Splatoon3 - スプラトゥーン3 攻略&検証 Wiki

トーピード

701 コメント
245918 views
10 フォロー

トーピードページのコメント欄です。

食べてすぐ寝て丑になる
作成: 2022/08/16 (火) 23:57:46
最終更新: 2023/12/02 (土) 16:49:36
通報 ...
280
名無しのイカ 2023/01/13 (金) 18:09:21 06955@6c85f

動いてなくても動いても死ぬ

281
名無しのイカ 2023/01/14 (土) 16:05:52 0e177@37cd3

インク関係でナーフされると思う
今ほどポイポイ投げるのはできなくなりそう

282
名無しのイカ 2023/01/16 (月) 18:25:37 8e3c5@c89b6

サブ性能をつけなくても飛距離が長いの狂ってるからその辺もナーフしてほしい
タンサンボムもだけど

287
名無しのイカ 2023/01/18 (水) 14:52:02 ab5a6@bf358 >> 282

足元塗りなくそう?

298
名無しのイカ 2023/01/20 (金) 18:29:58 ea7df@76409 >> 287

クーゲルがゴミになるの草
(リッターに勝てないカニにも勝てない
しかもジェッパはスクスロに狩られる)

284
名無しのイカ 2023/01/18 (水) 10:12:00 2e0b8@edda1

アプデ来たけど強いのはもみじ、ドライブじゃなくてそのメインウェポンであるトーピードなんだよなあ・・・。

286
名無しのイカ 2023/01/18 (水) 14:46:56 e5310@cd8b4 >> 284

もみじもドライブと良いメイン性能してると思うけど

289
名無しのイカ 2023/01/18 (水) 17:05:23 2e0b8@edda1 >> 286

そんなことは百も承知ですよ。
その強さに拍車をかけてるトーピードが何で弱体化されなかったんだろうと思っただけです。

285
名無しのイカ 2023/01/18 (水) 14:43:13 51755@45eba

わかりやすいトーピード大会に巻き込まれてワロタ。どんだけ撃ち落とせばええねんて

288
名無しのイカ 2023/01/18 (水) 14:57:29 e9c5a@32d6c

トピは弱体化してほしいけどそうすると
マルミサ死亡トピ死亡でソイチューバーが伝説の武器セットになってしまう

290
名無しのイカ 2023/01/18 (水) 17:24:58 1c796@83f39 >> 288

トーピードが死んだらいずれメインが強化されるから万歳だぞ
トーピードついてるから強化しませーんができなくなる

291
名無しのイカ 2023/01/18 (水) 19:23:09 a4f14@b99bb

インクロック長すぎないか。消費とインクロック長すぎてメリット部分無くなってるだろ

292
名無しのイカ 2023/01/19 (木) 12:05:21 5fa65@24d4e

トーピード強いけど、ゲームバランス壊れるほど強いわけじゃないから今のままでいいかな
現状、キル性能高いメインにはついてないし
「メインはタイマン苦手だけどサブのトーピードが強力」でバランスも戦術の多様性も取れてていい

