バンカラマッチ/ガチエリアのコメント欄になります。
リッターが全部悪い
ゴンズイがクソステすぎる
マヒマヒでエリア取った後喜び勇んで敵陣乗り込んでデスするバカどもはどうしたらいいんだ?
塗りが勝ってるなら兎も角、大概敵高台より前で抑えないとカウント取れなくね?あのせり上がるとこより後ろで待ってたらリッターかローラーあたり以外は敵後衛落とせなくてミサイルとかのsp打たれて動かされてカウントペナ付けられてジリ貧だと思うけど。
抑えで前でない奴のせいで死んでるんだよな…… 可哀想に
あーお前みたいなバカのせいか。カウント取ってるんだから潜伏でもなんでもやりようあるのに。敵有利の陣形に突っ込んで対面勝てるならいいよ?勝てないで毎回デスして人数不利作らされることぐらい考えてほしいよ全く。
マヒマヒのマップ見てエリア奥までライン上げるのが勝ち筋って理解できないやついるんだな そして目立ったミスをするわけでもないから一生芋って味方負担になり続けると…
上の枝に反論しないあたり自分のリザルトは綺麗だけどルール関与のこととかあんま意識してないっぽい。 抑え時に前高台(飛び込み台っぽいとこ)くらいまでささっと上がってくれる後衛が居るだけでカウントの取れ方が段違いで楽に勝てるんだけど、居ないと余程塗りが強い編成で相手が事故っててリッターが下手みたいな奇跡が起こらん限り前衛だけの頑張りだけでカウント取らんと勝てない。 死なない程度に前衛(特にゾンビ)をデコイにするくらいの勢いで抑えに参加して欲しい。
ただ木主も一理あって、逆に下から触りに行けないにしろ、ゾンビでもなく平地で対面有利取りに行ける何か(シールドとかspとかスライドとか)特に何もないみたいなやつは下に潜伏でいい気もする(ヘイト買う前に処られるだけだったりするので)
すげぇなw反論しなければルール関与してないと思われるんかwちなみに基本的にエリア塗りNo1取ってますけど、これでもルール関与無しなんですかね??? じゃあどうしたらルール関与してるんでしょうかねぇ??? 突っ込んでもいいがデスするなって言ってんの。一人だけで突っ込んでもそれはライン上がってないの。ただ敵陣に突貫してるだけ。
言い合いの内容は読んでないけど、エリア塗りNo.1はVer1.2.0以降全員に付与されるバグがあるとだけ言っておく
え?付与されてない時もありますけど。すぐにばれる嘘はよろしくないですよ?
上のレスバに口出すつもりはないけどバグは実際にあるぞ Twitterで調べてみればすぐ出ると思うよ
エリア塗るなんて基本中の基本(やらない奴も多いから偉い方だとは思うが)でそんな話はしてない。 カウント取るには敵に塗らせないのが一番なんだから、エリアに触れないように言ってる通りラインを上げる必要があって、その為に前衛は突っ込むわけで、それを後ろから射程生かしてフォローする(退路も作る、骨を拾って削れてる奴を殺す、圧をかける事で前衛を動かしやすくする)ってのが大体の後衛の攻め時の最大のルール関与だと思うんだけど。 要はチンタラしててライン上げに参加してないから前衛が犬死してるんじゃねえの?って指摘されてるんだよねこの枝の最初から。 真っ先に出てくるルール関与が毎回エリア塗り一位ですけど?なのがなんかこうちょっとズレてる感。あんなんキル取れたら直ぐ塗るってのを徹底してれば非塗り武器すら取れる事もままあるし。 敵陣まで抑えないと狭いからspですぐ退かされてカウント取りづらいし、前衛がよっぽど奥に行くイキリ野郎でもない限り、敵側飛び込み台あたりまで一緒に出るくらいが一番勝ちやすいと思うんだけどな。そこら辺までなら前線が崩れても逃げやすいし。 前衛には芋って生きられてるよりは個人的には前行って死んでくれた方がありがたいわ。溜まるならsp貯めて迎え撃つとか、ローラーで嫌がらせするとか、右の島で潜伏しとくとかそれぞれの武器に敵陣行く以外のベストはあるかもだけど、ベターではある。
敵陣乗り込むまではいいんだが、生存しつつ遅延狙うぐらいの意識でいて欲しい。
※このルールはチャー牛が勝敗の全てを担います
まじで味方が塗らなすぎ+有利状況なのに突っ込んでデスするやつ多すぎ(前線維持ならありがたいんだけど) フェスの自陣塗りみたいに基本的なところはもっと広まって欲しい
逆に低ランの方が塗り意識がある気がする。ほぼ塗り専化するけどわかばやオフロなんかは特に
久々にガチエリアやったら、前線に無意味にスーパージャンプしてきて無意味に死んでく奴がやたら増えてるんだけど、 なんか変なインフルエンサーが変な戦法流行らせたりでもしたのか?
