<Infinite Dendrogram> Wiki

ぼく・わたしのかんがえた<エンブリオ> / 20605

21303 コメント
views
3 フォロー
20605
名前なし 2024/03/31 (日) 19:57:47 修正 6e093@5534f

【根源子 ドルトン】
TYPE:ボディ
到達形態:VI
能力特性:身体の原子置換
紋章:点線で描かれた人
モチーフ:原子論を提唱した化学者"ジョン・ドルトン"
ステータス補正:MP、ENDが皆無で、その他が-30%〜50%ほど
形状:無数の原子

我が眼は矮小たる俯瞰者なり(ミクロゲイザー)》:パッシブスキル
ドルトンの原子全てに五感を与えるスキル。この感覚は任意でオフにすることもでき、部分的な調整も可能。

我が身は不可視不可虐なり(アトミクス)》:パッシブスキル
常時発動型のスキルで、身体を構成する原子を結合させ、元のマスターのアバターを再現する。部分的に結合・分離させることも可能。

我が友は不可侵不可壊なり(ドルトン)》:アクティブスキル
ドルトンの必殺スキル。対象を指定し、対象に触れた原子を消滅させる代わりに低確率であらゆる耐性を無視した固定ダメージを1与える。発動確率は極めて低いが、人体を構成する原子の数がとてつもない数であるため、結果的にかなりのダメージが出る。

ドルトンのマスターはHPの定義が「原子の総量」となり、必殺スキルで原子が消滅した際はHPの最大値が減少する。
原子が最も多く集まっている部分を中心として、そこから一定以上離れた原子は消滅する。また、原子の五感はある程度遮断することができる。

通報 ...
  • 20606
    名前なし 2024/03/31 (日) 20:19:10 修正 b6604@97ab4 >> 20605

    普通に《ダメージ軽減》lv1で完全無効化できるという…

    20607
    名前なし 2024/03/31 (日) 20:25:40 6e093@00b98 >> 20606

    本当の意味で「固定ダメージ」だから貫通できるんじゃないかな

    20608
    名前なし 2024/03/31 (日) 20:27:17 b6604@97ab4 >> 20606

    ???

    20609
    名前なし 2024/03/31 (日) 20:28:06 7b84d@3032c >> 20606

    固定ダメージ耐性も貫通するん?

    20610
    名前なし 2024/03/31 (日) 20:30:39 6e093@00b98 >> 20606

    上級エンブリオの必殺スキルによる固定ダメージだし超級職奥義並みの固定ダメージ耐性でもなきゃ貫通できると思う

    20616
    名前なし 2024/03/31 (日) 20:48:48 2a2ed@88f5c >> 20606

    確率の判定は一秒ごと?

    20618
    名前なし 2024/03/31 (日) 20:54:22 6e093@00b98 >> 20606

    「触れたら固定ダメージ」だから、接触→判定→離れる→接触→判定→離れるの繰り返し。

    20620
    名前なし 2024/03/31 (日) 21:02:42 10f9f@d3fff >> 20606

    〇固定ダメージ
    (=ↀωↀ=)<固定ダメージと言えばレイ君とネメシスですが
    (=ↀωↀ=)<彼らの場合は相手のダメージカウンターに起因しているので
    (=ↀωↀ=)<どれだけダメージ溢れても相手以外には伝播しません
    (=ↀωↀ=)<あと近接武器に仕込む場合は大体耐性もセットで付与する
    (=ↀωↀ=)<仕込めない場合は接触する度に武器が自壊する

    一回当たるごとに必ず自傷しそう。
    原子一個当たりのHPは1未満の筈だから周囲にある原子も巻き込まれるかも?

    20624
    名前なし 2024/03/31 (日) 21:04:12 修正 6e093@00b98 >> 20606

    ダメージ与えるのと引き換えの原子自壊があればコストつけなくてもいい気がしてきた

    20628
    名前なし 2024/03/31 (日) 21:18:32 2a2ed@88f5c >> 20606

    無制御?低確率発動とはいえ超級職奥義未満の耐性貫通と、一つあたりは弱くても同時発動可能数が天文学的なわけだからコストは必要じゃない?

