中止でっか びっくり
中止は残念だけど
大竹vsDeNA打線 かなり不安やった。 恵みの雨になりますように(祈
大竹さん、雨パワー凄すぎるって。。
明日のカープ戦は絶対勝ってよ〜!
本日雨天中止です
ヤバ(笑)
成形しないでコピーのまま 少し見にくいな
タイガースより上がマイナスというのも見にくいかな 自表だと色が付くので見分けは簡単なんだが 成形も色塗りもなし
まあ興味ある訪問者だけのために 一人くらいはいるだろう
先発交換はまだかな 待ってられねえ
さて
大竹さん、、、 いくらなんでもこんなすごいゲリラ雷豪雨を呼ばなくても。。 雷ピカピカ、外野にも水たまってきた。ホンマ何も見えない状態。 試合無理やろー いくら阪神園芸さんでも難しそう。
甲子園近く 9キロのところに落雷あり
へそを隠さなきゃ
甲子園は雨か 33分後には止むらしい
自表では条件で色が入る 中日・ヤクルトも当然入っている 掲載にあたり削った
中盤くらいまでなら3差や4差簡単にひっくり返ってしまう
消化が進むと ほんの僅かな差がなかなか詰まらない ひっくり返すとなれば相当な力が必要
まあ一挙に見ると実感はわかないだろうが
もしかすると試合開始遅れるかも。 雨と雷が凄すぎる。。 てか、これ出来るんか???
後ろの数字は消化数と順位 最後の2位からの勝ち差 特殊な採取法になっている タイガースを中心に上位はマイナス差 下位はそのまま 8月2日が最後の2位
読売 広島 横浜
8/2 金 0.5 -0.5 6.0 97 2 〇 8/3 土 -0.5 -1.5 5.0 98 3 ● 8/4 日 -0.5 -1.5 6.0 99 3 〇 8/6 火 -0.5 -2.5 6.0 100 3 ● 8/7 水 -1.0 -3.0 5.5 101 3 ● 8/8 木 -1.0 -2.0 5.5 102 3 〇 8/9 金 -1.0 -3.0 4.5 103 3 ● 8/10 土 -2.0 -4.0 3.5 104 3 ● 8/11 日 -2.0 -3.0 4.5 105 3 〇 8/12 月 -3.0 -4.0 4.5 106 3 ● 8/13 火 -2.0 -3.0 4.5 107 3 〇 8/14 水 -3.0 -4.0 4.5 108 3 ● 8/16 金 -3.5 -4.5 4.0 109 3 ● 8/17 土 -4.0 -4.0 4.5 110 3 △ 8/18 日 -4.0 -5.0 3.5 111 3 ● 8/20 火 -3.0 -5.0 3.5 112 3 〇 8/21 水 -3.0 -4.0 3.5 113 3 〇 8/22 木 -3.0 -5.0 3.5 114 3 ● 8/23 金 -2.0 -4.0 3.5 115 3 〇 8/24 土 -3.0 -5.0 3.5 116 3 ● 8/25 日 -3.0 -4.0 3.5 117 3 〇 8/27 火 -4.0 -4.0 2.5 118 3 ● 8/28 水 -5.0 -5.0 1.5 119 3 ● 8/29 木 -5.0 -4.5 1.5 119 3 8/31 土 -4.0 -4.5 2.0 120 3 〇 9/1 日 -5.0 -5.5 1.5 121 3 ● 9/3 火 -4.0 -4.5 1.5 122 3 〇 9/4 水 -3.0 -3.5 1.5 123 3 〇 9/5 木 -3.0 -2.5 1.5 124 3 〇 9/6 金 -2.5 -1.5 2.0 125 3 〇 9/7 土 -2.5 -1.5 3.0 126 3 〇 9/8 日 -2.5 -1.5 2.0 127 3 ● 9/10 火 -2.5 -0.5 3.0 128 3 〇 9/11 水 -3.5 -0.5 2.0 129 3 ●
甲子園、雨。。 さすが大雨降太郎さんや。
あざっす。 データ数字は晩御飯さんにお任せ(笑) 森下は打率自体は277、まぁ普通ですけど 出塁率、OPSが凄いことに。 しかし何気に広島には抑えられてるんですよね。 打率187,三振も多いし、得点圏も238,OPSも605なんで。 明日、明後日は期待。今は少し神がかってる(笑)
これも森下・佐藤と同じく 二軍調整の効果は見られず
復帰後も長く低迷
2割3分に乗せるまで約1か月
2割4分に乗せるのにさらに2週間
2週間前にようやく2割5分 大山は2割7分くらいの選手
大山・佐藤・森下 これくらいの選手になるとあまり二軍調整は意味はない だからといって悪いまま使えば他の選手の士気を殺ぐ やはり悪ければ調整も必要 一つのポーズ
大山
6/1 土 (一) 大山 悠輔 .202 6/2 日 (一) 大山 悠輔 .199 二軍調整 6/21 金 (一) 大山 悠輔 .205 6/22 土 (一) 大山 悠輔 .211 6/25 火 (一) 大山 悠輔 .207 6/26 水 (一) 大山 悠輔 .207 6/27 木 (一) 大山 悠輔 .209 6/29 土 (一) 大山 悠輔 .210 6/30 日 (一) 大山 悠輔 .215 7/2 火 (一) 大山 悠輔 .215 7/3 水 (一) 大山 悠輔 .211 7/4 木 (一) 大山 悠輔 .212 7/5 金 (一) 大山 悠輔 .217 7/6 土 (一) 大山 悠輔 .218 7/7 日 (一) 大山 悠輔 .215 7/9 火 (一) 大山 悠輔 .216 7/10 水 (一) 大山 悠輔 .218 7/12 金 (一) 大山 悠輔 .214
7/13 土 (一) 大山 悠輔 .220 7/14 日 (一) 大山 悠輔 .221 7/15 月 (一) 大山 悠輔 .223 7/16 火 (一) 大山 悠輔 .223 7/17 水 (一) 大山 悠輔 .228 7/19 金 (一) 大山 悠輔 .228 7/20 土 (一) 大山 悠輔 .228
7/21 日 (一) 大山 悠輔 .232 7/26 金 (一) 大山 悠輔 .232 7/27 土 (一) 大山 悠輔 .233 7/28 日 (一) 大山 悠輔 .236 7/30 火 (一) 大山 悠輔 .240 7/31 水 (一) 大山 悠輔 .237 8/1 木 (一) 大山 悠輔 .238 8/2 金 (一) 大山 悠輔 .240 8/3 土 (一) 大山 悠輔 .237 8/4 日 (一) 大山 悠輔 .237 8/6 火 (一) 大山 悠輔 .235 8/7 水 (一) 大山 悠輔 .237 8/8 木 (一) 大山 悠輔 .237 8/9 金 (一) 大山 悠輔 .238 8/10 土 (一) 大山 悠輔 .238
8/11 日 (一) 大山 悠輔 .241 8/12 月 (一) 大山 悠輔 .239 8/13 火 (一) 大山 悠輔 .237 8/14 水 (一) 大山 悠輔 .234 8/16 金 (一) 大山 悠輔 .234 8/17 土 (一) 大山 悠輔 .236 8/18 日 (一) 大山 悠輔 .242 8/20 火 (一) 大山 悠輔 .244 8/21 水 (一) 大山 悠輔 .247 8/22 木 (一) 大山 悠輔 .249 8/23 金 (一) 大山 悠輔 .247 8/24 土 (一) 大山 悠輔 .247
