ポケモンサポートメダルのコメント https://wikiwiki.jp/poke-unite/ポケモンサポートメダル
ミライドンメダル イエロー/ネイビー 移動速度+35/HP-50
これのおかげで紺5が可能になった
これ以上メダルを増やしてエナジーリワードの闇鍋状態を加速させるのは新規が付いて来れなくてマズいと思っているのか、最近は毒にも薬にもならんような微妙なラインのメダルを配布限定という形で追加してお茶を濁している
最近ミュウ追加くらいぶりに復帰したんですが、ホウオウが全く出ずに辛いですね
最初は移動速度低下系のメダルにそこまで忌避感なかったんだけど 気になって検証動画覗いてみたら低下系はけっこう影響多いんだね 速度-35の金メダルをいくつか持ってるんだけど、これ結構危なっかしいんだなあ…
a
未だにプテラ引けなくて茶白できないんだけどなんとかならんか?
最悪3世代ポケモンメダルが来なくていいから、ポケモンのアチーブメント完走報酬を紙クズから、そのポケモンのメダルにしてほしい
種ポケモンの-補正はHP確定(+HP系統は例外) 進化前は合成で進化 原作複合タイプの最終進化は確定二色(リザ、ランタンなどの例外をなくす) 余剰メダルは砕いて再エネルギー化
こんな感じに仕様変更・追加して欲しい 最後の行はソシャゲよりだけど概ねポケモンの世界観に合わせれてると思うんだ
鋼メダル、現状殆ど使い道がないけど、 防御が高くて固定値の影響が薄く、基礎防御が低くて防御8%上昇の恩恵が小さいギルガルドに於いては耐久底上げの有効な選択肢になるかもしれない。机上論だけど。
デスすると黄色以外の色効果がなくなるバグがあるらしい。ノーデスにかけてステ盛るか迷うな
黒メダルの効果は確実に消失してた 黒7メダル採用時に、CDの秒数がデス前とデス後で明らかに異なってた。
効果消えるバグ修正まで特殊は黄7使ってもいい?
ミライドンメダル使おう
特殊タンク用にバンギやイノムーなどを全力で詰め込んだHP+500急所-6.0%を使うようにしたけど、わりと強いと思う。 同じ理屈で、今まで緑6や白6を優先していたらできなかったであろう特攻+30や移動速度+350もアリなんじゃないかと。色ボーナス無視できるなら、同じメダルを何枚も採用できるんだとポジティブに考えるのがミソだと思う。 極論、ホウオウorルギア×10でもいいわけだからね(そんなに持ってないけども)。
過去に中央サナ使ってて一度も倒れなかった試合と2回程倒れた試合の動画をちょっと見返したら 確かに黒7の効果が消えてるように・・・見える気がする しかしまあこういうの気が付く人はすげえって感心するよ
デスで色効果が消失するバグの対処法
結局メダルの差なんて発動してなくても気付かない程度なんだよな そしてはっきりと効果を感じる黄7が一番いい気がしてきた
黄色物理の一例(黄5白4ネイビー3青2茶2) ミライドン・サンダー銅・ピカチュウ・チョンチー・コイル・ カイリュー・ハクリュー銅・プテラ・ギャラドス・ニョロボン
自分だったら黄色はピカチュウ・コイルをエレブー・エレキッドに変えて、 他5枚は白4茶4にしたいのでプテラ・ホウオウ・ギャラドス・カイリキー・ガラガラで火力重視にします。
HPマイナスのプラチナメダルって使ってますか? せっかくのレアメダルだから使いたいなと思ってるのに よりによってなんでHPマイナスにするんや…
メダルは人に見せる機能がないので、プラチナメダルってだけで採用しても全く意味ないです。 どうしても使いたいならプラス効果や色効果を使った構成にするのがいいと思います。
ミライドン(HP-50、移動速度+35) ビリリダマ(HP-50、移動速度+35) マルマイン(攻撃-2、移動速度+35) ピチュー(攻撃-2、移動速度+35) モココ(急所率-0.6%、特攻+3) デンリュウ(攻撃-2、特攻+3) サンダー(攻撃-2、HP+50) プテラ(防御-5、移動速度+35) ネイティオ(防御-5、移動速度+35) ワタッコ(攻撃-2、移動速度+35)
マスカーニャ(HP-50、移動速度+35) スピアー(銅、HP-30、特防+3) ウツボット(特防-5、攻撃+2) ラフレシア(攻撃-2、HP+50) モルフォン(急所率-0.6%、HP+50) バンギラス(急所率-0.6%、HP+50) ゲンガー(攻撃-2、移動速度+35) ミュウツー(HP-50、待ち時間-0.6) ミュウ(HP-50、待ち時間-0.6) セレビィ(HP-30、待ち時間-0.3) ※ミュウ・セレビィは現在入手できません。
マスカーニャ(HP-50、移動速度+35) ウツボット(特防-5、攻撃+2) or クロバット(特攻-3、移動速度+35) ラフレシア(攻撃-2、HP+50) モルフォン(急所率-0.6%、HP+50) ズバット(攻撃-2、移動速度+35) ゴルバット(特防-5、移動速度+35) ゲンガー(攻撃-2、移動速度+35) スターミー(攻撃-2、移動速度+35) or ニャローテ(防御-2、移動速度+35) ニャオハ(特防-5、移動速度+35) ワタッコ(攻撃-2、移動速度+35)
※ウツボット&スターミー→クロバット&ニャローテでより移動速度を盛っても良いです。
黄のセット効果だけ消えないのって5秒ぐらい経つと効果が発動するって仕様だから デスして消えてもまた再発動するトリガーが備わってるような感じなのか
グレーメダルって追加ダメージ系は別で軽減出来るのかな 7枚追加されたら素のダメージとちかはちのダメージと爪のダメージで計36軽減できるみたいな仕様なら悪くないのか?
