ヨクバリスのコメント https://wikiwiki.jp/poke-unite/ヨクバリス
頬張るも普通に強いじゃん でも頬張るの後に欲しがる使ったら全然回復量足りてて笑っちゃった
最近やっとこいつのほしがるの操作に慣れてきてランクマでもそこそこ勝てるようになったから熟練者に教えてほしい、このキャラ平均何ダメくらい出せれば合格なんだ? ゲップほしがるダンベルゴルサポおたバリでやってるけどよくて四万前半しか出ないわ
勝ててるならダメージは気にしなくて良い。 貢献度は与ダメで測るものじゃないし、その戦いによっても大きく変わるから、合格かどうかは試合ごとに自分で判断した方が良い。 勝率高い人とか上手い人の動画を観て、自分とはここの考え方が違うから試してみようとか、リス以外使ってる時にこのリス強いって思ったら真似をしてみるのがおすすめ。 与ダメで合格か確認するのは成長の機会を失っていて勿体無い。
ありがとう他の人の動画見て頑張ってみるわ
困った時のヨクバリス 何選ぶか迷ったら、リス選んでエネコ持っておけばとりあえず問題ない気がする。 大体何でもできるし。技はほしがる+ゲップ。
ほんとそれ。耐久ある、ラスヒとれる、ユナイト強い、機動力もある、ソロだとこいつが一番盛れる
キルもゴールもスティールもタンクも全部自分でやりたい そんな欲張りなあなたに
集団戦だけ見ても、体力管理が重要なバランスタイプにほしがるゲップで体力削ったり、 単純にアタッカーに絡みに行ったり、 ほしがるのCCで瀕死の味方から敵を引き剥がしたりヘイトを集めたりできるからソロだと万能過ぎるんだよな しかも機動力高いから集団戦、オブジェクトへの合流も早いという...
全盛期から大してナーフしなかった弊害というかしわ寄せというか
ほおばるタネマの快感を知ってしまったらもうルカリオには戻れない
ほしがるの敷居高くて取ったのはいいけど使ってなかったがほおばるマシンガンでも強くて草
欲しがるで種吐きながら走り回って前線をグッチャグチャにしてる時が一番悪い顔してる
ほしがる+タネマシンガンとは珍しい。 あの操作性でタネマシンガンは使いこなせる気がしないわ。
欲しがるの滑るのが慣れなくて上手く使えなかったけど、慣れたら爽快感もあって強いね 開幕敵陣中央レーン特攻なんだけど、すぐ連携されて瞬殺されるほど恥ずかしいものないね
ほおばる+タネマシンガンも普通に強いけど、 ほしがるの妨害無効+妨害付与の効果がえらすぎる
自分はレーンで猿やタブンネの取り合いをして、隙をみてゴルサポゴールで筋トレしていくスタイル。ほしがるを覚えてからは敵JGにもちょいちょい行く。こいつはいつでもゴールできるから、序盤無理に筋トレしなくて良いのも良い
タネマシ型は妨害無効もそうだけどユナイトでタネマシが一切強化されないのが痛すぎるゲップに比べてサンダー戦弱すぎそれだけでユナイトじゃ辛い
ソロでのおすすめの持ち物って何ですか?