8/25 日 (一) 大山 悠輔 .250 8/27 火 (一) 大山 悠輔 .249 8/28 水 (一) 大山 悠輔 .249 8/31 土 (一) 大山 悠輔 .247 9/1 日 (一) 大山 悠輔 .250 9/3 火 (一) 大山 悠輔 .250 9/4 水 (一) 大山 悠輔 .253 9/5 木 (一) 大山 悠輔 .253 9/6 金 (一) 大山 悠輔 .256 9/7 土 (一) 大山 悠輔 .260 9/8 日 (一) 大山 悠輔 .257
9/10 火 (一) 大山 悠輔 .260 9/11 水 (一) 大山 悠輔 .262
佐藤も降格効果はなく2割5分に乗せたのは7月30日 一軍復帰後も約2か月低迷
あまり調整効果はなかった 2割5分に乗ってからは2日毎くらいに6分7分8分と駆け上がった この間はとんでもなく打っている 底から回復する時にはよく見られる傾向
ルーフに達したのか そこからは実力当たりに戻しつつあるように見える 2割6分くらいが実力なんだろう 打率より長打力の選手
まあまだ上にも触れるはず それに期待
ちなみに2軍降格時の打率とOPSは以下のとおりです
森下(284打席)打率.232 OPS.681 大山(216打席)打率.199 OPS.555 テル(142打席)打率.209 OPS.607
佐藤
5/14 火 (三) 佐藤 輝明 .209 二軍調整
6/7 金 (三) 佐藤 輝明 .218 6/8 土 (三) 佐藤 輝明 .212 6/9 日 (三) 佐藤 輝明 .207 6/11 火 (三) 佐藤 輝明 .208 6/12 水 (三) 佐藤 輝明 .203 6/14 金 打指 佐藤 輝明 .201 6/15 土 (三) 佐藤 輝明 .203 6/16 日 (三) 佐藤 輝明 .210 6/18 火 (三) 佐藤 輝明 .204 6/21 金 (三) 佐藤 輝明 .206 6/25 火 (三) 佐藤 輝明 .213 6/26 水 (三) 佐藤 輝明 .214 6/27 木 (三) 佐藤 輝明 .222 6/29 土 (三) 佐藤 輝明 .223 6/30 日 (三) 佐藤 輝明 .234 7/2 火 (三) 佐藤 輝明 .229 7/3 水 (三) 佐藤 輝明 .236 7/4 木 (三) 佐藤 輝明 .231 7/5 金 (三) 佐藤 輝明 .235 7/6 土 (三) 佐藤 輝明 .241 7/7 日 (三) 佐藤 輝明 .237 7/9 火 (三) 佐藤 輝明 .232 7/10 水 (三) 佐藤 輝明 .237 7/12 金 (三) 佐藤 輝明 .233 7/13 土 (三) 佐藤 輝明 .232 7/14 日 (三) 佐藤 輝明 .236 7/15 月 (三) 佐藤 輝明 .237 7/16 火 (三) 佐藤 輝明 .235 7/17 水 (三) 佐藤 輝明 .235 7/19 金 (三) 佐藤 輝明 .236 7/20 土 (三) 佐藤 輝明 .236 7/21 日 (三) 佐藤 輝明 .238
7/26 金 (三) 佐藤 輝明 .242 7/27 土 (三) 佐藤 輝明 .242 7/28 日 (三) 佐藤 輝明 .249
7/30 火 (三) 佐藤 輝明 .253 7/31 水 (三) 佐藤 輝明 .256
8/1 木 (三) 佐藤 輝明 .263 8/2 金 (三) 佐藤 輝明 .266 8/3 土 (三) 佐藤 輝明 .270 8/4 日 (三) 佐藤 輝明 .275
8/6 火 (三) 佐藤 輝明 .282 8/7 水 (三) 佐藤 輝明 .280 8/8 木 (三) 佐藤 輝明 .280 8/9 金 (三) 佐藤 輝明 .280
8/10 土 (三) 佐藤 輝明 .276 8/11 日 (三) 佐藤 輝明 .273 8/12 月 (三) 佐藤 輝明 .270 8/13 火 打 佐藤 輝明 .269 8/14 水 (三) 佐藤 輝明 .269 8/16 金 (三) 佐藤 輝明 .266 8/17 土 (三) 佐藤 輝明 .271 8/18 日 (三) 佐藤 輝明 .271 8/20 火 (三) 佐藤 輝明 .270 8/21 水 (三) 佐藤 輝明 .272 8/22 木 (三) 佐藤 輝明 .269 8/23 金 (三) 佐藤 輝明 .272 8/24 土 (三) 佐藤 輝明 .269 8/25 日 (三) 佐藤 輝明 .269 8/27 火 (三) 佐藤 輝明 .266 8/28 水 (三) 佐藤 輝明 .263 8/31 土 (三) 佐藤 輝明 .264 9/1 日 (三) 佐藤 輝明 .262 9/3 火 (三) 佐藤 輝明 .264 9/4 水 (三) 佐藤 輝明 .265 9/5 木 (三) 佐藤 輝明 .265 9/6 金 (三) 佐藤 輝明 .268 9/7 土 (三) 佐藤 輝明 .268 9/8 日 (三) 佐藤 輝明 .265 9/10 火 (三) 佐藤 輝明 .262 9/11 水 (三) 佐藤 輝明 .262
4月5月はどんな選手も変動が激しいので略した 佐藤は5月に二軍へ
森下 一軍復帰後も二軍調整前もあまり変わっていない しばらくして調整前までに戻す
そこからもそれほど芳しくはない
8月8日に2割6分に乗せたが また5分台へ ここらへんまでは二軍調整前とそうはかわらない
2週間前の8月24日に3安打して2割6分に乗せる そこからは快調 安打が途切れたのは2日間だけ
9月6日には4安打 2割7分に乗せる その後も安打は途切れず2割7分7厘まで
一軍復帰と関連付けたい ただそうではない 活躍はまだ直近のこと
7試合連続安打 4安打3安打を含むマルチが4回 ようやく本格化の気配を見せている
もちろん低い成績を上げるには 道中には4割近く打っている 全体を見れば直近も分かる
森下 5/31 金 (右) 森下 翔太 .238
6/1 土 打右 森下 翔太 .237 6/2 日 (右) 森下 翔太 .244 6/4 火 (右) 森下 翔太 .244 6/5 水 (右) 森下 翔太 .250 6/6 木 (右) 森下 翔太 .250 6/7 金 (右) 森下 翔太 .250 6/8 土 (右) 森下 翔太 .255 6/9 日 (右) 森下 翔太 .256 6/11 火 (右) 森下 翔太 .251 6/12 水 (右) 森下 翔太 .246 6/13 木 (右) 森下 翔太 .246 6/14 金 (右) 森下 翔太 .242 6/15 土 (右) 森下 翔太 .241 6/16 日 (右) 森下 翔太 .242 6/18 火 (右) 森下 翔太 .241 6/21 金 (右) 森下 翔太 .238 6/25 火 (右) 森下 翔太 .239 6/26 水 (右) 森下 翔太 .237 6/27 木 (右) 森下 翔太 .238 6/29 土 (右) 森下 翔太 .235 6/30 日 打右 森下 翔太 .238 7/2 火 (右) 森下 翔太 .234 7/3 水 右 森下 翔太 .233 7/5 金 右 森下 翔太 .232
