ポケモンユナイト Wiki

ミライドン / 252

318 コメント
views
0 フォロー
252
名前なし 2024/03/13 (水) 12:44:16 07f49@bd870 >> 249

個人的な感想も入るが、高級ホロウェアによる強化は集金ではあっても健全だと思う。ホロウェアの保有の有無に関わらず強化の恩恵は受けられるわけだし、pay to winにならない。
ザシアンとかOP新キャラは若干pay to win風味ではあるものの、無課金でも同じ強さを享受できる期間が明確に用意されていたわけだから、あくまで課金者の利点が「一足先に環境ポケモンを使える」に留まってた。
一方で今回は無課金ユーザーが使えるようになる瞬間に合わせてナーフする、つまり課金者と無課金者で明確に享受できる性能が異なるっていうのが完全にpay to winになってて不健全。
これまでにもミュウツーXみたいな事例はあるけど、あれは即日ナーフだから別に課金者と無課金者の間で隔たりが生じるようなものではなかった。
ぶっ壊れの新ポケモンをナーフすること自体は推奨すべきことだけど、そのタイミングがよりによって無課金ユーザーでも手に入る瞬間を狙うっていうのは流石に悪意がある……というか、これが許容されたら課金してる人しか強いポケモン使えませんっていう状況が常態化しうる。

通報 ...