僕が打診したのは確かに今回で3回目なのですが、打診した時期はだいぶ離れてます。2回目は3月上旬です。1回目はもっと以前で別件で荒れている時です。2回目と3回目はかのauユーザーに対しての打診なのですが、zawazawa運営に相談した上で他に有効な手段がないと2回目の時に確認した上での打診となります。
僕の>> 1255ではまるで直近数週間で連続で断られてるかのように受け取られたかもしれません。僕自身は自身のコメントを見直すとそのように受け取れると思いました。
語弊のある打診で皆さんをお騒がせして申し訳ありませんでした。
ポリメラーゼさんの懸念(規制しない姿勢)は最もでして、今回の規制でかなりのauユーザーが巻き込まれました。雑な調査ですが20〜30人近くは…。
その人数からの普段されるコメントが今回の規制で今後コメントされる事がなくなったわけです。と言っても1人あたり1日数件くらいのコメント率でしたので150〜250件ほどでしょうか。ログインすれば解決する事ではありますが、利用者の中にはログインしてまでコメントする熱意はない、またはアカウント登録するのが面倒くさい・抵抗があるとお考えの方は掲示板を利用しなくなると思います。
今回に関しては管理コストが大変でしたので規制を優先して打診しましたが、コメント率が落ちる事は盛り上がる勢いを落とし掲示板から人が離れる原因に十分なり得ます。ポリメラーゼさんはそれを危惧して断り続けていました。正確には「ログイン制にすることで得られるメリットよりも生じるデメリット(掲示板利用者の絶対数の減少等)の方が大きいと判断しました」と説明を受けてます。
7月下旬から夏休み効果もあって通報件数が凄いことになりzawazawa運営が代理で211件との案内を出していただいた事がありましたが、その後も累積したのも込みで350件相当だったと記憶してます。この間僕はコロナに罹ってしまい40℃手前の高熱で少しもモデレーターやる余裕なく任を1週間ほど離れてました。通報対応できなかったことお詫び申し上げます。
そんな事もあり規制以前は1日あたり平均数十件を超えていた通報件数が、今回のauユーザー規制とログイン制に変更したことで1日あたり多くて10件に満たない、少なければ0件にまで減りました。これは普段通報してくださっている方々が実感できるほどだと思います。
利用者の中には規制し過ぎと思う方もいれば、現在サーモンラン雑談板がログイン制にも関わらずさらにSMS認証を実施して欲しいとお考えの方もいると見受けられます。
その匙加減は利用者の声を聞き管理側で見れる情報と管理コストも加味した上での判断なので、管理側に委ねていただく他ありませんが、今が1番ギリギリの規制ラインだと僕は考えてます。
話は逸れましたが、ポリメラーゼさんの規制しない姿勢はそういった背景(コメント率が極端に落ちる事の懸念)があったということはご理解いただければ幸いです。
通報いただいたコメントは
- 攻略に関するものや議論の余地があるもの
- コメント内容が規約に触れていない
の条件を満たしていれば削除しておりません。これは通報者に対する僕個人の考えです。
僕はそのコメントに他の利用者から返信が来るかどうか、が重要だと思ってます。返信があれば議論または雑談になりますし、取り合わなければ自論を展開した独り言が流れるだけです。そのコメント内容に付き合うかどうかは利用者さんに委ねられてますので、SMS認証設定するほどではないかなと。wikiのタイトル通りスプラトゥーンの【攻略&検証Wiki】ですので、IDではなく口調や言い方を含めたコメントの内容で返信するかどうかを判断していただければ幸いです。
ただIDをコロコロ変えてる方に対して言えることは、ID変更せず返信し返信されて双方が気持ちよく議論ややり取りができれば今後も他の利用者から信用得られますし、距離置かれたり孤立しないと思います、とだけ。
また別視点ですが、履歴としても多少の価値があると僕は考えてます。例えば数ヶ月後にコメントを検索し、流されてしまった(通報されていた)コメントが実は真実であったり現実味を帯びていた場合、当時誰からも返信がなかったとしたら、そのやり方や議論が浸透していなかった・取り合う価値がないと当時は判断されていた、となるかもしれないので、荒れそうな話題であっても規約に触れず議論する余地があれば残した方が良いと考えてます。