二軍調整 7/19 金 (右) 森下 翔太 .228 7/20 土 (右) 森下 翔太 .225 7/21 日 (右) 森下 翔太 .224 7/26 金 (右) 森下 翔太 .228 7/27 土 (右) 森下 翔太 .236 7/28 日 (右) 森下 翔太 .244 7/30 火 (右) 森下 翔太 .247
7/31 水 (右) 森下 翔太 .251 8/1 木 (右) 森下 翔太 .251 8/2 金 (右) 森下 翔太 .255 8/3 土 (右) 森下 翔太 .255 8/4 日 (右) 森下 翔太 .256 8/6 火 (右) 森下 翔太 .255 8/7 水 (右) 森下 翔太 .253
8/8 木 (右) 森下 翔太 .260 8/9 金 (右) 森下 翔太 .260 8/10 土 (右) 森下 翔太 .260 8/11 日 (右) 森下 翔太 .260
8/12 月 (右) 森下 翔太 .258 8/13 火 (右) 森下 翔太 .258 8/14 水 (右) 森下 翔太 .258 8/16 金 (右) 森下 翔太 .254 8/17 土 (右) 森下 翔太 .252 8/18 日 (右) 森下 翔太 .249 8/20 火 (右) 森下 翔太 .252 8/21 水 (右) 森下 翔太 .255 8/22 木 (右) 森下 翔太 .258 8/23 金 (右) 森下 翔太 .258
8/24 土 (右) 森下 翔太 .264 8/25 日 (右) 森下 翔太 .264 8/27 火 (右) 森下 翔太 .264 8/28 水 (右) 森下 翔太 .264 8/31 土 (右) 森下 翔太 .267 9/1 日 (右) 森下 翔太 .265 9/3 火 (右) 森下 翔太 .262 9/4 水 (右) 森下 翔太 .264 9/5 木 (右) 森下 翔太 .264
9/6 金 (右) 森下 翔太 .271 9/7 土 (右) 森下 翔太 .276 9/8 日 (右) 森下 翔太 .275 9/10 火 (右) 森下 翔太 .275 9/11 水 (右) 森下 翔太 .277
確かに昇格後の森下は凄いですね! 1軍復帰後のクリーンナップです。
森下(183打席) 打率.348 出塁率.421 OPS1.011
大山(268打席) 打率.313 出塁率.399 OPS.897
テル(294打席) 打率.287 出塁率.340 OPS.799
降格前と昇格後の比較だと、 降格前の打率.199 OPS.555だった大山が最も劇的に回復したんですが、 森下が凄すぎて目立ちませんねw
中野 出塁率 昨季.349 今期.302
日本野球の2番はまず出塁と犠打
今の時点で数にして60出塁少ない 残り14試合で60出塁は出来ないだろう
中野の出塁はクリンナップの打点に即影響する
相対比較では森下の打点は多い 中野が昨年ほどでなくてももう少し出塁していたら もっと打点は上がっていただろう
中野の得点を他チーム選手との相対で比較する 森下の打点を同じく相対で比較 あまり意味はない
中野の絶対的得点や森下の絶対的打点は適正なのか そこを見なきゃ低いものと比べても意味はない
木浪の一過性はキャリアから推測が付いた 今期の低迷は昨季に予測できた 中野は成長かと見ていた
まあ中野も一シーズンでは分からない 今期が一過性の不調なのかも知れない
ただ木浪も中野ももっと打てるはず 二人とも守備はかなり下手 その分打たなきゃ採算はとれない
森下くん、 2軍降格して再調整して 昇格してから数字が凄いことになってるみたいやな。 当初はなんで2軍やねん。。と思ったけど まぁ英断だったってことか。 1軍不在だった試合数が打点王の足枷になってるよな〜 2番中野がもう少し頑張って、打点の助けをしてほしいわ
木浪 満塁男なんて
満塁に打てるのなら満塁以外でも打てるだろ 結構こういう選手は多い
集中力 一試合4打席5打席くらいなのに集中できない 得点圏なんかに走者を置くと打ったりする 何もないところで打っていたらもっとチームに貢献できる
昨季の出塁率.320 今期.272
近本打点 昨季54 今期39/129試合
中野打点 昨季40 今期29/129試合
残り試合数を考えても近本・中野の打点が少ないことは分かるだろう 中野は近本の出塁も影響するが 近本出塁率.379 ..366 1分ほどの違い 率だが数もほぼ同じくらい
気が付いてないのは指揮官だけ 何が何でも木浪は8番
出来る出来ないは置いといて、 それが若大将森下のいいところやと思いますよ 目標高く鼓舞していくスタイル。 森下からは最後まで諦めない気持ちが伝わってきます。
村上は去年が出来過ぎただけなんかな。 今年は凄い悪いわけではないけど、良くもないよなぁ。 毎回3失点ぐらいする普通のピッチャーになってしまった。 ローテ4番手5番手ぐらいのピッチャーって感じ。
昨日もいきなり被弾で先制点与えて、 せっかく追いついてくれたのに、すぐに吐き出す。 さすが9敗してる投球内容。勝てる投手じゃなくなってしまった。
去年は調子が良くない時も6回1失点ぐらいにまとめたり、 ピンチも粘り倒して無失点やったり、長いイニング投げたり、 味方のミスをカバーしてくれたりしてたけど、 そういうピッチングは もう今年の村上には期待出来んのかと思ったら、虚しい気持ち。 今年は毎回立ち上がりに先制されて後手になってるから苦しいわ。
エラーで味方に足を引っ張られてるから気の毒って言われるけど 試合見てたら勝ち切れんのはやっぱ村上本人にも原因があるように思ってしまうんよなぁ。
初回 中野が出る これも殊勲打だろう それがあっての大山の同点打
大山の同点打 3回横浜の追加点で消える 中野のアシストも消える
6回森下の本塁打 1点差に詰め寄る 殊勲打とは記録されない
大山・佐藤が出塁して坂本スクイズ 同点 これは殊勲打として記録される 大山・佐藤ではなく坂本に記録される ただベンチの指示のまま打たないだけ アウトになりにいくことが目的の打撃 打たないことが殊勲打
一試合の中では記録に残らない殊勲打もある その方がはるかに多いだろう 記録に残る殊勲打でも価値のそう高くないものもある
森下の本塁打よりベンチ指示でのアウト選択の方が殊勲打 ただ数だけを拾うとこういうのが見えない
殊勲打という概念
昨日も触れたがメディアやデータサイトでは 先制打・同点打・勝ち越し打・逆転打を殊勲打と呼ぶのが一般的 決めはない
