Splatoon3 - スプラトゥーン3 攻略&検証 Wiki

LACT-450MILK

40 コメント
views
9 フォロー

LACT-450MILKのコメント欄です

くらーけん
作成: 2025/06/11 (水) 21:25:54
通報 ...
1
名無しのイカ 2025/06/11 (水) 22:06:21 b76d3@65024

金モデに親でも殺されたんか……?

2
名無しのイ力 2025/06/12 (木) 04:44:12

多分必要SPP量210だしナイスダマ回転率で見れば金モデの方が上で何も問題は無いからこのままでヨシッ!

3
名無しのイカ 2025/06/12 (木) 08:38:39 4247d@4d0db

そもそも塗り射程違いすぎて金モデと同じ立ち回りは出来ないと思うモデ
ラクトはキルブキモデ

4
名無しのイカ 2025/06/12 (木) 13:32:00 8ba16@fa30e

前線での交戦をトピナイスで補強でき、必要であれば下がって攻撃もできるのがMILKの強みだと思う。
もちろん後ろでポイポイしてるだけなのは弱いが、単純に投げ物があるのはかなり助かる。
塗り射程の短さ、チャージショットの不安定さをトピナイスがフォローしてくれるのが嬉しい。
マルミサのために一々後ろに下がらないといけない無印、逆にサメで前に出すぎる危険性の高いデコとは違う安定感でルール関与しやすいMILKは、ラクト使いには嬉しいセットじゃないだろうか。
無印デコはナワバリエリア、それ以外はMILKって感じかな…?

5
名無しのイカ 2025/06/12 (木) 18:06:25 6e9c8@523bf

ナイスキンタマむずすぎる
デコのひたすらキル取ればいいシンプルさに慣れたから余計に

6
名無しのイカ 2025/06/12 (木) 21:12:00 1ea91@66486

ミルクの安定感はすごいねー
敵リスで塗り荒らししながらナイス玉とトピで生存力あがったから、リス直後の敵も1人なら怖くなくなって
逆にリス直後の敵にトピ投げ、固まったとこを縦キュピンで連キル。さらに塗り荒らしとか、、もぅ楽しすぎた。
純粋に塗りだけなら金モデやとおもうけど、自衛力が増したミルクの殺意はXマッチにとどきうるんでは。

7
名無しのイカ 2025/06/13 (金) 12:43:36 6ed9c@83907

やはりトピとの相性が良すぎる
索敵はもちろん、引っ掛かった相手を機動力と中射程でキルしに行けるのも大きい
トピである必要も無いけど、ラクトに相手を確実に動かせるサブがあるとこんなに強いのか

8
名無しのイカ 2025/06/13 (金) 12:44:22 f8189@ff551

ナワバリ対抗戦無印じゃなくてこっちでほぼ終了になってるみたいです。
トーピードがカーリングより強いのと、ゲージロックないナイスダマが塗りにもキルにも強いという評価だそうで。これはフェスあったらこれが最多になるかも。

9
名無しのイカ 2025/06/13 (金) 13:24:33 2fabc@cb729

一確とれなくて90とかになってもトピと合わせてキル狙えるのが強い
メインの練度がある程度ある人ならキルしっかりとっていけるね

10
名無しのイカ 2025/06/13 (金) 22:38:43 8f705@9d5a2

久しぶりにトーピード使うと塗る範囲イカれてるなと思う

11
名無しのイ力 2025/06/14 (土) 03:48:17

俺個人的な意見だけどトーピード普通にクイボより嬉しい。
確かにクイボあったら90ダメからのクイボで近距離戦安定すると思うけどトーピードだとラクトの苦手な潜伏ローラー炙り出せたり高台リッターへの嫌がらせもできるしでラクトの苦手な部分の補強にトーピードがピッタリすぎる。

12
名無しのイカ 2025/06/14 (土) 05:29:22 29ac3@44641

実は「(M)(I)(L)(K)」だったりしない……?

13
名無しのイカ 2025/06/14 (土) 22:22:50 f9b7d@49e8c

無印はシステマチックにとりあえず塗ってマルミサ撃って前に出るってやってればよかったからスペシャル変わってどう動けばいいのかわからん
ナイスダマって初動拮抗状態で雑に撃っちゃっていいものなのかこれ?

15
名無しのイカ 2025/06/15 (日) 01:24:00 a50e3@2447a >> 13

最前線あたりに適当に放り込んでいいよ。
交戦中の敵をちゃっかり巻き込めたら万々歳、当たらなくても味方の足場を増やせるから損は無い。
初動なら自陣塗り中で後ろにいるだろうから、せめてトピナイストピで人数不利を誤魔化すのぢゃ

14
名無しのイカ 2025/06/15 (日) 01:23:24 2ce0a@76c04

ナワバリだとラクト無印とMIlK、どっちがより塗れるんや?
教えて偉い人

16
名無しのイカ 2025/06/15 (日) 06:56:22 a50e3@9d8d3 >> 14

塗りポイント競争だけ見たら分からんけど、「勝ちにつながる塗り」と言う点ではミルクだと思う。

マルミサは敵のそば、つまり簡単に塗り返される場所にしか落とせない。だから最終結果に反映されづらいし、下手に撃つとSPを献上してしまう問題もある。
戦場から遠い場所を塗れるのがナイスダマの嫌らしい所で、塗り直すには前線を人数不利にしなきゃならん。そういう戦略的運用もできる点でナイスダマの方が上だろう。

サブも、トピは落とされやすくてそれ自体での塗りはあまり期待できないけど、対面力のアップ、ひいては「自分が前に出てメインで塗る機会を増やせる」という点でカーリングを上回る。

