Splatoon3 - スプラトゥーン3 攻略&検証 Wiki

スミナガシート

1569 コメント
views
7 フォロー

スミナガシートのコメント欄です。

がお
作成: 2023/11/20 (月) 20:10:21
最終更新: 2023/12/02 (土) 11:04:10
通報 ...
  • 最新
  •  
1527
名無しのイカ 2024/05/19 (日) 11:58:31 69300@b5d62

強化案としては
・ギア無力化
・デスしたらペナアップ付与
・ポイズン状態になる
・サブスぺ使用不可
・マップ開けなくなる
・イカランプ見えなくなる
 
とかがいいと思うけど、52デコとボトフォイに付いてる以上下手に強化はできんのよね

1528
名無しのイカ 2024/05/20 (月) 23:37:54 58208@9780d >> 1527

・視界が狭くなる
・音がくぐもって聞こえる
・身体が黒っぽくなってセンプクしてもはっきり見える
・味方からネームタグが見えなくなり、味方のネームタグも見えない(敵と誤認しやすくなる)
とか考えた

1529
名無しのイカ 2024/05/20 (月) 23:49:45 c2e9f@6f7c4 >> 1527

モノクロになってインクが同色になるだけでいいと思う

1530
名無しのイカ 2024/05/23 (木) 18:38:20 5612e@f841a

遠目に投げられるだけでも使い勝手が上がる

1531
名無しのイカ 2024/05/24 (金) 05:59:48 47f7b@ad8b1

スプラトゥーンと合ってないけどありとあらゆるシューターで最強になる能力
スプラトゥーンじゃなかったらめちゃくちゃ強い

1532
名無しのイカ 2024/05/24 (金) 06:20:52 94d98@15a33

スペ性積むと投擲距離と前身速度が両方上がっちゃうの気になるな
遠くに投げたいけどゆっくり進んでほしいってシチュ結構あるんちゃう?

1533
名無しのイカ 2024/05/24 (金) 07:20:38 c9893@e91fd

普通に味方の視界を遮らないように味方視点透過させるだけで十分

1534
名無しのイカ 2024/05/24 (金) 07:30:14 56ed0@039c0

触れたらセンサー付与&サイドオーダーと同じ暗闇で良いかと

1537
名無しのイカ 2024/05/25 (土) 12:47:27 033f9@5def9 >> 1534

暗闇はマジでヤバい
自分を狙ってる長射程が見えないだけでどのブキも等しく死ねる
引くか死にに行くかの選択を迫れると言えば聞こえは良いんだけど引いたら引いたでウルショ最終弾残しのような前に出て行けない時間稼ぎが成立する

1535
名無しのイカ 2024/05/24 (金) 23:44:53 47f7b@ad8b1

弱くはないんだけど持ってるブキセットがなぁ…
もう片方でいいじゃんってなる

1536
名無しのイカ 2024/05/25 (土) 11:59:11 1d8b5@514ef

スパイガジェットにこれを付けようと思った理由を小一時間問い詰めたい
キル速がないから奇襲目的では使えない、
しかも注目を集めて囮になるシェルターの役割に対して自分も相手も見えなくするというアンチシナジー

工夫の余地がないとは言わないが、自己完結してる用途が横長クイックボム運用しかない

1538
名無しのイカ 2024/05/25 (土) 13:13:47 ea872@7ea47 >> 1536

ブキチの説明もソナーやアメでも成り立つ内容だしな

しかも「注目を集めて囮になるシェルターの役割」を無視して
陰からサポート!とか言っちゃってるし

1540
名無しのイカ 2024/05/25 (土) 14:00:10 修正 1a035@00427 >> 1538

囮の目的って「自分が注目を浴びること」じゃなくて「味方から注意を逸らすこと」だから、その点で言えば敵の視界を遮断して有耶無耶にするのは決して役割を無視してるというわけでもないんじゃない 自チームの視界も塞ぐ点はまあ……弁明の余地ないけど
あと囮になるのがシェルターの役割……というけどスパイガジェットはあんまりヘイト集めすぎると死ぬし、時には不意打ちもしたいんで、ヘイト買ったり切ったりして囮になったり影で動いたりを上手いこと繰り返すのが理想なのよね
あと、スパイでキルを取るとなると、相手にバレてない状態からの先制攻撃で入れたほうが美味しいから隠れての奇襲が全く噛み合ってないともいえない 気付かれる間もなく倒しきれるキル速のあるメインの方が噛み合い良いのは全く持ってその通りだけど

1539
名無しのイカ 2024/05/25 (土) 13:57:12 修正 033f9@bf10f >> 1536

スパソレである程度泥を見て思ったこと
スペ溜まってる状態で安全確保した上でなければリスクの高さから通り抜けてくる相手はあまりいないので、狭い1本道ステを封鎖するのには使える
ただ、展開位置は敵陣側で押し込む形か、少なくとも味方の射程範囲程度の視界は遮らない位置で使わないと、味方も進めなくなる

