ポケモンユナイト Wiki

ゲッコウガ

1236 コメント
views
0 フォロー

ゲッコウガのコメント
https://wikiwiki.jp/poke-unite/ゲッコウガ

zawazawa管理
作成: 2021/07/08 (木) 14:32:23
最終更新: 2021/08/19 (木) 15:39:49
通報 ...
1083
名前なし 2024/08/24 (土) 21:02:03 ac0d0@a3cf1

ソロ手裏剣型は基本的にはアイテム&メダルでは足を積み
「どこまで足を火力に換えられる腕があるか」
という考え方になる

腕が無い者はおとなしくメダルで+350、アイテムで+300程度
で足+650にして
手裏剣型の仕事
(ジャングラー、シージ、わざ2によるサポート、ウルトの最低限バースト)
をまず覚える

足で2~1枠使い、空いたアイテム枠1~2に何を割くか
で考える

3枠火力+メダルも火力とかやりたいなら
まさしくエスバでいい(まあエスバも足は要るが)

カエルは体力が低い
通常の射程が短く手裏剣の射程に頼るので
通常を主体にして削っていける相手キャラは割合少ない
(脆いバースト型相手にすら暴れられりゃ危うい)

手裏剣は
エスバの火炎ボールの性質を汎用的に分割したような性能
となる(自分的にはエイム巧いなら火炎ボールの方が使い勝手は上な印象)

であるから
基本的には他キャラがin出来るように軽く削る(&サポ)係で
チャンスを得たときだけ手裏剣でキル狙いで入る感じになる
なので足が要る

火力だけ積んでも触る機会がむしろ少なくなるだけだし
ジャングラーやシージ任務にも支障が出る

手裏剣煙幕型は足を積まない代わりにステルスで解決する
というミクロ勝ちの考え方に近い
波乗り型に比べると、前哨戦の参加が可能という意味で
マターが丸い感じになる

足を積む方向はマクロ勝ち(残り2分時での盤面有利)を意識するので「ソロでは無駄」と判断する人がいても不思議はない

まあまずは足を存分に積むところから動きを掴むといい

1084
名前なし 2024/08/24 (土) 21:13:27 ac0d0@a3cf1 >> 1083

小規模戦~集団戦 での位置取りのパターン分け

1)正面戦・後衛
タゲ取られてくれる仲間が前衛に居る場合や
CCが優秀な仲間が前衛中衛に居る場合は
一応居てもいい場所

ADCならココが定位置だけど、カエルの場合は
通常の射程が短いゆえ「それなら他キャラでいい」
となりがち

一応相手キャラによってはココでも十分手裏剣が回転できるので、相性勝ち出来てるならスタンダードなポジ取りでいい

2)正面戦 中衛・前衛
わざ2が上がってる状態、至近距離で野生が生きてるなら
サポ職~タンク職の間合いまで寄って
有利なら通常入れつつ
にらみ合ってるなら技2使用のタイミングを探りつつ
仲間ムーブのアシストをする

その接敵時に居ないサポやタンクの代役を簡易的に行う

軽いダメージ交換になっても野生に手裏剣当てれば
即回復出来るので継戦能力は最低限有る

技2が上がってないなら無理はしたくない場面

技2が上がってるのに中衛すら立てずに
後衛でイモムーブしか出来ないならカエルpickは向いてない

1085
名前なし 2024/08/24 (土) 21:31:07 ac0d0@a3cf1 >> 1083

3)側面戦

例えば仲間前中衛が7時と10時に居るなら
5時や12時の角度から分身を撒いたり
inするタイミング測ったりする

あるいは浮いている敵後衛がバースト射程に入るポジ取り
手裏剣分身カエルのメイン座標と考えてもいいポジ

メリットはムーブに汎用性や拡張性が高いことと
少々の被弾は野良に手裏剣当てて回復して戻りやすいこと、
軽いファームやジャングラーを兼務出来ること

デメリットは同じようなポジにカエルの天敵が居やすいこと
本来は側面戦同志でぶつかるとタイマンが始まりやすいのだけど、
カエルはファイタースピードバーストポーク型全てに不利付きやすいので
タイマン鉢合わせはカエル不利のつもりで考える
そういう意味では「得意ポジではあるけど、索敵や斥候に留める」という慎重さも求められてる

