大型女子トイレは手に入ったのですが、大型男子トイレが手に入りません。 異なる条件なのでしょうか?
訂正です。傭兵募集の際にフレンドに表示される弟子の情報(レベル・スキル・装備品)は、どこかのmapをその弟子を含む構成で(出撃)した際に、その時の弟子の情報がそのまま記録される。つまり出撃だけして帰れば良い。 尚、レンタルされた際の傭兵契約、お手伝いの報酬のお金・青空メダルを回収するには中央ハンター協会職員に話しかけ、弟子キャラをつど変更し再度ログイン画面を開くことで回収することが出来る。
1年近くぶりにアプリ起動。1年前に貰ったサンタ帽、、、2年目も性能、名前、見た目、全く同じサンタ帽でした。いつバージョンupがあったのか分かりませんが、給油ポイントのスキル内容変更。今までは青以外の色マス(黄赤)に止まった際にマイルが貰える判定が発生する仕様でしたが、今はスキル使用後全てのマスにマイルが貰える判定発生に変更になってました。これによってマイル稼ぎは、色マスの多かったマリブ1にこだわる必要がなくなり、種が出現する陸エリアであったり1-3のような無心で回れるマップでもマイル稼ぎが可能に変更。(1-3をフル活用する場合通信2名、自陣メンバー3人全員にパイロットウォッチ完備がベスト。お手伝いで通信士が現れるのがレアですし、自前の1stデータを通信士、通信士、商人にして1stをひっぱってこれる2ndデータで今は遊んでます。って人が前提ですかね。)
回答ありがとうございます! やっぱりお礼出来ませんか~。一番活躍してもらっているのに心苦しいですが仕方無いですねぇ。クールタイム厳しいですが、たまに普通の洞窟に参加してもらってお礼しようと思います。
返信ありがとうございます やはりそうなんですね 大人しく掘ります
残念ながら、伝説の洞窟にお供してお礼する事はできません。
うわぁ!気づかなかった!!!ありがとうございます(涙)
恐らく演技プログラムを最大まで開放してないのでは? (私は最初6枠目より下を見落としてました) 最大の8枠まであれば、能力maxでなくても勝てました
伝説の洞窟に参加してもらったフレンドにも、普通の洞窟のようにお礼(フレンドボーナス)って入っているのでしょうか?伝説の洞窟に行って貰っている関係上、普通の洞窟には連れて行けずお礼も出来ないので気になってました。
チームランク11を確認。ただランク10までの様な案内は無かった。ランク10の評価?1000ではランクアップしてなかった。「ランク11だ!」と思ったときは評価?1004だった。全試合負け無し、ソフ子に計3回勝つと1000近くになるかと。周回プレイでリセット有り、ソフ子は連続ではなくて挑む時はオーラと応援、ファンレターを使って、ソフ子の試合後は他の試合でためてから挑戦してました。
経営計画の大食い大会を実施が以下でも出ました。ご参考になれば幸いです。
総合ランクSS・全てMAX・1182kcal・年配男女共人気100(他は全て70以下) 人気100の商品を置いたのは今回が初めてです。
埋め立て+岩ではなく、簡易筏を作って大量派遣して掘ることです。 水辺(簡易筏)からしかでないのでご注意下さい。
1番能力が高いであろう稲葉うわ子と高橋ダイノジの能力をMAXにしても、(バナナの木もあります)競技会の世界選手権で勝てませんが、みなさんどうやってランク5にしてるんですか?(ペアだけ何とか勝てましたが、さらにその上の大会もあって詰んでます)
プレゼンっ子を大量に狩るにはどうしたら良いのでしょうか? マップ中央の湖を埋め立て、混沌の岩置いてもダメでした
初期メンバーの「森田かずお」の元ネタですが、おそらく「森田和郎」氏も含まれていると思いましたので編集で追加させていただきました。名前(かずお, かずろう)が似ていますし、プログラマーという点でも共通しています。
お客様からのメールでの要望をかなえてあげれば出るとおもいます。どのお客様だったかは忘れてしまいましたが…、うろ覚えですがほがらか市のご近所ファミリーの常連度がある程度まで上がると対応するメールが来たような気が…もし間違えていたらすみません(汗)
インストラクターの最大雇用人数を増やす方法でしたらスケートリングを広げていって利用者の最大人数が増えていけば専用の研究課題が出てきますのでその案を実行すれば増えるはずです。 そして協議会のスタミナに関してですが…これはパラメーターの体力が影響しているようです。ですのでレベル最大まで上げてまだ不足するようでしたらプログラムにスタミナ回復ができるステップを組み込むしかないですかね…。
テーブル席が出ません。教えてくださいm(_ _)m
インストラクターはどうしたら増やせますか? また、協議会でレベルマックスにも関わらずスタミナ不足になるのは、単純にインストラクターの元の数値が低いからでしょうか?