ま、どっちも芋ってたら意味の無い話だ。ナイスダマを敵陣奥深くに放り込むにも、それなりに前に出ないといかんしね

17
名無しのイカ 2025/06/15 (日) 09:59:50 7179e@f58e1 >> 16

マルミサは強いけどSP回転率でナイス玉の方が1〜2回多く撃てるし、何よりトーピードの索敵対面が相性良すぎる

18
名無しのイカ 2025/06/15 (日) 13:05:32 6adeb@83907 >> 14

基本的に拘りが無ければミルクに完全に乗り換えて良いと思う
無印とデコの存在意義が相当怪しくなった

19
名無しのイカ 2025/06/15 (日) 13:18:23 9c0bf@ff551 >> 18

デコはまぁ、エリアの強制確保とホコ割の一芸があるからそちら重視するならまだ採用価値あるかなと。
ナワバリはほぼこっちみたいですね。

20
名無しのイ力 2025/06/15 (日) 21:26:50

リッター対策としてサブ性0.4積んでみたけど、そもそもリッターと全然マッチングしませんでした。

21
名無しのイカ 2025/06/16 (月) 02:05:33 bc8e3@c7db4

ナワバリで無印より評価できるのはラストの30秒で出来る動きの幅広さ。無印は序盤の塗り+遠距離関与できるマルミサが自陣塗りまでは強いが後半なかなか攻めの動きがしづらくなる。MILKはトピで対面に持ち込んだり時間を稼ぎつつナイスダマで敵陣荒らせるから出来ることが多い。

22
名無しのイカ 2025/06/16 (月) 23:55:37 80be1@25d67

これトピの運用がワイロ惑に似てる
転がして一周チャージ叩き込む、トピに気を取られてる隙にフルチャ叩き込むって感じで

23
名無しのイカ 2025/06/17 (火) 17:01:31 3e2c7@e68e2

上位のラクト使いが、敵が見えてなくてもトーピードに反応した位置に曲射で予測撃ちして、次々に敵を倒すとかいう意味わからん芸当してて笑った

25
名無しのイカ 2025/06/18 (水) 09:09:14 6adeb@83907 >> 23

トピからの追撃は全ブキで一番やりやすいね
忘れられがちなラクトの理論値の高さが良く分かる

24
名無しのイカ 2025/06/18 (水) 02:50:38 23237@366fb

実はこの子めっちゃ強くね!?ピチュン当てまくって勝ち筋を作る動きをしつつ、トピでの潜伏ケアやナイスダマでのルール関与で負け筋を潰す動きも出来るから、思った以上に勝ちやすい
苦手なルール・ステージがあまりないのも助かるわね

26
名無しのイカ 2025/06/18 (水) 16:53:23 dffa2@074c8

スプラ引退したから忘れたんですが、この子もしかしてトピコロ爆風と合わせれば弾2/3当てるだけで相手死ぬ?

28
名無しのイカ 2025/06/20 (金) 01:16:40 e1358@7a109 >> 26

遠爆風ならそう、近爆風や直撃ならフルチャ手前が1本掠るだけでも100ダメに足りるからダメージ相性はかなり良い

29
名無しのイカ 2025/06/20 (金) 13:20:56 8ba16@fa30e

ローラー狩れるようになったのマ〜ジでありがたい
無印デコだと塗り射程短いから離れたとこに潜伏してるローラー炙り出しにくかったし、塗りで見つけたとしても大体ローラーの射程圏内だから勝ち目薄かったけどトーピードの索敵が毎度いい仕事してくれるわ

30
名無しのイカ 2025/06/20 (金) 16:36:11 0807a@d9a3d

哺乳類が絶滅したこの世界でMILKは何を指してるのだろうか
牡蠣?

31
名無しのイカ 2025/06/20 (金) 17:49:40 bbb6f@a6482 >> 30

マ イ ル カ

32
名無しのイカ 2025/06/20 (金) 17:55:49 fe48e@16593 >> 31

オルカ製h3DモップリンDはドルフィンみたいだから哺乳類いないわけではないのかね?

34
名無しのイカ 2025/06/20 (金) 18:05:17 bbb6f@a6482 >> 31

2〜3のストーリー関連でジャッジくんと例のあの方が『地上最後の』哺乳類と言いつつ、別に海面上昇しても死ななそうな水棲の哺乳類すら見かけないんだよね イルカもクジラもシャチもスナメリもいない…妙だな…

33
名無しのイカ 2025/06/20 (金) 18:04:58 f86be@f2f69 >> 30

ピジョンミルク

35
名無しのイカ 2025/06/21 (土) 13:52:05 ff0d6@4d66a >> 30

それ言い始めたら、フェスフェイスに、キツネとサルカニいるのもツッコミポイントなので…伝承として伝わってるとかでは?人間も知られてはいたようだし

36
名無しのイカ 2025/06/25 (水) 01:22:09 32ef9@6a11f >> 30

インクリングやオクトリングが乳が出さない理由があるだろうか?
そう!シオカラーズもテンタクルズもすりみ連合の3人だって皆MILKが出

39
名無しのイカ 2025/06/28 (土) 10:38:54 bbb6f@a6482 >> 36

…ん?ちょっと待て最後の3人って3人目は出たらアカンやろ

40
名無しのイカ 2025/06/28 (土) 11:55:53 11a27@ef1a3 >> 30

植物性ミルク、いわゆる豆乳やアーモンドミルクみたいな。こっからチーズやヨーグルトも作れるよ。

それはそれとして、サルカニくんの子供?がおしゃぶりしてたり、哺乳瓶みたいなのがあったりするので、授乳プレイ文化自体はイカタコ界にもありそう。