ダメージが別に出てるなら軽減されてると思います
バグが今発覚しただけで昔からあったなんて眉唾な噂も出てきてるな
正直メダルの色ボーナスなんて持ち物のパッシブステータス以下の効果しかないし、実感できないレベルならどっちでもよくねと思ってしまう
黒メダルだけはそうも言えんのよね。 特にLvボーナスでCDバフがかかるメイジ・アサシン・サポート・ディフェンスで黒メダルを採用している場合は結構影響するのよね。
白や緑などのステータス◯%アップ系はたしかになくても動きは変わらないけど、他の7枚揃える系のやつはかなり差が実感できるんだよね。とくに赤、黒、桃はそもそも上げる手段がごく限られたものだから、一層その差を実感しやすいかな。もちろん使うキャラとの相性にもよるけどね。
銅と銀を1枚ずつ残しながら金を作っていったら金が238種類になった コインは52000枚から34900枚になった
1枚を除いてコンプしたわ 茶白組むのに必須なプテラ以外な……
同じだわ プテラだけまじで出ないよな
マジでそれな 逆にルギアは出てくる
ゴールドピカチュウ5枚目だ こんなにいらない…
序盤でプテラホウオウ出たのまじで助かってる
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 管理チームへ匿名通報が送信されます。あなたが誰であるかを管理チームに特定されることはありません。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
トピックをWIKIWIKIに埋め込む
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
#zcomment(t=poke-unite%2F72&h=350&size=10)
プレビュー
ここまでがあなたのコンテンツ
ここからもあなたのコンテンツ
ミライドンメダル
イエロー/ネイビー
移動速度+35/HP-50
これのおかげで紺5が可能になった
これ以上メダルを増やしてエナジーリワードの闇鍋状態を加速させるのは新規が付いて来れなくてマズいと思っているのか、最近は毒にも薬にもならんような微妙なラインのメダルを配布限定という形で追加してお茶を濁している
最近ミュウ追加くらいぶりに復帰したんですが、ホウオウが全く出ずに辛いですね
最初は移動速度低下系のメダルにそこまで忌避感なかったんだけど
気になって検証動画覗いてみたら低下系はけっこう影響多いんだね
速度-35の金メダルをいくつか持ってるんだけど、これ結構危なっかしいんだなあ…
a
未だにプテラ引けなくて茶白できないんだけどなんとかならんか?
最悪3世代ポケモンメダルが来なくていいから、ポケモンのアチーブメント完走報酬を紙クズから、そのポケモンのメダルにしてほしい
種ポケモンの-補正はHP確定(+HP系統は例外)
進化前は合成で進化
原作複合タイプの最終進化は確定二色(リザ、ランタンなどの例外をなくす)
余剰メダルは砕いて再エネルギー化
こんな感じに仕様変更・追加して欲しい
最後の行はソシャゲよりだけど概ねポケモンの世界観に合わせれてると思うんだ
鋼メダル、現状殆ど使い道がないけど、
防御が高くて固定値の影響が薄く、基礎防御が低くて防御8%上昇の恩恵が小さいギルガルドに於いては耐久底上げの有効な選択肢になるかもしれない。机上論だけど。
デスすると黄色以外の色効果がなくなるバグがあるらしい。ノーデスにかけてステ盛るか迷うな
黒メダルの効果は確実に消失してた
黒7メダル採用時に、CDの秒数がデス前とデス後で明らかに異なってた。
効果消えるバグ修正まで特殊は黄7使ってもいい?