リーダーの変更できないんですか?
これ投稿した直後にほがらか市のメールで出現しました!!すみません><
焼き鳥屋台が最後まで出ませんでした・・・ 条件わかる方いますか・・・?
対応ありがとうございます(礼)ページ編集の方法も調べてみます。
失礼しました。見間違いしておりましたので、追加分と併せて修正しました。 ページ編集は誰でもできるので、ご自身でチャレンジしてみてください。
所持金10000超えのキャラの好物(1000円前後)を並べているのですが、ほとんどの場合一個しか買ってくれず、場合によっては微妙の月でも無いのにうーんと言って帰ってしまいます。 流行月でもダメでした。 他キャラは2個や3個などある程度買ってくれます。なぜでしょうか?
そして海水浴場の10%は「料金アップの種」でした、重ねて報告いたします。
こんばんは、先ほど営業先の船着き場の10%が「料金アップの種」、75%が設計図「釣り堀」とわかりましたので情報提供させていただきます(礼)
パン屋さんのかまどってどうやってもらうんですか?
こんにちは、先日のデータですがいくつか間違いがあったので訂正をさせていただきます。まず駅前なのですが現状10%???、75%で設計図「ゲームセンター」、100%で地図「船着き場」となってますが、 正しくは10%で材料「レタス」、75%で設計図「ストリートピアノ」、100%で地図「山小屋」の間違いでした、スミマセン(汗) そして通学路の10%ですが正しくは材料「卵」ですが、まとめだと材料「レタス」になってますので恐れ入りますが修正お願いできますでしょうか?
併せて、こちらも反映させていただきました。
そして通学路10%で材料「卵」、駅前10%で材料「レタス」がもらえました。
ありがとうございます!先ほど2週目に入り公園の営業先を調べることができたので貼らせていただきます。 ・公園 一回30,000円 10%で材料「砂糖」、30%で材料「天然水」、50%で材料「鶏肉」、75%で設計図「たこやき屋台」、100%で地図「デパート」
情報提供ありがとうございます。 こちらに反映させていただきました。
・神社 一回35,000円 10%で材料「牛乳」、30%で材料「塩」、50%で施設「あじさい」、75%で材料「トウモロコシ」、100%で地図「商店街」
営業での開拓率によって入手できる一覧を書いてみます。いくつか抜けがあるのでどなたか埋めて下さると助かって嬉しいです。公園と神社はこちらのミスで記録無かったのでスミマセン(汗) ・通学路 一回75,000円 10%で???、30%で人気アップの種、50%で材料「紅茶葉」、75%で設計図「本屋」、100%で地図「ゲームセンター」 ・駅前 一回90,000円 10%で???、30%で人気アップの種、50%で材料「パン」、75%で設計図「ゲームコーナー」、100%で地図「船着き場」 ・ゲームセンター 一回105,000円 10%で材料「だし汁」、30%で人気アップの種、50%で材料「豚肉」、75%で設計図「ゲームコーナー」、100%で地図「船着き場」 ・山小屋 一回127,000円 10%で材料「味噌」、30%で人気アップの種、50%で材料「ジャガイモ」、75%で設計図「かまくら」、100%で地図「スキー場」 ・スキー場 一回150,000円 10%で料金アップの種入手、30%で材料「スパイス」、50%で人気アップの種、75%で設計図「氷ベンチ」、100%で地図「ホテル」 ・船着き場 一回172,500円 10%で??、30%で材料「おいしい魚」、50%で人気アップの種、75%で???、100%で地図「海水浴場」 ・海水浴場 一回214,500円 10%で??