ハルトvsヒロトの高橋対決、 「ぜひ一緒に観よう」とのお誘いを受け、 今からドラファンのお宅へお邪魔してきまーす。
まぁ、変わらず。
ハルトは投げ抹消でしょうから、明日にでも中川が上がってくると思いますw(願望)
長坂抹消 まともに使われる見込みもないんだからね、登録1試合だけ出場しただけマシかな? 今更だが岡田の頭の中は常に捕手は2人体制、今季優勝なくなった現状もはやどうでもいいや
土曜日も代打でヒット 日曜日も代打でヒット 今日はスタメンでタイムリー二塁打を含む4打数3安打 これで打率.331 OPS.957 どんだけ打つねん中川!
テルも来季はオカモト塾やな https://news.yahoo.co.jp/articles/2369cfb14769f779d4a4e1a749f4f50fcd7c7c04
1軍復帰後のクリーンナップ
森下(147打席) 打率.328 出塁率.408 OPS.939
大山(232打席) 打率.299 出塁率.392 OPS.875
テル(259打席) 打率.290 出塁率.340 OPS.798
直近の打順に倣ってテルと大山の表示順を入れ替え。 テルは復帰後250打席を超え、OPS.800以上のキープが厳しくなってきたか? 今後の成長も見込んで、テルには安定して.800以上打ってくれる選手になって欲しいのだが。 (ちなみにプロ通算では.784)
今日はハルトとヒロトの高橋対決か。 どっちのファンであろうと、なかろうと、プロ野球ファンなら注目したくなる一戦ですな。 いま最も打ち崩すのが難しい高橋宏斗ではあるけれど、 ここぞの場面でテルのバットが火を噴きますように(おまじない定期)
深夜1時帰宅、酔っ払ってます(いつもか)
僕も録画予約したまま出かけてしまったんで、まだ見てません。 確か、ぶどう農園はやってなかったように記憶してます(笑 「よんチャンTV」って毎日3時間くらい放送してるんですよね。 どのタイミングで出たのか、明日確認してみまーす。
守備の評価は難しい 守備率 RF UZR なんかや チーム守備のDER何かにも触れようかと思ったが 体力的に無理 まあ一遍には入らないだろうし ここらは分けてゆっくりと
実況版 拾い読み
エロ作君に同意
昨日の7ウラなんか攻撃する必要はなかった 悪天候で一時待機を申し入れればよかった こんな中バットは振れない 相手投手や守備陣にも間違いが起こるかも知れない
アクシデント防止を建前に 建前でなく正しい姿勢なんだがな 大雨で間違いがあってはいけない 選手の安全優先
審判団は成立させたいだろう それでもアクシデント防止を前に出せば 考えざるをえまい
失策は相手もする 多いか少ないかだけ
その差が敗因になるなら 野球は簡単
スミ1 これでは中々勝てない
得点がない そこに敗因を求めるのが素直な見方
繰り返す 西登板日と佐藤の失策が重なった試合 3勝2敗 勝率6割 西の全体勝率.545
これをもって西の登板日には佐藤が失策をした方が勝てる とは言わないだろう 佐藤の失策で負けるというのはこれを言ってるのに同じ ここに気が付いてないだけ
失策を敗因としたい 失策を責めたい モチベーションはそれだけ
上のおかしなところは数はあっている ミスリード ミスディレクション
まず西の登板日 登板中か降板後か 数えるのは簡単だが無意味
味方得点と失点 相手失策の有無
佐藤の失策が失点となったかどうか 失点があったなら失点と失策の因果関係 単に投手が打たれただけというのも多い
失点につながった日の勝敗 失点に繋がらなかった日の勝敗
ウマ鹿正直な阪神 昨日なんか7回で劣勢な状況で 後10分もすれば大雨降るのが天気予報の進歩でわかっとるのに 巨人さんどうぞお勝ちくださいとばかりに 淡白ソーローなゲーム進行で7回コールド負けや チアガールをいつもより長く躍らすとか 近本がファール20球粘るとか 負けん努力もしろよ 確か神宮ヤクルト戦でも淡々と攻撃して 5回表攻撃終了でコールド負けがあったな、 天下を取るにはずる賢さも必要や かの徳川家康も和平条件に大阪城の外堀を埋めるだけでいい というて内堀も埋めてもうたやろ 豊臣阪神も間 抜けにも内堀まで埋められた訳や
以前ならどうして調べないんだ? なんて言ってたが
まあ調べないだろう
西の登板日で佐藤が失策したのは5度 3勝2敗 勝率6割
同じ言い方をすれば 西が投げた日に佐藤が失策すれば縁起がいい どんどん失策しろ 勝ってる印象なんて言える こんなことはない
これは西の日に佐藤が失策が多い 負けてる印象というのに同じくらい間違い
データも色々取ってるが 佐藤と西の絡みまでは取ってない 別々のをくっつけて数えたもの
おそらく西の登板日 佐藤が失策 負け これは昨日脳内で創り上げたものなんだろう
佐藤の失策を非難するために創り上げたもの そんな印象は元々なかったんじゃないかな
すごー! もしやぶどう農園の方ですか???
