ポケモンユナイト Wiki

アブソル

2042 コメント
263872 views
0 フォロー

アブソルのコメント
https://wikiwiki.jp/poke-unite/アブソル

zawazawa管理
作成: 2021/07/08 (木) 00:39:45
最終更新: 2021/08/19 (木) 15:37:44
通報 ...
1935
名前なし 2025/02/28 (金) 10:10:20 e75a0@2b800

キュワがワンパンされたりゲコが正面から8割飛んだりしてるな 終わりだよ

1936
名前なし 2025/02/28 (金) 10:12:15 7676a@76a9c

アブソル単体でもやばいけど鳥猫も一緒に襲ってくるスピード3のシンプルな暴力パーティがシンプルにやばすぎて笑うしかなかった

1937
名前なし 2025/02/28 (金) 10:38:02 f9614@349bc

元々強いやつはめっちゃ強いやつだったのに
壊れちゃったよ

1938
名前なし 2025/02/28 (金) 13:36:25 1cae2@7c638

対策はシンプルさ
自分がアブソルを使うんだよ

1939
名前なし 2025/02/28 (金) 13:51:19 61884@4333f >> 1938

俺が、俺達が、アブソルだ‼︎

1940
名前なし 2025/02/28 (金) 18:03:50 ed8f9@7b180

ベクトルは違うけど個人的に馬よりエグいわ。
今のアブソルファイト性能が高過ぎて追い払えない。序盤なんてただ突っ込んで来られるだけでも普通に厳しい。
レモータの仕様もよくないね。亀取ればレベル突き放せるから、アーリーのアブソルとも完全にマッチしてる。対策にバンギみたいなレイト握ろうにも亀不利過ぎてまず捲れない。
加えて馬と違って初期組だから古参は大体持ってる。今のユナイトはもうどっちのアブソルが上手いかゲー

1942
名前なし 2025/02/28 (金) 19:02:43 efb1f@8b0a3 >> 1940

現状アブに対抗できるレベルのアーリー中央(できればcc持ち)ガチンコするしかないんだけどその有力候補のダークライがサイレントでギャロップ下回るゴミになってるんだよね
ドリオとかは相性的にアブ対面終わってるしリフも正直なあ

1943
名前なし 2025/02/28 (金) 21:17:36 80774@58f2a

対策はタンク2枚編成だよ

レーン戦で味方のアローやアブソルとか序盤弱いスピードをカビゴンで、相手のアブソルより育てるのが強い

そしてあとは下線付きテキスト黒マナヒールブラッキー
この2体で固めるのが強い

1944
名前なし 2025/03/01 (土) 01:01:36 c4aa2@47836

上手いおいふいは本当に止まらない
やれることはシラガでシールド貼って被害抑えるくらいだろうか

1945
名前なし 2025/03/01 (土) 01:11:41 fc5ce@477a3

レベル差サイカウルトでタンクが8割飛ぶから何取ってもメタにならなくないか

1946
名前なし 2025/03/01 (土) 05:40:36 fe0f6@1df21

昔からスパーク放電ゼラオラが割と面倒だったけど今はどうなんだろうか

1947
名前なし 2025/03/01 (土) 07:21:14 c43c6@8d2b8

じゃれミミッキュが一番の対策になるとは思う

1948
名前なし 2025/03/01 (土) 11:04:25 cac03@64f73

元々防御下げる効果あったのを忘れてたか?

1954
名前なし 2025/03/01 (土) 23:32:01 4576f@64f73 >> 1948

アブソルはタンクも相手できるアサシンだと思ってたからの防御無視はいらん気がする。

防御一部無視付けたポケモンはコンセプト関係なく暴れてるかどうかで決めてない?
耐久の低いポケモンを倒しやすく、そうでない相手は苦手ですって言うなら、防御無視つけたスピード型は攻撃・特攻ステ下げるべきやろ

1949
名前なし 2025/03/01 (土) 12:23:58 修正 cb08f@64f73

無進化なんだから後半(高レベル帯)の耐久は下げるべきでしょ。せめて上昇幅をもっと減らすとか出来たでしょ。特に防御は50も上がってるし、強化前のマスカより耐久高いの馬鹿げてる。

