もしかしたらだけどイカランプのチェックが甘いのかもと思いました
あとはジェッパ関連と諸々でいくつか
◆ジェッパ
敵位置を捉えてから発動することをもう少し心がけるとよさそうです。精度はとてもよくちゃんと見てさえいれば当てられているので自分の上手い部分をしっかり活かそう
抑え時のジェッパ成果を比較するのが分かりやすいと思う、上手くいってる時は相手の位置を見てから撃ってて、上手くいってない時は離陸してから敵の位置を探しているので撃ててない。おそらく壁裏で発動することを意識優先しているのが原因かなと
上手くいってる場面の例
負け試合①1:55 右前方のボトルを確認してから撃ってるので1発目から有効打になってる
勝ち試合②3:40 目前に敵がいるのが明確でしっかりヒットしてる
初弾から有効打になっているので人数有利・状況有利を作りやすく、それにより余裕が生まれて次の標的も探しやすい
上手くいってない場面の例
負け試合③4:13 離陸時に相手位置をチェックできてないのでどこに撃つか定まっていない
負け試合③2:35 事前に位置確認できている敵からの距離が遠い。なので離陸した瞬間から困ってる
(あとは打開ジェッパでも同様。負け試合②の3:15など)
効果の薄いジェッパの結果、前線の人数不利が発生して抑えが弱まってラインが壊されてるのがわかる。これなら使わないで普通に参戦していた方がいい。戦線関与しながら敵位置把握して、そこから発動するんでもいいんじゃないかな?
◆イカランプ含めた状況確認
このプレイレベルでイカランプ見てないはずはないと思いつつ、見れていれば対応できているはずの状況で詰まってる場面が幾つかあります。もし見れていないようであれば少し強めにイカランプ確認を意識してみるといいかも。逆に見えているのに対応できていないのであれば何か別の理由(優先順位の付け間違いなど)があると思うので自分で探ってみて欲しい
負け試合①
4:05 ウルショ倒した後。状況が完全にヤバイので台を動かすより後ろの低地に飛び降りてジャンプで逃げるのがおそらく正解。倒した後に一瞬余裕はあるから凝視じゃなくてもイカランプの情報は見たい
1:02 前に出られる時に前に出ているのはすごく良いんだけど課題はその後の展開で、味方が2人死んだ瞬間に状況を認識して、自高台まで後退して復帰ジャンプを受け止めてあげたほうがいい。リードは取れたのだから必要以上に欲張らなくていい。ここで粘りすぎて死んで人数不利継続したことが最終的に敗北に繋がってる
負け試合②
4:13 ハイパー人数有利なのでうろうろ塗るよりまず敵陣側を見て行動するべき。他でもいくつか前を見ないで(前に圧をかけないで)うろうろ塗ってる場面があるのでチェックしましょう。あと見た上でなら余裕あるうちに周囲を塗って序盤に陣地を固めるのは悪くはないんだけど、それも既に塗ってある場所を塗っていたら効率が悪い。一旦ミニマップ開いて塗り確認するのもアリ
3:00 味方2デスかつ残りの味方は左下にいるので中央から抜けてくる可能性は想定できる。できるというか想定しないとこういう結果になる。自分だったらこの場面は味方カバーを放棄して自陣中央に移動して敵のライン上げに対抗しつつ味方復帰を待つかなと思う。もっと言うと左下のクアッドはどうせゾンビ積んでるので大して高い命ではない。助からない安い命は助けない勇気
負け試合③
4:37 ロンブラ倒した後。2:1で確実に勝ちたいのでジェッパ切ってもいい。少なくとも安易に体を晒すのは避けたい
3:21 復帰の時点で相手クアッドのスペシャルは点灯してるのでサメを使われる前提で立ち回るようにしよう。ジェッパを先に使ってサメ使用を催促するのがおそらく無難
勝ち試合②
2:50 イカランプというか試合詰めの話になるけど3人倒した瞬間にジェッパ発動すべき。発動してれば2秒くらい早く勝ちきってる。ちゃんと詰めるの大事
この場面は圧倒してるのでそんな重要ではないけど、これが例えばあと少しでカウントリードして逆転で勝てるって状況なら使う意識を持ってないとマズイ。気になったので一応。頭の片隅に入れとく程度に
◆ヘイト管理
状況確認の一種でちょっと気になった部分。味方の意図にもう少し合わせられるようになるとよりブキの特徴を活かせるようになると思います。
1場面だけピックアップ
負け試合①
3:15 右前でノブナガ君が潜伏してるのでこれを活かそう。もっと悪目立ちして相手の攻撃を誘ってもいい。直後に左に移動しているので味方の潜伏を活かせてない
◆その他
些細な事なんだけどジェッパから受け身ローリングする時の方向が若干感覚的というかテキトーな気がしました。ジェッパ後の状況が安全ならどんどん前に転がっていいと思います。やるとやらないで前に進行する速度が全然違うので
なにかしら参考になれば幸いです