4)後面戦
ジャングラーやりつつ戦闘意識しつつ、
敵後衛を直接バーストで取りきることを考えるならココ

敵の駐在さんに付きまとわれやすいので
パーティ組成が判明した段階でこのポジ取りの難度は激変する

メリットは、継戦・ジャングラー・シージを常時選べること

カエルに有利の付く駐在さんからタゲ取られつつ
デスせず逃げ切りつつ過程でジャングルも食えたりしたら最高の展開
撒いても集団に戻ってもどちらにせよオイシイ

1086
名前なし 2024/08/24 (土) 21:59:53 ac0d0@a3cf1 >> 1083

バースト型キャリーとして手裏剣カエルを考えるにしては
カエルがそういう性能をしていない
(体力が低すぎる、通常の射程が短い為ダメージは交換になりがち、バースト時の過程が脆くキルデス交換になりがち)
し、

アタックダメージキャリーとして考えるにしても
慢性的に敵に攻撃を正面から当てていられる性能も
していない(アウェイが機能しないと総火力は落ちやすい)
ので

手裏剣型は
基本的にはADCとかバースト系というロール意識よりは
「リスクの高い器用貧乏」と考えた方が腑に落ちやすい

リスク顧みなければ瞬間火力もそこそこ出せる、
総合火力もそこそこなら出る、
キルに結び付ける取りきりも可能、

ジャングラー得意、シージもまあまあやれる

サポート職としてもまあまあ、
(サポならLv5から一応機能する)
ブッシュチェック得意、索敵得意、バングル適正アリ

まあキャラ設定通り「忍者」と考えれば良い
侍刀ではない、忍者刀や苦無の威力で駆け回るキャラ

普通にADCやりたいだけならエスバやればいい
妨害とリーチと集団戦性能を加味したいならジュラの方が適任
バーストしたいだけならスピードやファイターの方が適役

ゲコは足回りを活かし
リスク取って敵陣の野生食い荒らしてこそ

仲間に期待していないジャングラー(敵陣に住み込む)キャラという意味では
パレス・ドリオ・ゲコ辺りは近い部分はある
このうちゲコは唯一集団継戦ADC能力があるので
「思ってたより仲間が期待できた」場合に
戦線復帰出来るリスクヘッジがある

ソロでカエルに適性が有るとすればこの部分になると思う

まあどのみち「カエル使うならまず足を積め」
「腕がある者だけ徐々に足装備を外し他に回せ」
という方針が手堅いとは思う

手裏剣カエルは器用貧乏を目指すキャラだから
常に何かしてないと気が済まない多動タイプな性格の人が向いてる

仲間救うべくねじ込んだ分身に誤射スキル撃たせた瞬間に
気持ちよくなれるかどうか
みたいな通好みの指向性

1087
名前なし 2024/08/24 (土) 22:15:11 ac0d0@a3cf1 >> 1083

個人的には
・タンク取ったはいいが仲間がダメージ取ってくれない
・バーストキャラ取ったもののその機会が訪れない
・イニシエートスキル使っても仲間が交戦しない

こういう事象がソロでは多すぎるので
だったら
・イニシエートもサポートもアタックdamage担当も
キルに結び付けるバーストも
通り一遍、2軍級でいいから出来るようにしておきたい
・自陣がどうなっていようが敵陣喰い続けて
残り2分時点での劣勢を縮めておきたい
・一応ウルトでラストおみくじは出来る
・仲間が普通~まともだった際に合流したい

という想定を一手に引き受けられる、

1軍仕事は何一つ出来ないかもしれないが
2~3軍仕事なら広く出来る
というゲコは降り打ち~回し打ち麻雀感覚で使ってられるので

純ADCのエスバですら機能させられないパーティに遭遇するケースは枚挙に暇がないし、
これだけ出来が悪いソフトだとソロゲコは択に入る

イワパレスpick程には幻滅や開き直ってないあたりは良心としての択だと思ってもらいたい

同様の理由で脳トレエーフィも薦めやすい

1088
名前なし 2024/08/24 (土) 22:18:04 046b1@a7c8b >> 1083

すっごい長文でひっくり返っちゃった

1089
名前なし 2024/08/24 (土) 22:22:00 2e4f6@f35ba >> 1088

長いから畳んでくれマジで
あと、一通り読んで思ったが、主の起用想定なら絶対にアローのほうがいい気がするぞ
敵陣はずっと食える、ラスヒはかなり安全に割と狙える
ハラスだとかは苦手だからその要素も加えたいならゲコって意見もまあ…
でも敵陣にずっといる想定なら機動力がわりかしの低いゲコをわざわざ使う意味が薄い