  • 20611
    名前なし 2024/03/31 (日) 20:37:47 修正 b6604@97ab4 >> 20605

    このエンブリオって
    ①無数(天文学的数字?)の原子型
    ②基本スキルは元のアバターになれる
    ③必殺スキルが自身に触れた対象(生物限定?無生物も対象?)への防御力、防御スキル、固定ダメージ耐性貫通の超低確率1ダメージ(ドルトン原子に当たるたび判定)
    であってる?

    20612
    名前なし 2024/03/31 (日) 20:39:45 6e093@00b98 >> 20611

    大体そう
    天文学的数字なのは人体を構成する原子の数がそのくらいだからだけど、実際に天文学的数になるのかはわからない

    20613
    名前なし 2024/03/31 (日) 20:40:59 修正 b6604@97ab4 >> 20611

    超低確率がエンブリオ単一の要素で破綻しているし普通に無理では?

    20614
    名前なし 2024/03/31 (日) 20:42:04 6e093@00b98 >> 20611

    エンブリオ単一の要素ってなんだ…?

    20615
    名前なし 2024/03/31 (日) 20:45:12 修正 b6604@97ab4 >> 20611

    エンブリオ一つでバグコンボしてるってこと(今回の場合は接触回数参照と天文学的なドルトンの数)
    例えるならペリュトンがあのスキル達に加えて《軍団》を自分で保持してるようなモノ
    スキルの参照元となるものをエンブリオ自身が規格外な数値持ってるのはアウトでしょ

    20617
    名前なし 2024/03/31 (日) 20:50:10 修正 6e093@00b98 >> 20611

    順番が逆じゃないかな
    「必殺スキルが低確率だけど原子無数にあるから高火力」なんじゃなくて、
    「原子が無数にあるから火力出過ぎないように低確率」
    の順番だからバグコンボではないと思う
    多分「尋常ではないダメージ」なんて書いたのが悪かったのかな?

    20619
    名前なし 2024/03/31 (日) 20:57:49 修正 b6604@97ab4 >> 20611

    OKそこそこの火力がどれくらいかわからないけど取り敢えず5e9みたいなバカみたいなダメージじゃないのはわかった。
    でも今回は確率が自分の想定より低かっただけで順番云々は言い方違うだけで結果は同じにならない?
    『超低確率で全防御無視固定ダメージ』と『天文学的な試行回数』
    このエンブリオはたくさん説明見たから多分大丈夫だと思うけど外から見たら十分バグコンボだと思う

    20622
    名前なし 2024/03/31 (日) 21:03:09 修正 6e093@00b98 >> 20611

    本当にここの書き方がややこしかった
    実際結果は同じだけど、出るダメージは上級の必殺スキルとして常識的な範囲で収まるのがバグコンボとの違い
    とりあえず「天文学的数字」って表現をやめてみた

  • 20623
    名前なし 2024/03/31 (日) 21:03:33 7b84d@3032c >> 20605

    これジューダス掠ったらどうなんの?
    カウントの場所とか

    20625
    名前なし 2024/03/31 (日) 21:07:12 6e093@00b98 >> 20623

    原子全部まとめて喰らうと思う

  • 20626
    名前なし 2024/03/31 (日) 21:08:18 2a2ed@88f5c >> 20605

    スキル使用してない時はどういうふうに動くの?

    20633
    名前なし 2024/03/31 (日) 21:28:00 2a2ed@88f5c >> 20626

    原子一つを起点にジョブスキルとか使えるの?