294
名無しのイカ 2023/01/19 (木) 12:24:31 0c8f2@e95bf >> 292

ドライブはメイン強いからトピとの連携が凄い楽しいわ、その代わりハンコが微妙で帳尻取れてるけど

293
名無しのイカ 2023/01/19 (木) 12:10:20 c6dc2@389a6

交戦中のとこに適当に投げ込んでアシストかキル取れた時に「ナイス!」が飛んでくると嬉しい

295
名無しのイカ 2023/01/19 (木) 18:02:54

実質的な高低差無視が強すぎない?
重いセミオート武器で撃ち落とすの辛いわ

296
名無しのイカ 2023/01/19 (木) 20:04:44 dd4d4@3b2e5

ヘイト溜まるのわからんではないけど、1確じゃないし手順多い分キル速遅いしインクロック重いっていうそれなりのデメリット載ってるからご理解いただきたい。

297
名無しのイカ 2023/01/19 (木) 20:32:27 >> 296

本当だ、ロボムより消費するわりにインクロック同等はかなり重いのか
メインの消費が軽いブキばかりだからやたら飛んでくるわけだ…

299
名無しのイカ 2023/01/20 (金) 18:33:29 47973@d11d6 >> 297

と言うか単に投げまくる人ばかりなんだと思う

303
名無しのイカ 2023/01/24 (火) 20:31:51 dd4d4@a677e >> 297

もみじはサブスペだけで生きてる感の人ちらほらみるね。スペ使われても斬り捨てるから別にいいけど(ドライブ使い)

304
名無しのイカ 2023/01/25 (水) 17:50:23 修正 124de@c6365 >> 296

インクロック時間が長いと言ってもサブ効率とインク回復付けて毎回山なりに投げればロックオンまでの間にインク全回復余裕なんだよなぁ…。

306
名無しのイカ 2023/01/25 (水) 21:57:36 dd4d4@498ee >> 304

その使い方する場面がないとは言わないけど、インクロックそのものは、二個目が投げれないトピは特に、メインを織り交ぜて動きたい時に不利になるかならないかに寄与していると思うよ。
安全地帯でイカキャンプしててインク足りなくなるサブ他にもないでしょ

307
名無しのイカ 2023/01/25 (水) 22:12:32 修正 124de@7a175 >> 304

今の時点でトピが付いてる武器はメイン効率良い武器ばっかりなんだからそれはインク管理が下手としか言いようがないわ。
基本、敵がトピに気を取られてる内に動き回るんだからトピ持ちでキャンプとかしないでしょ。
トピでキャンプするにしてもチャージャーを黙らせたい時だけじゃない?

300
名無しのイカ 2023/01/20 (金) 19:49:29 17063@567b1

ラグ環境のせいで割りにくいんだよな

310
名無しのイカ 2023/01/28 (土) 16:20:37 16245@3683a >> 300

サブは自分の端末依存だからそんなのありません

312
名無しのイカ 2023/01/30 (月) 00:37:58 c7f0b@ac0b5 >> 310

まあたまにムーンウォークしながらコロコロするローラーとか見るけど極端に重い子がいるときだけだからね
普通の面子ならトピ撃墜できないほどラグいことはそうそうない

301
名無しのイカ 2023/01/21 (土) 21:35:32 0a1f3@c6120

スパガですら轢きダメ15にトピ補正乗るのにカサに当たると落ちずに爆発する仕様なんとかならんのか
パラにしろキャンプにしろカサ閉じを強制させられるのがしんどい(相手の動きを強引に止められるのがトピの強みといえばそうなんだが

302
名無しのイカ 2023/01/22 (日) 16:55:49 06955@caa00

ダイナモが死亡

305
名無しのイカ 2023/01/25 (水) 17:53:13 18b27@8247f

おさかな浣腸って呼んでる

308
名無しのイカ 2023/01/28 (土) 13:14:43 124de@23c67

これの何がズルいって振りが重い武器を完全に封殺しつつ居場所を確認出来ることなんだよな。
H3、ダイナモ、エクス、ブラスター種、スピナー種、チャージャー種を封殺出来る上にイカ忍を無効化するのはズルすぎる。

325
名無しのイカ 2023/02/10 (金) 18:09:02 f7949@55c45 >> 308

なんとクーゲルとノーチはリチャージですぐ撃ち落とせるんですね
しかもクーゲルは塗り返し、ノーチラスはチャージキープで対抗できる

309
名無しのイカ 2023/01/28 (土) 15:46:50 84b2e@3683a

ソイとワイパーだけのときは空気だったんだからやるんならトピナーフじゃなくてもみじスパナーフでバランス調整してくれよ。

311
名無しのイカ 2023/01/28 (土) 16:57:48 76fea@a6482 >> 309

どっちもメインが射程長い相手には無力だから強いことは強いけど精々がメインで苦手な長を威圧できて噛み合ってる止まりだとは思うぞ
唯一の短射程ソナーなもみじはともかくスパヒューは生命線だからこれ死んだらもうクアッドで良くなる

