ポケモンユナイト Wiki

フーパ / 1098

1416 コメント
views
0 フォロー
1098
名前なし 2024/05/04 (土) 15:13:08 56bc2@ef101

ゲームセット時の技構成って考えると意外とユナイト状態の勝率低いよな

勝ち確無駄ウルト6/最後の足掻きゴールダイブ4 って感じなんだろうか

通報 ...
  • 1099
    名前なし 2024/05/04 (土) 16:26:38 修正 5ef27@e1927 >> 1098

    ユナイト中の技と通常攻撃の威力がだいぶナーフされたから
    『ときはなたれし姿のまま勝利』って場面が初期の頃よりも減った印象はある
    集団戦に勝利してフーパが元に姿に戻って数秒~レックウザ取得後に降参成立って感じ
    初期といっても2年以上前、実装から数か月以内の期間だけどね。

    ベタ足のアタック型に変化、いじげんラッシュの効果は依然脅威、デカくて目立つ
    リーフィアやゾロアークみたいな強力なスピード型が増えた……
    等の諸々の理由で真っ先に狙われやすくなったのもありそう

    初期はプラパ通常でディフェンス型未満の耐久相手ならさくさく削れてた時代だったし
    フーパがユナイト使えばほぼ殲滅、みたいな展開を防いでると思ってる
    ……ユナイト状態の勝率が低めなのは割と健全な気がしてきた

    1100
    名前なし 2024/05/04 (土) 17:47:40 修正 98c79@55ae4 >> 1099

    終了時にユナイト使えてるってことはそこまで貯まらなかったか使う必要なかったってことだし回転率上がってレックウザ戦で吐いても終了時に溜まってることが増えたのも要因じゃないか
    今はユナイトで勝負決めて/詰んでてとりあえず吐いて降参した場合か降参なかった時は最後の足掻きかゴール防衛になると思うけど、前はレックウザ戦の途中で吐いたら再発動はかなり難しかったからユナイトで試合決めて降参させた時が多数だった可能性
    当時の使用率(ユナイト中に終わった確率)の方も見られれば考慮できるんだが

    1102
    名前なし 2024/05/04 (土) 18:03:13 98c79@55ae4 >> 1099

    降参タイミングで使ってた場合はどっちもありそうだからまあなんにせよユナイト中の勝率が高いのがおかしいのはありそう