、30%で材料「イカ」、50%で人気アップの種、75%で設計図「かき氷屋台」、100%で地図「海外」 ・ホテル 一回247,500円 10%で料金アップの種入手、30%で材料「麺」、50%で人気アップの種、75%で設計図「温泉」、100%で地図「宇宙ステーション」 ・海外 一回306,000円 10%で??、30%で材料「牛肉」、50%で人気アップの種、75%で設計図「カーリング場」、100%で地図「月の裏」 ・宇宙ステーション 一回342,000円 10%で料金アップの種、30%で材料「秘伝のタレ」、50%で人気アップの種、75%で設計図「トレーニングルーム」、100%で研究ポイント150入手 ・月の裏 一回429,000円 10%で料金アップの種、30%で材料「タコ」、50%で人気アップの種、75%で施設「噴水」入手、100%で研究ポイント300入手
・商店街100%で地図「駅前」でした。
山小屋10%でもらえた記憶が…。
改築条件図鑑が59/75になってるんですが、wikiに記載のある物以外に他の条件って存在するんですか?
ありがとうございます。試してみます。
似た状況になり、5個ほど前の質問で回答して頂き、助けてもらった者です。 ↑に私の質問と回答が残っているので、詳しくはそちらを御参考下さい。 まずはアプリの再起動です。うまくいけば領地内の霧が晴れてくれます。(私はそれで解決しました)
通報について 不適切なコメントはzawazawa内から通報を利用してください。 zawazawaから通報するには
以前にフレンド募集している場合、記載内容が記憶されています。
大型女子トイレは手に入ったのですが、大型男子トイレが手に入りません。
異なる条件なのでしょうか?
訂正です。傭兵募集の際にフレンドに表示される弟子の情報(レベル・スキル・装備品)は、どこかのmapをその弟子を含む構成で(出撃)した際に、その時の弟子の情報がそのまま記録される。つまり出撃だけして帰れば良い。
尚、レンタルされた際の傭兵契約、お手伝いの報酬のお金・青空メダルを回収するには中央ハンター協会職員に話しかけ、弟子キャラをつど変更し再度ログイン画面を開くことで回収することが出来る。
1年近くぶりにアプリ起動。1年前に貰ったサンタ帽、、、2年目も性能、名前、見た目、全く同じサンタ帽でした。いつバージョンupがあったのか分かりませんが、給油ポイントのスキル内容変更。今までは青以外の色マス(黄赤)に止まった際にマイルが貰える判定が発生する仕様でしたが、今はスキル使用後全てのマスにマイルが貰える判定発生に変更になってました。これによってマイル稼ぎは、色マスの多かったマリブ1にこだわる必要がなくなり、種が出現する陸エリアであったり1-3のような無心で回れるマップでもマイル稼ぎが可能に変更。(1-3をフル活用する場合通信2名、自陣メンバー3人全員にパイロットウォッチ完備がベスト。お手伝いで通信士が現れるのがレアですし、自前の1stデータを通信士、通信士、商人にして1stをひっぱってこれる2ndデータで今は遊んでます。って人が前提ですかね。)
回答ありがとうございます!
やっぱりお礼出来ませんか~。一番活躍してもらっているのに心苦しいですが仕方無いですねぇ。クールタイム厳しいですが、たまに普通の洞窟に参加してもらってお礼しようと思います。
返信ありがとうございます
やはりそうなんですね
大人しく掘ります
残念ながら、伝説の洞窟にお供してお礼する事はできません。
うわぁ!気づかなかった!!!ありがとうございます(涙)
恐らく演技プログラムを最大まで開放してないのでは?