1090
名前なし 2024/08/24 (土) 22:25:31 2e4f6@f35ba >> 1088

うん、ステータス表見返してみたけど、足の遅さが全ポケでワースト帯 しかも体力もワースト帯
のくせに、移動補助のために技を使うと死ぬリスクがあがる
野生狩りが特段早いわけでもない
これで相手ジャングルいるのは怖い

1091
名前なし 2024/08/24 (土) 22:39:47 ac0d0@a3cf1 >> 1088

鳥だとシージが出来ない(ことが知れ渡ってる)から残り2分時点でのカードが減ってる
つまり残り2分段階で大幅有利持った敵チームに
「オブジェ守る」を選ばれたらその時点で詰む

ゲコは一応ソロでオブジェ割れるゆえ
ブラフ程度にはなるので

「仲間が馬鹿ばっかだろうから、馬鹿用のムーブは通り一遍出来ていないとならない」
「仲間が普通以上だった場合には合流したい」
をともに満たせないキャラはソロに向いてない

”仲間が馬鹿を見越す”という同じ理由でゲコでなく鳥を使う場合のメリットは
「ゲコにADC火力を期待してパーティ組んだのに、カエルが敵陣に住みだした」ことによる
4人パーティ時の不足が
「ADC不足」の方が「アサシン不足」より深刻なこと

ただ手裏剣ゲコをADCだと思って動かす人は
おそらく一定以上からは上達しないので

どのみち手裏剣カエルを理解するのは難解だと思われる
少なくともユナイト民には理解は無理

同じ理由でエスバの火炎ボールもソロ向きの性能
なのでボールの性能は強化せずそっとしといてくれ
馬鹿でも使える性能になったらお仕置きされてしまう

1092
名前なし 2024/08/24 (土) 23:00:12 2e4f6@f35ba >> 1088

個人的に、「馬鹿は〜」とか「ユナイト民は〜」とか一々気に障る言い方してくるのやめたほうがいいと思うよ

1093
名前なし 2024/08/24 (土) 23:06:50 ac0d0@a3cf1 >> 1088

自陣喰っていいなら
爆速ファームであっという間に高レベル化した
低体力なウルトの的丸出しのボーナスカエルが爆誕する上に
本来喰っとくべき仲間が(自陣を荒らされた結果)育っておらず

考え得る最悪の事態を招いてる

というココに気付けないならカエルpickは向いてない
本人、チームメイト問わずで
カエルを純ADCとして捉える時点で割と無理が生じる

ただまあ「そこまで考えてる仲間がチームに居る」
時点でその10分間はだいぶマシな気もする

1094
名前なし 2024/08/24 (土) 23:12:16 2e4f6@f35ba >> 1088

もうよくわからんからやめるわ

1095
名前なし 2024/08/24 (土) 23:15:29 7043b@618a8

ゲコのコメ欄白熱してて草。愛され過ぎだろこのカエル
つか折り畳み機能使えって言われてるけど普通の人やり方知らないでしょ

1101
名前なし 2024/08/25 (日) 00:17:43 ab901@be481 >> 1095

普通の人ならこれだけ長文連投したら邪魔になるだろうなって考えて投稿前にやり方調べないか?
これまで一度も折り畳み見たことがない可能性もあるから最初の長文は仕方ないとしても言われたあとも使わないし

1108
名前なし 2024/08/27 (火) 14:53:51 aaa2a@fc724 >> 1095

一人ミュートしたらすっきりして草
そういうことや

1096
名前なし 2024/08/24 (土) 23:16:39 56bc2@ef101

上の3000文字大体読んだけど、見てわかる通りまともな人間の文章量、文章力、思想じゃない

少なくとも俺が見た限り何か特別ためになることも縦読みもなかったから、まあ本当に暇な人だけ読めばいいよ

1097
名前なし 2024/08/24 (土) 23:22:32 ac0d0@a3cf1

要約するとそんなに難しいことじゃないけどな
・おみくじイワパレスの発展形なら出来る
・純粋にADCやりたいだけなら別キャラが適任
・望んで器用貧乏キャラ選びたい奇特な人向けの手裏剣型