耐久じゃなくて辻の2段目の回復割合を増やすとか、追い討ちは背面攻撃成功時に回復的な感じでサスティン強化で良かった気がするなぁ。

1950
名前なし 2025/03/01 (土) 12:43:36 修正 cb08f@64f73 >> 1949

上の表見たけど、攻撃は後半の伸びが低くなって最終ステは同じ調整できるなら耐久もそうしろや。
最低限の耐久欲しいなら他のスピード型を使ってねでいいだろ。

1957
名前なし 2025/03/02 (日) 07:40:03 修正 6d8ce@55ae4 >> 1950

攻撃ステはそもそも強化してないからね
マスカだって耐久ステはバカ低いんだから最終ステータスあげるの自体はいいよ
中盤(といいつつ5〜12くらいまで)のステータスがただただおかしい

1959
名前なし 2025/03/02 (日) 10:05:06 5eae1@64f73 >> 1950

そうだよなぁ。今回強化されたポケモンは終盤(レックウザ)の集団戦で立ち回るのが難しいから耐久上げるのは良いんだけど(特にマスカーニャのユナイトは敵陣の真上で使う技だし)

ただアブソルは他のスピード型より逃さず追撃する性能(ストライク以上)に長けてるんだから、耐久上げたら壊れるの明白でしょ。
マスカも中盤のステ上げすぎて、序盤特化のリーフィアが泣いてるぜ

1960
名前なし 2025/03/02 (日) 10:07:26 ab1b5@ac89b >> 1950

盤面に関わってくるステータスって実際のところ概ね5〜13だからな
完全にエアプの所業、これを意図してやってるなら悪意しかない

1951
名前なし 2025/03/01 (土) 12:48:34 acc03@76a9c

この調整した人スピード型つかうのめちゃくちゃ下手だったのかな

1952
名前なし 2025/03/01 (土) 12:57:51 3ef19@1a2c2 >> 1951

攻撃40とか上げたらやばいのはこのゲームある程度やったことがあるなら誰でもわかるので、スピード型とかに限らずこのゲームがめちゃくちゃ下手
まだ、指示聞いたやつが間違って強化量10倍にしてしまった上に、チェック役が寝ぼけてスルーしてしまったのほうが可能性ある

1953
名前なし 2025/03/01 (土) 13:07:21 32c33@bf060 >> 1952

成長曲線うんぬん言うなら1ガンク時点で目に見えて火力跳ね上がってるのは何なんだよと言いたい

1955
名前なし 2025/03/01 (土) 23:47:39 62264@ac89b >> 1951

ユナイト下手どころかプレイしたことないレベルだからな
少なくとも対人戦は100%やったことないと断言できる

1958
名前なし 2025/03/02 (日) 08:13:25 6db14@1b6f8 >> 1951

ユナイト下手な人はアブソルの対処がわからなくて理不尽に強く感じてそうだし
ユナイト上手い人もアブソルのソロラン適性は知ってる筈だからマジでエアプなのでは😭

1956
名前なし 2025/03/01 (土) 23:56:13 62264@ac89b

タイマンだろうが集団だろうがサイカユナイトで即崩壊なの終わってる

1961
名前なし 2025/03/02 (日) 15:37:05 80774@67e3e

サイカウルト強いか?まともな相手なら歩いて避けられるから、おい不意しか勝たんわ
1vs4とかでも相手を壊滅させた後に逃げられるし、ファームもアプデきてからほぼ変わらない速度になってるよ

1964
名前なし 2025/03/03 (月) 15:29:11 8bb4e@ff41a >> 1961

まともな相手なら1対4で壊滅させられないよ。
君の話は、サイカ選んだ時は相手がまともで、おいふい選んだら馬鹿になってるだけ。

1962
名前なし 2025/03/03 (月) 02:33:00 b5daa@c3ea1

キュワついてるファイターそのまま轢き殺してて笑うしかない

1963
名前なし 2025/03/03 (月) 15:28:08 ce588@5e865

序盤強くて終盤失速させる為にステータス上げます←序盤も終盤も強くなっただけな模様

1967
名前なし 2025/03/04 (火) 02:51:08 11e15@64f73 >> 1963

終盤失速させますとは言ってなくない?

