名前なし
2023/11/02 (木) 16:32:49
72c12@f435f
スパークよりボルチェンのほうが扱いやすくて退路もあるし好きなんですが
スパーク放電とボルチェン放電を使い分ける場合
どう使い分けたら良いですか?
使い分け前提の場合持ち物は何が良いですかね?
通報 ...
【スパーク放電】
スパークで張り付いて殴り勝てるくらいもろい相手が多い時、相手がキャッチするCCが多くてボルチェンの撤退が潰される可能性が高い時
【ボルチェン放電】
相手メイジの自己防衛力が低くて裏から入りやすい時、相手のフロントが固くスパークで張り付いたところでダメージトレード負けそうな時
みたいなニュアンスで使い分けてます。
持ち物は本当に自由でいいと思うけど、自分は「連打」「ピント」「おたバリ」にしてますね。
【連打とピント】
序盤から有用。高速移動と組み合わせて手早いAAと急所バースト、強化AAの回復でレーン戦を制しやすい。ボルチェン型は序盤に強いアイテムが後半も同じように強く活きる。スパーク型では追い・逃げにスパークを残したいので、スパークに頼らず放電とAAで火力を出せるようになる。
【おたバリ】
気合、弱保との交換候補。この枠は一番自由。最近は相手の火力が高く、気合も貫通されるし弱保も耐久面の不安が勝ること、放電ウルトのバリューの安定性を大事にした結果おたバリに落ち着いた。受けられるダメージ値が伸びることも蓄電と相性が良く、序盤の殴り合いを支えていると実感している。
技更新がレベル5になったことから序盤のレーン戦で積極的にレベル5を目指すのが強いと感じたので、初期技と相性が良くAA主体で殴り合えるビルドにしてます。基本的にボルチェン型のビルドに寄ってますが、スパーク型に多い「鋭い爪」や「弱点保険」が序盤ではあまりバリューが感じられにくく、逆に「連打スカーフ」「ピントレンズ」がスパーク型の後半でも役に立つ場面が多く感じられたので個人的には好感触です。参考になりましたでしょうか。
ボルチェンは体晒して殴り合うわりにチェイスも耐久もゴミで特に強みがない
強化AA挟みつつ逃げやスキルに合わせて二段目打つ感じで節約して三段目残せばスパークでもある程度は退けるから、そこの練度を上げた方がいいよ
どっちにしろ持ちは弱保気合力or爪プラパで安定。説明はするまでもないからしない。