これらの理由を記しただけであって

1098
名前なし 2024/08/24 (土) 23:24:28 c4aa2@b4fe3

自分以外バカだと思ってる人は「勝ったら俺のおかげ、負けたら他が悪い」で完結してるんだよね

ゲコはこういう系の地雷が多い気がする
自陣食い荒らした挙句にファイト参加せず初めからスティールだけ狙ってるような奴がそれ

1099
名前なし 2024/08/24 (土) 23:45:11 ac0d0@a3cf1 >> 1098

隠れてるならまだ最悪展開よりマシで、
最悪の事態のフローは

・自陣を爆速で喰い荒らしレベル大UP

・結果仲間が経験値を取得できない

・敵陣、手つかずによりすくすく育つ

・「カエルはADCだからダメージ出さなきゃ」と大ハッスル

・通常攻撃リーチが短い分、うかつに前に出る

・通常攻撃を2~3発当てることに成功しカエル喜ぶ

・ウルトの的となり敵チームにレベル差ボーナス付きの莫大経験値プレゼント

・カエル、くやしくて自陣爆速ファーム

・味方低レベル、カエル高レベル、敵チーム高レベル

まあカエルに限らず、爆速ファームできるキャラがいると
ありがちな流れ

だから「カエルは純ADCではないよ」と警告してる

1100
名前なし 2024/08/25 (日) 00:12:49 7043b@618a8

ソロの闇に飲まれたやつが行き着く動きだよな→自陣ファームからの一人でなんとかしようとするムーヴ

ゲンガーとかアマージョみたいなワンコン系アサシンがそれやって相手のキャリー落としからの集団戦勝ち切るマクロはアリだけどゲコは回収係だから他の味方も育ってないと機能しないのに

1103
名前なし 2024/08/25 (日) 12:41:45 305f6@3bdf2 >> 1100

味方がいい感じにファイトしてくれてる場所にユナイト落とす完全な他力キャラなのに
ティルトして味方のファーム奪い始めるとおそろしくラスヒ強いのが厄介なんだよな

1102
名前なし 2024/08/25 (日) 10:11:04 fa21a@2bb41

強いかどうかはさておき
手裏剣楽しいな なんか病みつきになるわ

1104
名前なし 2024/08/26 (月) 18:16:29 8b25a@0875d

散々ネガられてたけどしっかり勝率出てるじゃん。求められる練度の高いキャラとしては悪くない勝率じゃない?

1105
名前なし 2024/08/26 (月) 18:41:11 ab1b5@ac89b >> 1104

使用率考えると十分すぎるくらいだな
威力落ちたとはいえ仮にもADCだから野生狩り早い分ユナイトCD短縮の恩恵が大きそう

1106
名前なし 2024/08/26 (月) 19:45:53 d6eb7@df17b

威力15%下がってようがレンジに当てたら落ちるし
ユナイトバフ乗ったゲコが残るんだから当然強かった

1107
名前なし 2024/08/27 (火) 11:27:07 e7a3b@6b029

なんか知らん間に香ばしいのが湧いてるな
みんなに共感してもらえると思ったかもしれんが読む気にもならんしチラシの裏にでもどうぞ

1109
名前なし 2024/08/27 (火) 19:46:04 7de46@1ced5

水手裏剣って相手の素早さ下げつつこっちの素早さ上げて尚且つ移動しながら使えるカイト向けの技だと思ってるんだけど
エスバの火炎ボールのほうが使いやすいのマジ?足止まった記憶あるんだけど火炎ボール

1110
名前なし 2024/08/27 (火) 21:12:04 46b0d@79804

思ったより正面削れるしバック見えたら雑にユナイトで触りに行けるし技2はどっちも強いしコイツかなりやれるやん

1111
名前なし 2024/08/27 (火) 22:42:01 fc1ff@d0d12

3バカADCは強かろうと弱かろうと、味方に即ピされると萎える
選ぶときは8秒くらい置いてから選んでくれ
ゲコ中央即ピされるとチームの士気が落ちる

1113
名前なし 2024/08/28 (水) 16:37:22 b49d9@2f17f >> 1111

落ちてるのは君だけじゃない?

1116
名前なし 2024/08/28 (水) 21:22:00 fc1ff@d0d12 >> 1111

discordでもxでも叩かれてるから、君の環境の問題じゃないの?

