Splatoon3 - スプラトゥーン3 攻略&検証 Wiki

プライムシューターコラボ

891 コメント
180557 views
9 フォロー

プライムシューターコラボのコメント欄です。

ポリメラーゼ
作成: 2022/11/27 (日) 16:00:05
最終更新: 2023/11/29 (水) 21:02:48
通報 ...
  • 最新
  •  
827
名無しのイカ 2024/10/07 (月) 08:23:18 41d65@c310d

久しぶりにこいつ使ってみたけど、やっぱ単に扱いやすいってのが長所だからボトルと比較するのはナンセンスだと思うな。こいつは廉価版ボトル。上手くなりたい、勝ちたいと思うならそれ相応に技量の求められるブキに持ち替えなさいってことだ

828
名無しのイカ 2024/10/07 (月) 11:53:39 修正

Xマッチの中射程グループだから、敵に風呂が来れば勝ち確なのチョロ過ぎますね。
早く知っていれば良かった。このことに気づくのに2年掛かりました!!(血涙)

829
名無しのイカ 2024/10/07 (月) 13:46:21 68309@fa22f >> 828

自分も風呂デコ使ってる時相手にプラコラ来たらラッキーって思うからWin-Winだな
メインかラインマーカーで足元とって倒すか詰めて近距離ゴリ押しすれば割と撃ち合い勝てるし

830
名無しのイカ 2024/10/09 (水) 05:17:33 e807a@4ef00

スシ52辺りで勝てないからコイツの射程に逃げただけだろ?って感じの立ち回りの地雷が多いイメージあるな…逃げるなよ、コイツより絶対にスシ52の方が強いからって思う

831
名無しのイカ 2024/10/09 (水) 13:17:49 >> 830

もちろん練度が高くなればスシや52でも強いのだろうけれど
低レート帯だとウルトラショットやスプラッシュシールドをうまく使えない敵ばかりで
プライムシューターのメインだけで勝ててしまうから、手放せないんだよねえ。

あなたの言う立ち回りが何を指しているのか分からないけれど
伸びしろが少ないという意見だったのなら、同意。

832
名無しのイカ 2024/10/09 (水) 14:07:08 e807a@4ef00 >> 831

ワイの言ってる立ち回りは…退き気味でチャンスでもあんまり前に行かない、ボムも何となく投げてる感、デスしない代わりにキルもカバーもしないって感じ。基礎ができてないからスシ52で勝てないだろうし、コレの射程に逃げたんだろうなって勝手に想像したっていう雑な話なんだ…すまん

833
名無しのイカ 2024/10/09 (水) 14:26:02 148cd@897dd >> 831

確かにスシ52はガチの低ランク帯だと、味方が塗らない、前に出ても援護や追撃が無い、背後の味方がローラーやデンタルに薙ぎ倒される…… といった感じで何もできんことあるからな
遠近両用かつソロで戦えるプラコラは便利かもしれない

857
名無しのイカ 2024/11/21 (木) 04:14:49 c9893@54c05 >> 831

分かるぞ、ちなみにデュアルスイーパーも似たようなやついる
中射程でボム持ちで塗れなくはないから芋の逃げ先になりやすい
せっかくのスライドを対面やヘイトに活かさず生存意識だけ高いタイプ

834
名無しのイカ 2024/10/15 (火) 03:55:44 04f4f@223bf

普段デンタルミントを使っているんですが、最近気分転換としてデンタルと同じ役割のゾンビ前衛で運用しています。私のXPが2350ぐらいなので、そのぐらいのXPの方良ければ使っているギアを教えてください。

