Splatoon3 - スプラトゥーン3 攻略&検証 Wiki

フルイドV / 932

1081 コメント
views
7 フォロー
932
名無しのイカ 2024/06/10 (月) 22:38:02 修正 7e619@0c479

トラストのページのノンチャ~1周のメイン性能欄で有効射程が2.7→3.0ってあるんだがどういうこと?ジャイロ切って検証してみたんだがこのチャージ帯だと一切射程が変わる気配がないんだよな…。曲射加味してるんだとしたら「~」だろうし…。
1周~フルチャの方でも、脚注でレティクル反応距離は違うって書いてあるんだがこれは曲射のこと?

通報 ...
  • 934
    名無しのイカ 2024/06/10 (月) 22:47:56 1c8a1@09760 >> 932

    参考
    レティクル反応距離は読んで字のごとく。性質はブキによって違ってて、極端な例だとフロは直進するもののレティクル反応距離は2.4
    トラストの場合は5.0ラインまで直進するが、レティクルは4.8ラインまでしか反応しない
    フルイドの場合は4.2まで反応するけどもうちょっと直進する

  • 941
    名無しのイカ 2024/06/11 (火) 08:20:20 f559b@56e3b >> 932

    https://youtu.be/QhFYdukDH88?si=qeXhCYY3vpdAUaxb
    この動画の聞きかじりなんだ
    理論値気味な話になるけど、チャージ激長ハイドラよりかは強い弾出せるフルイドを俺は信じたい。

    946
    名無しのイカ 2024/06/11 (火) 17:34:34 7e619@0c479 >> 941

    >> 934
    情報ありがとう
    でもそれ私が前に書いたやつだw
    ID一致してるでしょ?
    >> 941
    動画ありがとう。でも求めてた情報は得られなかったよ…。
    ちなみに「スプラwikiになんかあるなぁ…」で始まるコメントを残してるのは過去の私w実はこれ見たことあったんだw

    なんか2コメントとも私と関わりが深いリンク先で驚いてるwこんな偶然あるんだねw
    でもリンク先の動画とか見てるうちにインスピレーションが沸いてきて2個目に書いた方は解決した。だからメイン解説の冷却弾のまとめ方のところとか編集しておいた。
    2人ともありがとう。