おおーっ。井上ツーベース! 二死2、3塁。 テル今日は頼んだ
宮崎記録に無いエラーやなw テル頼むよ
今日のハマスタはチアガールが大活躍ですな
森下、大山は好調を維持してるね!
大山さすが!
どんでん采配炸裂 大山さんナイス
大山すばらしい!
薄暮でボールを見失ったのではなく チアガールを横目で見ていたセンター
今日は5番に井上!
テルと大山が入れ替わり。
先発枯れは明らか
継投酷使による疲弊も明らか
手近に敗因を押し付けてちゃ何も見えない
1回佐藤の守備なんて関係ない その後に同点に追いついている 打撃を問題にするならまだ理解できる
どうして無理やり一回に戻すんだ? 9回で相手を1点上回ればいい それをするのがベンチの仕事
5点目が取れそうで取れなかった そうしてる内に石井が打たれた
得点できないのは野手 失点するのは投手 その指揮をとるのはベンチ それが敗因
佐藤 いきなり6番か まあ4番よりはいいだろう
4番大山
5番井上 ここらが分からないがまあ印象を残せ 二人の佐藤が5番6番みたいだな
木浪はまた8番 8番の方が犠打をするにしても 近本に近くていいが 変更の意味が不明
中野の2番をどうにかしなきゃ 中野だとどうしても犠打をしたくなる といって走者を置いて自由に打たせると下手だし 縛りがなければそれなりに打てる 難しい選手
勝てよ 4位にはなるなよ
いや、単純引き算も良くない良くない(汗 早くも弱点発見!って、どーでもいいかw
とりあえず俺がK/BBを過大評価してきたことはよく解かった(反省 さっきも実況版に書いちまったけど、今後はこの指標を出すのは控えよう。
よく引かれている予想サイト
とうとう読売の確率を上に これも笑いを取りに来たか 一応真剣なんだろう
たとえ読売が優勝するにしても 今の時点で読売が上とは打てないだろう
まあ考えてはいる 差が5% 誤差で処理できる確率
8月に意味はないが 8月 広島 勝率.619 読売 勝率.571
7月を見ると 広島.474 読売.700
こう見ていくとバラバラ では9月は? 7月が出るのか8月が出るのか 月で切る無意味さがデータを取れば分かるから
お~! やはりDELTAも気づいていたか、K/BBという指標の弱点を! (俺のほうが先に書いたもんね~♪ というどーでもいい自慢w)
https://note.com/onepointzerotwo/n/ndd70f8023d5f?sub_rt=share_pw
まさかの単純な引き算という提案。 まぁそれでも割り算よりは全然いいだろうね。
俺が考えたK/BBの弱点を補う発展版は、 「三振と四死球から得られる損益を相手打線から奪える得点期待値で表す」 なんてオタクっぽいスタイルだけど、差し引きという考え方においては同じ。
多くが知っているだろう 今一度
近本に内野安打が出る時は好調と投稿
それに対抗して 三振が多いと不調なんて
三振が多いと誰でも不調だろう 同じ打撃結果というだけで全く意味が異なる
笑いが狙いだったのか
三振なら誰でも出来る エロ作君でも出来る
内野安打は誰にでも打てない 一流選手でもそうは打てない
打撃能力ではなく一種の特殊能力のようなもの 野球プラス陸上競技
本筋から離れたが そういう打撃が出来てる時は安打や二塁打もよく出るとの結果から
もっと面白いのは内野安打は打たない方がいいというもの そりゃ本塁打や二塁打の方がいいに決まってる
打たない方がいいという明確な理由は書かれてなかった
内野安打なしに3割が打てるならその方がいい
今思えばジョークだったのかも 笑うところ
近本に内野安打が戻ってきている この10試合で5つの内野安打
全部で16個だからかなり多い
昨季は安打の約8% 一昨年が約11%
今期は途中だが約12%
130安打の中の16個 打率を3分5厘も引き上げている クリーンヒットだけなら.248 並みの打者
やはり内野安打が打てるのは大きい シーズン0本やそれに近い打者も多い 4分の打率アップは大儲け チームも大儲け
入団時に首位打者に近いと投稿 打法をかえて内野安打が減少 首位打者は遠のいた
入団年の約21%には遠く及ばないが 同い年の大谷になれるわけでもない もっと打球角度を下げて首位打者を狙う方が現実的
イチローも打率の4分5分は内野安打だった それで首位打者 大谷よりイチローだろう 打撃タイプではなく