841
名無しのイカ 2024/11/02 (土) 04:14:04 9b36b@80910

確信したけどちょこぺろの影響でプラコラ使ってるやつが一番やらかしがちだな
ちょこぺろ使ってるしプラコラかっこいいし気持ちわかるけど人強武器だから定着しなさそう

842
名無しのイカ 2024/11/02 (土) 11:50:45 06ab0@14256

まーじでナイスダマの浮いてる時間でやれることあるからきちい

845
名無しのイカ 2024/11/02 (土) 21:47:17 ebbd7@5822e

ちょこぺろや上級者のミスリードに乗せたれたヘタクソが増えすぎ
ヤグラならそこそこいけそうだがエリアに持ってきても味方負担

846
名無しのイカ 2024/11/03 (日) 10:51:33 8c673@0064f

ずっとプラコラ使ってるからニワカちょこぺろ信者がミラーに来るとボコれる😊
サンキューちょこぺろ

847
名無しのイカ 2024/11/15 (金) 23:07:57 5fbe7@2b40d

この武器ガチつえぇわ
上位互換のボトルがぶっ壊れてたから許されてたけど
扱い簡単でどんどんキルとれる

848
名無しのイカ 2024/11/20 (水) 14:21:30 f4490@7fe76 >> 847

なのに更に強化。ボトルと同グループゆえ、元々強いのに強化され続けるラッキーな武器。2の時はメイン攻撃力アップギアを付ければ疑似2確で環境入り。52やシャプマのおかげで強化され続けるスシやZAPと同じ優遇武器。

849
名無しのイカ 2024/11/20 (水) 14:25:55 018d7@70e64 >> 848

妥当な強化じゃね?
今の環境じゃ器用貧乏だし

850
名無しのイカ 2024/11/20 (水) 14:37:04 33463@fe571 >> 848

プライムは編成分けボトルと同グループじゃないぞ

855
名無しのイカ 2024/11/20 (水) 15:23:38 7141e@55654 >> 848

同グループ…?

856
名無しのイカ 2024/11/20 (水) 16:06:11 4db9f@e1f03 >> 848

ブキグループもロクに把握してない程度にしかこのブキ(メイン)使ってないくせに適当なこと言うなよ……普通にこのメイン同グループに比べて強くないし、強化すること自体は妥当だよ(強化の内容はそこじゃねえよって感じだけど)

851
名無しのイカ 2024/11/20 (水) 14:51:28 36403@3bc39

メインとサブが強化された無印とメインとスペシャルが強化されたコラボ
天下を取るのはどっちだ

852
名無しのイカ 2024/11/20 (水) 14:55:27

>> 851
楽しみだね。個人的にはラインマーカーがリッターの射程越えらしいというのを聴いて、無印使いたくなっている。

853
名無しのイカ 2024/11/20 (水) 15:03:55 ad74e@6085e >> 852

元から超えてなかったっけ

854
名無しのイカ 2024/11/20 (水) 15:08:32 >> 853

ほんとだWikiに書いてあるね。恥ずかしい。
>どころか全ブキ中トップクラスの射程と弾速を誇るのが特徴。 まず射程は試し撃ちライン8.4本分*1と、4Kスコープ以上の射程であり

861
名無しのイカ 2024/11/21 (木) 17:40:53 b499d@8f26d >> 853

よその人の検証では弾速に関してはリッターに負けてたらしい。(マジでリッターs)アプデで逆転できたかはわからん

862
名無しのイカ 2024/11/21 (木) 17:42:21 1954b@f1dc8 >> 853

確かリッターの弾速が96くらいでライマが60くらいのはず
60を5%増加しても勝てる気がしませんね。

858
名無しのイカ 2024/11/21 (木) 14:16:16 19d42@5e878

アプデ後の検証みたけどもしかして大勝利ってやつ?みんなどうなん?

859
名無しのイカ 2024/11/21 (木) 14:52:19 3f824@b223a >> 858

そりゃ純粋強化なんだから大勝利ではあるだろう

864
名無しのイカ 2024/11/22 (金) 00:23:46 19d42@1411b >> 859

実際使ってみたらやっぱ強くなったねこの武器
アク強あればジャンプ撃ちでも全然ブレない
ナイスダマのバリアメタもいい感じに機能してる
足元塗りにさえ気をつければかなりいい線いってるんじゃないだろうか