先制打・同点打・勝ち越し打・逆転打 これは分かりやすい そのままを捉えればいい
ただこれらは展開で消えてしまうこともある それで殊勲打として残す 負けてもその時点での殊勲打としては残る 悪い捉え方じゃない
ただこれはそのポイントしか捉えていない そこだけしか評価されない
5点負け 3点目4点目を取った選手は殊勲打にならない
5点目を犠飛で取る 殊勲打 3塁にいた選手は殊勲にはならない
実際の試合では3塁の選手や 3点目4点目の選手の方が活躍度が高いこともある チームに勢いをつける 5点目の選手が楽に打てたりする
同点なら外野フライでも殊勲打になり 負けていたら本塁打でも殊勲打にはならない それをきっかけに逆転しても殊勲打にはならない
メディアやサイトは数字を伝えるしかない それを孫引きするときには扱いに注意は必要
9回 負けているのに石井登板はアホ 毎度の繰り返しだが 幾ら完璧に抑えても得点にはならない
野球は得点で相手を上回ることを目的とする 抑えることじゃない
勝ってるなら抑えることは大事 負けていて抑えても何もならない 得点はくれない無駄消耗
それでも石井を使いたいならゲラのところ 8回9回はゲラ岩崎 どうでもいいところでは石井桐敷 岡田の継投の考え方
同点 本塁打厳禁 岩崎 3被本塁打 9回に換算すると0.54 2試合に1本打たれる計算
ゲラ 3被本塁打 9回換算で0.55 これも2試合に1本打たれる計算
二人とも先発ならそう多くはない 勝ちパの継投としては少なくない
桐敷・石井 被本塁打0 もちろんいつかは打たれる 昨日だったかも知れない それでもある数字を参考にするしかない
本塁打を打たれてはいけない終盤同点 桐敷・石井だったろう
島田やなく井上前川な。小兵はいらん。 スタメン見て島田や渡邊にはガッカリや。 歳やから使うのか?下の若手上げたれ。 野球は若い子に限る。あー小幡どうしてる 江越も済んだな。来季誰監督かな?
拾い読みから 当のURLは踏んでいない
森下が7連勝すると言ったとか
これが森下のよさだろう プレッシャーの掛かる打席でも強い 先頭を切る働き
意気や良し 目標は高く
実際には実現困難でも目標を高く設定する 最初から低く設定してしまうとそれ以下しか実現できない
評論家じゃないんだから 現実的になんかならなくていい 客観的になんかならなくていい
パフォーマー 目標は常に高く ファンの多くもそれを望んでいる
読売15/17で優勝 広島19/20で優勝 タイガース18/14で優勝
読売変わらないようだが 消化が進んだ分一つ前進
同じく広島 消化が進んだ分一つ後退 負け数が読売より二つ多くなった
タイガース 広島同様 消化が進んだ分一つ後退 自力V復活がまた遠のいた
近本 2割9分 ほぼ天井だろう
大山は2割7分 佐藤は2割6分 ほぼ天井に達した
だからといって平均にすぐ落ち着くわけでもない まだ上下に振れる 振れながら落ち着いていく シーズンを跨ぐこともある
森下 どこまで行くのかは今シーズン終了待ち まだ力は見えない 大山以上の打率と佐藤以上の長打が望めそう 先が楽しみな選手
8回森下が出て 大山進塁狙い 情けない 4番返上しろ 自分で決めてやる それが4番 かなわぬまでも引っ張ってもらいたかった 4番が進塁打狙い そりゃ負けて当然
9回 敗戦処理に石井 恒例
無意味 ただの消耗 野球は攻撃時にしか得点できない決まり
1回なら誰でも抑える 逆に1回ならゲラや石井でも打たれる
早く漆原を加治屋にかえるべき 力は漆原より上 はるかに上 漆原でも1回なら抑えるから勘違いする
僅差敗戦処理にいい投手 これも同点狙いの犠打同様支持が厚い
MLBなら他チームに行かれてしまう 日本は選手が弱すぎる
先日のヤクルト戦に続いて石井 見事な敗戦処理 石井にもチームにもファンにも何も残らない 僅差負けならいい投手 無意味な迷信だけが残った また繰り返される
まあ同点にしたかった 全ての犠打を否定はしない ただ2点欲しい局面での1点狙い どうなのか まず同点というのが古い野球人にも 古いファンにも染み付いている ウケがいい
チャンスには弱い渡邊が代打 数は少ないがあるものを参考にするしかない 選択は原口だったろう
犠打で得点したことより 出来なかった時を記憶すること そうすれば如何に非効率な策かが分かる
結構何かに逆らう傾向を見せる 他の監督と違うことをやりたい性格 そのくせこういう昔のやりかたには従順
8回 島田に代打糸原 糸原に代打島田というのに同じくらい不可解な代打策 試合が終わって井上・原口はベンチ居残り
9回 坂本 敵失で失策 失策したチームは負けたか
木浪そのままで犠打 また同点狙い
犠打すれば得点できるとの錯覚 得点期待値は減り 得点確率もそう上がらない シーズンよっては得点確率の方が低いこともある
6回 森下の本塁打 総攻撃ののろし
大山・佐藤が続く 本塁打のあとに2連打 逆 森下の前に走者がいない
3番は全打順中で一番走者が少ない だからMLBではチーム5番目の打者を置く そのままにソロ本塁打
大山・佐藤の2連打を活かすには弱すぎる下位 島田 転がすこともできない 島田先発の効果絶大
坂本に代打で一挙逆転を目指すシーン 坂本同点狙いのスクイズ 同点を目指して同点 これで勝負あった
委縮した攻撃 自チームを攻撃
初回 森下・大山で追いつく こういう時には強い佐藤が凡退 同点止まり
6回も同点止まり 一度も追い越せなかった
ここらが弱さ
何を考えたかゲラ 8回9回だから単にゲラ・岩崎のつもりだったのか まあゲラはこんなもの
ゲラ4敗 岩崎4敗 後ろの8敗 勝敗が上下 この8敗はかなり効く
岡田は岩崎ゲラと心中
村上がよくなかったな タイガースにしては珍しく失策0
大山の野選が一つあったが1塁2塁 後続を抑えればどうってことはない 自分で四球や打たれて1塁2塁なんて何度も経験してきただろう
初回に牧に被弾
3回安全牌のひ京田に打たれる 大山野選のあとまた牧に打たれる
3回3失点じゃ言い訳はできない 野選のせいにもできない しないだろうが
2025 Pennant Race TIGERS GOES ON AND ON
NPB DRAFT 2024 2024年度 新人選手選択会議 阪神タイガース指名選手 1位 井原陵人 4位 町田隼乙 2位 今朝丸裕喜 5位 佐野太陽 3位 木下里都 育成 1位 工藤泰成 3位 早川太貴 2位 嶋村麟士 4位 川崎俊哲
どんな話題でも・知識の泉USAさんのスレッド
藤川タイガースを大いに語りあおう
実況及び野球全般スレッド
puiさんの阪神タイガースチャット部屋
魂の扉絵職人・コスモタイガ〜さん在籍
運営に関する要望・提案等は 管理人室まで
中止でっか
びっくり
中止は残念だけど
大竹vsDeNA打線
かなり不安やった。
恵みの雨になりますように(祈
大竹さん、雨パワー凄すぎるって。。
明日のカープ戦は絶対勝ってよ〜!
