タカアシ経済特区のコメント欄です。
ユノハナと旧ナメロウを足して2で割ったステージ
ナワバリでリッター、ハイドラ、ザミナー、エクスとかいう編成と当たったけど3分間なにも出来なかった、相手金網から前に出ないのに完封されてさすがに虚無った
ここのホコ有利になったら篭られて終わるステージじゃん……はぁ〜きっつい
ホコの立ち回りがわからない。なにもできないクソステージ。狭すぎる
もうちょい入り組んでて欲しかったな感 金網一直線なの刺激少ない…
このステージいつ削除されるの?
プレイ動画でしか見た事ないエアプだけど ここのヤグラどうみてもヤバくない? 3までシリーズ開発してて1からヤグラルールあるのにも関わらずこの程度のデザインしか出来ない開発がヤバいっていう意味ね
いやエアプは黙ってろよ 何を勘違いしてんだ
死んどけ
高台から撃てばいいって思ってる長射程多いな。自陣から降りない奴とか。 こういう奴程ナワバリじゃ塗りはほぼ味方便りで、自身は敵の迎撃メインのイメージ。
このステージまじでデボンすぎる。
ここのホコ右から行ったほうが良いのに左から行くやつ多くね?なんか明確な強みでもあるの?
右ルートだとカナアミ歩いて行くか、敵の前通るか一度下がってカンモン下の壁を登るかの2つでどちらとも敵に狙われやすいから、比較的直線ルートで行ける左ルート行く人が多い。あとカンモン突破後右ルートのカナアミを嫌って左に行くやつもいるかも。
左のほうが早い展開を作れるってのと、射程の差を縮めやすいってのはあるかなと思う 逆に自分のチームにウルショとかいるなら圧倒的に右かなとも思う 他のマップよりは両ルート使い道がある方だと思う
カンモン突破さえできればいい状況なら左も悪くないけど、そっから進めなきゃいけないのなら敵リスから即打ち下ろされる左はやめて欲しいところ。 右は金網下や左カンモン跡地からの多方面攻撃も可能だし、インクレール付き高台をマークしておけば長射程武器は意外と手を出せない。(なぜかゴール前が少し坂になってるので)
やっぱりこのステージかなり好きなんだけど基本的には不評なのかな
基本的にはというか圧倒的不評
俺も好きだけどなんか勝てないんだよな…
ヤグラおもしろくねぇからルートこうしてくれ 高台通るせいで止められる武器がかなり減るのどうかと思うよ
King of クソステ
今はここが1番つまらないわ タラポとかヒラメは打開がきついクソステって感じだけど、ここは敵チャー高台に入れない、ウルショ強い、金網多いとかでストレス溜まる要素多い
ここの鉛筆最強すぎ課
短射程にとっては地獄 スピナーやチャージャーにとっては天国
チャージャーにとって天国という事は、スピナーにとっては地獄という事です。 (奇跡的に相手にチャージャーが居ない時を除く)
ここ射程ゲーだよね。。 金網からリッター、ペンなどのチャージャー、ハイドラ、イグザミナーなどのスピナー、カニ。 台下からウルショ、ロング、ラピブラ。短射を端に追い込んでダイナモ。 優先的に改装すべきでは。
正直改修前ナメロウよりクソで最糞ステだと思ってる
勝率見たら5ルール中3ルール5割行ってなくて2ルール4割切っててビビってる やっぱこのステージやらないほうが良いな
小学生だってもうちょっとましなステージ作れるよきっと…
自分シューターしか使えないし潜れる時間帯も限られてるからちょっとでも勝てるように上手い人のライブ配信漁りまくってるよ タカアシ潜ってる配信殆どねぇ!あっても沼って即終わってる!どうしようもねぇ!
まあ長射程同士仲良くやってくださいな…
確かにスピナーをよく使ってて次点でバケツだから好きだし、理屈上は納得できるなーと思ってたけど、基本的には長射程がバレルまでしか扱えなくてスプスピやイグザミナーを使うことが多いので、自分が使ってるのは特に長射程という感じでもないな… 感覚としては見通し良いのもだけど、高台や金網上でチャージしてる間に横槍が入りにくいのが確かに有利かなとは思った 金網上で対峙するならするで、金網上スピナーの強さは折り紙付きだし
タラポゴンズイは打開無理でクソステだけどここは割と打開できるけど短射程キツイから普通ステくらいかな
エリアの改修見てみたら、なんか額縁みたいなのあって草 さんぽ撮影の時にうまく使えば現代アート出来そう
このゴミステージのヤグラ改修まだ?
