名無しのイカ
2024/04/21 (日) 20:33:02
39df8@b78ff
初代からナワバリ専でずっと感じていることだが
ラストが肝心で前半が無駄とか茶番とか表現されるのはハッキリいって好きじゃない
ラスト付近の不利な状況から確実にひっくり返せるほど自力のある人なんてどれほどいるの?と思うし
有利状況でも敵陣に潜りこみすぎてデスして数的不利を作って、結果負ける人を星の数ほど見て来たし
過程がまるで意味がないかのような表現はどうかと思う
ナワバリには他の撃ち合いゲームにない難しさと面白さがあると思ってプレイしてるから
あんまり軽んじないでほしい
通報 ...
ナワバリ専がそういうなら多分間違いだな
少なくともガチルール4種より過程に意味が無いのは確実だし…
どのルールも最後に大逆転できるのはナワバリと変わらないけど、その過程でカウントを稼げば相手の逆転のハードルを数字という目に見える形で上げることができる。もっと言えば逆転される前にノックアウトすることもできる。
後は、ナワバリは最後に塗ったもん勝ち、ってことで道中に行動の指針が無いというのも微妙な所。ガチルールならそれぞれのルールに沿って/その裏をかいて行動できる。
ナワバリのルールって、
ガチエリア言えば特定の時間にエリア優勢だった方がカウント関係なく勝つようなもんだからな
個人的には典型的なクイズ番組にありがちな「最終問題は100pt!」みたいな下らなさを感じる。
最後に塗ったもん勝ちとか、カウントに関係なく勝つとかじゃなくて…
さも簡単に勝てるかのような言い方をする人が多くてそれが引っかかっている
最後に塗ったもん勝ちの状況になるにも、適当にやって必ずそうなるというものではないし
クイズ問題の例えに則るならその最終問題を確実に正答して、
それで勝てるような人が実際そんなにたくさんいるのか、というのは疑問に思っている
まあ実際ソロだと開始30秒でほぼ勝敗決まってると思うわ
開幕エイム負けしてたら絶対勝てないし
誰も「簡単に勝てる」とは言ってないと思う。勝敗の展開が単調なことに苦言を呈してるだけかと。
まぁスプラ3のステージは全体的に裏取り殆ど出来なかったり、そもそもスポーンの仕様がリスキルしやすいものだったりと、過去作と比べて行える選択肢が少ない分「リスキル状態になるか否か」みたいな状態になりやすいから、尚更単調かつ30秒ゲーの側面が強くなってしまったというのもあると思うが。
問題に正解できるかどうかじゃなくて、そもそもそんな問題が出題されうるのが好きじゃないって言ってるの。
というかナワバリ専とのことだけど、ガチルールはやったことあるの?
こっちはガチルールと比べた上で前半の意味が薄いって言ってるんだから、ガチルールと比べた上でどうなのか言ってみて欲しい。
ガチルールだってノックアウトすれば、カウントリードすれば勝ちなんだから前半の意味はないのでは?
最後の前線が拮抗状態ならそれまでの塗り方で勝敗が分かれる
まぁ「ラストしか意味がない」ってのは間違いなのは正しい
ラストまで一切なにもしないでイカスポーンに引きこもり、30秒だけ全力で戦っても逆転無理だし
正確には「敵の強ポジをラスト30秒までに崩すゲーム」と「稼いだリードでラスト30秒で決着つけるゲーム」を同時にやっているんだけど、前半については多分言わんでも伝わるやろのノリで言及してないだけじゃねえかな
過程が意味がないとか、クソゲーと表現されるのは流石に違うと反論したくなりまして…
単に前半について言及していないだけで軽視しているわけじゃないならそれで良いんです
んー、何か妙にナワバリバトルをディスってる奴多いし、気持ちは分からなくもないけど多分反論するだけ無駄というか…
ここの利用者って基本議論したい訳じゃなくて雑談しているだけであって、
自分の中にある印象を覆そうとは多分思ってない人多いと思うから疲れるだけだと思う
だから、「ああ、好き放題言ってんなぁコイツら」位に思ってスルーした方がいいと思うよ
初代からディスる連中は本当に散々見て来たし、スルーしてきたけれど
あんまりな書き様をされることが多いから
勝ち方を一言で表現できて、それが簡単に果たせるわけじゃないことを
自分だけでもたまには書いておきたくて…
書いた所で印象や考え方を変わるとは思わないし、変わってくれることなんて望みもしません
このゲーム病的なまでにイライラしてる人ばっかだから
煽りとかじゃなくて今すぐネット見るの止めた方がいいと思う
ぶっちゃけガチマよりキャリーしんどいわ
時間少ねぇし、戦線の分かりやすいラインがないから芋猪の極端ぶりがひでぇわ
まじフェスつまんねぇ
普段のナワバリなら一応前線は形成されるんだけどね…フデの集いとかに当たらなければ
レギュラーとバンカラでセオリーの違う戦い方してるイカタコが入り乱れるんで混沌よ
スプラに限らず、ランクマッチのあるゲームだとランクマッチ以外の対戦モードがうっすら軽視・蔑視されてる印象はある。
心の怪盗の世界大会見れば嫌でも分かる。
ガチルール惨敗で雑魚呼ばわりするアンチなんて腐るほどいた。ナワバリ専軽視する人は多い。
3自体がナワバリを、特に野良プレイヤーを軽視したゲームになってしまったので、ナワバリ専門にはつらいゲームなんだよね
だから3はナワバリは徒党を組んで虐待する側に回るしかないよ