初回犠打成功 もう試合なんてどうでもいい それで満足してしまう
データは見ない その後の勝敗は検証しない
犠打で得点できたら勝った気分 2番打者の犠打 得点確率は高い 後ろがクリンナップだから 確率が上がるだけで期待値が上がるわけではない
1番打者の得点 それに3番なり4番の出塁による得点 併せて2度に1点強
野球はそれで終わりではない
MLBでは2番に最強打者を置くチームも多い 犠打の0.6点くらいに満足せずに一挙に大量得点を目指す 相手投手の立ち上がりを潰す
日本の古式野球にそれを求めない 迷信も人の心の拠り所
それでも相手チームや球場 味方先発を考える
走者が出たら犠打で送らなきゃ気が済まない 犠打を失敗しようものなら発〇してしまう 敗因の全てを押し付ける
成功して得点して負けても顧り見ることはない
木浪のオーダがコロコロ変わる意味も分からない
木浪がいいとは思わない 下位に期待はしない それでも捕手よりは近本に近づけた方が効率はいい
昨日は梅野が打った 結果だ 結果は先に見れない だから確率から見る
同じ理由からもっと打てる遊撃も考える
サトテルの守備には かなり厳しい意見が出てるけど 前川の守備はみんな結構スルーしてるよね。 よく前川をファーストで使えとか無茶振りあるけど レフト守れない選手にファーストは 無理だから守備機会は一番多いからね 外野はレフト、内野ならサード 守備力が重要視されないポジション
横浜相手に初回から犠打 1点は入った それでどうなる
2番の犠打 2回に1点強は得点できる 後ろがクリンナップだから
野球は1点を狙うゲームじゃない もちろん1点だけでいい展開もある 初回から想定不可能
中日や広島相手なら初回から犠打もいいだろう 貧打戦想定もあるだろう
1番が出たら何が何でも犠打 〇〇の一つ覚え
野球はそんな簡単なものなのか そんなサインならそこらのオッサンでも出す
機に臨んで変に応じる それが策 AIに監督させてももっとマシな采配をするだろう
相手横浜 横浜球場 先発伊藤 どこから初回2番犠打が出てくるんだ
近本 得意の2塁単独・満塁と2回の得点機
毎度打てるものじゃない 得意たって半分以上は失敗する
近本が打てなきゃ他の選手が打てばいい
中野・佐藤のオーダ 気がつかないまま行くんだろう イメージからのオーダ 効率は検証しないまま
打つ日がある そこだけを記憶する
大山 2出塁 一度は島田・梅野が繋いだがそこまで
石井は嫌われての酷使 壮大なる耐久テスト
よく持った方 もっと早く壊れていてもおかしくなかった 頑張り過ぎ
もう耐える必要もない 報われることもないんだから いっても査定があるから壊れるまでやるだろうけど
岩崎以上の抑え能力を持ちながら 敗戦処理担当 露払いワンポイント起用 幾ら健闘しても位置替えはなし
岩崎・ゲラは温存 大事に使われる 負けても位置変更はなし
桐敷も壊れ 石井も壊れた 岡田の狙い通り やっぱり岩崎・ゲラ以外は信用できない どやワテの眼力は 今頃大得意
吉田義男の指摘 DeNAに敗れた阪神 ポイントは1回の佐藤輝明の守備 「4番」の差が表れた
https://news.yahoo.co.jp/articles/c5e1276deba30d0c83185b736ea03c5d5de9c506
藤田平の指摘「何を考えて野球をやってるの?こんな大事な時期に」
https://news.yahoo.co.jp/articles/1d0cd94fee46f175dd3ac50d95f40d6303a2df2b
伊藤が二軍へ 本人は「感覚的には悪くなかったです」。らしい
昨日に限っては守備がお粗末で足を引っ張られた感じだったな
ほんまは伊藤みたいに1軍当落線上にある投手こそ 野手がカバーしたらなあかんのに 昨日は伊藤が悪いというより右の強打者揃いのヨコハマに 伊藤を投げさせた首脳陣が悪い。 まだ左の多いカープ戦に投げさせるならマシやけど
イトマサ抹消、 いや、そもそも1軍に昇格したことが疑問だったけどな、、、 昨日に限っては守備の乱れで足を引っ張られた部分も大いにあるよなぁ。 ちょい可哀想。2失点ならまだ踏ん張ったほうやと思うけど。 連携ミス、併殺取り損ないがなければゼロに終わってたやろうしな。 漆原のほうが使いモンにならんやろー!