ミライドンメダル使おう
特殊タンク用にバンギやイノムーなどを全力で詰め込んだHP+500急所-6.0%を使うようにしたけど、わりと強いと思う。
同じ理屈で、今まで緑6や白6を優先していたらできなかったであろう特攻+30や移動速度+350もアリなんじゃないかと。色ボーナス無視できるなら、同じメダルを何枚も採用できるんだとポジティブに考えるのがミソだと思う。
極論、ホウオウorルギア×10でもいいわけだからね(そんなに持ってないけども)。
過去に中央サナ使ってて一度も倒れなかった試合と2回程倒れた試合の動画をちょっと見返したら
確かに黒7の効果が消えてるように・・・見える気がする
しかしまあこういうの気が付く人はすげえって感心するよ
デスで色効果が消失するバグの対処法
結局メダルの差なんて発動してなくても気付かない程度なんだよな
そしてはっきりと効果を感じる黄7が一番いい気がしてきた
黄色物理の一例(黄5白4ネイビー3青2茶2)
ミライドン・サンダー銅・ピカチュウ・チョンチー・コイル・
カイリュー・ハクリュー銅・プテラ・ギャラドス・ニョロボン
自分だったら黄色はピカチュウ・コイルをエレブー・エレキッドに変えて、
他5枚は白4茶4にしたいのでプテラ・ホウオウ・ギャラドス・カイリキー・ガラガラで火力重視にします。
HPマイナスのプラチナメダルって使ってますか?
せっかくのレアメダルだから使いたいなと思ってるのに
よりによってなんでHPマイナスにするんや…
メダルは人に見せる機能がないので、プラチナメダルってだけで採用しても全く意味ないです。
どうしても使いたいならプラス効果や色効果を使った構成にするのがいいと思います。
ミライドン(HP-50、移動速度+35)
ビリリダマ(HP-50、移動速度+35)
マルマイン(攻撃-2、移動速度+35)
ピチュー(攻撃-2、移動速度+35)
モココ(急所率-0.6%、特攻+3)
デンリュウ(攻撃-2、特攻+3)
サンダー(攻撃-2、HP+50)
プテラ(防御-5、移動速度+35)
ネイティオ(防御-5、移動速度+35)
ワタッコ(攻撃-2、移動速度+35)
マスカーニャ(HP-50、移動速度+35)
スピアー(銅、HP-30、特防+3)
ウツボット(特防-5、攻撃+2)
ラフレシア(攻撃-2、HP+50)
モルフォン(急所率-0.6%、HP+50)
バンギラス(急所率-0.6%、HP+50)
ゲンガー(攻撃-2、移動速度+35)
ミュウツー(HP-50、待ち時間-0.6)
ミュウ(HP-50、待ち時間-0.6)
セレビィ(HP-30、待ち時間-0.3)
※ミュウ・セレビィは現在入手できません。
マスカーニャ(HP-50、移動速度+35)
ウツボット(特防-5、攻撃+2) or クロバット(特攻-3、移動速度+35)
ラフレシア(攻撃-2、HP+50)
モルフォン(急所率-0.6%、HP+50)
ズバット(攻撃-2、移動速度+35)
ゴルバット(特防-5、移動速度+35)
ゲンガー(攻撃-2、移動速度+35)
スターミー(攻撃-2、移動速度+35) or ニャローテ(防御-2、移動速度+35)
ニャオハ(特防-5、移動速度+35)
ワタッコ(攻撃-2、移動速度+35)
※ウツボット&スターミー→クロバット&ニャローテでより移動速度を盛っても良いです。
黄のセット効果だけ消えないのって5秒ぐらい経つと効果が発動するって仕様だから
デスして消えてもまた再発動するトリガーが備わってるような感じなのか
グレーメダルって追加ダメージ系は別で軽減出来るのかな
7枚追加されたら素のダメージとちかはちのダメージと爪のダメージで計36軽減できるみたいな仕様なら悪くないのか?
ダメージが別に出てるなら軽減されてると思います
バグが今発覚しただけで昔からあったなんて眉唾な噂も出てきてるな
正直メダルの色ボーナスなんて持ち物のパッシブステータス以下の効果しかないし、実感できないレベルならどっちでもよくねと思ってしまう
黒メダルだけはそうも言えんのよね。
特にLvボーナスでCDバフがかかるメイジ・アサシン・サポート・ディフェンスで黒メダルを採用している場合は結構影響するのよね。
白や緑などのステータス◯%アップ系はたしかになくても動きは変わらないけど、他の7枚揃える系のやつはかなり差が実感できるんだよね。とくに赤、黒、桃はそもそも上げる手段がごく限られたものだから、一層その差を実感しやすいかな。もちろん使うキャラとの相性にもよるけどね。
銅と銀を1枚ずつ残しながら金を作っていったら金が238種類になった
コインは52000枚から34900枚になった
1枚を除いてコンプしたわ
茶白組むのに必須なプテラ以外な……
同じだわ
プテラだけまじで出ないよな
マジでそれな
逆にルギアは出てくる
ゴールドピカチュウ5枚目だ
こんなにいらない…
序盤でプテラホウオウ出たのまじで助かってる