失策 タイガース 78/121試合 横浜 76/116試合
リーグ失策1位2位 率としては横浜の方が多い
順位3位4位 守備のいいヤクルト・中日は5位6位
見えやすいところに敗因をもっていく 岡田と同じ思考
止まったまま 進歩がない 真の敗因を探そうとしない 手近なところに持って行ってそれで終わり 気楽なもの
まあファンはいい 幾らでも検証材料はあっても 見たくはないだろ 見たら考えを変えなきゃならなくなる 知らないまま騒いでいりゃい
失策・佐藤・代替え選手ネタはまた チョット出なきゃならないので
佐藤を狙う?
有難いこと 本塁打や長打にはならない
佐藤だって毎度失策はしない 僅かに21個
そんなもの何ほどでもない
菅野は味方失策にも崩れずに抑えた
西はできなかったというより そもそも失策の前に打たれている
何でも佐藤のせいにしちゃいけねえな
失策で負けるならタイガースと横浜は最下位争い 守備のいいヤクルト中日が最下位争いをしてるのなぜだ
毎度 メディアの煽りに載せられる アレンパなプロ野球OBの守備ネタに乗せられる
一度自身で検証してみたらどうかな したら具合が悪いか
ダメならかえる 簡単なこと
いつかは打つだろう ただの願望 いつ打つんだ?
打ったら戻せばいいだけ いつでも戻せる
中野を外す気がないなら2番から外せばいい 下位で使えばいい 2番は出塁
中野の替わり 熊谷がいるだろ 植田がいるだろ 時々名前の出てくる 高寺や遠藤がいるだろ
単に臆病なだけ 中野以外は怖くて使えない
オーダでも同じ 一度決めたらかえれない 機能してるかどうかは検証しない
継投も同じ 負けていても同じ継投
どんなポジションの選手にも替わりはいる それがプロチーム
そのために多くの選手と契約する
その選手しかいないと思い込む 思考の陥穽
岡田がまさしくそう 2塁は中野しかいない 遊撃は木浪しかいない
思考が止まっているだけ
今の成績から考える
中野が悪ければ交代させる 森下・大山・佐藤でもやった 中野にできないことはない
単に中野好き 中野だけはかえたくない
以前ならノイジーはかえたくない
思い込み
木浪は故障 小幡が代わりを務めた そういうもの いなければ仕方無しでも代わりを使う
とらわれ 固定観念 さらに臆病
代わりがいないでなく いても使えないだけ
今の中野の代わりがいないならプロ球団は解散した方がいい ろくなチームじゃない
ですよね。 外野コンバートのほうがいいと思うけど 前川や森下、近本らをベンチに置いてまで使うのかって話になるし。 中野もあれだけ不調なのに、代わりが居ない現実、、、
明日は高橋対決か、、、 髙橋宏斗vs髙橋遥人
髙橋宏斗なんてそう簡単に攻略できんだろ。。。😨
>> 69035
辛いところはテルがエラーすると分かってても、サードで使うしかないところよな。
ここに尽きると思います。
7回、代走が出てきた時点で巨人は1点を獲りに来てるわけなんやし、 普通にバントは想定できる場面。雨でグランドコンディションのことを考えると それを警戒するポジショニングをとらないとらいけないし バッテリーももっと警戒しないとあかんかった。
巨人だって菅野は2度も門脇に足引っ張られた。 でもそれを最少失点に見事抑え込み、ミスした後輩野手をカバー。 そのあと、門脇はバットで取り返した。近本の打球も増田が上手く捌いてゲッツー。 まぁ、そこの違いですわな。
阿部も遠回しやけど、明らかにテルが内野守備の穴だと言ってるようなもんやし エラーが起きるかどうかは別として、 サード狙えば何かが起こるという認識は各球団あるはず。 特に昨日なんて雨とテルなんて状況になれば相手は狙ってくるわなぁ。 痛いポイントではあるけど、 辛いところはテルがエラーすると分かってても、サードで使うしかないところよな。