しばらくしてから別の人が引用して当時その人が言いたかった事を改めて言い直して議論に繋げても良いと思います。そういった意味での多少の価値です。
通報したコメントに議論の余地があるかどうかを管理側が判断するからにはそれ相応のウデマエや知識がなければ納得いかない方もいらっしゃるかと思います。それに対する補足なのですが、ポリメラーゼさんのウデマエや知識はどのくらいなのかは存じませんが、ガオは全ステカンストしてる程度にはサモランの知識がありますので、参考までに。
以前サーモンラン雑談板でブキtier表の削除した事について問い合わせがありましたが、それも議論の余地があるのでは、とお思いの方もいるかと思います。削除したのは僕だけじゃなくzawazawa運営も削除していたので、荒れそうなtier表の類は本当にやめておいた方がいいです、とも付け加えておきます。
サーモンラン雑談板をログイン制にしていますので、管理側では匿名投稿であってもどのアカウントからのコメントなのかわかるのですが、利用者からすると匿名に対してミュートしてもIDが変更されてしまえばミュートが機能していないのだと想定しています。これは以前から個人的に気になっており運営に問い合わせした事がありますが、返信がないため仕様上言えないことがあるのかもしれません。機能する範囲でミュート機能を利用していただければ幸いです。この折りたたみの前半でも触れましたが、絡むと面倒だなと思った相手には返信せずにご利用いただければと思います。
もちろん規約に触れていると判断したものは対応していきます。
「規制しない姿勢について~」ですが、前回の対応時から疑問に思っていたことを聞いてもよいでしょうか?(がおさんではなくポリメラーゼさんに聞くべき内容かも知れませんが)
掲示板の利用者のうちauユーザーがその割合の多くを占めていて、これを回線ごと規制するのは影響が大きい、というところまでは納得しています。ただ、それに対する次善策としてログイン制にする(した)、というのがイマイチ飲み込めていません。
キャリア規制をしてもログインすれば投稿できるというのは>> 1232や>> 1291での説明で把握しました。しかし逆にログイン制にすることは、auユーザーどころかSoftBankやdocomoのユーザー、さらには携帯キャリア以外の方々も巻き込まれる(巻き込まれた)のではないでしょうか。
客観的には、鶏を割くになんぞ牛刀を用いん、というような行動に見えました。
これがたとえばキャリア規制とログイン制では設定や解除の方法、適用範囲等々が大きく異なっていて、キャリア規制の方が手段として慎重にならざるを得ないといった理由があったのであれば理解できるのですが…。
1357さんの予測通り、キャリア回線の規制とログインユーザー制の1番大きな違いは適用範囲となります。
キャリア回線の規制は、すべてのトピックで適用となります。掲示板全体においての適用です。荒らしのauユーザーが各トピックを荒らし回っていたため、こちらの実施となりました。
対しログインユーザー制は、そのトピックだけでの適用となります。実例としてリッター4K板やトライストリンガー板が該当します。
今回はサーモンラン雑談板/ログ2のみで大きな荒れがあり、荒れた原因を作っている対象者が複数いたためとなります。荒れた原因にはなっているものの、荒らしというのはまだ早計と判断したため、ログインユーザー制にして約1か月クールタイムを設けた、といった方が近いです。
キャリア回線の規制については、こちらが半年以上何度も規制をしても規制抜けを繰り返したため反省の色なしと判断できるので、1度設定したからには簡単には解除できないです。僕個人としては解除するのは反対です。
対してログインユーザー制は落ち着いたら解除して様子見することができますし、そのアカウントでの履歴次第では個別規制の解除も適宜実施しております。(>> 2の調査報告書の報告書タブのセル96に関する現時点での僕の答えです。)
回答ありがとうございます。納得いたしました。
報告書も拝読しました。こういった質問をすることから予想されているかも知れませんが、こういった技術的、論理的なものが気になってしまうたちなので、とても楽しく読ませていただきました。ついつい読み込んでしまって1時間以上かかりましたけども。
心配なのは回答がド深夜であることくらいです。健康に支障が出ない程度に、これからもよろしくお願いいたします。