Splatoon3 - スプラトゥーン3 攻略&検証 Wiki

14式竹筒銃・乙

92 コメント
views
7 フォロー

14式竹筒銃・乙のコメント欄です。

がお
作成: 2024/05/21 (火) 18:30:20
最終更新: 2024/06/02 (日) 16:19:38
通報 ...
  • 最新
  •  
63
名無しのイカ 2024/06/04 (火) 00:32:23 82091@81365

運用欄を記入しました

64
名無しのイカ 2024/06/04 (火) 08:58:12 1bf29@58090

竹乙のインク系ギアどうしてる?
俺はメインもサブも欲しいから、間とってインク回復10付けてる

65
名無しのイカ 2024/06/04 (火) 09:28:49 6d176@57fa7

タンサンコンボ擦りまくっているけど普通に強くない?
結構決めやすい

66
名無しのイカ 2024/06/04 (火) 23:06:35 89ccc@b7fe9

タンサンコンボが強いことはわかった
これでSPが雨ならなぁって気分
甲の方が強いと思ってたけどなるほどまさにこれは甲乙つけがたい

67
名無しのイカ 2024/06/04 (火) 23:10:20 a3dda@efd5a

乙来て初めて竹持ってるんだけどエイムさえ安定すれば結構キル取れるしめっちゃ楽しいなこれ

68
名無しのイカ 2024/06/05 (水) 17:11:18 8c242@a6987

これ炭酸振らない方が強くね?

69
名無しのイカ 2024/06/05 (水) 21:14:05 c7f87@b27bf

コンボ楽しっ

70
名無しのイカ 2024/06/06 (木) 00:50:27 a4f68@3bda2

なんだかんだで塗りが大事なスプラトゥーンというゲームにおいて近距離中距離遠距離をそれぞれメインサブスペシャルで塗り作れるのは味方にとっては動きやすくなるし敵にとっては動きづらいところを作れるって意味でかなりいい塗りブキだとは思う反面、キルが取れないとカウントが進まないゲームでもあるのでキルを取るのはメインサブスペシャルともに練度がだいぶ求められるブキですね
お手軽ブキではないが練度が高まればやろうと思えばできる手数こも多いスルメ的なブキですね

あ、そういえばストーリーでかつてこのブキで活躍した人がスルメになってた…そういうことか…

71
名無しのイカ 2024/06/06 (木) 22:33:17 c13c7@97f19

ステジャン要る?

72
名無しのイカ 2024/06/07 (金) 06:00:30 8a750@9d8d3

甲のサブスペはこの上なく噛み合ってると言われてるけど、乙を持ってみると「このメインでしか塗れない」のが想像以上にでかい足枷だったんだあと感じる。

73
名無しのイカ 2024/06/07 (金) 09:34:49 44473@53548

ヒト速欲しい、インクも欲しい、ステジャンも欲しいってやるとギアが全然足りない
何かしら諦めるべきか

75
名無しのイカ 2024/06/08 (土) 11:11:26 1f9c9@452c2

甲では塗り800~900ptをウロウロしてたのに乙では1000pt前後に安定するようになったのウレシイ…ウレシイ…

76
名無しのイカ 2024/06/08 (土) 20:35:41 1f9c9@452c2

引き撃ち、射程管理しやすい方が重要+近寄られた竹は基本負け…だと思ってるので、割り切ってイカ速だけ積んでヒト速は全く積んでないんだけど…。実際どうなんだろう、ヒト速もちょっとくらい積んだ方がいいのかな…?

77
名無しのイカ 2024/06/09 (日) 10:03:37 89ccc@b7fe9

甲よりも乙の方が前寄りに立ち回った方がよさげ?
ステジャン欲しい場面が甲より多い気がする

78
名無しのイカ 2024/06/11 (火) 09:10:45 修正 71a8f@c6c21

乙と仲良くなれてきた。炭酸の使い方が深くて、意外と楽しいブキかもしれない
個人的にはナワバリとホコで強いと思った 

79
名無しのイカ 2024/06/13 (木) 22:10:04 2d7ce@c929e

足元塗りがうんちすぎる

80
名無しのイカ 2024/06/14 (金) 08:48:21 a2ca0@af059

ロボムはメインの弱みを補助してくれる優秀なサブだったが、タンサンは第二のメインだな。
ロボムだと高台や壁裏から確実に追い出せるのは良かったが、タンサンは上手く刺さればそのままヤれるのがエライ。
サブ効率で軽くして、サブ性能で射程をメイン並にしたら、射程内の相手なら何処にいても対応出来る択が持ててイイカンジ。