巨人はモンテスをサードで使わない。 それだけ内野守備、守りを大事にしてるということ。
クリーンナップの決勝打と殊勲打 (殊勲打=先制・同点・勝ち越し・逆転打)
決勝打 テル11 森下9 大山7
殊勲安打数 大山21 テル18 森下17
殊勲本塁打数 テル7 森下7 大山4
殊勲塁打数 テル45 森下42 大山36
コレさっき友人にLINEで見せたら驚かれた。 圧倒的に森下が試合を決める一打を放ってるイメージだったらしい。 まぁ分からんでもないな。
今日の「よんチャンTV」に俺の親友が出演する・・らしいw
でもあれって関西ローカル番組なんよねー 危うく東京の仲間たちにも告知してしまうところだった。
なおセンターは万票で近本w (万票は全ポジションで近本だけだったらしい)
アナリストによるコメント 「ほぼすべての方向の打球を高い割合で処理しており、大きな弱点が見当たらない」 「文字通り桁違い」等々、絶賛の声が続出していた模様です(誇らしい~!)
ちなみに去年の評価 (三塁手の守備に対する7人のアナリストの採点)
テルへの評価、1~9位まで混在って、めちゃめちゃ割れてるなーw なお去年の失策数は、 セ)村上22 テル20 石川15 デビッドソン11 宮崎9 岡本6 パ)清宮13 龍世11 安田10 宗9 栗原7
とはいえ失策数は守備力の一端に過ぎないので、 最終的にはUZR等で評価してあげたいというのが個人的な考え。 その意味で、近本の守備力は「肩が弱い」などの指摘もあったりして、 ファンからは逆に過小評価されてるように感じるときがある。
肩の強さも外野守備力の一端にすぎず、 近本のRngRは毎年のように凄い数字を叩き出してる。 よってWAR最上位の常連。 今日現在も、セ・リーグの投手を含む全ポジションの中で、 近本は攻守総合評価No.1の座に君臨している。 そう、「セ・リーグで一番すごい野球選手」は近本なのである!w
まぁテルの場合、失策数を補って余りある何かがあるかといえば、 そこは近本のようにはいってないという現実はあるけれど・・。
過去20年にさかのぼって、失策王になった阪神の選手を調べてみた。 2006)ショート鳥谷 21失策 2014)セカンド上本 17失策 2019)サード大山 20失策 2021)ショート中野 17失策 2022)ショート中野 18失策 2024)サード佐藤輝 21失策 ←今ココ
思ったほど多くはなかったという印象。 それだけ自軍のエラーって悪目立ちするってことなんやろね。
甲子園ってすごく守りづらいらしいよね。 他球団の選手も甲子園に来るとやらかしがち。 昨日も門脇の失策から阪神先制。
そのあと個人的にはセ・リーグで一番上手いセカンドだと思ってる吉川も、 1・2塁間の打球に対して甲子園を意識しすぎたのか、 バウンドを慎重に合わせにいってヒットにしてしまった。 (あれは実質エラーだろ)
鳥谷か誰かが言ってたけど、見た目に同じように見えても、 甲子園のグラウンドコンディションは日々かなり違うらしい。 同じ晴れの日でも、しばらく雨が降ってないとか、前日は雨だった・・とかによって。
ただ、テルの場合は送球エラーが多いんよねー。 今年のように超投高打低シーズンだと、ひとつの失策の重みが増すのでより目立ってしまう。
弱点を狙われた阪神 バントで揺さぶられた佐藤輝の守備のミスが敗因
https://news.yahoo.co.jp/articles/5ad59c45a39d552962b406d0f10626a4b04b3b15
とうとう佐藤を狙って攻撃しだしたんやな こりゃだめだ・・
火曜からは4日休みの中日 先発に余裕ができた
中止分で月末にはタイトになりそうだが 別に優勝争いや3位争いをしてるわけでもない 消化試合がタイトになるのはむしろ歓迎だろ