本日雨天中止です
ヤバ(笑)
成形しないでコピーのまま
少し見にくいな
タイガースより上がマイナスというのも見にくいかな
自表だと色が付くので見分けは簡単なんだが
成形も色塗りもなし
まあ興味ある訪問者だけのために
一人くらいはいるだろう
先発交換はまだかな
待ってられねえ
さて
大竹さん、、、
いくらなんでもこんなすごいゲリラ雷豪雨を呼ばなくても。。
雷ピカピカ、外野にも水たまってきた。ホンマ何も見えない状態。
試合無理やろー
いくら阪神園芸さんでも難しそう。
甲子園近く
9キロのところに落雷あり
へそを隠さなきゃ
甲子園は雨か
33分後には止むらしい
自表では条件で色が入る
中日・ヤクルトも当然入っている
掲載にあたり削った
中盤くらいまでなら3差や4差簡単にひっくり返ってしまう
消化が進むと
ほんの僅かな差がなかなか詰まらない
ひっくり返すとなれば相当な力が必要
まあ一挙に見ると実感はわかないだろうが
もしかすると試合開始遅れるかも。
雨と雷が凄すぎる。。
てか、これ出来るんか???
後ろの数字は消化数と順位
最後の2位からの勝ち差
特殊な採取法になっている
タイガースを中心に上位はマイナス差
下位はそのまま
8月2日が最後の2位
読売 広島 横浜
8/2 金 0.5 -0.5 6.0 97 2 〇
8/3 土 -0.5 -1.5 5.0 98 3 ●
8/4 日 -0.5 -1.5 6.0 99 3 〇
8/6 火 -0.5 -2.5 6.0 100 3 ●
8/7 水 -1.0 -3.0 5.5 101 3 ●
8/8 木 -1.0 -2.0 5.5 102 3 〇
8/9 金 -1.0 -3.0 4.5 103 3 ●
8/10 土 -2.0 -4.0 3.5 104 3 ●
8/11 日 -2.0 -3.0 4.5 105 3 〇
8/12 月 -3.0 -4.0 4.5 106 3 ●
8/13 火 -2.0 -3.0 4.5 107 3 〇
8/14 水 -3.0 -4.0 4.5 108 3 ●
8/16 金 -3.5 -4.5 4.0 109 3 ●
8/17 土 -4.0 -4.0 4.5 110 3 △
8/18 日 -4.0 -5.0 3.5 111 3 ●
8/20 火 -3.0 -5.0 3.5 112 3 〇
8/21 水 -3.0 -4.0 3.5 113 3 〇
8/22 木 -3.0 -5.0 3.5 114 3 ●
8/23 金 -2.0 -4.0 3.5 115 3 〇
8/24 土 -3.0 -5.0 3.5 116 3 ●
8/25 日 -3.0 -4.0 3.5 117 3 〇
8/27 火 -4.0 -4.0 2.5 118 3 ●
8/28 水 -5.0 -5.0 1.5 119 3 ●
8/29 木 -5.0 -4.5 1.5 119 3
8/31 土 -4.0 -4.5 2.0 120 3 〇
9/1 日 -5.0 -5.5 1.5 121 3 ●
9/3 火 -4.0 -4.5 1.5 122 3 〇
9/4 水 -3.0 -3.5 1.5 123 3 〇
9/5 木 -3.0 -2.5 1.5 124 3 〇
9/6 金 -2.5 -1.5 2.0 125 3 〇
9/7 土 -2.5 -1.5 3.0 126 3 〇
9/8 日 -2.5 -1.5 2.0 127 3 ●
9/10 火 -2.5 -0.5 3.0 128 3 〇
9/11 水 -3.5 -0.5 2.0 129 3 ●
甲子園、雨。。
さすが大雨降太郎さんや。
あざっす。
データ数字は晩御飯さんにお任せ(笑)
森下は打率自体は277、まぁ普通ですけど
出塁率、OPSが凄いことに。
しかし何気に広島には抑えられてるんですよね。
打率187,三振も多いし、得点圏も238,OPSも605なんで。
明日、明後日は期待。今は少し神がかってる(笑)
これも森下・佐藤と同じく
二軍調整の効果は見られず
復帰後も長く低迷
2割3分に乗せるまで約1か月
2割4分に乗せるのにさらに2週間
2週間前にようやく2割5分
大山は2割7分くらいの選手
大山・佐藤・森下
これくらいの選手になるとあまり二軍調整は意味はない
だからといって悪いまま使えば他の選手の士気を殺ぐ
やはり悪ければ調整も必要
一つのポーズ
大山
6/1 土 (一) 大山 悠輔 .202
6/2 日 (一) 大山 悠輔 .199
二軍調整
6/21 金 (一) 大山 悠輔 .205
6/22 土 (一) 大山 悠輔 .211
6/25 火 (一) 大山 悠輔 .207
6/26 水 (一) 大山 悠輔 .207
6/27 木 (一) 大山 悠輔 .209
6/29 土 (一) 大山 悠輔 .210
6/30 日 (一) 大山 悠輔 .215
7/2 火 (一) 大山 悠輔 .215
7/3 水 (一) 大山 悠輔 .211
7/4 木 (一) 大山 悠輔 .212
7/5 金 (一) 大山 悠輔 .217
7/6 土 (一) 大山 悠輔 .218
7/7 日 (一) 大山 悠輔 .215
7/9 火 (一) 大山 悠輔 .216
7/10 水 (一) 大山 悠輔 .218
7/12 金 (一) 大山 悠輔 .214
7/13 土 (一) 大山 悠輔 .220
7/14 日 (一) 大山 悠輔 .221
7/15 月 (一) 大山 悠輔 .223
7/16 火 (一) 大山 悠輔 .223
7/17 水 (一) 大山 悠輔 .228
7/19 金 (一) 大山 悠輔 .228
7/20 土 (一) 大山 悠輔 .228
7/21 日 (一) 大山 悠輔 .232
7/26 金 (一) 大山 悠輔 .232
7/27 土 (一) 大山 悠輔 .233
7/28 日 (一) 大山 悠輔 .236
7/30 火 (一) 大山 悠輔 .240
7/31 水 (一) 大山 悠輔 .237
8/1 木 (一) 大山 悠輔 .238
8/2 金 (一) 大山 悠輔 .240
8/3 土 (一) 大山 悠輔 .237
8/4 日 (一) 大山 悠輔 .237
8/6 火 (一) 大山 悠輔 .235
8/7 水 (一) 大山 悠輔 .237
8/8 木 (一) 大山 悠輔 .237
8/9 金 (一) 大山 悠輔 .238
8/10 土 (一) 大山 悠輔 .238
8/11 日 (一) 大山 悠輔 .241
8/12 月 (一) 大山 悠輔 .239
8/13 火 (一) 大山 悠輔 .237
8/14 水 (一) 大山 悠輔 .234
8/16 金 (一) 大山 悠輔 .234