デカアサリの前投げとかもそうだけど、どこで覚えてくるんだろうね。敵陣ど真ん中でゾンビのマニュ系とかならギリ分からんでもないけど、わかばとかヴァリアブルが沼ジャンしてるのを結構見る。
普通にスポーンして泳いできても変わらんような距離でもわざわざマーカー晒してジャンプして死んでいくのがいたりしてワケがわからないんだわ
デカアサリの前投げなら何人か配信でそれやってるのを見た(スプラ専用チャンネルではなく全て普通のゲーム配信、視聴者も多い) 流行らせているわけではないだろうけど、誰かがやっているのを真似してるんでしょうね 普通にプレイだけしていたらまず思いつかないだろうし
いまだに前線だの言ってるバ力居て草 上の長文は読む価値もないエアプの戯言です。敵高なんて上がらなくて大丈夫です。そんな暇があったらカニを貯めましょう。 そしてエリア手前からカニを吐きましょう。以上。シャーカーの人数で勝敗がほぼ決まります。 ソースはXマッチランキングな。上から全部しゃーカーだから。目を背けるな。答えはカニ。他のブキ持ってる奴全員トロールです。
それカニが答えなんじゃなくてシャーカーが答えなだけでは… 他のカニブキ見ないし
エリアと縦長ステージ相性悪過ぎんよ 一度抑えたら後はステージ中央で陣取ってれば勝てちゃうやん
エリアだけ著しく勝率が悪いからもうチャレンジXでは遊んでないわ オープンだけたまに気が向いたら遊んでる おかげでXマッチエリアだけ一戦もしてないからノーカンのままだけど来期までにs10まで上げればほかのXは遊べるでしょ(適当)
ホコ、ヤグラと違ってオブジェクトは固定でしかもアサリゴールと違ってステージ中央にあるわけだから立ち回りを変えないと勝てないな 対面苦手なイカばっかりだから自分がエリアを中心にあちこち動きまわってヘイト稼ぎながらキルを沢山とっていかないと勝てんな
なんか、やたらボールドだの若葉だの短射程と組まされる事が多い気がする。 このルールじゃ不利だろうに。
やっぱボムラッシュ無いと面白くないルールな気がする
残り1カウントで相手カウントをとめて そこから逆転できたのが最高だったね
勝てね〜…片方のルートを防衛しててももう片方のルートの味方がやられて突破されるし中央で陣取って長射程持っても前線の味方が溶けるしどうにもなんね…
カニタンク🦀で全員倒すしかない
カニケンカに改名しろ
カウントが少なすぎるんだよな、一回エリア取って、打開しに来た相手をスペシャルで潰したらノックアウトみたいな試合が多すぎ 通話できれば違うんだろうけど
Xマッチでエリアばっかり負け続けてるんだけど、なんでですかね Xパワー、エリア1086でヤグラは1815、ブキは全部スプラシューター エリアにやりがいを見出せねーよー
エリアのスシは最初やる事無いからキューバン投げて適当に塗ったり死なない程度にヘイト受け持ったりしとけばいいよ、そのうちスペシャルの応酬で混戦になるからその時頑張ろ
でもXP1086ならイカ速ヒト速をガン積みして終始裏どりしとけば勝てるんじゃね
ヤグラや他のルールと比べると、エリアはオブジェクトが動かないって特徴があるから、 定点防衛するのが苦手、もしくは定点防衛してる敵を崩すのが苦手、とかかな?