860
名無しのイカ 2024/11/21 (木) 17:01:32 288e3@54c05

無印含め、もう弱武器ではなくなったのでは。環境TOPにはなれないかもしれないけど

865
名無しのイカ 2024/11/22 (金) 03:35:34 24dcc@80910

プラコラの地雷率の高さって何に起因してるんだろう
流行って以降本当にがっかりしかしてない
劣化芋スシコラみたいなイメージがついてきた

866
名無しのイカ 2024/11/22 (金) 11:41:12 7a3d9@78318 >> 865

・誰でも扱いやすいシューター種
・キューバンで芋りも可能
・ナイス玉は適当に使ってもなんとなく貢献してる感を出せる(貢献できているとは言ってない)

って感じで敷居が低いと思われてるんじゃないかな。
実際はブキチの言うとおり上級者向けでしかないんだが

867
名無しのイカ 2024/11/22 (金) 14:12:31 06ab0@07134 >> 865

元から地雷だったのが増えたのは辛いね
強化されたと言えどナイスダマは弱いから味方にはいらないかな〜

875
名無しのイカ 2024/11/27 (水) 12:47:16 be698@2ee9f >> 865

強化されたから使ってみよう→無印にラインマーカーとかいう練習必須なサブが付いてるから使いやすそうなコラボにしよう
真面目にこれだと思う

868
名無しのイカ 2024/11/23 (土) 10:20:12 5abd9@c3f18

サブもスペシャルも遅効性だから頭使うんだよなこの子…

869
名無しのイカ 2024/11/23 (土) 10:27:33 修正 d11ea@9d8d3

射程や威力で他のブキ種に不利な分を扱いやすさと機動力で補う、というのがシューターの存在意義らしいけど、その機動力がクソッタレなのは意味不明。
射撃時ヒト速の遅さもそうだが、それ以上に足元塗りの発生頻度の低さには乾いた笑いしか出ない。シューターなのに地ならしが仲間頼りなのはどうかしてる。

870
名無しのイカ 2024/11/23 (土) 12:23:24 069dc@319f0

機動力ってのが何を指すか若干曖昧だけど、そんなに低くないと思うけどなあプライム

とっさに足元や壁を塗るようなキャラコンの余地はある(これは連射が遅いブキだと難しい)し、そうした時でもインクロック短いから大きなペナルティにはならない
そういうのを指して「シューターは機動力がある」と言われることがあると思うけど、プライムでも条件は変わってない気がする

871
名無しのイカ 2024/11/23 (土) 21:55:50 修正 c6c55@ecc85 >> 870

このブキでよく言われる機動性のなさは打ち合いでよく感じるかな
横に歩き打ちして相手の射線をズラしたり引き打ちで距離を取るといった行動がヒト速の遅いこいつだとやりにくい
足元塗りの出にくさも似た話で、相手に打ち合いで汚された足元は意識的に塗る必要があるから足元とられたり退がれなくなったりする

874
名無しのイカ 2024/11/27 (水) 10:31:47 2b92a@268e3 >> 871

短射程から持ち替えるとこれを実感する
「なぜ動けん……!」

876
名無しのイカ 2024/11/27 (水) 15:41:54 94d98@15a33 >> 870

ヒト速遅いだけじゃなく
足元塗り頻度がイマイチでステップ刻みづらいのもキツく感じる原因かも
ヒト速たいして変わらん52の機動力に不満もたれることがないのは足元ビシャビシャだからだろう

872
名無しのイカ 2024/11/25 (月) 10:04:07

ダイナモの射程が縦振りも横振りも長くて、Xマッチの長射程グループだと思い込んでいたんだけど
本当は、中射程グループでプライムのミラーで来ていたことにようやく気付いた。
苦手だから長射程グループに行ってほしい。