一番良くない例として中央から自陣寄りとか、前線の味方と重なる場所で展開すると味方の進行も妨げかねない(触れてもダメージは受けないけど後ろからの援護射撃もしにくいので、通過して敵陣側に踏み込んだ味方はほぼ孤立する)

例外は中央高台と周辺の高低差が少ないナンプラーみたいな所で、高台前に投げて相手が高台上やその脇を通りづらくして封鎖しながらジワジワ塗り拡げるみたいな場面くらいかな

スパソレだと対個人相手ならトピとシートで挟み撃ちにするみたいな戦法は使えるけど複数相手だとブキパワー的にキツい
シート横を回り込もうとする相手とシート前で応戦しようとする相手に別れてくれればまだなんとかなるんだけど、クッソ目立つから大体シート近くにはいなくても前に目を向けてるシーンが多い
あと、結局はスペ切ってやれることが対個人と+αの道封鎖・ヘイト集め程度までが上限ってのが勿体無い

1541
名無しのイカ 2024/05/26 (日) 00:01:34 4f779@55ba4

味方の邪魔になるなら味方が落ちた後粘るために使えばいいじゃない
その意味では後衛についたのは楽しみ
実際こんなんでどれだけ遅延できるかは分からないけど

1542
名無しのイカ 2024/05/26 (日) 03:35:58 c2799@c70c6 >> 1541

いや遅延用途は無理でしょ、白黒デバフは色覚サポートで、
40ダメージは前イカロールで無効化できる

人数不利背負ったハイドラが煙幕みたいにスミナガ張ったとして
それで相手前衛が止まるわけない
これがチャーキとインクロック0で高機動力なリッターだったらまだしも

1543
名無しのイカ 2024/05/26 (日) 03:58:19 4f779@55ba4 >> 1542

まあそうか、40ダメに期待するのは虫が良すぎるか

1544
名無しのイカ 2024/05/26 (日) 09:06:13 56ed0@039c0

相手視点のスミナガ効果をメモリーでよく見てるけど、あえて突っ込んでくるやつなんて3試合に1人いるかいないかだけどな
チャーや長距離を強ポジからどかす使い方が1番有用だと思う

1545
名無しのイカ 2024/05/26 (日) 09:09:00 56ed0@039c0 >> 1544

あとガチアサリ入れたあとゴール前に展開するとかなりアサリ入れやすくなるからオススメ

1546
名無しのイカ 2024/05/26 (日) 12:16:40 033f9@a6482 >> 1544

流石にいくらゾンビ前衛でもテイオウやチャクチサメみたいな最低限の自衛はできるスペ持たずに飛び込んでくることはないから、逆に飛び込んでくるならスペ持ちだと思った方がいいかもしれない
エクカスのページで見たけど、前に出るエクカスは大体チャクチ溜まってるのと同じ理屈というか

1547
名無しのイカ 2024/05/26 (日) 16:31:27 1a035@00427

基本的には自チームの視界が塞がるデメリットを軽視できるような場面で使いたいよね
敵の正確な位置把握が不要な場面なら、アメフラシのほぼ上位互換みたいな使い方ができる
よく言われてるガチアサリの自チームのチャンスタイム中とかは最たる例で、どうせアサリ入れてる最中は攻撃しづらいし相手の位置把握はざっくりでもいい 相手視点こっちがどこからアサリ入れてるか分かりづらくなるメリットが上回る
リザルトがしょっぱくなるのは覚悟で、キルが取れなくても回数回せなくても、重要な場面で時間稼いでカウントもぎ取れば勝ちって意識で使っていきたい

1548
名無しのイカ 2024/05/26 (日) 19:33:50 47f7b@ad8b1

ちょっとでいいからノックバックしてくれればいいんだけど
スモークグレネードとちがってすり抜けたあとは普通に見えちゃうからな

1549
名無しのイカ 2024/05/26 (日) 23:56:20 71fb7@1338c

マジで使った側のチームの視界も遮るのがなぁ。使った側だけシートが透けて向こう側が見えるとかだったら化けそう。

1550
名無しのイカ 2024/05/27 (月) 00:02:13 033f9@04c59 >> 1549

そんなことをしたらスペ性積んでオブジェクト付近で目隠し合戦をするクソゲーが勃発するゾ

1551
名無しのイカ 2024/05/27 (月) 01:53:00 69ec9@82410 >> 1549

自チームのみシートにかなり近づけば透けて見えるとか良さそう

1552
名無しのイカ 2024/05/27 (月) 04:49:05 71fb7@1338c >> 1551

それは今もじゃない?