8/17 土 (一) 大山 悠輔 .236
8/18 日 (一) 大山 悠輔 .242
8/20 火 (一) 大山 悠輔 .244
8/21 水 (一) 大山 悠輔 .247
8/22 木 (一) 大山 悠輔 .249
8/23 金 (一) 大山 悠輔 .247
8/24 土 (一) 大山 悠輔 .247
8/25 日 (一) 大山 悠輔 .250
8/27 火 (一) 大山 悠輔 .249
8/28 水 (一) 大山 悠輔 .249
8/31 土 (一) 大山 悠輔 .247
9/1 日 (一) 大山 悠輔 .250
9/3 火 (一) 大山 悠輔 .250
9/4 水 (一) 大山 悠輔 .253
9/5 木 (一) 大山 悠輔 .253
9/6 金 (一) 大山 悠輔 .256
9/7 土 (一) 大山 悠輔 .260
9/8 日 (一) 大山 悠輔 .257
9/10 火 (一) 大山 悠輔 .260
9/11 水 (一) 大山 悠輔 .262
佐藤も降格効果はなく2割5分に乗せたのは7月30日
一軍復帰後も約2か月低迷
あまり調整効果はなかった
2割5分に乗ってからは2日毎くらいに6分7分8分と駆け上がった
この間はとんでもなく打っている
底から回復する時にはよく見られる傾向
ルーフに達したのか
そこからは実力当たりに戻しつつあるように見える
2割6分くらいが実力なんだろう
打率より長打力の選手
まあまだ上にも触れるはず
それに期待
ちなみに2軍降格時の打率とOPSは以下のとおりです
森下(284打席)打率.232 OPS.681
大山(216打席)打率.199 OPS.555
テル(142打席)打率.209 OPS.607
佐藤
5/14 火 (三) 佐藤 輝明 .209
二軍調整
6/7 金 (三) 佐藤 輝明 .218
6/8 土 (三) 佐藤 輝明 .212
6/9 日 (三) 佐藤 輝明 .207
6/11 火 (三) 佐藤 輝明 .208
6/12 水 (三) 佐藤 輝明 .203
6/14 金 打指 佐藤 輝明 .201
6/15 土 (三) 佐藤 輝明 .203
6/16 日 (三) 佐藤 輝明 .210
6/18 火 (三) 佐藤 輝明 .204
6/21 金 (三) 佐藤 輝明 .206
6/25 火 (三) 佐藤 輝明 .213
6/26 水 (三) 佐藤 輝明 .214
6/27 木 (三) 佐藤 輝明 .222
6/29 土 (三) 佐藤 輝明 .223
6/30 日 (三) 佐藤 輝明 .234
7/2 火 (三) 佐藤 輝明 .229
7/3 水 (三) 佐藤 輝明 .236
7/4 木 (三) 佐藤 輝明 .231
7/5 金 (三) 佐藤 輝明 .235
7/6 土 (三) 佐藤 輝明 .241
7/7 日 (三) 佐藤 輝明 .237
7/9 火 (三) 佐藤 輝明 .232
7/10 水 (三) 佐藤 輝明 .237
7/12 金 (三) 佐藤 輝明 .233
7/13 土 (三) 佐藤 輝明 .232
7/14 日 (三) 佐藤 輝明 .236
7/15 月 (三) 佐藤 輝明 .237
7/16 火 (三) 佐藤 輝明 .235
7/17 水 (三) 佐藤 輝明 .235
7/19 金 (三) 佐藤 輝明 .236
7/20 土 (三) 佐藤 輝明 .236
7/21 日 (三) 佐藤 輝明 .238
7/26 金 (三) 佐藤 輝明 .242
7/27 土 (三) 佐藤 輝明 .242
7/28 日 (三) 佐藤 輝明 .249
7/30 火 (三) 佐藤 輝明 .253
7/31 水 (三) 佐藤 輝明 .256
8/1 木 (三) 佐藤 輝明 .263
8/2 金 (三) 佐藤 輝明 .266
8/3 土 (三) 佐藤 輝明 .270
8/4 日 (三) 佐藤 輝明 .275
8/6 火 (三) 佐藤 輝明 .282
8/7 水 (三) 佐藤 輝明 .280
8/8 木 (三) 佐藤 輝明 .280
8/9 金 (三) 佐藤 輝明 .280
8/10 土 (三) 佐藤 輝明 .276
8/11 日 (三) 佐藤 輝明 .273
8/12 月 (三) 佐藤 輝明 .270
8/13 火 打 佐藤 輝明 .269
8/14 水 (三) 佐藤 輝明 .269
8/16 金 (三) 佐藤 輝明 .266
8/17 土 (三) 佐藤 輝明 .271
8/18 日 (三) 佐藤 輝明 .271
8/20 火 (三) 佐藤 輝明 .270
8/21 水 (三) 佐藤 輝明 .272
8/22 木 (三) 佐藤 輝明 .269
8/23 金 (三) 佐藤 輝明 .272
8/24 土 (三) 佐藤 輝明 .269
8/25 日 (三) 佐藤 輝明 .269
8/27 火 (三) 佐藤 輝明 .266
8/28 水 (三) 佐藤 輝明 .263
8/31 土 (三) 佐藤 輝明 .264
9/1 日 (三) 佐藤 輝明 .262
9/3 火 (三) 佐藤 輝明 .264
9/4 水 (三) 佐藤 輝明 .265
9/5 木 (三) 佐藤 輝明 .265
9/6 金 (三) 佐藤 輝明 .268
9/7 土 (三) 佐藤 輝明 .268
9/8 日 (三) 佐藤 輝明 .265
9/10 火 (三) 佐藤 輝明 .262
9/11 水 (三) 佐藤 輝明 .262
4月5月はどんな選手も変動が激しいので略した
佐藤は5月に二軍へ
森下
一軍復帰後も二軍調整前もあまり変わっていない
しばらくして調整前までに戻す
そこからもそれほど芳しくはない
8月8日に2割6分に乗せたが
また5分台へ
ここらへんまでは二軍調整前とそうはかわらない
2週間前の8月24日に3安打して2割6分に乗せる
そこからは快調
安打が途切れたのは2日間だけ
9月6日には4安打
2割7分に乗せる
その後も安打は途切れず2割7分7厘まで
一軍復帰と関連付けたい
ただそうではない
活躍はまだ直近のこと
7試合連続安打
4安打3安打を含むマルチが4回
ようやく本格化の気配を見せている
もちろん低い成績を上げるには
道中には4割近く打っている
全体を見れば直近も分かる
森下
5/31 金 (右) 森下 翔太 .238
6/1 土 打右 森下 翔太 .237
6/2 日 (右) 森下 翔太 .244
6/4 火 (右) 森下 翔太 .244
6/5 水 (右) 森下 翔太 .250
6/6 木 (右) 森下 翔太 .250
6/7 金 (右) 森下 翔太 .250
6/8 土 (右) 森下 翔太 .255
6/9 日 (右) 森下 翔太 .256