あと守りのやらかしも多いよなー。 この場合の「やらかし」とは必ずしも失策を意味しないけど。
野手同士の連携ミス(昨日の場合は木浪とテル) 取れるはずの併殺を取りきれない(失策つかず) それとバッテリーエラー。
阪神は記録上、捕逸が唯一ゼロのチームだけど、 WPは広11 巨18 神30と何気に多い。
刺さない男中川覚醒かw https://news.yahoo.co.jp/articles/cee894c03a38f7e6b95971d60922e6f8f69b9e96
昨日みたいな試合をとっていきたいですわな 留、漆↓ 浜地、石黒↑ 殿、早くご決断を 及川も中で使えるよ イトマサ枠は門別
阪神投手陣は他球団と比べ、必ずしも本格派揃いというわけでもなく、 奪三振率は実はリーグ最低だ。
しかし最大の長所は制球力の良さで、与四球率は他を圧倒して低い。 それが奪三振の少なさを十分にカバーできていて、 非常に重要だと思われる指標K/BBではリーグ最優秀。
ならば、その強みをもっと活かしたら良さげなものを・・。 細かく数字を出さないけど、実際の起用法はせっかくの長所を潰しにかかってる。 その象徴的な例が、イトマサや漆原の重用ってわけなんだよなー。 他に選択肢がないわけじゃないのにね。
ちなみにAS後の防御力
広)被打率.241 防御率2.54 3.00失点 巨)被打率.249 防御率3.14 3.22失点 中)被打率.270 防御率3.40 3.50失点 神)被打率.261 防御率3.35 3.79失点 横)被打率.251 防御率3.39 3.89失点 ヤ)被打率.289 防御率4.91 5.04失点
阪神投手陣が総合的に劣っているとは個人的に思わない。 ただ、マネジメント力に問題が大有りだと感じてる。
誰もが石桐ゲラザキの序列や起用法に疑問を持ってるだろうけど、 それだけじゃない。 そもそも何故イトマサや漆原が一軍にいるのか。 それだけじゃない。
あまり話題に上ることがないけど、先発ローテの組み方も、 人選や優先順位において疑問点が多い。 なぜ登板数や投球イニング数で、 大竹>西勇、イトマサ>ビーズリー、青柳>及川なのか。 このあたりは個人的にかなり気になってる点。
AS後の攻撃力(得点は一試合平均)
神)打率.277 OPS.731 4.36得点 横)打率.262 OPS.711 4.00得点 広)打率.268 OPS.666 3.63得点 巨)打率.253 OPS.690 3.56得点 ヤ)打率.245 OPS.661 3.52得点 中)打率.254 OPS.644 3.36得点
攻撃に関して欲を言えばキリがないけど、 勝てない最大要因は守備イニングにあり。
阪神楽しくなってきた。やはり 昨年頂点達成したからね。ダレるわな。 とりあえず読売より上行け。 岡田もおつかれ。辞めてゆっくりな。 監督に左右されるチームでもないやろ。 長く試合見たいから3位には滑り込め! 湯浅ゆっくり治しや。 ノイジー上げたら?打ちよるで。 島田よりわ。
番長もキレてたけど、 岡田もベンチの中でかなりキレてたな。
序盤から調子よくない大貫を崩せず、 四球やら記録に残らん守備のミスから失点、 気前よく相手がくれたチャンスもモノにしきれず、、、 ホンマこの大事な時期にこんな不甲斐ない試合すんなよ!! 現実的に3位争いに落ち着くんやろうな。 今年を象徴するような脆い試合内容やわ。
なんかむちゃくちゃな試合でしたなー。 初回の牧の遊ゴロでチェンジかと思いきや・・からの先制タイムリーを食らい、 併殺でチェンジかと思いきや・・から食らったタイムリーもあったっけ?(なんかもう忘れたw)
