新・カイロパーク攻略 Wiki* 掲示板

18954093 views
0 フォロー
10,000 件以上ヒットしました。41 - 80 件目を表示しています。
940
エスク 2025/03/30 (日) 19:28:45 4d3c3@c3059 >> 885

バグですね。コインがマイナスになることは無いので便利機能とかとでも思いましょう

93
名無しカイロくん 2025/03/30 (日) 15:51:30 78ba0@ec7b5

冒険者のレベルの最大は9999、施設のレベルの最大は100です
モンスターのレベルはまだ3000までしかいってませんがおそらく冒険者と同じかと

317
名無しカイロくん 2025/03/29 (土) 10:19:37 be6bb@3006b

ダートや芝◎の馬に適正Ⅱを入れると表記にはないけど体感さらに+されてる気がするのは気のせいだろうか

1797
款冬華 2025/03/29 (土) 02:53:07

モンスターのモンスター一覧の分割版と並べ替え可能版ですが、一方だけ編集されてデータ差異を発生するので分割版を削除させていただきました。

316
名無しカイロくん 2025/03/29 (土) 00:43:15 57351@f1d00

wikiに乗ってるトマホー⇒ メタボン⇒ カブッキ⇒ シャトー (丈夫強・スタミナ強・ゲート強・速度強・器用・芝△・ダート◎)ってシャトーに器用無いからこんな因子にならなくないか?
あと三冠達成した時のパラ上げもない気かする

92
名無しカイロくん 2025/03/26 (水) 22:16:24 78ba0@ec7b5

武器防具はランクSかつレベル99に揃えても、基本的にはナンバー(#)が後の方が最終的な性能が良くなります
例えば盾#1が防御+659なのに対し、盾#24だと防御+671になるといった具合にです
ただ杖と剣に関しては例外なようで、これらに関してはところどころ#が後の方でも前の方より攻撃力が劣っている物もあります
剣に至っては最強装備が#24(カイロくんの剣)ではなく#19な上、+21も性能が違いました
当方はSwitch版なのですが、これはバグか設定ミスなのか成長がランダムなのか仕様なのかどれなんでしょうね…
槌・槍・銃・弓・盾に関しては綺麗に#通りに揃っているところを考えるとランダムの線は薄そうですが

参考までに自環境でのランクSレベル99時の剣の攻撃力(一部)

#13 攻撃+1523
#14 攻撃+1504
#15 攻撃+1505
#16 攻撃+1520
#17 攻撃+1508
#18 攻撃+1529
#19 攻撃+1538
#20 攻撃+1510
#21 攻撃+1511
#22 攻撃+1512
#23 攻撃+1516
#24 攻撃+1517

355
名無しカイロくん 2025/03/26 (水) 20:35:20 5400f@5ab86 >> 341

長く間が空いたけど自己レス。高給取りがいなくても銀河店員コンクールを突破できました。やはり地道にやる必要はあるけど十分可能ではある。
ただそうなると高給取りの存在意義が謎。正直目に見える効果もなく。

695
名無しカイロくん 2025/03/24 (月) 18:06:02 b2ff6@76615

経営計画の「ラッピングパス広告」が、全世代合計人気 D 1075で出現しました。
各世代、性別の詳細は以下の数字です。
    男性   女性
子供  210     223
大人  154     218
年配  135     135

13
ゆあち 2025/03/23 (日) 13:49:20 17fb1@17137 >> 9

ヘビとたぬきはどの建物ですか?

939
名無しカイロくん 2025/03/23 (日) 11:03:17 97d6a@794ed

質問です。店員の給料を下げる方法があるらしいのですが、知ってる方いらっしゃいますか?

354
款冬華 2025/03/22 (土) 18:42:12 >> 348

土曜日にスポンジかゼリーを使ってカロリーオーバー無視してパラメータマックスのお菓子を作りまくって、産地をどんどん開拓すれば結構いけるよ。
攻略メモ・Tipsから転載

353
款冬華 2025/03/22 (土) 18:42:02 >> 348

やわらか研究会ならスフレフワリーノがいれば楽ですが…ビックパフェは試してみました?奴はコンボも作りやすく独創性上げにはもってこいです。
攻略メモ・Tipsから転載