6/11 火 (右) 森下 翔太 .251
6/12 水 (右) 森下 翔太 .246
6/13 木 (右) 森下 翔太 .246
6/14 金 (右) 森下 翔太 .242
6/15 土 (右) 森下 翔太 .241
6/16 日 (右) 森下 翔太 .242
6/18 火 (右) 森下 翔太 .241
6/21 金 (右) 森下 翔太 .238
6/25 火 (右) 森下 翔太 .239
6/26 水 (右) 森下 翔太 .237
6/27 木 (右) 森下 翔太 .238
6/29 土 (右) 森下 翔太 .235
6/30 日 打右 森下 翔太 .238
7/2 火 (右) 森下 翔太 .234
7/3 水 右 森下 翔太 .233
7/5 金 右 森下 翔太 .232
二軍調整
7/19 金 (右) 森下 翔太 .228
7/20 土 (右) 森下 翔太 .225
7/21 日 (右) 森下 翔太 .224
7/26 金 (右) 森下 翔太 .228
7/27 土 (右) 森下 翔太 .236
7/28 日 (右) 森下 翔太 .244
7/30 火 (右) 森下 翔太 .247
7/31 水 (右) 森下 翔太 .251
8/1 木 (右) 森下 翔太 .251
8/2 金 (右) 森下 翔太 .255
8/3 土 (右) 森下 翔太 .255
8/4 日 (右) 森下 翔太 .256
8/6 火 (右) 森下 翔太 .255
8/7 水 (右) 森下 翔太 .253
8/8 木 (右) 森下 翔太 .260
8/9 金 (右) 森下 翔太 .260
8/10 土 (右) 森下 翔太 .260
8/11 日 (右) 森下 翔太 .260
8/12 月 (右) 森下 翔太 .258
8/13 火 (右) 森下 翔太 .258
8/14 水 (右) 森下 翔太 .258
8/16 金 (右) 森下 翔太 .254
8/17 土 (右) 森下 翔太 .252
8/18 日 (右) 森下 翔太 .249
8/20 火 (右) 森下 翔太 .252
8/21 水 (右) 森下 翔太 .255
8/22 木 (右) 森下 翔太 .258
8/23 金 (右) 森下 翔太 .258
8/24 土 (右) 森下 翔太 .264
8/25 日 (右) 森下 翔太 .264
8/27 火 (右) 森下 翔太 .264
8/28 水 (右) 森下 翔太 .264
8/31 土 (右) 森下 翔太 .267
9/1 日 (右) 森下 翔太 .265
9/3 火 (右) 森下 翔太 .262
9/4 水 (右) 森下 翔太 .264
9/5 木 (右) 森下 翔太 .264
9/6 金 (右) 森下 翔太 .271
9/7 土 (右) 森下 翔太 .276
9/8 日 (右) 森下 翔太 .275
9/10 火 (右) 森下 翔太 .275
9/11 水 (右) 森下 翔太 .277
確かに昇格後の森下は凄いですね!
1軍復帰後のクリーンナップです。
森下(183打席)
打率.348 出塁率.421 OPS1.011
大山(268打席)
打率.313 出塁率.399 OPS.897
テル(294打席)
打率.287 出塁率.340 OPS.799
降格前と昇格後の比較だと、
降格前の打率.199 OPS.555だった大山が最も劇的に回復したんですが、
森下が凄すぎて目立ちませんねw
中野
出塁率
昨季.349
今期.302
日本野球の2番はまず出塁と犠打
今の時点で数にして60出塁少ない
残り14試合で60出塁は出来ないだろう
中野の出塁はクリンナップの打点に即影響する
相対比較では森下の打点は多い
中野が昨年ほどでなくてももう少し出塁していたら
もっと打点は上がっていただろう
中野の得点を他チーム選手との相対で比較する
森下の打点を同じく相対で比較
あまり意味はない
中野の絶対的得点や森下の絶対的打点は適正なのか
そこを見なきゃ低いものと比べても意味はない
木浪の一過性はキャリアから推測が付いた
今期の低迷は昨季に予測できた
中野は成長かと見ていた
まあ中野も一シーズンでは分からない
今期が一過性の不調なのかも知れない
ただ木浪も中野ももっと打てるはず
二人とも守備はかなり下手
その分打たなきゃ採算はとれない
森下くん、
2軍降格して再調整して
昇格してから数字が凄いことになってるみたいやな。
当初はなんで2軍やねん。。と思ったけど
まぁ英断だったってことか。
1軍不在だった試合数が打点王の足枷になってるよな〜
2番中野がもう少し頑張って、打点の助けをしてほしいわ
木浪
満塁男なんて
満塁に打てるのなら満塁以外でも打てるだろ
結構こういう選手は多い
集中力
一試合4打席5打席くらいなのに集中できない
得点圏なんかに走者を置くと打ったりする
何もないところで打っていたらもっとチームに貢献できる
昨季の出塁率.320
今期.272
近本打点
昨季54
今期39/129試合
中野打点
昨季40
今期29/129試合
残り試合数を考えても近本・中野の打点が少ないことは分かるだろう
中野は近本の出塁も影響するが
近本出塁率.379 ..366 1分ほどの違い
率だが数もほぼ同じくらい
気が付いてないのは指揮官だけ
何が何でも木浪は8番
出来る出来ないは置いといて、
それが若大将森下のいいところやと思いますよ
目標高く鼓舞していくスタイル。
森下からは最後まで諦めない気持ちが伝わってきます。
村上は去年が出来過ぎただけなんかな。
今年は凄い悪いわけではないけど、良くもないよなぁ。
毎回3失点ぐらいする普通のピッチャーになってしまった。
ローテ4番手5番手ぐらいのピッチャーって感じ。
昨日もいきなり被弾で先制点与えて、
せっかく追いついてくれたのに、すぐに吐き出す。
さすが9敗してる投球内容。勝てる投手じゃなくなってしまった。
去年は調子が良くない時も6回1失点ぐらいにまとめたり、
ピンチも粘り倒して無失点やったり、長いイニング投げたり、
味方のミスをカバーしてくれたりしてたけど、
そういうピッチングは
もう今年の村上には期待出来んのかと思ったら、虚しい気持ち。
今年は毎回立ち上がりに先制されて後手になってるから苦しいわ。
エラーで味方に足を引っ張られてるから気の毒って言われるけど
試合見てたら勝ち切れんのはやっぱ村上本人にも原因があるように思ってしまうんよなぁ。
初回
中野が出る
これも殊勲打だろう
それがあっての大山の同点打
大山の同点打
3回横浜の追加点で消える
中野のアシストも消える
6回森下の本塁打
1点差に詰め寄る
殊勲打とは記録されない
大山・佐藤が出塁して坂本スクイズ