バッテリーエラーもいくつかあったな。 意味不明な四球もいくつか与えた。 盗塁もいくつか決められた。
AS前と違って、今は得点力不足じゃなくて、投げ(守り)負けてるんよねー。 投手の選択、配置、起用法も謎だらけ。 投手力で負けてるというより、投手起用力で負けてる感のほうが強い。
先発伊藤って最初からゲーム捨てとるんか ヨコハマに抜かれたら悲惨を飛び越えて オーレ・ミゼラブルになるで
完敗。
まあ伊藤将が先発の時点で厳しいとは予想できたが。
石井君は思い切ってファームに落としていいと思うけどな。
何?
森下シフト!????
負け ケツがかゆくなってきた
HRバッター中野さん 天ぷら 転がしてなんぼの選手だと思うけどね
2025 Pennant Race TIGERS GOES ON AND ON
NPB DRAFT 2024 2024年度 新人選手選択会議 阪神タイガース指名選手 1位 井原陵人 4位 町田隼乙 2位 今朝丸裕喜 5位 佐野太陽 3位 木下里都 育成 1位 工藤泰成 3位 早川太貴 2位 嶋村麟士 4位 川崎俊哲
どんな話題でも・知識の泉USAさんのスレッド
藤川タイガースを大いに語りあおう
実況及び野球全般スレッド
puiさんの阪神タイガースチャット部屋
魂の扉絵職人・コスモタイガ〜さん在籍
運営に関する要望・提案等は 管理人室まで
おおーっ。井上ツーベース!
二死2、3塁。
テル今日は頼んだ
宮崎記録に無いエラーやなw
テル頼むよ
今日のハマスタはチアガールが大活躍ですな
森下、大山は好調を維持してるね!
大山さすが!
どんでん采配炸裂
大山さんナイス
大山すばらしい!
薄暮でボールを見失ったのではなく
チアガールを横目で見ていたセンター
今日は5番に井上!
テルと大山が入れ替わり。
先発枯れは明らか
継投酷使による疲弊も明らか
手近に敗因を押し付けてちゃ何も見えない
1回佐藤の守備なんて関係ない
その後に同点に追いついている
打撃を問題にするならまだ理解できる
どうして無理やり一回に戻すんだ?
9回で相手を1点上回ればいい
それをするのがベンチの仕事
5点目が取れそうで取れなかった
そうしてる内に石井が打たれた
得点できないのは野手
失点するのは投手
その指揮をとるのはベンチ
それが敗因
佐藤
いきなり6番か
まあ4番よりはいいだろう
4番大山
5番井上
ここらが分からないがまあ印象を残せ
二人の佐藤が5番6番みたいだな
木浪はまた8番
8番の方が犠打をするにしても
近本に近くていいが
変更の意味が不明
中野の2番をどうにかしなきゃ
中野だとどうしても犠打をしたくなる
といって走者を置いて自由に打たせると下手だし
縛りがなければそれなりに打てる
難しい選手
勝てよ
4位にはなるなよ
いや、単純引き算も良くない良くない(汗
早くも弱点発見!って、どーでもいいかw
とりあえず俺がK/BBを過大評価してきたことはよく解かった(反省
さっきも実況版に書いちまったけど、今後はこの指標を出すのは控えよう。
よく引かれている予想サイト
とうとう読売の確率を上に
これも笑いを取りに来たか
一応真剣なんだろう
たとえ読売が優勝するにしても
今の時点で読売が上とは打てないだろう
まあ考えてはいる
差が5%
誤差で処理できる確率
8月に意味はないが
8月
広島 勝率.619
読売 勝率.571
7月を見ると
広島.474
読売.700
こう見ていくとバラバラ
では9月は?