    20634
    名前なし 2024/03/31 (日) 21:30:18 6e093@00b98 >> 20626

    スキルによる
    剣振ったりするなら最低でも腕は要る
    魔法ならいけるだろうけど、同時にいくつも使えるわけじゃないから壊れではない…のかな?
    壊れてるなら修正したい

    20635
    名前なし 2024/03/31 (日) 21:33:58 修正 2a2ed@88f5c >> 20626

    原子の動き回れる範囲次第じゃない?
    ただ敵の体内で魔法発動とかは避けた方がいいかも。

    20636
    名前なし 2024/03/31 (日) 21:37:30 6e093@00b98 >> 20626

    どれくらいが基準なのかわからないけど、行動範囲はkmもない
    体内魔法発動は流石にダメだよな
    …そもそも体内で原子結合させて骨作るだけで致命傷な気はするけど

    20637
    名前なし 2024/03/31 (日) 21:39:43 f8954@f0733 >> 20626

    目や舌、神経も何もない原子状態でも五感と呼べるものがあるのならスキルにした方が良いかと思います。

    20638
    名前なし 2024/03/31 (日) 21:41:18 10f9f@d3fff >> 20626

    >> 20632
    感覚遮断機能が必要?
    アルベルトが孵化するまで「生身の体」という未知の感覚に苦しんでいたように、全ての感覚情報を処理しきれるような存在でなければこんなエンブリオは発現しないと思う。
    ゼクスのスライムボディだって常人は発狂しかねないが、彼自身は自在に扱えているように。

    20639
    名前なし 2024/03/31 (日) 21:48:41 2a2ed@88f5c >> 20626

    なんか縛りあった方が良くない?現時点でほとんどの超級を、必殺つかわなくても第六エンブリオ単体だけで抹殺できそうだし。

    20640
    名前なし 2024/03/31 (日) 22:00:48 修正 6e093@00b98 >> 20626

    流石にスライムと情報量の桁が違いすぎるから…
    「見つかりたくも傷つきたくもない」の結果こうなってるから情報処理能力が馬鹿げてるわけでもないし、常時9割オフであることを前提としてるまである
    あと、流石にこれで超級抹殺は厳しいと思う
    体内侵入を縛るとすれば攻撃手段はリスク付きの必殺くらいだし
    というか体内侵入あったとしても体内に骨の破片ばら撒いた程度で超級が死ぬとは思えないし、侵入するにしてもほとんどの場合呼吸で吹き飛ばされて終わりじゃないかな

    20642
    名前なし 2024/03/31 (日) 22:28:34 b6604@97ab4 >> 20626

    体重60kgの人の原子の数が約5.7e+29
    ある程度のHPがあっても必殺で数千万、数億与えてようやく上限が1減るかどうかだから減る原子の数を増やすか他の追加コストを導入するか、何かしらでデメリットを増やした方がいいとは思う。

    20647
    名前なし 2024/04/01 (月) 05:49:47 6e093@00b98 >> 20626

    確かに…
    触れたら消えるでいいか

  • 20629
    名前なし 2024/03/31 (日) 21:19:26 f8954@e3301 >> 20605

    防御スキルも貫通するのであればスキル文に書いておいた方がいいと思います。

    20631
    名前なし 2024/03/31 (日) 21:20:57 6e093@00b98 >> 20629

    とりあえず書いておいた

  • 20644
    名前なし 2024/03/31 (日) 23:58:40 daf5c@909fc >> 20605

    これ下手すると、密着間合いでもない限り、必殺スキル発動した瞬間に周りの空気と接触して、空気にだけ固定ダメージ与えて終わり、みたいな自爆になりかねない……?

    20648
    名前なし 2024/04/01 (月) 05:53:28 6e093@00b98 >> 20644

    流石にそうはならない気がする
    その仕様だったら他の固定ダメージスキル持ち装備とかスキル発動して時点で自壊しそうだし

    20652
    名前なし 2024/04/01 (月) 06:53:51 08e29@8bb47 >> 20644

    同じく接触で固定ダメージを与える【DD弾】だと空中に何かばら撒かれてると固定ダメージがそれに流れて無力化されるらしいな
    一方で砂嵐ぐらいなら問題ないらしいから接触するものが小さ過ぎる場合は普通は対象外になるんじゃないか?
    問題はドルトンの場合は自身が原子サイズであり、ぶつかる空気の分子と同じかより小さい程度の大きさなので、空気分子を小さいから対象外とできるか分からないところ