352
款冬華 2025/03/22 (土) 18:41:41 >> 351

やわらか研究会は特例でやわらかいほど(食感が低いほど)独創性が上がります…おひさま牧場は今回はおすすめしません。
攻略メモ・Tipsから転載

351
款冬華 2025/03/22 (土) 18:40:49 >> 348

産地の「おひさま牧場」を最高レベルまで上げて菓子創作→今の最高の数値の品質が出る産地を選んでコンテストを行うと独創性が上がりますよ(〃'▽'〃)
攻略メモ・Tipsから転載

350
款冬華 2025/03/22 (土) 18:40:27 >> 348

一番品質が高い産地でエントリーしてますよね?
攻略メモ・Tipsから転載

349
款冬華 2025/03/22 (土) 18:40:07 >> 348

このレベルのコンクールなら、『食材のレベル』でクリアできると思います。
攻略メモ・Tipsから転載

348
名無しカイロくん 2025/03/22 (土) 18:39:32 14997@2e63e

やわらか研究会レベル3で、どうしても優勝出来ません。
独創性で、いつも負けてしまいます。
農場は、おひさま牧場で、デカプリンで、出ています。
勝てる方法を教えて下さい。
攻略メモ・Tipsから転載

152
コイキング 2025/03/22 (土) 11:19:47 efaec@375c3 >> 83

本 雑誌の開発がまだなんですけどどうやって開発するんですか。

2867
名無しカイロくん 2025/03/18 (火) 15:26:49 f4391@f38cd >> 2866

lo様、返信をありがとうございます
そのフレンドは多い時は20000とか討伐してたり、あとは全体的に偏りのムラが少ないんですよね
私はかなり討伐の偏りにムラがあって結構長時間放置してても一人では突破できないわけです
できれば単独で突破できるような効率的な場所があればいいなと思ったんですが
そうなるとやはり岩を散らばらせるしか無いのかな?と思いました
低レベル帯のところにはできれば起きたくないから9999から3200の間に散らばらせれば満遍なく出来たりしないかなと期待してるのですがやはり自分で探り探りやるしかないですかねぇ

2866

更地の討伐数稼ぎは有用な手段が混沌の岩以外にありませんので、
恐らく質問者様のフレンドさんは混沌の岩と長時間放置の組み合わせで討伐数稼ぎをこなしているのでは無いかと推測します。

質問者様の更地混沌の岩Lv6000の6個であれば、恐らく2~3時間放置を週末まで繰り返す事で1000体以上は稼げるでしょう。
定期的なオレンジの補給もお忘れなく。

105
たいそん 2025/03/18 (火) 10:52:56 59f78@a6f91

どうやったら終了を迎えますか?

2865
名無しカイロくん 2025/03/17 (月) 22:34:40 f4391@f38cd

【以下ネタバレ注意!】

質問があります
混沌の岩は合計で7個あると思いますが、協力討伐においては最終的にはどこの場所に設置するのが一番効率が良いのでしょうか?
フレンドにかなりの数を討伐してる人がいて「どうやってるんだろう?」と思いまして質問させていただきました
ちなみに6000レベルのエリアの更地に6個置いていますがいまいちなんですよね…

347
おはようございます 2025/03/17 (月) 21:55:40 d31d6@ece19 >> 345

お役に立てて良かったです

346
名無しカイロくん 2025/03/17 (月) 01:46:18 357de@d881a >> 345

質問への返答ありがとうございます!
アドバイスをいただいた後、殿堂チャレンジでタルトを手に入れたら食材情報・食材強化に出てきました!
ありがとうございます!

345
おはようございます 2025/03/16 (日) 06:16:36 d31d6@ece19 >> 344

初めてタルトを作るとパンプキン商会に入荷するのでそれを購入すると食材強化情報の所に出できます パンプキン商会の人か初めてレシピを見つけた為入荷します ただし一度制作で作ってしまうと入荷はしないのでご注意を(レアパティくじ 殿堂チャレンジで会得可能)

344
名無しカイロくん 2025/03/16 (日) 02:23:57 47ddb@d881a

既出でしたらすみません。
タルト作成済みなんですが、食材情報と食材強化のところにタルトだけが無いのですが私だけでしょうか?
また、もし出てくるとしたら何をすれば出てきますか?
食材強化したいので教えて欲しいです。

1297

すみません、言い忘れていました。
逆に素材のV8を進化させるためにベースのV8(lv106の方)を使おうとすると進化させられるのですが、関係あるのでしょうか?