7月が出るのか8月が出るのか
月で切る無意味さがデータを取れば分かるから
お~!
やはりDELTAも気づいていたか、K/BBという指標の弱点を!
(俺のほうが先に書いたもんね~♪ というどーでもいい自慢w)
https://note.com/onepointzerotwo/n/ndd70f8023d5f?sub_rt=share_pw
まさかの単純な引き算という提案。
まぁそれでも割り算よりは全然いいだろうね。
俺が考えたK/BBの弱点を補う発展版は、
「三振と四死球から得られる損益を相手打線から奪える得点期待値で表す」
なんてオタクっぽいスタイルだけど、差し引きという考え方においては同じ。
多くが知っているだろう
今一度
近本に内野安打が出る時は好調と投稿
それに対抗して
三振が多いと不調なんて
三振が多いと誰でも不調だろう
同じ打撃結果というだけで全く意味が異なる
笑いが狙いだったのか
三振なら誰でも出来る
エロ作君でも出来る
内野安打は誰にでも打てない
一流選手でもそうは打てない
打撃能力ではなく一種の特殊能力のようなもの
野球プラス陸上競技
本筋から離れたが
そういう打撃が出来てる時は安打や二塁打もよく出るとの結果から
もっと面白いのは内野安打は打たない方がいいというもの
そりゃ本塁打や二塁打の方がいいに決まってる
打たない方がいいという明確な理由は書かれてなかった
内野安打なしに3割が打てるならその方がいい
今思えばジョークだったのかも
笑うところ
近本に内野安打が戻ってきている
この10試合で5つの内野安打
全部で16個だからかなり多い
昨季は安打の約8%
一昨年が約11%
今期は途中だが約12%
130安打の中の16個
打率を3分5厘も引き上げている
クリーンヒットだけなら.248
並みの打者
やはり内野安打が打てるのは大きい
シーズン0本やそれに近い打者も多い
4分の打率アップは大儲け
チームも大儲け
入団時に首位打者に近いと投稿
打法をかえて内野安打が減少
首位打者は遠のいた
入団年の約21%には遠く及ばないが
同い年の大谷になれるわけでもない
もっと打球角度を下げて首位打者を狙う方が現実的
イチローも打率の4分5分は内野安打だった
それで首位打者
大谷よりイチローだろう
打撃タイプではなく
初回犠打成功
もう試合なんてどうでもいい
それで満足してしまう
データは見ない
その後の勝敗は検証しない
犠打で得点できたら勝った気分
2番打者の犠打
得点確率は高い
後ろがクリンナップだから
確率が上がるだけで期待値が上がるわけではない
1番打者の得点
それに3番なり4番の出塁による得点
併せて2度に1点強
野球はそれで終わりではない
MLBでは2番に最強打者を置くチームも多い
犠打の0.6点くらいに満足せずに一挙に大量得点を目指す
相手投手の立ち上がりを潰す
日本の古式野球にそれを求めない
迷信も人の心の拠り所
それでも相手チームや球場
味方先発を考える
走者が出たら犠打で送らなきゃ気が済まない
犠打を失敗しようものなら発〇してしまう
敗因の全てを押し付ける
成功して得点して負けても顧り見ることはない
木浪のオーダがコロコロ変わる意味も分からない
木浪がいいとは思わない
下位に期待はしない
それでも捕手よりは近本に近づけた方が効率はいい