    20654
    名前なし 2024/04/01 (月) 07:45:27 6e093@00b98 >> 20644

    確かに元が原子だからなぁ…
    対象指定の必殺スキルにしようかな

  • 20745
    名前なし 2024/04/05 (金) 11:36:30 修正 6e093@00b98 >> 20605

    この〈マスター〉の装備品も原子に分解していいかな

    20746
    名前なし 2024/04/05 (金) 11:56:20 10f9f@48f4f >> 20745

    アルベルトはそのまま装備、ゼクスは体内に入れてるから装備品分解は厳しいと思う。
    強力なかわりに基本全裸縛りかと思ってた。
    装備品を変質するのはボディよりは【スルト】みたいにルールの領分だと思う。

    20747
    名前なし 2024/04/05 (金) 12:11:20 修正 6e093@00b98 >> 20745

    やっぱ厳しいか…
    流石に全裸縛りはきつすぎるし、《我が身は不可視不可虐なり》の効果弄ればいけないかな
    そもそもボディの例が2つしかないから、装備分解がボディにできないことなのかがわからない

    20748
    名前なし 2024/04/05 (金) 13:15:35 修正 10f9f@48873 >> 20745

    仮にできるとした場合、
    ・装備品を原子化させる。(継続SP消費)
    ・能力特性が【ラピュータ】の「接合」のようなものではないので、自分の体とくっついている箇所以外の原子が落ちたり飛んで行ったりしてスキルの効果範囲外に出かねない。
    ということが考えられる。
    【デ・ウェルミス】のように「効果範囲外に出た分体を、集合体へと転送する」スキルがあればいいかもしれない。SP消費は大きそうだが。

    ( ̄(エ) ̄)<発射していない弾薬のままの状態でバルドルの外部に持ち出すと、短時間で爆散するクマ
    (=ↀωↀ=)<こわっ
    ( ̄(エ) ̄)<バルドルのスキル範囲から抜けると形状を維持できない、って感じクマ

    20749
    名前なし 2024/04/05 (金) 13:41:39 修正 6e093@00b98 >> 20745

    うーん
    リソースの問題で無理そうだな
    それなら装備だけその場に落ちるようにするか
    それでも補正は乗るだろうし
    それか原子の塊の特典武具使うかのどれかだな

    20750
    名前なし 2024/04/05 (金) 14:16:52 10f9f@92545 >> 20745

    ○特典武具
    (=ↀωↀ=)<デカい方がランク比での性能盛れるんだけど
    (=ↀωↀ=)<デカいと運用するときに人間サイズじゃ扱えない問題が生じる
    (=ↀωↀ=)<なのでデカくても運用できる人しかそういうのは出ない
    (=ↀωↀ=)<ある意味ではギアやフォートレスの利点とも言える

    込められるリソース量の問題で、通常サイズの一般アイテムよりも性能が低くなるかもしれない。

    20751
    名前なし 2024/04/05 (金) 14:30:18 6e093@00b98 >> 20745

    多少弱くなるのは承知の上で、原子の塊から装備に結合するスキルをアジャスト機能で持たせられればいけるはず
    【はいんどべあ】にエアコンついてるんだからそれくらいならいける気がする

    20754
    名前なし 2024/04/05 (金) 15:51:54 10f9f@7c373 >> 20745

    ○読み返したら一章 第3話 ステータス の【Q極着ぐるみシリーズ はいんどべあ】 のステータスにある
    エアコン内臓

    エアコン内蔵
    ではないですか?
    ( ̄(エ) ̄)<いや、エアコン“内臓”で合ってるクマ
    (=ↀωↀ=)<着ぐるみなのに!?
    ( ̄(エ) ̄)<名前だけなー

    多分あれは【キムンカムイ】が生前から持ってたスキル。

    20755
    名前なし 2024/04/05 (金) 15:57:30 修正 6e093@07b57 >> 20745

    あれ内臓なのか…
    それはそうとしてアジャスト機能で原子の特典武具が装備に変形したりするのかな