ゴルサポおたバリダンベルかな 気合いも強いと思うけどダンベル積んだ後のユナイトは劣勢でもひっくり返せるぐらい強いからソロならダンベルがおすすめ
ゴルサポ、オタバリまでは確定かなぁ このセット持ってるだけで、こなせる役割が一つ増えるし あと1枠は自分はダンベルにしてるけど、気合・その他でも良いと思う。
ファイトはよっぽど劣勢以外は全力で寄ってファームはほとんど中立、敵陣行ってもヘイガニまで、ゴールもそこまで狙わない(ダンベル貯めるくらい)、みたいな立ち回りをリスでするのってもったいないかな? 敵のうざいリスやパレス見てると、自分もこういう立ち回りせんとあかんかなーと思わされる 弱い時間がなくて切り込み役にもなれてユナイトも強いってのがすごく気に入ってるんだけど、別キャラでやるべきなんだろうか
インベード仕掛けて死ぬよりは万倍マシじゃないかな
できた方が立ち回り上の選択肢が増えていいんだけどね
>> 787 俺はロトムファイトは寄らないけど、その動き強いよ 中立と敵陣カニ(行けそうならタブンネも)とハチを様子見て狩って、map見ながらゴールで経験値稼ぐ これやると味方育つ+中立分敵育たないし、リスに釣られた敵が下くれば上ファイトイーブンだし、ロトム戦4:5になったとしてもなんなら上ゴール割って欲しいくらいだからアドだし、あと下の視界取れるから下ゴール守りやすいっていうのもいい。 ロトムは2カメまで終わって暇なら寄っていいと思う。 この動きで前シーズンはリスソロ勝率58%だった ただ、欲しがるがナーフされて少し逃げ性能落ちたから今シーズンはわからん
今回のアプデでほしがるが衝突時に付与される形式になる模様。屋台骨のオタばりゴルサポのナーフもあるみたいだしもう走り回るリスは見れんかもね…
衝突時に付与されるのは妨害無効、それ以外は妨害くらうみたい
オフラインで試してきたけどほしがるは妨害無効じゃなくて「妨害耐性」っていうのがつくようになってた。無効が耐性に置き換わった感じ。具体的な内容はわからないけど、無効と差別化されてるし多分一部は通るんだろう
妨害耐性状態でCC食らうと移動速度が下がる模様
ヨクバリス……お前もう走れないのか??
オフラインで触った感じ常時妨害耐性という状態で走ってた。どれくらい弾くのかは分からないけど、何故か前より微妙に速度が上がってる気がするからまだいけるかもしれない。
CPU戦楽しィィィィィィィィ!
え、これもしかしてテキスト変わっただけ?
妨害無効から妨害耐性にランクダウンしてるよ 具体的にはCC受けても走るの自体は止まらないけど速度が遅くなる
ゲコが増えたおかげでカジャン成功率が高い
低経験値環境のお陰で時間かけて削らないと5ならないのにリスが妨害するだけで崩せるからほぼやり得だわ。というかカニ1匹でも食って中央に倒されなければ進化させなかったりするから倒れても失敗にならない場合がある。前より害獣になってない?
ほしがる中にCC受けると少し硬直するようになってない? これが妨害耐性?
移動速度が大幅に減るようです デバフを喰らっても何もないが CCを喰らうと移動速度が落ちる 妨害時間に比例して 移動速度低下時間も伸びる
だからか 全然動けなかったんだよね もう強引な逃げはできなくなってしまった
エネコをあきらめてスピーダーにして試してるわ。敵レーン側のタブンネとか敵JG蟹つまみぐいとか、ゴールとか、そちら方面を伸ばすのを目的で。
ほしがる弱体化で種ガンが増えて弱体食らうんだろうな… 古来からの種ガン使いとしては屈辱ですわ
膝に矢を受けてしまったか。ヨクバリス
妨害耐性に変更されたことによる移動速度の低下に伴って、前よりダメージを受けやすくなってる気がする。以前より引き際を早めにしないといけないな
タネマとゲップを気分で使い分ける俺にとって間違えて頬張るゲップになっときの絶望感がすごい。でも意外と固定砲台感あって戦えなくもない。
欲しがる使った時はダネマシンガンとゲップの待ち時間が即座に0になるようになったけど、もともとスタックに応じて待ち時間が減る仕様のゲップはどうなるんだろう。 ゲップ選んだ時のスタックの意味がなくなったのかな
スタックとはまた別の扱い。うまく行けばスタック最大でゲップ(スタック効果でCT1秒になる)→再度ゲップ(スタックがないのでCT5秒)→ほしがる(効果発動してゲップのCTが即0秒になる)→ゲップていった感じに3連ゲップあびせられる
なんなら元から欲しがるで0秒になってたよ
こいつのトレーニングスタイルなんかプロデューサーとか監督っぽくて腹立つ
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 管理チームへ匿名通報が送信されます。あなたが誰であるかを管理チームに特定されることはありません。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
トピックをWIKIWIKIに埋め込む
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
プレビュー
ここまでがあなたのコンテンツ (WIKIWIKIでは実際の埋め込み時に、Wikiのスキンに合わせて表示が調整されます)
ここからもあなたのコンテンツ
頬張るも普通に強いじゃん
でも頬張るの後に欲しがる使ったら全然回復量足りてて笑っちゃった
最近やっとこいつのほしがるの操作に慣れてきてランクマでもそこそこ勝てるようになったから熟練者に教えてほしい、このキャラ平均何ダメくらい出せれば合格なんだ?