873
名無しのイカ 2024/11/25 (月) 14:04:59 36403@128f7 >> 872

射程だけで論ずるならジムの方が先かな

877
名無しのイカ 2024/11/27 (水) 16:16:27 6d02a@ab525 >> 872

ダイナモ目線はプライム普通にキツい方なんだよなぁ
確1射程は負けてるしエイム外してもらえないと2振り目の前に蒸発する

888
名無しのイカ 2025/01/15 (水) 10:20:36 cf85a@f04e3 >> 877

範囲攻撃武器がシューターと正面から戦って勝てたら終わりやろ
プライムの有効射程内なら大人しく負けてて下さい

889
名無しのイカ 2025/01/15 (水) 10:49:13 6d02a@35c40 >> 877

別にプライムに勝ちたいなんて言ってないよ
謎にダイナモ辛いアピールしてる木に対する反論だよ

878
名無しのイカ 2024/12/01 (日) 03:37:48 30c81@bf738

急に増えたな
バンカラなら兎も角、Xでのこいつの強みがわからん

879
名無しのイカ 2024/12/03 (火) 15:54:04

普段XP2000行かないぬるま湯でバンカラマッチやっているから
シーズン開始特有の練度の高い人との対戦メチャクチャ面白い。
デュアルスイーパーでガンガン詰めてくる相手に四苦八苦したり。

880
名無しのイカ 2024/12/03 (火) 18:02:23 c0a4b@a3d19

アプデ前から使ってるがコラボの方が使いやすいね。まあ無印だとマーカー直撃させないといけないしカニも難しいよりの種類だからなぁ
あとだいたいのマニュ捻れるから最高よ。近づかれたらクソ弱いが

881
名無しのイカ 2024/12/26 (木) 08:34:03 b2c19@497cb

このブキ、ガチキング決定戦のグランドファイナルで優勝チームが使っていたから、もう少し話題になっててもいいのにね

882
名無しのイカ 2024/12/26 (木) 12:24:20 06ab0@64954 >> 881

ずっと地雷率の多さで話題になっていたというか。

883
名無しのイカ 2024/12/27 (金) 23:23:53 f41ac@9d8d3 >> 881

その使い手は前からプライム持ってたから、それを真似て手を出したイナゴ達はすでに現実を知って撤退してるのでは。

884
名無しのイカ 2024/12/31 (火) 19:03:52 9e8d4@275de

今作からスプラ始めた僕の持ち武器なのですが、毎試合塗りポイントが約1100〜1500になります。これって塗りすぎなのでしょうか。XP1800くらいで、丁寧にクリアリングしながら戦っているのですが、もっとキル寄りで動いたほうが試合に貢献できるのてしょうか。足元弱いですし、しっかり塗り固めていきたい派なのですが。。。

885
名無しのイカ 2024/12/31 (火) 21:30:42 23240@82b6e >> 884

塗り固めたい派でありつつプラコラ握ってるのは塗りもキルもできるブキだから割と合理的だと思う。塗りポイントだけで計るものではない(=ルールステ敵味方編成次第で全然変化しちゃうって意味)けど、ガチルールフルタイムで1100〜1500pは平均的じゃない?キューバンナイスダマ使えてればそんなもんでしょ。
ただ味方視点としてはやっぱりキルして欲しいブキではあるよ。キルブキに塗りもできるようになったブキって感じだからさ。
このゲーム結局キルゲーだから自チーム(又は自身)がある程度動けるくらいに塗れてればあとはキルに振った方が良い。とはいえ自軍の塗りの強さは自チームのインク回復やダメージ回復できる場所を増やしたり敵の動きづらさだったりにも関連してるし編成次第で立ち回り変えるべきだから一概には言えないけど。

886
名無しのイカ 2025/01/01 (水) 08:57:42 06ab0@27c8d >> 884

無印でキル取ってくれるだけで本当に嬉しいよ。
レートが上がるにつれてナイスダマ本当にきつくなるから。

887
名無しのイカ 2025/01/15 (水) 09:57:19 2e6a8@3a094

真面目にやらないときはこの武器でイン回10インク効率3あと全部サインクで2個投げ後3発撃てる調整でボム投げまくってるわ

890
名無しのイカ 2025/01/30 (木) 23:17:54 f41ac@9d8d3

これ持って機敏に動き回れるようになると大抵のブキは使えるようになるな。
でもって、少し間合い管理にしくじるとすぐ短射程や長射程に撃ち抜かれるから、スペシュとは別の意味で立ち回りを学べるブキだ。

891
名無しのイカ 2025/01/31 (金) 14:07:06 c9893@54c05 >> 890

もっと機敏に動き回るの難しい武器いっぱいあるくないか?ブラスターとかダイナモとか
プライムなんて全然扱いやすい方だろ