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
トピックをWIKIWIKIに埋め込む
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
プレビュー
ここまでがあなたのコンテンツ
ここからもあなたのコンテンツ
ユノハナと旧ナメロウを足して2で割ったステージ
ナワバリでリッター、ハイドラ、ザミナー、エクスとかいう編成と当たったけど3分間なにも出来なかった、相手金網から前に出ないのに完封されてさすがに虚無った
ここのホコ有利になったら篭られて終わるステージじゃん……はぁ〜きっつい
ホコの立ち回りがわからない。なにもできないクソステージ。狭すぎる
もうちょい入り組んでて欲しかったな感
金網一直線なの刺激少ない…
このステージいつ削除されるの?
プレイ動画でしか見た事ないエアプだけど
ここのヤグラどうみてもヤバくない?
3までシリーズ開発してて1からヤグラルールあるのにも関わらずこの程度のデザインしか出来ない開発がヤバいっていう意味ね
いやエアプは黙ってろよ
何を勘違いしてんだ
死んどけ
高台から撃てばいいって思ってる長射程多いな。自陣から降りない奴とか。
こういう奴程ナワバリじゃ塗りはほぼ味方便りで、自身は敵の迎撃メインのイメージ。
このステージまじでデボンすぎる。
ここのホコ右から行ったほうが良いのに左から行くやつ多くね?なんか明確な強みでもあるの?
右ルートだとカナアミ歩いて行くか、敵の前通るか一度下がってカンモン下の壁を登るかの2つでどちらとも敵に狙われやすいから、比較的直線ルートで行ける左ルート行く人が多い。あとカンモン突破後右ルートのカナアミを嫌って左に行くやつもいるかも。
左のほうが早い展開を作れるってのと、射程の差を縮めやすいってのはあるかなと思う
逆に自分のチームにウルショとかいるなら圧倒的に右かなとも思う
他のマップよりは両ルート使い道がある方だと思う
カンモン突破さえできればいい状況なら左も悪くないけど、そっから進めなきゃいけないのなら敵リスから即打ち下ろされる左はやめて欲しいところ。
右は金網下や左カンモン跡地からの多方面攻撃も可能だし、インクレール付き高台をマークしておけば長射程武器は意外と手を出せない。(なぜかゴール前が少し坂になってるので)
やっぱりこのステージかなり好きなんだけど基本的には不評なのかな
基本的にはというか圧倒的不評
俺も好きだけどなんか勝てないんだよな…
ヤグラおもしろくねぇからルートこうしてくれ

高台通るせいで止められる武器がかなり減るのどうかと思うよ
King of クソステ
今はここが1番つまらないわ
タラポとかヒラメは打開がきついクソステって感じだけど、ここは敵チャー高台に入れない、ウルショ強い、金網多いとかでストレス溜まる要素多い
ここの鉛筆最強すぎ課
短射程にとっては地獄 スピナーやチャージャーにとっては天国
チャージャーにとって天国という事は、スピナーにとっては地獄という事です。
(奇跡的に相手にチャージャーが居ない時を除く)
ここ射程ゲーだよね。。
金網からリッター、ペンなどのチャージャー、ハイドラ、イグザミナーなどのスピナー、カニ。
台下からウルショ、ロング、ラピブラ。短射を端に追い込んでダイナモ。
優先的に改装すべきでは。
正直改修前ナメロウよりクソで最糞ステだと思ってる
勝率見たら5ルール中3ルール5割行ってなくて2ルール4割切っててビビってる
やっぱこのステージやらないほうが良いな
小学生だってもうちょっとましなステージ作れるよきっと…
自分シューターしか使えないし潜れる時間帯も限られてるからちょっとでも勝てるように上手い人のライブ配信漁りまくってるよ
タカアシ潜ってる配信殆どねぇ!あっても沼って即終わってる!どうしようもねぇ!
まあ長射程同士仲良くやってくださいな…
確かにスピナーをよく使ってて次点でバケツだから好きだし、理屈上は納得できるなーと思ってたけど、基本的には長射程がバレルまでしか扱えなくてスプスピやイグザミナーを使うことが多いので、自分が使ってるのは特に長射程という感じでもないな…
感覚としては見通し良いのもだけど、高台や金網上でチャージしてる間に横槍が入りにくいのが確かに有利かなとは思った
金網上で対峙するならするで、金網上スピナーの強さは折り紙付きだし
タラポゴンズイは打開無理でクソステだけどここは割と打開できるけど短射程キツイから普通ステくらいかな
エリアの改修見てみたら、なんか額縁みたいなのあって草
さんぽ撮影の時にうまく使えば現代アート出来そう
このゴミステージのヤグラ改修まだ?