昨日は梅野が打った
結果だ
結果は先に見れない
だから確率から見る
同じ理由からもっと打てる遊撃も考える
サトテルの守備には
かなり厳しい意見が出てるけど
前川の守備はみんな結構スルーしてるよね。
よく前川をファーストで使えとか無茶振りあるけど
レフト守れない選手にファーストは
無理だから守備機会は一番多いからね
外野はレフト、内野ならサード
守備力が重要視されないポジション
横浜相手に初回から犠打
1点は入った
それでどうなる
2番の犠打
2回に1点強は得点できる
後ろがクリンナップだから
野球は1点を狙うゲームじゃない
もちろん1点だけでいい展開もある
初回から想定不可能
中日や広島相手なら初回から犠打もいいだろう
貧打戦想定もあるだろう
1番が出たら何が何でも犠打
〇〇の一つ覚え
野球はそんな簡単なものなのか
そんなサインならそこらのオッサンでも出す
機に臨んで変に応じる
それが策
AIに監督させてももっとマシな采配をするだろう
相手横浜
横浜球場
先発伊藤
どこから初回2番犠打が出てくるんだ
近本
得意の2塁単独・満塁と2回の得点機
毎度打てるものじゃない
得意たって半分以上は失敗する
近本が打てなきゃ他の選手が打てばいい
中野・佐藤のオーダ
気がつかないまま行くんだろう
イメージからのオーダ
効率は検証しないまま
打つ日がある
そこだけを記憶する
大山
2出塁
一度は島田・梅野が繋いだがそこまで
石井は嫌われての酷使
壮大なる耐久テスト
よく持った方
もっと早く壊れていてもおかしくなかった
頑張り過ぎ
もう耐える必要もない
報われることもないんだから
いっても査定があるから壊れるまでやるだろうけど
岩崎以上の抑え能力を持ちながら
敗戦処理担当
露払いワンポイント起用
幾ら健闘しても位置替えはなし
岩崎・ゲラは温存
大事に使われる
負けても位置変更はなし
桐敷も壊れ
石井も壊れた
岡田の狙い通り
やっぱり岩崎・ゲラ以外は信用できない
どやワテの眼力は
今頃大得意
吉田義男の指摘
DeNAに敗れた阪神 ポイントは1回の佐藤輝明の守備 「4番」の差が表れた
https://news.yahoo.co.jp/articles/c5e1276deba30d0c83185b736ea03c5d5de9c506
藤田平の指摘「何を考えて野球をやってるの?こんな大事な時期に」
https://news.yahoo.co.jp/articles/1d0cd94fee46f175dd3ac50d95f40d6303a2df2b
伊藤が二軍へ
本人は「感覚的には悪くなかったです」。らしい
昨日に限っては守備がお粗末で足を引っ張られた感じだったな
ほんまは伊藤みたいに1軍当落線上にある投手こそ
野手がカバーしたらなあかんのに
昨日は伊藤が悪いというより右の強打者揃いのヨコハマに
伊藤を投げさせた首脳陣が悪い。
まだ左の多いカープ戦に投げさせるならマシやけど
イトマサ抹消、
いや、そもそも1軍に昇格したことが疑問だったけどな、、、
昨日に限っては守備の乱れで足を引っ張られた部分も大いにあるよなぁ。
ちょい可哀想。2失点ならまだ踏ん張ったほうやと思うけど。
連携ミス、併殺取り損ないがなければゼロに終わってたやろうしな。
漆原のほうが使いモンにならんやろー!