そこまでXパワー低いと52持って突っ込んでって20キル取る方が簡単に勝てそう。 なんにせよ味方を同じ知性を持った人間と思ってプレイしない方がいい。“エリアを塗る”くらいは理解してることを信じて前でゲームを壊そう
エリア、2連勝からの3連敗とか初っ端から3連敗とか日常茶飯事やし、味方おらんかった塗り負けるしで嫌いになりそう
ナワバリ除いて初めてとれたルールのバッチがエリア、自分でもよくエリアの時間にあたるなーとか思ってたけど、戦績みたらほとんどのステージで負け越してて草 嫌いなルールじゃないし、苦手意識とか負けが込んでるイメージはなかったけど、単に下手だったんだね、、、味方さんごめんなさい
3から始めたけどエリアだけは動き方がわからなくて全然やってない ほかのガチルールに比べて固有の面白さもあまりわかんないんだよね
塗るっていう基本動作がそのままルール関与になるからあとは純粋なキル勝負になるんだよね。だからこそむしろガチ勢はエリアが好きなんだと思う。 動き方の基本は、エリア塗って人数有利取れたらエリアの前出てキル取ってカウント進めるだけだよ。
xランキング10位以内のガチ勢でもエリア嫌いな人普通にいるけどな
短射程の、塗りが弱いキル武器は、縦長真正面ステージやエリア維持の難しさの影響もあって、今作かなりキツいと思うのだがイカがだろうか?
ローラーとかただでさえ虫の息だったのにイカニンのナーフで死んだ
いつまでシャプマとリッター以外人権ないルールであり続けるんだろうな
エリアが面白くないのは詰まるところ全てはマップが悪いよな マップが悪いから抑えも打開も武器パワーってのが他ルールと比べてより顕著に現れる 結果弱武器を引いた方のチームが負ける、もしくはチャージャー同士の力量の差で勝負が決まる こんなイメージ
自陣塗ってスペシャル溜めるとかクリアリングとかする時間がないしリス地まで行かれたらどう逆転すればいいのか…ってぐらいには短い 他のルールだとそこから機転を活かして大逆転みたいなドラマが生まれるんだけど… 他が25台だったのにエリアだけ20維持がやっとで自己完結キルが取れないってナイフでグサグサ刺されてる感覚だ
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
トピックをWIKIWIKIに埋め込む
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
プレビュー
ここまでがあなたのコンテンツ
ここからもあなたのコンテンツ
リッターが全部悪い
ゴンズイがクソステすぎる
マヒマヒでエリア取った後喜び勇んで敵陣乗り込んでデスするバカどもはどうしたらいいんだ?
塗りが勝ってるなら兎も角、大概敵高台より前で抑えないとカウント取れなくね?あのせり上がるとこより後ろで待ってたらリッターかローラーあたり以外は敵後衛落とせなくてミサイルとかのsp打たれて動かされてカウントペナ付けられてジリ貧だと思うけど。
抑えで前でない奴のせいで死んでるんだよな……
可哀想に
あーお前みたいなバカのせいか。カウント取ってるんだから潜伏でもなんでもやりようあるのに。敵有利の陣形に突っ込んで対面勝てるならいいよ?勝てないで毎回デスして人数不利作らされることぐらい考えてほしいよ全く。
マヒマヒのマップ見てエリア奥までライン上げるのが勝ち筋って理解できないやついるんだな
そして目立ったミスをするわけでもないから一生芋って味方負担になり続けると…
上の枝に反論しないあたり自分のリザルトは綺麗だけどルール関与のこととかあんま意識してないっぽい。
抑え時に前高台(飛び込み台っぽいとこ)くらいまでささっと上がってくれる後衛が居るだけでカウントの取れ方が段違いで楽に勝てるんだけど、居ないと余程塗りが強い編成で相手が事故っててリッターが下手みたいな奇跡が起こらん限り前衛だけの頑張りだけでカウント取らんと勝てない。
死なない程度に前衛(特にゾンビ)をデコイにするくらいの勢いで抑えに参加して欲しい。
ただ木主も一理あって、逆に下から触りに行けないにしろ、ゾンビでもなく平地で対面有利取りに行ける何か(シールドとかspとかスライドとか)特に何もないみたいなやつは下に潜伏でいい気もする(ヘイト買う前に処られるだけだったりするので)
すげぇなw反論しなければルール関与してないと思われるんかwちなみに基本的にエリア塗りNo1取ってますけど、これでもルール関与無しなんですかね???