313
名無しのイカ 2023/01/30 (月) 22:56:16 400d5@42d3f

なんかもう疲れたから俺はもみじでただひたすらにリッターにこれを投げ続けるだけの機械になる

314
名無しのイカ 2023/01/31 (火) 03:14:39 cb5cd@498ee

トーピードピッチャーください(ダメです)

315
名無しのイカ 2023/01/31 (火) 07:51:40 90e80@961c8 >> 314

前作のカーリングボムピより酷い事になりそう(通信負荷で別の意味で阿鼻叫喚)

316
名無しのイカ 2023/01/31 (火) 07:55:30 修正 47973@19e92 >> 314

キュッポンキュッポンキュッポンキュッポン
キュッポンキュッポンキュッポンキュッポン
キュッポンキュッポンキュッポンキュッポン

なんかもう笑える
最初だけは

326
名無しのイカ 2023/02/10 (金) 19:58:27 d2750@47a40 >> 316

カチッカチッカチッ(使用不可)

317
名無しのイカ 2023/02/01 (水) 18:51:36 97496@58270

「スぺシュさん撃ち落としといて」

318
名無しのイカ 2023/02/06 (月) 18:49:10 c5aab@2d318

トーピードって即爆するんだ
適当にスプボ投げてすぐに2人倒れたから何事かと思って、
メモリー見返してこのページに来てようやく理解した

ラッキーキルで申し訳ないことをしました

319
名無しのイカ 2023/02/08 (水) 17:31:41 f8a16@c03df

割ったのに爆発したみたいな塗りが発生することがよくあるんだけどラグ?
2でも起きてたっけ?

321
名無しのイカ 2023/02/09 (木) 15:13:45 d9604@a6517 >> 319

爆風は受け側で同期されるけど塗りは投げ側で同期される仕様だと推測してる まあ結局はラグやね

323
名無しのイカ 2023/02/10 (金) 18:07:16 47973@00dd9 >> 319

起きてたよ
撃ち落としたのにポンデリングできたことある

320
名無しのタコ 2023/02/09 (木) 13:09:36

サブ軽減ガン積みでアホみたいに耐えてくれる
相手もビビる

322
名無しのイカ 2023/02/10 (金) 17:55:39 5551c@b859c

なんでこいつシェルター触れたら爆発するん?
シェルターは攻撃判定ではないのか

324
名無しのイカ 2023/02/10 (金) 18:08:13 47973@00dd9 >> 322

シェルターはシールドと同じだからだよ
シールドもトピは壊せず誘爆するよ
もちろんバリアも同じ

327
名無しのイカ 2023/02/13 (月) 22:44:09 7f14d@a5ea8 >> 322

理屈としてはそうなのかもしれないけど
傘で防いでも散弾まき散らされて全然防いだことにならないのは傘のコンセプト否定感あるからモヤるのは分かる

たぶん2で傘の流行さえなければ防げる仕様になってたんだろなあ

328
名無しのイカ 2023/02/19 (日) 06:35:34 6f159@12084

このサブ出したイカ研も、使ってる奴も全員スプラ3をおもんなくしてる一員の自覚持ってください

329
名無しのイカ 2023/02/19 (日) 20:46:56 dd4d4@498ee >> 328

おもんないならゲオれば?

330
名無しのイカ 2023/02/20 (月) 15:19:44 505f2@9c5ac >> 328

今のリッター環境をさらに加速させたいのか...

332
名無しのイカ 2023/02/21 (火) 23:49:55 a24ac@92bf8 >> 330

どっちも消えて欲しいです…

335
名無しのイカ 2023/02/22 (水) 16:31:31 28c4a@2a5e7 >> 330

壊れを壊れで抑えてるほうがバカゲーにふさわしいよな