タイガース コールド負けの予測できる試合で 石井桐敷を無駄使い 一体どんな思考回路をしてるんだろう
読売は引分け歓迎 広島と引分け数が違う
読売は引分け上等 引分けは一歩優勝に前進
広島24/28で優勝 読売23/24で優勝 タイガース28/22で優勝
読売は22勝1分で優勝なんだが あらかじめ引分けは想定できないので23としてるだけ
タイガース28かわらず 試合数が1減ったので1後退 自力V復活 昨日は試合数くらいだったが 24試合程度必要となった 残り22試合 自力V復活もほぼ消滅
ターゲットを横浜に変更するとき
映像は見てないけど 相当な雨だったんだろ
どうして7裏の攻撃をしたんだ それも上手く併殺で手短かに
攻撃できないと中断を申し入れればよかったのに
何もやらなきゃ試合を成立させようとする まあ試合は既に成立しているが
7裏を終了させなければ 引分けで終われたのに
タイガースにとっては引分けも負けのようなものだが
7回に西が崩れた 大城・吉川・門脇に3連打を浴びた
吉川にバントヒットを決められ 佐藤の悪送球 それで踏ん張れなかった
門脇のクラッチヒットで勝負あった 小林のスクイズはオマケのようなもの あってもなかっても勝敗はかわらない
7回に突然崩れはしたが西はよく踏ん張った
スミ1ではそう簡単には勝てない
佐藤は守備というより攻撃でブレーキ 大山が出ても佐藤が繋げない まあ見慣れたというか 見飽きた繰り返し
5回珍しく1番2番が出塁 ただ2死から 森下もそうは打てない 2割6分5厘
岡田 コールドに納得できない
9回やっても同じだろ 2点が逆転できたことなんかないだろ
石井・桐敷を出せば逆転できると思い込んでる データを知らない
7回2点負けは約87%が負け コールドの判断を恨むより そこに至ったことを反省するべきだな
2025 Pennant Race TIGERS GOES ON AND ON
NPB DRAFT 2024 2024年度 新人選手選択会議 阪神タイガース指名選手 1位 井原陵人 4位 町田隼乙 2位 今朝丸裕喜 5位 佐野太陽 3位 木下里都 育成 1位 工藤泰成 3位 早川太貴 2位 嶋村麟士 4位 川崎俊哲
どんな話題でも・知識の泉USAさんのスレッド
藤川タイガースを大いに語りあおう
実況及び野球全般スレッド
puiさんの阪神タイガースチャット部屋
魂の扉絵職人・コスモタイガ〜さん在籍
運営に関する要望・提案等は 管理人室まで
ハルトvsヒロトの高橋対決、
「ぜひ一緒に観よう」とのお誘いを受け、
今からドラファンのお宅へお邪魔してきまーす。
まぁ、変わらず。
ハルトは投げ抹消でしょうから、明日にでも中川が上がってくると思いますw(願望)
長坂抹消
まともに使われる見込みもないんだからね、登録1試合だけ出場しただけマシかな?
今更だが岡田の頭の中は常に捕手は2人体制、今季優勝なくなった現状もはやどうでもいいや
土曜日も代打でヒット
日曜日も代打でヒット
今日はスタメンでタイムリー二塁打を含む4打数3安打
これで打率.331 OPS.957
どんだけ打つねん中川!
テルも来季はオカモト塾やな
https://news.yahoo.co.jp/articles/2369cfb14769f779d4a4e1a749f4f50fcd7c7c04
1軍復帰後のクリーンナップ
森下(147打席)
打率.328 出塁率.408 OPS.939
大山(232打席)
打率.299 出塁率.392 OPS.875
テル(259打席)
打率.290 出塁率.340 OPS.798
直近の打順に倣ってテルと大山の表示順を入れ替え。
テルは復帰後250打席を超え、OPS.800以上のキープが厳しくなってきたか?
