名無しのイカ
2023/06/17 (土) 05:50:01
7f611@36d7f
コーチング募集
接戦で負けた悔しい試合です。
21の96凸での試合
R000(oかも?)-JQGF-Y5T7-RHH0(oかも?)
以下ギアパワー57表記
イカ速10
アクション強化3
サブ減6
安全靴3
スペ性10
スペ増6
スペ減3
サブインク13
メインク3
できれば自分のプレイで間違っていた部分を指摘する時、なんで駄目なのかも教えてほしいです。
通報 ...
内容以前にメモリーの扱いについて(余計なお世話かもしれんけど読んでくれ)
0は0ゼロかOオーか分からなくなるのを避けるために必ず0ゼロです。あと例えば1は1イチとIアイの混同を避けるために必ず1イチです。このページの上の方に書いてあるので参考にしてね
スマホのSwitchのアプリを使っているならメモリーのとこでURLシェアやコピーが出来るので、貼る時はそれ使うと簡単です。
あと、自分なりに『試合のここは悪かった』と、さらに出来れば『ここは良かった、上手くいった』というところまで、書いてみるとあなたの考えが伝わるので良きです。(たまに自己分析のズレが上手くいってない原因だったりもする)
96デコならシールドは上手く張れてるなーとかテイオウこのタイミングでの使い方こうすれば良かったなーとか、ほかにも敵をちゃんと捕捉できてないなーとかここで突っ込みすぎだなーとか。アバウトでも全然OKなので土日の暇な時間にでも気が向いたらぜひ
ありがとうございます。自分で一度見直してみます。
なんか反応ないけどせっかく見たので
細かいポイント色々ありますがそれは置いといて、拝見した試合で一番出来てなく直せばすぐに良くなりそうな点に絞ってコメントします。スペシャルのテイオウイカの使い方です。
テイオウを防衛的、味方がデスした時の仕切り直しに使っている場面が目立ちます。
そうではなく、率先して発動しホコを前に進めるために使えるようになると良いです。
要はルールにかみ合った、勝ちに繋がるテイオウの使い方が出来てないんです。今は自分でテイオウを腐らせています。そこをぜひ見直してほしいと思いました。
具体的場面
・4:15~
味方がホコ持ってる&1人がジェッパ発動していて自分はスペシャルが溜まりきった。
ここで即座に「テイオウ発動して場を荒らす」という行動を取って欲しいです。ウロウロしている間にホコ持ちが詰められて死んで、そこでようやくテイオウ発動してるけどあまりにも遅すぎる。このあとカンモン突破を阻止して自分仕事した~と思うかもしれませんが真逆です。あなたのせいでホコが進まなかったんです。
テイオウを目の前で発動されたら相手には必ず緊張が走ります。あなたがテイオウを温存していなければ高い確率で自軍がカンモン突破できていたはずです。
・3:30~
ワイプしてカンモン突破しつつ自分は前に進行、ここまでは素晴らしいです。問題はこの後でテイオウが溜まっているのに味方が死んでもなお使わず3:10あたりでようやく使っています。結果、敵をそこそこ倒しているのにホコが満足に進みませんでした。なぜでしょう?
この場面は、3:20段階でテイオウ発動して、敵陣をぐちゃぐちゃに破壊して欲しいです。
あなたはなぜ前に出たんですか?敵に圧をかけてホコを前に進めるためですよね?ではなぜテイオウが溜まっているのにテイオウを発動しないんでしょう?さらに相手を困らせることができるのに。
相手にウルショ撃たれてホコ持ちがやられるんですが、テイオウで襲いかかってればそもそも相手はまともにウルショ撃ててないでしょう?そういうことなんです。
ここでテイオウ発動していれば20カウントくらいまでは楽々と進行していたはずです。
(余談だけど味方スペコラがちゃんとジェッパしてればこの試合ここで終わってます。が、この人も同様にジェッパが下手すぎるwどちらかしっかり動けていればこの試合勝ってたはず。惜しいですね。)
こういう使い方が出来ていない原因として
・ルール関与の攻めで使ったことが今まであまりなく慣れてない
・テイオウ終了時に無様に死ぬのが怖くて前方発動を無意識に避けてる
・そもそもスペシャルゲージの溜まり具合がまだ見えてない
などがありそうだけど、下の2つは大丈夫そうなのでまずは場慣れかなと思います。
いかがでしょう?