1965
名前なし 2025/03/04 (火) 01:36:48 cff2c@09a27

API出たね。まだBOT入ってるかもだけど、やっぱりサイカより不意打ち弱いんよね。
やってて楽しいのは不意打ちなんだけど、駆け引きとか無視してサイカユナイトぶっ放した方が強いんよね

1966
名前なし 2025/03/04 (火) 02:50:35 895d4@55ae4 >> 1965

不意打ちって集団には駆け引き以前の問題だからな

1968
名前なし 2025/03/05 (水) 11:45:31 72c12@f7d67

脱ボよりなおしが高いのはピカとかcc対策が活きてるって事か?botビルドの辻サイコは分からんけど
bot除いたら脱ボ辻サイコも55%くらい行ってるんだろうか

1969
名前なし 2025/03/05 (水) 13:06:24 e290e@6521d

ボルテがアサシンに刺さると豪語
ただし火力と機動力の伴う不意打ちは弱い(?)

不意打ちは相手の背面まで跳び、カウンターで合わさないとCCが発生しない
ゆえに脳死で撃つと相手に囲まれて被KO

これが答えだな
大多数がドッッッッヘタクソな付け焼き刃アブソルなもんだから
まだサイカパチンコでもした方がマシってだけ

1970
名前なし 2025/03/05 (水) 17:28:21 c35a1@5aafa

Opになって思い出したけどマジで急所運ゲーすぎる。
他のキャラより出れば勝ち、出なければ負けみたいなの多すぎ。

1971
名前なし 2025/03/05 (水) 18:40:27 80774@67e3e

CPUが不意打ちの勝率さげてるんじゃないの?
サイカウルトなんてサイカ撃ってきた時点で明白過ぎて歩いて避けられるだろ

1973
名前なし 2025/03/05 (水) 19:39:38 ab901@95235 >> 1971

サイコウルトって減速あるけど歩いて避けられるものなの?
最終段は避けれてもマーカーは全消費しそうな感じするけど。

1974
名前なし 2025/03/05 (水) 19:52:44 ab1b5@ac89b >> 1973

質問の趣旨とはズレるけど
そもそも歩いて避けられるような状況で入るのはアブソルじゃなくても三流のアサシンだから

1972
名前なし 2025/03/05 (水) 18:52:49 7e211@b90a7

中央空いたから初めて使ってみたけど何だこいつw
下の赤ちゃんポケモン2体を1人でボコしてゴール割って、そのまま亀まで取るあまりにも簡単なお仕事

1975
名前なし 2025/03/05 (水) 20:57:27 05b7e@57223

この子に限らず玄人好みなポケモンなイメージだったけど誰でも最強お手軽枠になっちゃったな
うまい人が使えばより強いんだろうけど

1976
名前なし 2025/03/05 (水) 21:38:12 61884@4333f >> 1975

サイカ辻でタンクもワンコンしてた時代もあってな...

1977
名前なし 2025/03/06 (木) 00:16:33 fe0f6@3bca8 >> 1975

わしが若い頃はふいうちの射程がエレボと同じでつじぎりの判定が亜空間タックルしておって
おいうちの保持時間が6秒だったんじゃがのう…
つじサイ時代から扱いやすくアプデされていったよね

1978
名前なし 2025/03/06 (木) 11:05:52 72c12@f7d67

サイコポチー辻ポチポチーAAポチポチーで操作簡単なのが辻サイコだと思ってたんだけどおいうちの方が簡単って言ってる人はどういうことなんやろうか
入るタイミングが下手か辻1段目が当てられてないってことなんかな
おいうちはAAだから必中だもんな
背面狙わなきゃだから明らかに辻の方が簡単だと思うけど

1979
名前なし 2025/03/06 (木) 12:54:23 ab1b5@07aff >> 1978

ワンコン狙うのでもなければ今は正面当てでも結構な火力出るからな
即死取るチャンスは多いほど良い