ゲップほしがるダンベルゴルサポおたバリでやってるけどよくて四万前半しか出ないわ
勝ててるならダメージは気にしなくて良い。
貢献度は与ダメで測るものじゃないし、その戦いによっても大きく変わるから、合格かどうかは試合ごとに自分で判断した方が良い。
勝率高い人とか上手い人の動画を観て、自分とはここの考え方が違うから試してみようとか、リス以外使ってる時にこのリス強いって思ったら真似をしてみるのがおすすめ。
与ダメで合格か確認するのは成長の機会を失っていて勿体無い。
ありがとう他の人の動画見て頑張ってみるわ
困った時のヨクバリス
何選ぶか迷ったら、リス選んでエネコ持っておけばとりあえず問題ない気がする。
大体何でもできるし。技はほしがる+ゲップ。
ほんとそれ。耐久ある、ラスヒとれる、ユナイト強い、機動力もある、ソロだとこいつが一番盛れる
キルもゴールもスティールもタンクも全部自分でやりたい
そんな欲張りなあなたに
集団戦だけ見ても、体力管理が重要なバランスタイプにほしがるゲップで体力削ったり、
単純にアタッカーに絡みに行ったり、
ほしがるのCCで瀕死の味方から敵を引き剥がしたりヘイトを集めたりできるからソロだと万能過ぎるんだよな
しかも機動力高いから集団戦、オブジェクトへの合流も早いという...
全盛期から大してナーフしなかった弊害というかしわ寄せというか
ほおばるタネマの快感を知ってしまったらもうルカリオには戻れない
ほしがるの敷居高くて取ったのはいいけど使ってなかったがほおばるマシンガンでも強くて草
欲しがるで種吐きながら走り回って前線をグッチャグチャにしてる時が一番悪い顔してる
ほしがる+タネマシンガンとは珍しい。
あの操作性でタネマシンガンは使いこなせる気がしないわ。
欲しがるの滑るのが慣れなくて上手く使えなかったけど、慣れたら爽快感もあって強いね
開幕敵陣中央レーン特攻なんだけど、すぐ連携されて瞬殺されるほど恥ずかしいものないね
ほおばる+タネマシンガンも普通に強いけど、
ほしがるの妨害無効+妨害付与の効果がえらすぎる
自分はレーンで猿やタブンネの取り合いをして、隙をみてゴルサポゴールで筋トレしていくスタイル。ほしがるを覚えてからは敵JGにもちょいちょい行く。こいつはいつでもゴールできるから、序盤無理に筋トレしなくて良いのも良い
タネマシ型は妨害無効もそうだけどユナイトでタネマシが一切強化されないのが痛すぎるゲップに比べてサンダー戦弱すぎそれだけでユナイトじゃ辛い
ソロでのおすすめの持ち物って何ですか?
ゴルサポおたバリダンベルかな
気合いも強いと思うけどダンベル積んだ後のユナイトは劣勢でもひっくり返せるぐらい強いからソロならダンベルがおすすめ
ゴルサポ、オタバリまでは確定かなぁ
このセット持ってるだけで、こなせる役割が一つ増えるし
あと1枠は自分はダンベルにしてるけど、気合・その他でも良いと思う。
ファイトはよっぽど劣勢以外は全力で寄ってファームはほとんど中立、敵陣行ってもヘイガニまで、ゴールもそこまで狙わない(ダンベル貯めるくらい)、みたいな立ち回りをリスでするのってもったいないかな?