1296

長文の質問失礼します。
私はV8+3をlv106まで上げて使っているのですが、最近+4にしようと思い、素材となるV8+3を作って進化させようとしても必要な素材がないと表示され、進化させることが出来ません。
これは素材のV8+3もlv100を越えないとダメなのでしょうか?
また、車一覧のページに載っている車で名前が分からない車があり、その車の名前を教えて欲しいです。
その車は、1枚目の画像の1番左下にある車です。
誰か分かる方いましたらぜひご教授ください。

134
名無しカイロくん 2025/03/11 (火) 23:40:58 278ff@40464

リゾートパラソルは南国街ランク2では貰えませんよ
ハイビスカスは貰えますが。

133
款冬華 2025/03/11 (火) 20:23:41

132名無しカイロくん 2025/03/11 (火) 15:44:17 278ff@40464
がんばりだけじゃなくドーピングも使うだろ
頑張りゲーとか書いたやつ◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯
コメントポリシー違反している部分を伏字

122
名無しカイロくん 2025/03/11 (火) 18:39:05 773ea@5f8b8 >> 119

ちなみにアイテムあるだけ使ってレベル最大の鮭9個乗せというアホなトッピングして性能盛りまくったらこうなりました(味が落ちますが、あまりにもな数字になりそうだったのでボリュームは下げてますが、それでも1500超えてます)
まだ味とか材料費ダウンとかコクはもう少しだけアイテム使える可能性あります……しかもボリュームも下げずに上げてたら味はもっと伸びてるでしょうし…2150くらいまではいってたかもです
某Vの方の「癪な名前のラーメン」の集大成を超えるべくスープ開発に勤しんでたらこんなことに
画像1

296
名無しカイロくん 2025/03/11 (火) 02:58:46 278ff@40464

>> 295間違えました

295
きりゅ 2025/03/11 (火) 02:51:19 278ff@40464 >> 264

森林マップにてランクアップ時に新施設が入荷とダイアログが出たにも関わらずショップには一切施設が売っていませんでした バグですかね?

121
名無しカイロくん 2025/03/10 (月) 22:51:15 773ea@5f8b8 >> 118

更に文章を一部修正&情報提供1&2のスープも表にして見やすくしときました。

203
名無しカイロくん 2025/03/10 (月) 15:50:40 e7f8c@99a10 >> 202

子会社は全部で166社 詳しくは英語wiki.ggのCompany Takeoversを参考に

私がすべての子会社を買収したときのステータスは以下の通り
予算 607048.5G
資金調達 9105.7G/秒
所持金 39,700 (買収スキルを3回使うため、大きい金庫2つをガチャで取得)

テクノロジー
生活 5690 娯楽 5008 商売 5312 電気 8473 自然 4366

120
名無しカイロくん 2025/03/09 (日) 19:09:22 773ea@5f8b8 >> 118

更新完了しました!

119
名無しカイロくん 2025/03/09 (日) 12:09:07 6693d@ecc32

情報提供3の更新ついでにですが、極細若ウェーブ麺(加水率はふつう)の風味1280くらいコシ1300オーバー(正確な数値は忘れました)を醤油スープと合わせましたが、風味とコシが150ずつ程度低い麺で作ったものと性能に大差ないものができました(味と魅力が下振れ1560上振れ1700くらい)。多分このくらいが限界値なのかなと。あ、仕上げはみみ子です。

118
名無しカイロくん 2025/03/09 (日) 11:30:19 a9fd6@ecc32

Tipsの情報提供3のスープ投稿者ですが、食材はそのままちょっとだけ性能更新したり等ありましたのでそのうち更新しときます。ついでに内容も少し整理しときます。

1171
ぴぴ 2025/03/08 (土) 18:40:32 21951@24218

ゴマさん、とても分かり易くお教え下さりありがとうございます。
住民の移動出来る範囲は広ければ広い程良いと思っていたので、そこまで重要では無いと知れて安心しました。
枠を解放する術が特定の施設を[初めて]建てる事だったので、取り返しの付かない部分もあってずっと建てれずにいたのですが、思い切って建ててみようと思います。
本当にありがとうございましたm(*_ _)m

191

https://wikiwiki.jp/kairoparknew/miniature/02#QA01014
に以下を追記しております。

また、乗り物枠の増加ではないですが、「モデル」「学者」「エンジニア」「研究者」に初めて転職した際、それぞれ移動マス+2(転職時、町にいる住民全て)となります。