今後の成長も見込んで、テルには安定して.800以上打ってくれる選手になって欲しいのだが。
(ちなみにプロ通算では.784)
今日はハルトとヒロトの高橋対決か。
どっちのファンであろうと、なかろうと、プロ野球ファンなら注目したくなる一戦ですな。
いま最も打ち崩すのが難しい高橋宏斗ではあるけれど、
ここぞの場面でテルのバットが火を噴きますように(おまじない定期)
深夜1時帰宅、酔っ払ってます(いつもか)
僕も録画予約したまま出かけてしまったんで、まだ見てません。
確か、ぶどう農園はやってなかったように記憶してます(笑
「よんチャンTV」って毎日3時間くらい放送してるんですよね。
どのタイミングで出たのか、明日確認してみまーす。
守備の評価は難しい
守備率
RF
UZR
なんかや
チーム守備のDER何かにも触れようかと思ったが
体力的に無理
まあ一遍には入らないだろうし
ここらは分けてゆっくりと
実況版
拾い読み
エロ作君に同意
昨日の7ウラなんか攻撃する必要はなかった
悪天候で一時待機を申し入れればよかった
こんな中バットは振れない
相手投手や守備陣にも間違いが起こるかも知れない
アクシデント防止を建前に
建前でなく正しい姿勢なんだがな
大雨で間違いがあってはいけない
選手の安全優先
審判団は成立させたいだろう
それでもアクシデント防止を前に出せば
考えざるをえまい
失策は相手もする
多いか少ないかだけ
その差が敗因になるなら
野球は簡単
スミ1
これでは中々勝てない
得点がない
そこに敗因を求めるのが素直な見方
繰り返す
西登板日と佐藤の失策が重なった試合
3勝2敗 勝率6割
西の全体勝率.545
これをもって西の登板日には佐藤が失策をした方が勝てる
とは言わないだろう
佐藤の失策で負けるというのはこれを言ってるのに同じ
ここに気が付いてないだけ
失策を敗因としたい
失策を責めたい
モチベーションはそれだけ
上のおかしなところは数はあっている
ミスリード
ミスディレクション
まず西の登板日
登板中か降板後か
数えるのは簡単だが無意味
味方得点と失点
相手失策の有無
佐藤の失策が失点となったかどうか
失点があったなら失点と失策の因果関係
単に投手が打たれただけというのも多い
失点につながった日の勝敗
失点に繋がらなかった日の勝敗
ウマ鹿正直な阪神
昨日なんか7回で劣勢な状況で
後10分もすれば大雨降るのが天気予報の進歩でわかっとるのに
巨人さんどうぞお勝ちくださいとばかりに
淡白ソーローなゲーム進行で7回コールド負けや
チアガールをいつもより長く躍らすとか
近本がファール20球粘るとか
負けん努力もしろよ
確か神宮ヤクルト戦でも淡々と攻撃して
5回表攻撃終了でコールド負けがあったな、
天下を取るにはずる賢さも必要や
かの徳川家康も和平条件に大阪城の外堀を埋めるだけでいい
というて内堀も埋めてもうたやろ
豊臣阪神も間 抜けにも内堀まで埋められた訳や
以前ならどうして調べないんだ?
なんて言ってたが
まあ調べないだろう
西の登板日で佐藤が失策したのは5度
3勝2敗 勝率6割
同じ言い方をすれば
西が投げた日に佐藤が失策すれば縁起がいい
どんどん失策しろ
勝ってる印象なんて言える
こんなことはない
これは西の日に佐藤が失策が多い
負けてる印象というのに同じくらい間違い
データも色々取ってるが
佐藤と西の絡みまでは取ってない
別々のをくっつけて数えたもの
おそらく西の登板日
佐藤が失策
負け
これは昨日脳内で創り上げたものなんだろう
佐藤の失策を非難するために創り上げたもの
そんな印象は元々なかったんじゃないかな
すごー!
もしやぶどう農園の方ですか???
失策
タイガース 78/121試合
横浜 76/116試合
リーグ失策1位2位
率としては横浜の方が多い
順位3位4位
守備のいいヤクルト・中日は5位6位
見えやすいところに敗因をもっていく
岡田と同じ思考
止まったまま
進歩がない
真の敗因を探そうとしない
手近なところに持って行ってそれで終わり
気楽なもの
まあファンはいい
幾らでも検証材料はあっても
見たくはないだろ
見たら考えを変えなきゃならなくなる
知らないまま騒いでいりゃい
失策・佐藤・代替え選手ネタはまた
チョット出なきゃならないので
佐藤を狙う?
有難いこと
本塁打や長打にはならない
佐藤だって毎度失策はしない
僅かに21個
そんなもの何ほどでもない
菅野は味方失策にも崩れずに抑えた
西はできなかったというより
そもそも失策の前に打たれている
何でも佐藤のせいにしちゃいけねえな
失策で負けるならタイガースと横浜は最下位争い
守備のいいヤクルト中日が最下位争いをしてるのなぜだ
毎度
メディアの煽りに載せられる
アレンパなプロ野球OBの守備ネタに乗せられる
一度自身で検証してみたらどうかな
したら具合が悪いか
ダメならかえる
簡単なこと
いつかは打つだろう
ただの願望
いつ打つんだ?
