Splatoon3 - スプラトゥーン3 攻略&検証 Wiki

バレルスピナーデコ

136 コメント
views
6 フォロー
スタビライザ
作成: 2023/05/16 (火) 23:01:48
最終更新: 2023/06/02 (金) 16:37:16
通報 ...
  • 最新
  •  
108
名無しのイカ 2023/06/01 (木) 23:33:49 fb736@11bec

テイオウ使いこなせないって嘆いてるのが俺だけじゃなくて安心した…
でもみんな言ってる通り使いこなせば本当に強いと思う、頑張って練習しなきゃ

109
名無しのイカ 2023/06/02 (金) 00:28:30 02d5a@b069e

エリアナワバリ以外はまぁまぁやれると思うけどエリアナワバリに関しては帰還のリスクとメイン捨てるのあまりにもナンセンスだなという印象

110
名無しのイカ 2023/06/02 (金) 00:31:59 16b29@2580e

いやむしろエリアかなりやばいよ
だってエリア塗るためにある程度固まるからさ
一層出来るしナイスダマは見てから確定で狩れるし…

111
名無しのイカ 2023/06/02 (金) 00:53:38 da730@d2214

事前予想の通りというか、テイオウとメインの噛み合わせは特段良くないから出すか出さないかの見極めがめちゃくちゃ大事ね
後衛の仕事を捨ててまでのリターンが取れるか判断難しい
ただその分ポイセンがいい仕事してくれてるから、無印にすぐ戻るかっては全然思わないな
使ってて楽しいしやってって見ようって気になる

112
名無しのイカ 2023/06/02 (金) 00:58:55 a1afd@3d9d0

クーゲル使ってるから無敵で耐えられるって事以外何もかもジェッパの劣化にしか思えない
何処が強いのかさっぱりわからん

114
名無しのイカ 2023/06/02 (金) 01:32:47 18b27@0669b >> 112

そもそも性質が違いすぎて比較対象ですらないから劣化もクソもない

113
名無しのイカ 2023/06/02 (金) 01:09:12 13c8c@788c5

サブ性1つけたくなるけどスペ性1も恋しいしギアカツカツすぎる

115
名無しのイカ 2023/06/02 (金) 08:30:58 b3403@4c293

バレルは塗りが強いから、スペシャルが溜まったらいつでも無敵になって相手陣で暴れてやるぜとグイグイ前に出て来られるだけで圧力がすごい
無印はサブスペと合わせて盤面制圧型だったけど、デコは前線押し上げ型だね

116
名無しのイカ 2023/06/02 (金) 08:46:10 b1ccd@dc865

無印の癖でサブの存在を忘れる

117
名無しのイカ 2023/06/02 (金) 08:56:04 3710c@fa2a0

ここで言っていいのかわからないけどタグがブキじゃなくてフデになってる

118
名無しのイカ 2023/06/02 (金) 09:37:38 278e2@a2db5

ソナーのお手軽さに比べるとテイオウはけっこう難しいね
ボイセンは相性いいからテイオウ使いこなせる人にとってはかなりの強ブキなのでは

119
名無しのイカ 2023/06/02 (金) 12:31:51 7b298@430c7

このブキ、スタートダッシュの全ての効果(人速、イカ速、安全靴、アク強)を最大限に享受できる上、ポイセンでアシストがかなり狙えるから、(他のギアと比べてどうかは別として)他のブキと比べたら最高クラスにスタートダッシュと相性が良くないですか

120
名無しのイカ 2023/06/02 (金) 20:40:33 befa1@2d318

ポイセンに甘えすぎるとインク管理が厳しくなる…
エリア用にこっちはラスパ付けようかな

121
名無しのイカ 2023/06/02 (金) 20:58:01 9ff03@dd644

フィンセントを倒すのはバレルの仕事って感じだ。
攻撃時に動きが止まるから処理しやすい。

122
名無しのイカ 2023/06/03 (土) 09:53:28 c6ebd@46c27

テイオウで敵を引かせつつ強ポジ奪取する動きが強そう。そこからメインで維持しつつカウント稼いで、危なくなったら自陣ジャンプってムーブが理想やね。スパ短欲しいね。

123
名無しのイカ 2023/06/03 (土) 16:23:33 94bd2@3881e

メインで自衛できちゃうからテイオウは意外と腐る場面多い
むしろ増殖中のキャンプに対してポイセンが刺さる刺さる

124
名無しのイカ 2023/06/03 (土) 19:01:25 28b28@636fe

やっぱりというか何というか、ポイセンバレルがめちゃくちゃ強いな。エリアの抑えでポイセン投げて迎撃してるだけで完封する勢い
テイオウも均衡時に前線の中で暴れ回るとなかなか楽しい

125
名無しのイカ 2023/06/03 (土) 19:22:06 240cf@883c7

そういえば皆ギアどうしてる?自分は今までのバレル無印のギアにヒト速削ってスペ減だけ加えた感じのギアだけど皆どういうギアにしてるのか気になる
画像1

127
名無しのイカ 2023/06/03 (土) 20:49:27 28b28@636fe >> 125

同じような感じでバレルの汎用ギア
安全靴イカ速スパ短あたりは3ずつ削っても良いかなと思うけど、ポイセン投げつつ継戦能力を高めたい場合メインクサインクインク回復のどれが良いんだろう?
画像1

133
名無しのイカ 2023/06/04 (日) 16:33:50 c669a@c0ebb >> 125

スペ減→インク回復
で全く同じ

126
名無しのイカ 2023/06/03 (土) 19:49:28 eec7b@dc4ae

結局無印の方が強いわ。テイオウが発生遅いから咄嗟の自衛として使いにくい。

128
名無しのイカ 2023/06/03 (土) 22:52:21 06955@884f6

失ってわかるスプリンクラーのありがたみ

129
名無しのイカ 2023/06/04 (日) 07:47:06 715d0@711b3

スペ強とか積んだりしたらまた変わるのかもしれないけど、今の所あんまり強みが分からないというか、スプリンクラーソナーが恋しくなると言うか…

130
名無しのイカ 2023/06/04 (日) 08:12:41 d22c9@e373e

設置型サブ+メイン非拘束スペでインク管理が楽だった無印と比べて
投擲型サブ+メイン拘束スペで大分苦しい
自分がソナーに甘えてたのがよくわかる

131
名無しのイカ 2023/06/04 (日) 08:34:42 3a264@f841a

無印のサーマル対物型だと取り逃した奴が隠れたところにポイセンぶつけられるのが便利
ノーチラス強みが相対的に薄くなった気が

132
名無しのイカ 2023/06/04 (日) 08:39:04 b1ccd@ab22f

エリアナワバリは無印で
それ以外はデコで使い分ければいいのかな

134
名無しのイカ 2023/06/04 (日) 16:46:26 c8ba0@bbf4b

詰められた時もメインで自衛する方が強いような

135
名無しのイカ 2023/06/04 (日) 17:56:24 0566f@c0ebb

安全靴6スペ強9
or
安全靴9イカ速6

どっちがええかな

136
名無しのイカ 2023/06/04 (日) 18:51:06 081f0@0e6c1 >> 135

その2択で悩む気持ちよくわかる…
今のところはテイオウ吐くまでにできる限り有利取りたいから安全靴とイカ速優先
慣れたらスペ強積みに移行できたら良いなぁ…と思っている