じゃあどうしたらルール関与してるんでしょうかねぇ???
突っ込んでもいいがデスするなって言ってんの。一人だけで突っ込んでもそれはライン上がってないの。ただ敵陣に突貫してるだけ。
言い合いの内容は読んでないけど、エリア塗りNo.1はVer1.2.0以降全員に付与されるバグがあるとだけ言っておく
え?付与されてない時もありますけど。すぐにばれる嘘はよろしくないですよ?
上のレスバに口出すつもりはないけどバグは実際にあるぞ Twitterで調べてみればすぐ出ると思うよ
エリア塗るなんて基本中の基本(やらない奴も多いから偉い方だとは思うが)でそんな話はしてない。
カウント取るには敵に塗らせないのが一番なんだから、エリアに触れないように言ってる通りラインを上げる必要があって、その為に前衛は突っ込むわけで、それを後ろから射程生かしてフォローする(退路も作る、骨を拾って削れてる奴を殺す、圧をかける事で前衛を動かしやすくする)ってのが大体の後衛の攻め時の最大のルール関与だと思うんだけど。
要はチンタラしててライン上げに参加してないから前衛が犬死してるんじゃねえの?って指摘されてるんだよねこの枝の最初から。
真っ先に出てくるルール関与が毎回エリア塗り一位ですけど?なのがなんかこうちょっとズレてる感。あんなんキル取れたら直ぐ塗るってのを徹底してれば非塗り武器すら取れる事もままあるし。
敵陣まで抑えないと狭いからspですぐ退かされてカウント取りづらいし、前衛がよっぽど奥に行くイキリ野郎でもない限り、敵側飛び込み台あたりまで一緒に出るくらいが一番勝ちやすいと思うんだけどな。そこら辺までなら前線が崩れても逃げやすいし。
前衛には芋って生きられてるよりは個人的には前行って死んでくれた方がありがたいわ。溜まるならsp貯めて迎え撃つとか、ローラーで嫌がらせするとか、右の島で潜伏しとくとかそれぞれの武器に敵陣行く以外のベストはあるかもだけど、ベターではある。
敵陣乗り込むまではいいんだが、生存しつつ遅延狙うぐらいの意識でいて欲しい。
※このルールはチャー牛が勝敗の全てを担います
まじで味方が塗らなすぎ+有利状況なのに突っ込んでデスするやつ多すぎ(前線維持ならありがたいんだけど)
フェスの自陣塗りみたいに基本的なところはもっと広まって欲しい
逆に低ランの方が塗り意識がある気がする。ほぼ塗り専化するけどわかばやオフロなんかは特に
久々にガチエリアやったら、前線に無意味にスーパージャンプしてきて無意味に死んでく奴がやたら増えてるんだけど、
なんか変なインフルエンサーが変な戦法流行らせたりでもしたのか?
デカアサリの前投げとかもそうだけど、どこで覚えてくるんだろうね。敵陣ど真ん中でゾンビのマニュ系とかならギリ分からんでもないけど、わかばとかヴァリアブルが沼ジャンしてるのを結構見る。
普通にスポーンして泳いできても変わらんような距離でもわざわざマーカー晒してジャンプして死んでいくのがいたりしてワケがわからないんだわ
デカアサリの前投げなら何人か配信でそれやってるのを見た(スプラ専用チャンネルではなく全て普通のゲーム配信、視聴者も多い)
流行らせているわけではないだろうけど、誰かがやっているのを真似してるんでしょうね 普通にプレイだけしていたらまず思いつかないだろうし
いまだに前線だの言ってるバ力居て草
上の長文は読む価値もないエアプの戯言です。敵高なんて上がらなくて大丈夫です。そんな暇があったらカニを貯めましょう。
そしてエリア手前からカニを吐きましょう。以上。シャーカーの人数で勝敗がほぼ決まります。
ソースはXマッチランキングな。上から全部しゃーカーだから。目を背けるな。答えはカニ。他のブキ持ってる奴全員トロールです。
それカニが答えなんじゃなくてシャーカーが答えなだけでは…
他のカニブキ見ないし
エリアと縦長ステージ相性悪過ぎんよ
一度抑えたら後はステージ中央で陣取ってれば勝てちゃうやん