81
名無しのイカ 2024/06/16 (日) 08:58:55 修正 9a893@b771e
82
名無しのイカ 2024/06/17 (月) 02:08:16 71a8f@c6c21

竹乙のデコイ優秀かもしれない。相手ヘイト稼いでくれるし、対面するときはシールド代わりになる…発射台も相手の視界遮ってくれるし

83
名無しのイカ 2024/06/17 (月) 12:18:59 1bf29@58090

デコイ回しがてら竹甲以上に塗り意識強くなったから、エリア以外でも塗り1800pとか余裕で出るようになった
新感覚の竹を味わってる感じがする

84
名無しのイカ 2024/06/18 (火) 22:22:41 0594a@81365

タンサンはともかくデコイの良い使い道分からんから教えて欲しい
記述は任せて

85
名無しのイカ 2024/06/19 (水) 00:32:09 修正 71a8f@c6c21 >> 84

自分も自信ないので誰かに批判してもらいたいんだけど…アイデア出しの意味で

  • 敵の固まっている位置にデコイ
    • 人数有利時?
    • 目眩ましして裏取りもあり
  • 敵の固まっている位置の手前にデコイ
    • 打開時など. 炭酸もセット
  • 相手高台への経路確保
  • 相手高台から手前に打ち下ろす
  • 味方と敵の間に打ってサポート?
  • 高台上の敵に撃って牽制
  • 敵がいたら嫌な自陣に打って索敵
86
名無しのイカ 2024/06/19 (水) 08:23:42 23240@202d2 >> 84

85とは別の意見をブレスト的に並べると、

  • 敵の固まってる位置(主に敵の最前線)の少し後ろに退路で被弾するようにデコイ
    1発メインで当てといて敵がライン下げたらデコイに気づかず爆風でトドメ刺せた、みたいなラッキー狙い。
  • 自分と敵の間にマキビシのようにデコイ
    デコイはこっちの弾は貫通するからちょっとしたシールド代わりになかなか使える。
  • ルール関与と迷わせる場所にデコイ
    特にエリアやヤグラでだけど、定点ポジションでエリアを塗ったりヤグラの搭乗者に対して弾を撃ってくる相手の近くに落としてエリア塗らないとヤグラ止めないとまずい状況だけど、デコイ放置してルールカウント止められなかったらデコイ爆風で被弾しちゃうみたいな、でもデコイ破壊したらカウント進んじゃうみたいな天秤に掛けさせる感じ。
89

とりあえず自分でも試してみたけど
・退路に発射(相手視点見えないし、良いタイミングで爆破する)
・デコイ投げた後に潜伏して破壊しているやつを潜伏キル
が強かったけどそれくらいだった

87
名無しのイカ 2024/06/19 (水) 22:13:44 6d6fd@a3a2f

デコイは相手の逃げ道を塞ぐように置くと強い

88
名無しのイカ 2024/06/20 (木) 11:53:41 51bf6@d7850

竹乙強いか?甲に慣れすぎたのもあるけどちょっと俺には合わなかった
もうエリアでも無印の方持っちゃってる
ステージ次第ではエリアとアサリで使えそうな雰囲気はあるけど

ナワバリは流石に乙のほうが強そうだけどやってないからワカンネ

90
名無しのイカ 2024/06/20 (木) 17:42:27 c6758@8505b

チラシ舐めてたけど、案外チラ死多発してておもろい

91
名無しのイカ 2024/06/21 (金) 10:29:47 71a8f@71455

竹乙の良いところは生存力と塗り力と潜伏キルのしやすさだと思う。ので、思いきって前に出て敵高台とってデコチとかで遅延するか、後衛の立ち回りに振り切ると体感勝ちやすくなった

92
名無しのイカ 2024/06/21 (金) 10:32:58 71a8f@71455 >> 91

思ったより甲と違う遊びできて楽しい