(私は最初6枠目より下を見落としてました)
最大の8枠まであれば、能力maxでなくても勝てました
伝説の洞窟に参加してもらったフレンドにも、普通の洞窟のようにお礼(フレンドボーナス)って入っているのでしょうか?伝説の洞窟に行って貰っている関係上、普通の洞窟には連れて行けずお礼も出来ないので気になってました。
チームランク11を確認。ただランク10までの様な案内は無かった。ランク10の評価?1000ではランクアップしてなかった。「ランク11だ!」と思ったときは評価?1004だった。全試合負け無し、ソフ子に計3回勝つと1000近くになるかと。周回プレイでリセット有り、ソフ子は連続ではなくて挑む時はオーラと応援、ファンレターを使って、ソフ子の試合後は他の試合でためてから挑戦してました。
経営計画の大食い大会を実施が以下でも出ました。ご参考になれば幸いです。
総合ランクSS・全てMAX・1182kcal・年配男女共人気100(他は全て70以下)
人気100の商品を置いたのは今回が初めてです。
埋め立て+岩ではなく、簡易筏を作って大量派遣して掘ることです。
水辺(簡易筏)からしかでないのでご注意下さい。
1番能力が高いであろう稲葉うわ子と高橋ダイノジの能力をMAXにしても、(バナナの木もあります)競技会の世界選手権で勝てませんが、みなさんどうやってランク5にしてるんですか?(ペアだけ何とか勝てましたが、さらにその上の大会もあって詰んでます)
プレゼンっ子を大量に狩るにはどうしたら良いのでしょうか?
マップ中央の湖を埋め立て、混沌の岩置いてもダメでした
初期メンバーの「森田かずお」の元ネタですが、おそらく「森田和郎」氏も含まれていると思いましたので編集で追加させていただきました。名前(かずお, かずろう)が似ていますし、プログラマーという点でも共通しています。
お客様からのメールでの要望をかなえてあげれば出るとおもいます。どのお客様だったかは忘れてしまいましたが…、うろ覚えですがほがらか市のご近所ファミリーの常連度がある程度まで上がると対応するメールが来たような気が…もし間違えていたらすみません(汗)
インストラクターの最大雇用人数を増やす方法でしたらスケートリングを広げていって利用者の最大人数が増えていけば専用の研究課題が出てきますのでその案を実行すれば増えるはずです。
そして協議会のスタミナに関してですが…これはパラメーターの体力が影響しているようです。ですのでレベル最大まで上げてまだ不足するようでしたらプログラムにスタミナ回復ができるステップを組み込むしかないですかね…。
テーブル席が出ません。教えてくださいm(_ _)m
インストラクターはどうしたら増やせますか?
また、協議会でレベルマックスにも関わらずスタミナ不足になるのは、単純にインストラクターの元の数値が低いからでしょうか?
リーダーの変更できないんですか?
これ投稿した直後にほがらか市のメールで出現しました!!すみません><
焼き鳥屋台が最後まで出ませんでした・・・
条件わかる方いますか・・・?
対応ありがとうございます(礼)ページ編集の方法も調べてみます。
失礼しました。見間違いしておりましたので、追加分と併せて修正しました。
ページ編集は誰でもできるので、ご自身でチャレンジしてみてください。
所持金10000超えのキャラの好物(1000円前後)を並べているのですが、ほとんどの場合一個しか買ってくれず、場合によっては微妙の月でも無いのにうーんと言って帰ってしまいます。
流行月でもダメでした。
他キャラは2個や3個などある程度買ってくれます。なぜでしょうか?
そして海水浴場の10%は「料金アップの種」でした、重ねて報告いたします。
こんばんは、先ほど営業先の船着き場の10%が「料金アップの種」、75%が設計図「釣り堀」とわかりましたので情報提供させていただきます(礼)
パン屋さんのかまどってどうやってもらうんですか?