敵のうざいリスやパレス見てると、自分もこういう立ち回りせんとあかんかなーと思わされる
弱い時間がなくて切り込み役にもなれてユナイトも強いってのがすごく気に入ってるんだけど、別キャラでやるべきなんだろうか
インベード仕掛けて死ぬよりは万倍マシじゃないかな
できた方が立ち回り上の選択肢が増えていいんだけどね
>> 787
俺はロトムファイトは寄らないけど、その動き強いよ
中立と敵陣カニ(行けそうならタブンネも)とハチを様子見て狩って、map見ながらゴールで経験値稼ぐ
これやると味方育つ+中立分敵育たないし、リスに釣られた敵が下くれば上ファイトイーブンだし、ロトム戦4:5になったとしてもなんなら上ゴール割って欲しいくらいだからアドだし、あと下の視界取れるから下ゴール守りやすいっていうのもいい。
ロトムは2カメまで終わって暇なら寄っていいと思う。
この動きで前シーズンはリスソロ勝率58%だった
ただ、欲しがるがナーフされて少し逃げ性能落ちたから今シーズンはわからん
今回のアプデでほしがるが衝突時に付与される形式になる模様。屋台骨のオタばりゴルサポのナーフもあるみたいだしもう走り回るリスは見れんかもね…
衝突時に付与されるのは妨害無効、それ以外は妨害くらうみたい
オフラインで試してきたけどほしがるは妨害無効じゃなくて「妨害耐性」っていうのがつくようになってた。無効が耐性に置き換わった感じ。具体的な内容はわからないけど、無効と差別化されてるし多分一部は通るんだろう
妨害耐性状態でCC食らうと移動速度が下がる模様
ヨクバリス……お前もう走れないのか??
オフラインで触った感じ常時妨害耐性という状態で走ってた。どれくらい弾くのかは分からないけど、何故か前より微妙に速度が上がってる気がするからまだいけるかもしれない。
CPU戦楽しィィィィィィィィ!
え、これもしかしてテキスト変わっただけ?
妨害無効から妨害耐性にランクダウンしてるよ
具体的にはCC受けても走るの自体は止まらないけど速度が遅くなる
ゲコが増えたおかげでカジャン成功率が高い
低経験値環境のお陰で時間かけて削らないと5ならないのにリスが妨害するだけで崩せるからほぼやり得だわ。というかカニ1匹でも食って中央に倒されなければ進化させなかったりするから倒れても失敗にならない場合がある。前より害獣になってない?
ほしがる中にCC受けると少し硬直するようになってない?
これが妨害耐性?
移動速度が大幅に減るようです デバフを喰らっても何もないが
CCを喰らうと移動速度が落ちる 妨害時間に比例して
移動速度低下時間も伸びる
だからか
全然動けなかったんだよね
もう強引な逃げはできなくなってしまった
エネコをあきらめてスピーダーにして試してるわ。敵レーン側のタブンネとか敵JG蟹つまみぐいとか、ゴールとか、そちら方面を伸ばすのを目的で。
ほしがる弱体化で種ガンが増えて弱体食らうんだろうな…
古来からの種ガン使いとしては屈辱ですわ
膝に矢を受けてしまったか。ヨクバリス
妨害耐性に変更されたことによる移動速度の低下に伴って、前よりダメージを受けやすくなってる気がする。以前より引き際を早めにしないといけないな
タネマとゲップを気分で使い分ける俺にとって間違えて頬張るゲップになっときの絶望感がすごい。でも意外と固定砲台感あって戦えなくもない。
欲しがる使った時はダネマシンガンとゲップの待ち時間が即座に0になるようになったけど、もともとスタックに応じて待ち時間が減る仕様のゲップはどうなるんだろう。
ゲップ選んだ時のスタックの意味がなくなったのかな
スタックとはまた別の扱い。うまく行けばスタック最大でゲップ(スタック効果でCT1秒になる)→再度ゲップ(スタックがないのでCT5秒)→ほしがる(効果発動してゲップのCTが即0秒になる)→ゲップていった感じに3連ゲップあびせられる
なんなら元から欲しがるで0秒になってたよ
こいつのトレーニングスタイルなんかプロデューサーとか監督っぽくて腹立つ