<Infinite Dendrogram> Wiki

ぼく・わたしのかんがえた<UBM> / 1505

1530 コメント
views
2 フォロー
1505
名前なし 2024/06/19 (水) 18:33:53 修正 10f9f@d3fff >> 1503

現状、能力特性以外の魔法スキルを使えるモンスターは
【デ・ウェルミス】のように使える者を取り込む等のラーニング、
先々代【龍帝】のように術法を理解し、オリジナルスキルを作成できる場合、
の2つしかありません。
この<UBM>はラーニング能力を持たず、能力特性も魔法スキルとは関係ないものなので、
自力で専門外の術式を編める、作成も改造も等価の場合しか使えないと考えます。
眷属器を持つ者は別ですが。

失敗によって他者が自爆する様を見て腹を抱えて笑う

自分に被害が無くとも、一瞬でも視界が塞がり、見逃す危険があるのは嫌がるのではないかと思います。

国語辞典において失敗とは「やりそこなうこと」とあります。やりそこなうとは、中途で失敗することとされています。
それに対しパッシブスキルは「常時発動する性質」とされています。
成功、失敗の分岐点を越え、既に形が成立しているものを消すことは、失敗ではなく消去であると考えられます。
例えば魔法限定で《ゼロプレイス》、第三スキルも合わせると《法爆》のような。
故に自分はスキル発動の起点で失敗させることはできるが、既に形を成しているものに干渉はできないと考えます。

通報 ...