ポケモンユナイト Wiki

FrontPage / 30701

31368 コメント
views
2 フォロー
30701
GararunoUNITER 2024/06/19 (水) 07:52:54

持ちキャラがなかなか決まらなくて困っています。
今は味方の編成やその時の気分でピックしているのですがなかなか勝率が伸びません。特にサポタンが苦手でできるだけやりたくないのですがやらないと味方に迷惑をかけてしまいそうで怖いです。
どうすればいいでしょうか?

通報 ...
  • 30703
    名前なし 2024/06/19 (水) 08:40:30 f63da@df17b >> 30701

    そもそも今はapiのバンギラスミラーで50%切ってる奴は全員使えば使うほど勝率下がるぐらいバンギが異常に強いから
    環境キャラの把握とバンギ、ミライドン、ドードリオ、フーパ、オーロットのどれかが使えることが勝率に明らかに寄与する
    正直こいつら退かしてまで使うキャラが居ないぐらいこいつらが抜けて強い

    サポタン苦手に関してはそもそもタンクとサポの動き理解してないキャリーなんてクソザコだから
    サポタン苦手でキャリーができますはあり得ない
    つまりお前のファイターだかメイジだかアサシンは頼りにならない
    マスターまではキャリーとタンク両方が強いことがレアケースすぎてサポは選ぶ余裕ないけど
    タンクはピックできないと自我強い勝率求めてないやつがキャリー座って
    勝率求めてる奴がタンク座って勝てないが頻発するから練習しろ

    30705
    GararunoUNITER 2024/06/19 (水) 09:21:23 >> 30703

    まだエリートランクで
    apiでの勝率は
    エスバが73%
    アマージョが61%
    ブラッキーは43%…
    もちろんbot戦も含まれてる

    30706
    名前なし 2024/06/19 (水) 09:31:07 62814@5fbb1 >> 30703

    言葉は強いけど割とこれ
    ちょくちょくこの手の話題上がるけど、勝率欲しけりゃまず「その時々の強ポケ出せ」に尽きる
    キャラパ足りないキャラ出して台パンするようなのは論外

    質問者はサポタン苦手とか宣ってるけどサポタンのみならず前衛後衛キャリーの立ち回りに一通り習熟しておくのはマスト
    単純にクソ編成化を回避して勝ちの目を増やせるのとロール毎の大雑把な立ち回りを把握すると他ロール出す時に味方が何をしてほしいかが分かるようになるし、敵のやりたそうなことも分かる
    強ポケが変わっても少ない労力で適応できるメリットもある

    タンクは序盤の強さ重要だしカビゴンマンムーから勧めたいけど今しんどそうだから大人しくオーロット練習しな

  • 30704
    名前なし 2024/06/19 (水) 09:01:01 7de46@e04ab >> 30701

    勝率を上げたいなら強い人と通話しながらデュオトリオすると良いよ

    強くなりたいならその後リプレイ見つつ反省会すると良いけどそこまでじゃ無さそうだしまずは自分のセオリーで間違っている所を一緒にプレイしつつ治して貰うのが良いかと