同点
これは殊勲打として記録される
大山・佐藤ではなく坂本に記録される
ただベンチの指示のまま打たないだけ
アウトになりにいくことが目的の打撃
打たないことが殊勲打
一試合の中では記録に残らない殊勲打もある
その方がはるかに多いだろう
記録に残る殊勲打でも価値のそう高くないものもある
森下の本塁打よりベンチ指示でのアウト選択の方が殊勲打
ただ数だけを拾うとこういうのが見えない
殊勲打という概念
昨日も触れたがメディアやデータサイトでは
先制打・同点打・勝ち越し打・逆転打を殊勲打と呼ぶのが一般的
決めはない
先制打・同点打・勝ち越し打・逆転打
これは分かりやすい
そのままを捉えればいい
ただこれらは展開で消えてしまうこともある
それで殊勲打として残す
負けてもその時点での殊勲打としては残る
悪い捉え方じゃない
ただこれはそのポイントしか捉えていない
そこだけしか評価されない
5点負け
3点目4点目を取った選手は殊勲打にならない
5点目を犠飛で取る
殊勲打
3塁にいた選手は殊勲にはならない
実際の試合では3塁の選手や
3点目4点目の選手の方が活躍度が高いこともある
チームに勢いをつける
5点目の選手が楽に打てたりする
同点なら外野フライでも殊勲打になり
負けていたら本塁打でも殊勲打にはならない
それをきっかけに逆転しても殊勲打にはならない
メディアやサイトは数字を伝えるしかない
それを孫引きするときには扱いに注意は必要
9回
負けているのに石井登板はアホ
毎度の繰り返しだが
幾ら完璧に抑えても得点にはならない
野球は得点で相手を上回ることを目的とする
抑えることじゃない
勝ってるなら抑えることは大事
負けていて抑えても何もならない
得点はくれない無駄消耗
それでも石井を使いたいならゲラのところ
8回9回はゲラ岩崎
どうでもいいところでは石井桐敷
岡田の継投の考え方
同点
本塁打厳禁
岩崎 3被本塁打
9回に換算すると0.54 2試合に1本打たれる計算
ゲラ 3被本塁打
9回換算で0.55
これも2試合に1本打たれる計算
二人とも先発ならそう多くはない
勝ちパの継投としては少なくない
桐敷・石井
被本塁打0
もちろんいつかは打たれる
昨日だったかも知れない
それでもある数字を参考にするしかない
本塁打を打たれてはいけない終盤同点
桐敷・石井だったろう
島田やなく井上前川な。小兵はいらん。
スタメン見て島田や渡邊にはガッカリや。
歳やから使うのか?下の若手上げたれ。
野球は若い子に限る。あー小幡どうしてる
江越も済んだな。来季誰監督かな?
拾い読みから
当のURLは踏んでいない
森下が7連勝すると言ったとか
これが森下のよさだろう
プレッシャーの掛かる打席でも強い
先頭を切る働き
意気や良し
目標は高く
実際には実現困難でも目標を高く設定する
最初から低く設定してしまうとそれ以下しか実現できない
評論家じゃないんだから
現実的になんかならなくていい
客観的になんかならなくていい
パフォーマー
目標は常に高く
ファンの多くもそれを望んでいる
読売15/17で優勝
広島19/20で優勝
タイガース18/14で優勝
読売変わらないようだが
消化が進んだ分一つ前進
同じく広島
消化が進んだ分一つ後退
負け数が読売より二つ多くなった
タイガース
広島同様
消化が進んだ分一つ後退
自力V復活がまた遠のいた
近本 2割9分
ほぼ天井だろう
大山は2割7分
佐藤は2割6分
ほぼ天井に達した
だからといって平均にすぐ落ち着くわけでもない
まだ上下に振れる
振れながら落ち着いていく
シーズンを跨ぐこともある
森下
どこまで行くのかは今シーズン終了待ち
まだ力は見えない
大山以上の打率と佐藤以上の長打が望めそう
先が楽しみな選手
8回森下が出て
大山進塁狙い
情けない
4番返上しろ
自分で決めてやる
それが4番
かなわぬまでも引っ張ってもらいたかった
4番が進塁打狙い
そりゃ負けて当然
9回
敗戦処理に石井
恒例
無意味
ただの消耗
野球は攻撃時にしか得点できない決まり
1回なら誰でも抑える
逆に1回ならゲラや石井でも打たれる
早く漆原を加治屋にかえるべき
力は漆原より上
はるかに上
漆原でも1回なら抑えるから勘違いする
僅差敗戦処理にいい投手
これも同点狙いの犠打同様支持が厚い
MLBなら他チームに行かれてしまう
日本は選手が弱すぎる
先日のヤクルト戦に続いて石井
見事な敗戦処理
石井にもチームにもファンにも何も残らない
僅差負けならいい投手
無意味な迷信だけが残った
また繰り返される
まあ同点にしたかった
全ての犠打を否定はしない
ただ2点欲しい局面での1点狙い
どうなのか
まず同点というのが古い野球人にも
古いファンにも染み付いている
ウケがいい
チャンスには弱い渡邊が代打
数は少ないがあるものを参考にするしかない
選択は原口だったろう
犠打で得点したことより
出来なかった時を記憶すること
そうすれば如何に非効率な策かが分かる
結構何かに逆らう傾向を見せる
他の監督と違うことをやりたい性格
そのくせこういう昔のやりかたには従順
8回
島田に代打糸原
糸原に代打島田というのに同じくらい不可解な代打策
試合が終わって井上・原口はベンチ居残り
9回
坂本
敵失で失策
失策したチームは負けたか
木浪そのままで犠打
また同点狙い
犠打すれば得点できるとの錯覚
得点期待値は減り
得点確率もそう上がらない
シーズンよっては得点確率の方が低いこともある
6回
森下の本塁打
総攻撃ののろし
大山・佐藤が続く
本塁打のあとに2連打
逆
森下の前に走者がいない
3番は全打順中で一番走者が少ない
だからMLBではチーム5番目の打者を置く
そのままにソロ本塁打
大山・佐藤の2連打を活かすには弱すぎる下位
島田
転がすこともできない
島田先発の効果絶大
坂本に代打で一挙逆転を目指すシーン
坂本同点狙いのスクイズ
同点を目指して同点
これで勝負あった
委縮した攻撃
自チームを攻撃
初回
森下・大山で追いつく
こういう時には強い佐藤が凡退
同点止まり
6回も同点止まり
一度も追い越せなかった
ここらが弱さ
何を考えたかゲラ
8回9回だから単にゲラ・岩崎のつもりだったのか
まあゲラはこんなもの
ゲラ4敗
岩崎4敗
後ろの8敗
勝敗が上下
この8敗はかなり効く
岡田は岩崎ゲラと心中
村上がよくなかったな
タイガースにしては珍しく失策0
大山の野選が一つあったが1塁2塁
後続を抑えればどうってことはない
自分で四球や打たれて1塁2塁なんて何度も経験してきただろう
初回に牧に被弾
3回安全牌のひ京田に打たれる
大山野選のあとまた牧に打たれる
3回3失点じゃ言い訳はできない
野選のせいにもできない
しないだろうが