1553
名無しのイカ 2024/05/27 (月) 20:12:42 修正 1a035@00427

投擲距離が素だとけっこう短いから、置きたい場所に置こうとすると前に出る必要がある場面多くて(発動隙一瞬とはいえ)結構なリスク背負う羽目になりがち
投げた後チャージ隙があるハイドラにとっては最大の課題になりそう
アメやソナーとは違って片手持ちのちっちゃい装置なんだから気合でもっと長距離ぶん投げてくれやと思ったのは1度や2度ではない
欲を言うとトリネの飛距離が欲しい

1554
名無しのイカ 2024/05/28 (火) 01:41:56 27cbf@a759e

対物補正しょっぱい
ビーコンスプリンクラーくらい洗い流して欲しい

1555
名無しのイカ 2024/05/30 (木) 13:36:12 40d72@ca3ae

シールドはいいけどビーコンスプリンクラーは余計

1556
名無しのイカ 2024/05/30 (木) 14:28:04 1a035@00427

スパソレのメインの対物が弱すぎてビーコンやスプリンクラーの除去に一々苦労するから対物強化でその辺ざっくり除去できるのありがたい ホコ割り補助にも使えるのもめっちゃ良い!
シールドに対するダメージはイカほどだろうか、一撃で消せるなら神だけど流石にないか
あと雑に「プレイヤー以外のオブジェクトに対する与えるダメージアップ」とせずに傘を除外してくれたところにシェルター使い的にはありがたみを感じた。ちょっとは見習えワイパー種

1557
名無しのイカ 2024/05/31 (金) 20:09:03 47f7b@031f2

使いこなしてるやつはやっぱりいるのか…
使いたいけど武器セットがイマイチなんだよな
無印より優れてるのはハイドラくらい?

1558
名無しのイカ 2024/06/01 (土) 10:39:36 f006b@d3029 >> 1557

ヴァリはフォイルのが強いと思う
ボムが雑に強いしスミナガもローラー種と合ってる
あと今はマルミサがあんま強くない
52デコもシールド持ちの無印よりは劣るかもだけど十分差別化できてるし強くて使いやすいよ

1559
名無しのイカ 2024/06/01 (土) 13:10:01 修正 5e736@1c80d >> 1558

上に同意
なんならガンガン前に出る立ち回り始めてから無印持てなくなった >ヴァリ

1561
名無しのイカ 2024/06/01 (土) 14:27:53 58b7c@094df >> 1557

わかる
無印はミサイル回りづらくなったし最近はフォイルばっか使ってる。
ただ雑に切ってもあんまり効果ないし、こっちからも見えないから適当な弾幕で死にがち

1563
名無しのイカ 2024/06/02 (日) 00:58:59 47f7b@ad8b1 >> 1557

ヴァリアブル盲点だった。
ただ、なんかスパイガジェットのこと忘れてて申し訳ないなって思った

1560
名無しのイカ 2024/06/01 (土) 14:06:07 af496@64f6b

やっぱり何はなくとも投擲距離だよね
デフォの投擲距離が伸びるだけで目に見えて強くなると思う  かなり害悪性も高まるけど、どうせ元のコンセプトからして害悪か産廃かの二択だし

1562
名無しのイカ 2024/06/01 (土) 16:10:03 a2859@ee955

スぺ強がどうして効果時間に貢献しないのか...。

1564
名無しのイカ 2024/06/02 (日) 15:57:50 9835c@7a109

ハイカスのほうでも評判よくて嬉しい
使わない人には理解されないけど使う側はしっかり強さを理解して使えるのって、なんか、こう、いいよね…

1565
名無しのイカ 2024/06/03 (月) 01:38:03 73e2c@94110

ハイカス使って思ったのは
・もっとゆっくり動いていいので持続時間がもう少し欲しい
・触れたときの効果はもうこれでいいので接触ダメージをもっと上げてほしい

この2点かなぁ

1566
名無しのイカ 2024/06/03 (月) 15:54:42 dc089@968fa

見た目も使い方もヴァロのカーテンスモークっぽいなあと思ってる
スプラだと今までにないタイプの技で面白いしくて好き

1568
名無しのイカ 2024/06/03 (月) 22:56:38 a2859@ee955 >> 1566

シューティングらしい駆け引きができて楽しい

1567
名無しのイカ 2024/06/03 (月) 22:49:44 ac8f7@17e46

塗りもう少しだけ発生するようになったら流石に強いか
アメフラシが完全に喰われちゃうだろうけど

1569
名無しのイカ 2024/06/05 (水) 01:42:59 fc2d8@b069e

こいつより先に強化してやれよってスペシャル何個もあるけどもしここから何か一つ強化するなら投擲初速上げて欲しいかな
考えて投げるタイプは敵の分断/退路断ちが狙いやすくなるし、そうじゃないタイプもあんま考えないで奥か高台投げるだけでも仕事しやすくなって悲しい事故も減るだろうし