仮にやるとしたら、それは0から作り直すも当然だし少なくとも3の間は無いね。

1251
名無しのイカ 2023/11/05 (日) 22:07:55 55cd2@94f00 >> 1223

今のスプラみたいにメイン・サブ・スペシャルがいくつかあってその組み合わせでバリエーションをつくるやり方はどう考えても調整が難しすぎるよね
実際のところ上手く調整できてないわけだし
CoDみたいにそれぞれ自由に設定できるようにするかOWみたいに固定するかしたほうがバランス調整はしやすいのは間違いない

1227
名無しのイカ 2023/10/19 (木) 23:04:41 8eaac@fa1f4

強化で対応すべきなのは傘やスプリンクラー、サメみたいなどうしようもないやつらだけで、他は上層部の弱体化調整で下に合わせてけば使用者以外からの文句も少なく穏便に済むと思う

1229
名無しのイカ 2023/10/26 (木) 12:40:13 b112e@02d72 >> 1227

スプリンクラーとサメの両方がついている武器があるらしい…

1228
えのしま 2023/10/26 (木) 12:37:43

同一人物かわからないが、いつも神ってる編集をありがとう!!