<Infinite Dendrogram> Wiki

アイテム能力考察 / 672

911 コメント
views
1 フォロー
672
名前なし 2023/01/02 (月) 15:06:35 ba86b@9ac6e >> 671

設計時には“化身”から世界と人間を守ることを目的にしているから、範囲内に人間がいた場合を考慮してかな。
人間が巻き込まれたとか、人間がいるから使えないとならないように

通報 ...
  • 673
    名前なし 2023/01/02 (月) 15:12:50 1d00c@3a12b >> 672

    人間を守れるような出力でもないしなんもしてないのと大差なくない……?

  • 674
    名前なし 2023/01/02 (月) 15:18:53 2526c@f8153 >> 672

    本来はキャタピラーから周辺環境の制御奪って戦う予定だけど、いざとなれば対キャタピラー用のシェルターとして機能する様に作られてんじゃね?
    出力不足は予定されてた動力炉がまだ開発されてないってだけで

  • 675
    名前なし 2023/01/02 (月) 15:26:09 2526c@f8153 >> 672

    2000年かけても開発出来てない動力炉を前提に設計するのはアホだけど

  • 676
    名前なし 2023/01/02 (月) 15:29:42 0df85@0f602 >> 672

    普通の積み重ねでは近づけても超える事はできないジャックハンマ思想だから仕方ない

  • 677
    名前なし 2023/01/02 (月) 15:55:06 1d00c@3a12b >> 672

    決戦兵器でシェルターやる意味あんの?
    対策用の兵器を守りに回したら負け筋にしかならんと思うけど

  • 680
    名前なし 2023/01/02 (月) 16:32:13 修正 2526c@f8153 >> 672

    シェルターの考えはいざとなればって話で本来の使い方ではないと思う
    対策用の兵器を守りに回したら負け筋には成らないんじゃないかな(戦術によるけど、例えばキャタピラーと帽子屋が組んで来たとして四号が環境攻撃から守って決戦兵器六号が帽子屋との戦いに集中するみたいな感じで役割分できるし
    六号の能力の詳細出てないから実際戦ったら分からんけど

  • 681
    名前なし 2023/01/02 (月) 16:35:27 1d00c@3a12b >> 672

    味方の兵器を守るだけなら回復魔法の必要性がないんだよ
    生体の存在する無限エンブリオ側に有利になるだけだから光とか闇とかでいい

  • 682
    名前なし 2023/01/02 (月) 16:44:53 2526c@f8153 >> 672

    無機物のエンブリオも居るし状況しだいだろ、ってか四号は超級職再現した結果回復魔法使えるのであって元となった教皇回復魔法だけが能力じゃないだろ

  • 683
    名前なし 2023/01/02 (月) 16:47:30 2526c@f8153 >> 672

    教皇の特定のスキルだけ再現とかなら話は変わって来るだろうけどさ

  • 684
    名前なし 2023/01/02 (月) 16:48:14 1d00c@5ca2e >> 672

    無機物のエンブリオはいても生体の決戦兵器はいないんだからここは状況に寄らないんだよ
    そんで対無限エンブリオを目的にしてるんだから回復魔法が必要だったのかどうかを話してる

  • 685
    名前なし 2023/01/02 (月) 16:51:28 4b7a8@9c3e8 >> 672

    フラグマンがせっかくなら全魔法最強の兵器を作ろうって思考になったのかもしれない

  • 686
    名前なし 2023/01/02 (月) 16:54:47 adf2c@ded82 >> 672

    あの決戦兵器の能力って環境を塗りつぶすのが主目的だから、範囲内に耐久性の低い兵器とか、人間が操作する兵器がいた時のために用意してるんじゃないの?回復が主目的ってよりも、味方を害さず環境を塗りつぶす手段として回復魔法を使ってるとか

  • 687
    名前なし 2023/01/02 (月) 16:56:12 2526c@f8153 >> 672

    だから超級職としての教皇を再現した結果回復魔法使えるようになっただけで回復魔法が目的な訳では無いって話、回復魔法は化身との戦闘に限ったら必要性は薄いと思う

  • 688
    名前なし 2023/01/02 (月) 17:00:13 1d00c@5ca2e >> 672

    人間が操作する兵器は決戦兵器を作る流れの時点でまずないだろう
    耐久性が低い機械を考慮しても闇属性か毒で済むし
    教皇を再現したから回復魔法があるだけならなんで超級職丸ごと再現したんだ?ってなる

  • 690
    名前なし 2023/01/02 (月) 17:03:14 修正 2526c@8ce44 >> 672

    教皇は回復だけが能力じゃないって話しなかった?別スキル目的に再現したついでだろ、超級職の丸ごと再現に関しては特定の有用なスキルだけにすれば良いってのは俺も思う

  • 692
    名前なし 2023/01/02 (月) 19:31:20 修正 ba86b@9ac6e >> 672

    >> 675
    そもそもあの兵器は最大性能出せたならキャタピラーの環境を上書きできるよねってコンセプトで作られているから、動力炉問題は全く設計に組み込まれていない。
    そのせいで妥協品すら作られていない。