こんにちは、先日のデータですがいくつか間違いがあったので訂正をさせていただきます。まず駅前なのですが現状10%???、75%で設計図「ゲームセンター」、100%で地図「船着き場」となってますが、
正しくは10%で材料「レタス」、75%で設計図「ストリートピアノ」、100%で地図「山小屋」の間違いでした、スミマセン(汗)
そして通学路の10%ですが正しくは材料「卵」ですが、まとめだと材料「レタス」になってますので恐れ入りますが修正お願いできますでしょうか?
併せて、こちらも反映させていただきました。
そして通学路10%で材料「卵」、駅前10%で材料「レタス」がもらえました。
ありがとうございます!先ほど2週目に入り公園の営業先を調べることができたので貼らせていただきます。
・公園 一回30,000円 10%で材料「砂糖」、30%で材料「天然水」、50%で材料「鶏肉」、75%で設計図「たこやき屋台」、100%で地図「デパート」
情報提供ありがとうございます。
こちらに反映させていただきました。
・神社 一回35,000円 10%で材料「牛乳」、30%で材料「塩」、50%で施設「あじさい」、75%で材料「トウモロコシ」、100%で地図「商店街」
営業での開拓率によって入手できる一覧を書いてみます。いくつか抜けがあるのでどなたか埋めて下さると助かって嬉しいです。公園と神社はこちらのミスで記録無かったのでスミマセン(汗)
・通学路 一回75,000円 10%で???、30%で人気アップの種、50%で材料「紅茶葉」、75%で設計図「本屋」、100%で地図「ゲームセンター」
・駅前 一回90,000円 10%で???、30%で人気アップの種、50%で材料「パン」、75%で設計図「ゲームコーナー」、100%で地図「船着き場」
・ゲームセンター 一回105,000円 10%で材料「だし汁」、30%で人気アップの種、50%で材料「豚肉」、75%で設計図「ゲームコーナー」、100%で地図「船着き場」
・山小屋 一回127,000円 10%で材料「味噌」、30%で人気アップの種、50%で材料「ジャガイモ」、75%で設計図「かまくら」、100%で地図「スキー場」
・スキー場 一回150,000円 10%で料金アップの種入手、30%で材料「スパイス」、50%で人気アップの種、75%で設計図「氷ベンチ」、100%で地図「ホテル」
・船着き場 一回172,500円 10%で??、30%で材料「おいしい魚」、50%で人気アップの種、75%で???、100%で地図「海水浴場」
・海水浴場 一回214,500円 10%で??、30%で材料「イカ」、50%で人気アップの種、75%で設計図「かき氷屋台」、100%で地図「海外」
・ホテル 一回247,500円 10%で料金アップの種入手、30%で材料「麺」、50%で人気アップの種、75%で設計図「温泉」、100%で地図「宇宙ステーション」
・海外 一回306,000円 10%で??、30%で材料「牛肉」、50%で人気アップの種、75%で設計図「カーリング場」、100%で地図「月の裏」
・宇宙ステーション 一回342,000円 10%で料金アップの種、30%で材料「秘伝のタレ」、50%で人気アップの種、75%で設計図「トレーニングルーム」、100%で研究ポイント150入手
・月の裏 一回429,000円 10%で料金アップの種、30%で材料「タコ」、50%で人気アップの種、75%で施設「噴水」入手、100%で研究ポイント300入手
・商店街100%で地図「駅前」でした。
山小屋10%でもらえた記憶が…。
改築条件図鑑が59/75になってるんですが、wikiに記載のある物以外に他の条件って存在するんですか?
ありがとうございます。試してみます。
似た状況になり、5個ほど前の質問で回答して頂き、助けてもらった者です。
↑に私の質問と回答が残っているので、詳しくはそちらを御参考下さい。
まずはアプリの再起動です。うまくいけば領地内の霧が晴れてくれます。(私はそれで解決しました)