打ったら戻せばいいだけ
いつでも戻せる
中野を外す気がないなら2番から外せばいい
下位で使えばいい
2番は出塁
中野の替わり
熊谷がいるだろ
植田がいるだろ
時々名前の出てくる
高寺や遠藤がいるだろ
単に臆病なだけ
中野以外は怖くて使えない
オーダでも同じ
一度決めたらかえれない
機能してるかどうかは検証しない
継投も同じ
負けていても同じ継投
どんなポジションの選手にも替わりはいる
それがプロチーム
そのために多くの選手と契約する
その選手しかいないと思い込む
思考の陥穽
岡田がまさしくそう
2塁は中野しかいない
遊撃は木浪しかいない
思考が止まっているだけ
今の成績から考える
中野が悪ければ交代させる
森下・大山・佐藤でもやった
中野にできないことはない
単に中野好き
中野だけはかえたくない
以前ならノイジーはかえたくない
思い込み
木浪は故障
小幡が代わりを務めた
そういうもの
いなければ仕方無しでも代わりを使う
とらわれ
固定観念
さらに臆病
代わりがいないでなく
いても使えないだけ
今の中野の代わりがいないならプロ球団は解散した方がいい
ろくなチームじゃない
ですよね。
外野コンバートのほうがいいと思うけど
前川や森下、近本らをベンチに置いてまで使うのかって話になるし。
中野もあれだけ不調なのに、代わりが居ない現実、、、
明日は高橋対決か、、、
髙橋宏斗vs髙橋遥人
髙橋宏斗なんてそう簡単に攻略できんだろ。。。😨
>> 69035
ここに尽きると思います。
7回、代走が出てきた時点で巨人は1点を獲りに来てるわけなんやし、
普通にバントは想定できる場面。雨でグランドコンディションのことを考えると
それを警戒するポジショニングをとらないとらいけないし
バッテリーももっと警戒しないとあかんかった。
巨人だって菅野は2度も門脇に足引っ張られた。
でもそれを最少失点に見事抑え込み、ミスした後輩野手をカバー。
そのあと、門脇はバットで取り返した。近本の打球も増田が上手く捌いてゲッツー。
まぁ、そこの違いですわな。
阿部も遠回しやけど、明らかにテルが内野守備の穴だと言ってるようなもんやし
エラーが起きるかどうかは別として、
サード狙えば何かが起こるという認識は各球団あるはず。
特に昨日なんて雨とテルなんて状況になれば相手は狙ってくるわなぁ。
痛いポイントではあるけど、
辛いところはテルがエラーすると分かってても、サードで使うしかないところよな。
巨人はモンテスをサードで使わない。
それだけ内野守備、守りを大事にしてるということ。
クリーンナップの決勝打と殊勲打
(殊勲打=先制・同点・勝ち越し・逆転打)
決勝打
テル11 森下9 大山7
殊勲安打数
大山21 テル18 森下17
殊勲本塁打数
テル7 森下7 大山4
殊勲塁打数
テル45 森下42 大山36
コレさっき友人にLINEで見せたら驚かれた。
圧倒的に森下が試合を決める一打を放ってるイメージだったらしい。
まぁ分からんでもないな。
今日の「よんチャンTV」に俺の親友が出演する・・らしいw
でもあれって関西ローカル番組なんよねー
危うく東京の仲間たちにも告知してしまうところだった。
なおセンターは万票で近本w
(万票は全ポジションで近本だけだったらしい)
アナリストによるコメント
「ほぼすべての方向の打球を高い割合で処理しており、大きな弱点が見当たらない」
「文字通り桁違い」等々、絶賛の声が続出していた模様です(誇らしい~!)