エリアだけ著しく勝率が悪いからもうチャレンジXでは遊んでないわ オープンだけたまに気が向いたら遊んでる おかげでXマッチエリアだけ一戦もしてないからノーカンのままだけど来期までにs10まで上げればほかのXは遊べるでしょ(適当)
ホコ、ヤグラと違ってオブジェクトは固定でしかもアサリゴールと違ってステージ中央にあるわけだから立ち回りを変えないと勝てないな
対面苦手なイカばっかりだから自分がエリアを中心にあちこち動きまわってヘイト稼ぎながらキルを沢山とっていかないと勝てんな
なんか、やたらボールドだの若葉だの短射程と組まされる事が多い気がする。
このルールじゃ不利だろうに。
やっぱボムラッシュ無いと面白くないルールな気がする
残り1カウントで相手カウントをとめて そこから逆転できたのが最高だったね
勝てね〜…片方のルートを防衛しててももう片方のルートの味方がやられて突破されるし中央で陣取って長射程持っても前線の味方が溶けるしどうにもなんね…
カニタンク🦀で全員倒すしかない
カニケンカに改名しろ
カウントが少なすぎるんだよな、一回エリア取って、打開しに来た相手をスペシャルで潰したらノックアウトみたいな試合が多すぎ 通話できれば違うんだろうけど
Xマッチでエリアばっかり負け続けてるんだけど、なんでですかね
Xパワー、エリア1086でヤグラは1815、ブキは全部スプラシューター
エリアにやりがいを見出せねーよー
エリアのスシは最初やる事無いからキューバン投げて適当に塗ったり死なない程度にヘイト受け持ったりしとけばいいよ、そのうちスペシャルの応酬で混戦になるからその時頑張ろ
でもXP1086ならイカ速ヒト速をガン積みして終始裏どりしとけば勝てるんじゃね
ヤグラや他のルールと比べると、エリアはオブジェクトが動かないって特徴があるから、
定点防衛するのが苦手、もしくは定点防衛してる敵を崩すのが苦手、とかかな?
そこまでXパワー低いと52持って突っ込んでって20キル取る方が簡単に勝てそう。
なんにせよ味方を同じ知性を持った人間と思ってプレイしない方がいい。“エリアを塗る”くらいは理解してることを信じて前でゲームを壊そう
エリア、2連勝からの3連敗とか初っ端から3連敗とか日常茶飯事やし、味方おらんかった塗り負けるしで嫌いになりそう
ナワバリ除いて初めてとれたルールのバッチがエリア、自分でもよくエリアの時間にあたるなーとか思ってたけど、戦績みたらほとんどのステージで負け越してて草
嫌いなルールじゃないし、苦手意識とか負けが込んでるイメージはなかったけど、単に下手だったんだね、、、味方さんごめんなさい
3から始めたけどエリアだけは動き方がわからなくて全然やってない
ほかのガチルールに比べて固有の面白さもあまりわかんないんだよね
塗るっていう基本動作がそのままルール関与になるからあとは純粋なキル勝負になるんだよね。だからこそむしろガチ勢はエリアが好きなんだと思う。
動き方の基本は、エリア塗って人数有利取れたらエリアの前出てキル取ってカウント進めるだけだよ。
xランキング10位以内のガチ勢でもエリア嫌いな人普通にいるけどな
短射程の、塗りが弱いキル武器は、縦長真正面ステージやエリア維持の難しさの影響もあって、今作かなりキツいと思うのだがイカがだろうか?
ローラーとかただでさえ虫の息だったのにイカニンのナーフで死んだ
いつまでシャプマとリッター以外人権ないルールであり続けるんだろうな
エリアが面白くないのは詰まるところ全てはマップが悪いよな
マップが悪いから抑えも打開も武器パワーってのが他ルールと比べてより顕著に現れる
結果弱武器を引いた方のチームが負ける、もしくはチャージャー同士の力量の差で勝負が決まる
こんなイメージ
自陣塗ってスペシャル溜めるとかクリアリングとかする時間がないしリス地まで行かれたらどう逆転すればいいのか…ってぐらいには短い
他のルールだとそこから機転を活かして大逆転みたいなドラマが生まれるんだけど…
他が25台だったのにエリアだけ20維持がやっとで自己完結キルが取れないってナイフでグサグサ刺されてる感覚だ