1117
名前なし 2024/08/28 (水) 21:34:07 df62c@fcfc0 >> 1111

レート高い奴が選ぶなら文句なし
レート低い者は黙って従うのみ

1123
名前なし 2024/09/02 (月) 21:35:32 80f63@f30b4 >> 1117

レート高かろうが平然とレーンに行くしマクロ無視自己満ファームもするからあてにならないんだよなあ

1112
名前なし 2024/08/28 (水) 07:54:39 c9f73@8b0a3

割と波乗り全盛期に近いパワーになってる気はする
分身波乗りもなんか強いっぽいし

1114
名前なし 2024/08/28 (水) 17:13:36 ac5ff@8bda8

分身水手裏剣のスロウ結構面倒だな…、と相手していて感じる。初段当たるとほぼフルヒットだし、致命的ではないけど苛つくレベルのスロウ。これと本体水手裏剣でカイトされたらベタ足組はしんどいです…。

1119
名前なし 2024/09/01 (日) 20:27:38 61884@4333f >> 1114

ザシ全盛期も相手の練度がそこまでだったのもあるけど分身でタゲ取り&手裏剣カイトでそれなりにやれてたよ

1115
名前なし 2024/08/28 (水) 17:33:54 98d85@b22e3

手裏剣はカイトできるADCなんで、結構色んなファイター相手に有利を取れる強い技
ガブあたりはかなり詰み対面に近いし、タンク視点でもかな〜り厄介
ただブリンクが多いアサシンに弱いのでアブソルあたりが出てくると終わるのがしんどい所

1120
名前なし 2024/09/01 (日) 20:30:41 61884@4333f >> 1115

神速とかフレドラとか必中体当たり系も苦手
そこは影分身でどうにかしろってことなんだろう

1118
名前なし 2024/09/01 (日) 20:10:10 3323a@d45b7

波乗りゲコはあくまでADCがアサシンごっこしてるだけなんだな〜って使って感じた

1121
名前なし 2024/09/02 (月) 12:31:53 40518@de182

こいつのメダルって急所に振るより攻撃に振った方がいいの? 

1122
名前なし 2024/09/02 (月) 12:42:09 cc761@9628d >> 1121

他のADCと違って技もダメージソースだから攻撃に振ったほうがいい

1124
名前なし 2024/09/14 (土) 12:26:48 45873@23a44

こいつの水手裏剣なんか火力高くない?
フルヒットさせると手裏剣だけでアタックの体力7割くらい吹き飛ぶんだけど

1125
名前なし 2024/09/14 (土) 12:43:30 c35a1@95504 >> 1124

色々高水準な上に通常攻撃を挟めると3、4秒に1回これが飛んで来る恐怖

1126
名前なし 2024/09/14 (土) 13:06:01 e9a75@0357a >> 1124

昔はもっと火力低かった(手裏剣の数がランダムに変動する)からマジでエスバの劣化だった
今も純粋な火力だけで言えばエスバの方が高いけど、こっちは速度デバフで嵌めたり通常攻撃の急所はさんだりできる

1129
名前なし 2024/09/15 (日) 02:48:19 da889@34001 >> 1124

シンプルにレシオだけ見ても135%×4の540%だからな

1127
名前なし 2024/09/14 (土) 13:07:14 fa4e8@57fbb

影分身と手裏剣加速で逃げるゲコの足が早いこと早いこと

1128
名前なし 2024/09/14 (土) 23:29:42 de757@1fb71

なみのり影分身まじで強い。ムーブ技2個のおかげでソウブレとかに追われても余裕で逃げ切れる。

1130
名前なし 2024/09/15 (日) 03:33:12 de757@1fb71

ゲコ絶対レーンの方が強いわ。泡+近接強化のラスヒも悪くないしダンベル阻止性能も高い。味方がガンク来た時も敵を削りやすい。

1133
名前なし 2024/09/20 (金) 15:29:27 4d6ec@ec818 >> 1130

フォッコとかが許されてゲコのレーンが許されてない風潮は、ADC三銃士としてレーン採用が忌み嫌われていた昔からのイメージでしょうかね。
ラスヒそこまで悪くないし、ダメトレは結構強い部類なので、相手のHP削って寄せ付け拒否しとけば、自陣側しっかり食べてわりと早いタイミングで進化もできると思うし、個人的には全然ありかなと思います。一応ブリンクもあるし。

1131
名前なし 2024/09/15 (日) 15:40:03 cf389@de182

赤バフない時点で弱いからレーンはない

1132
名前なし 2024/09/20 (金) 15:15:50 2e011@1b57a

初めて上手い人あたったけど分身波乗りつええな
AA吸われるしだるすぎる

1134
名前なし 2024/09/21 (土) 07:33:24 0af87@45636

リスキーなトリフラ分身マスカーニャって感じがする
リーフィア弱体化したし、距離感を徹底していればレーンでもいけそう