ちなみに去年の評価
(三塁手の守備に対する7人のアナリストの採点)
テルへの評価、1~9位まで混在って、めちゃめちゃ割れてるなーw
なお去年の失策数は、
セ)村上22 テル20 石川15 デビッドソン11 宮崎9 岡本6
パ)清宮13 龍世11 安田10 宗9 栗原7
とはいえ失策数は守備力の一端に過ぎないので、
最終的にはUZR等で評価してあげたいというのが個人的な考え。
その意味で、近本の守備力は「肩が弱い」などの指摘もあったりして、
ファンからは逆に過小評価されてるように感じるときがある。
肩の強さも外野守備力の一端にすぎず、
近本のRngRは毎年のように凄い数字を叩き出してる。
よってWAR最上位の常連。
今日現在も、セ・リーグの投手を含む全ポジションの中で、
近本は攻守総合評価No.1の座に君臨している。
そう、「セ・リーグで一番すごい野球選手」は近本なのである!w
まぁテルの場合、失策数を補って余りある何かがあるかといえば、
そこは近本のようにはいってないという現実はあるけれど・・。
過去20年にさかのぼって、失策王になった阪神の選手を調べてみた。
2006)ショート鳥谷 21失策
2014)セカンド上本 17失策
2019)サード大山 20失策
2021)ショート中野 17失策
2022)ショート中野 18失策
2024)サード佐藤輝 21失策 ←今ココ
思ったほど多くはなかったという印象。
それだけ自軍のエラーって悪目立ちするってことなんやろね。
甲子園ってすごく守りづらいらしいよね。
他球団の選手も甲子園に来るとやらかしがち。
昨日も門脇の失策から阪神先制。
そのあと個人的にはセ・リーグで一番上手いセカンドだと思ってる吉川も、
1・2塁間の打球に対して甲子園を意識しすぎたのか、
バウンドを慎重に合わせにいってヒットにしてしまった。
(あれは実質エラーだろ)
鳥谷か誰かが言ってたけど、見た目に同じように見えても、
甲子園のグラウンドコンディションは日々かなり違うらしい。
同じ晴れの日でも、しばらく雨が降ってないとか、前日は雨だった・・とかによって。
ただ、テルの場合は送球エラーが多いんよねー。
今年のように超投高打低シーズンだと、ひとつの失策の重みが増すのでより目立ってしまう。
弱点を狙われた阪神
バントで揺さぶられた佐藤輝の守備のミスが敗因
https://news.yahoo.co.jp/articles/5ad59c45a39d552962b406d0f10626a4b04b3b15
とうとう佐藤を狙って攻撃しだしたんやな
こりゃだめだ・・
火曜からは4日休みの中日
先発に余裕ができた
中止分で月末にはタイトになりそうだが
別に優勝争いや3位争いをしてるわけでもない
消化試合がタイトになるのはむしろ歓迎だろ
タイガース
コールド負けの予測できる試合で
石井桐敷を無駄使い
一体どんな思考回路をしてるんだろう
読売は引分け歓迎
広島と引分け数が違う
読売は引分け上等
引分けは一歩優勝に前進
広島24/28で優勝
読売23/24で優勝
タイガース28/22で優勝
読売は22勝1分で優勝なんだが
あらかじめ引分けは想定できないので23としてるだけ
タイガース28かわらず
試合数が1減ったので1後退
自力V復活
昨日は試合数くらいだったが
24試合程度必要となった
残り22試合
自力V復活もほぼ消滅
ターゲットを横浜に変更するとき
映像は見てないけど
相当な雨だったんだろ
どうして7裏の攻撃をしたんだ
それも上手く併殺で手短かに
攻撃できないと中断を申し入れればよかったのに
何もやらなきゃ試合を成立させようとする
まあ試合は既に成立しているが
7裏を終了させなければ
引分けで終われたのに
タイガースにとっては引分けも負けのようなものだが
7回に西が崩れた
大城・吉川・門脇に3連打を浴びた
吉川にバントヒットを決められ
佐藤の悪送球
それで踏ん張れなかった
門脇のクラッチヒットで勝負あった
小林のスクイズはオマケのようなもの
あってもなかっても勝敗はかわらない
7回に突然崩れはしたが西はよく踏ん張った
スミ1ではそう簡単には勝てない
佐藤は守備というより攻撃でブレーキ
大山が出ても佐藤が繋げない
まあ見慣れたというか
見飽きた繰り返し
5回珍しく1番2番が出塁
ただ2死から
森下もそうは打てない
2割6分5厘
岡田
コールドに納得できない
9回やっても同じだろ
2点が逆転できたことなんかないだろ
石井・桐敷を出せば逆転できると思い込んでる
データを知らない
7回2点負けは約87%が負け
コールドの判断を恨むより
そこに至ったことを反省するべきだな