あと守りのやらかしも多いよなー。
この場合の「やらかし」とは必ずしも失策を意味しないけど。
野手同士の連携ミス(昨日の場合は木浪とテル)
取れるはずの併殺を取りきれない(失策つかず)
それとバッテリーエラー。
阪神は記録上、捕逸が唯一ゼロのチームだけど、
WPは広11 巨18 神30と何気に多い。
刺さない男中川覚醒かw
https://news.yahoo.co.jp/articles/cee894c03a38f7e6b95971d60922e6f8f69b9e96
昨日みたいな試合をとっていきたいですわな
留、漆↓
浜地、石黒↑
殿、早くご決断を
及川も中で使えるよ
イトマサ枠は門別
阪神投手陣は他球団と比べ、必ずしも本格派揃いというわけでもなく、
奪三振率は実はリーグ最低だ。
しかし最大の長所は制球力の良さで、与四球率は他を圧倒して低い。
それが奪三振の少なさを十分にカバーできていて、
非常に重要だと思われる指標K/BBではリーグ最優秀。
ならば、その強みをもっと活かしたら良さげなものを・・。
細かく数字を出さないけど、実際の起用法はせっかくの長所を潰しにかかってる。
その象徴的な例が、イトマサや漆原の重用ってわけなんだよなー。
他に選択肢がないわけじゃないのにね。
ちなみにAS後の防御力
広)被打率.241 防御率2.54 3.00失点
巨)被打率.249 防御率3.14 3.22失点
中)被打率.270 防御率3.40 3.50失点
神)被打率.261 防御率3.35 3.79失点
横)被打率.251 防御率3.39 3.89失点
ヤ)被打率.289 防御率4.91 5.04失点
阪神投手陣が総合的に劣っているとは個人的に思わない。
ただ、マネジメント力に問題が大有りだと感じてる。
誰もが石桐ゲラザキの序列や起用法に疑問を持ってるだろうけど、
それだけじゃない。
そもそも何故イトマサや漆原が一軍にいるのか。
それだけじゃない。
あまり話題に上ることがないけど、先発ローテの組み方も、
人選や優先順位において疑問点が多い。
なぜ登板数や投球イニング数で、
大竹>西勇、イトマサ>ビーズリー、青柳>及川なのか。
このあたりは個人的にかなり気になってる点。
AS後の攻撃力(得点は一試合平均)
神)打率.277 OPS.731 4.36得点
横)打率.262 OPS.711 4.00得点
広)打率.268 OPS.666 3.63得点
巨)打率.253 OPS.690 3.56得点
ヤ)打率.245 OPS.661 3.52得点
中)打率.254 OPS.644 3.36得点
攻撃に関して欲を言えばキリがないけど、
勝てない最大要因は守備イニングにあり。
阪神楽しくなってきた。やはり
昨年頂点達成したからね。ダレるわな。
とりあえず読売より上行け。
岡田もおつかれ。辞めてゆっくりな。
監督に左右されるチームでもないやろ。
長く試合見たいから3位には滑り込め!
湯浅ゆっくり治しや。
ノイジー上げたら?打ちよるで。
島田よりわ。
番長もキレてたけど、
岡田もベンチの中でかなりキレてたな。
序盤から調子よくない大貫を崩せず、
四球やら記録に残らん守備のミスから失点、
気前よく相手がくれたチャンスもモノにしきれず、、、
ホンマこの大事な時期にこんな不甲斐ない試合すんなよ!!
現実的に3位争いに落ち着くんやろうな。
今年を象徴するような脆い試合内容やわ。
なんかむちゃくちゃな試合でしたなー。
初回の牧の遊ゴロでチェンジかと思いきや・・からの先制タイムリーを食らい、
併殺でチェンジかと思いきや・・から食らったタイムリーもあったっけ?(なんかもう忘れたw)
バッテリーエラーもいくつかあったな。
意味不明な四球もいくつか与えた。
盗塁もいくつか決められた。
AS前と違って、今は得点力不足じゃなくて、投げ(守り)負けてるんよねー。
投手の選択、配置、起用法も謎だらけ。
投手力で負けてるというより、投手起用力で負けてる感のほうが強い。
先発伊藤って最初からゲーム捨てとるんか
ヨコハマに抜かれたら悲惨を飛び越えて
オーレ・ミゼラブルになるで
完敗。
まあ伊藤将が先発の時点で厳しいとは予想できたが。
石井君は思い切ってファームに落としていいと思うけどな。
何?
森下シフト!????
負け
ケツがかゆくなってきた
HRバッター中野さん
天ぷら
転がしてなんぼの選手だと思うけどね