IdentityV(第五人格)5ch攻略wiki

アンデッド

513 コメント
views
1 フォロー

「アンデッド」

奈良鹿
作成: 2020/11/26 (木) 20:03:41
通報 ...
187
名無しの探偵 2021/10/24 (日) 23:03:48 377a9@760af

運営がアンデットは中の上くらいの強さだって言ってたぞ

198
名無しの探偵 2021/10/31 (日) 02:27:00 2f99d@31d39 >> 187

運営がハンター使って、それと俺らが戦う大会開かれないもんかね

188
名無しの探偵 2021/10/24 (日) 23:23:37 6191b@3c955

最近よくマッチする気がするけど流行ってる?
環境に合ってるのかな

190
名無しの探偵 2021/10/27 (水) 10:44:56 3d743@f3e7f >> 188

中の上なんで

189
名無しの探偵 2021/10/27 (水) 01:20:50 db469@9979f

公式のお墨付きで中の上の強さだからな

191
名無しの探偵 2021/10/27 (水) 11:56:53 8f0d6@b647e >> 189

ハッチ強硬突破が出来る、グルチェが効く
初期のランカー1位が「弱すぎる」で2人続けて使うのやめてる
その時より弱体化で弱くなってるけど中の上です

192
名無しの探偵 2021/10/27 (水) 13:27:48 bbdb6@96f79

使う人が少ない→なかなか対戦の機会がない→鯖側の経験不足で負ける→データで見た時に勝率だけ高くなりがちってことなんだろうなとは思う。もし運営の言う中の上が全ランク帯を総合したデータなら、技術がまだ未熟な3-4段に人口が集中してるとすると余計に。結局ルキノさんの時みたく、どういう基準で諸々の計算してるのかが全く分からん。弱体化予定までのスケジュールがないっぽいのは幸いってとこか。
公式Twitterのリプに、アンデッドにスタンが効かなかったんですけどバグですか?ってついてたくらいぞ。

193
名無しの探偵 2021/10/27 (水) 14:17:56 e8008@0367c

せめて3ダウンさせたら即死にならん?

194
名無しの探偵 2021/10/27 (水) 14:33:57 06e1d@f3e7f >> 193

中の上なんで強化無理よ
難易度が高いから勝てないだけって煽りつきでイーちゃん言ってたし

195
名無しの探偵 2021/10/27 (水) 15:50:01 e8008@0367c >> 194

難易度が高い云々は魔女みたいなのに使うべきで使いこなせてようやく普通レベルの雑魚に使う言葉じゃないんだよな……使いこなすにしても2連切りは出来ないし立ち回り以外何を使いこなすんだこいつ……?そしてそんなんじゃ皆使わんから好きで上手い人が残り中の上レベルになると

199
名無しの探偵 2021/10/31 (日) 02:34:11 2f99d@31d39

運営にアンデッド使って大会で4吊りしてほしいなぁ

200
名無しの探偵 2021/11/01 (月) 13:19:54 b14cc@f3e7f

中の上のくせにランクマどころかマルチでも見ない

201
名無しの探偵 2021/11/01 (月) 15:19:16 27ffb@4ad43 >> 200

使ってておもんないしストレスしか感じないやつをマルチでわざわざ使う意味も無いと思う

202
名無しの探偵 2021/11/01 (月) 22:31:05 9e2f9@f7c3e >> 201

ゲート開けてから自殺しに来るサバうざいな…アンデット使いって絶対ハゲばかりだわ

204
名無しの探偵 2021/11/07 (日) 14:08:18 6ad83@f3e7f

中の上さん、少女追加で更にキツくなるの確定する

205
名無しの探偵 2021/11/07 (日) 17:56:14 31452@3e7c9

全員ダウンさせてもハッチに集合されて一人逃げられるのバグでしょ。全員座らせてるのにロボ救助されてるようなもんでしょ?

206
名無しの探偵 2021/11/07 (日) 21:05:23 3ef10@8562c

通称のとこに中の上って入れたやつ誰だよw

207
名無しの探偵 2021/11/07 (日) 22:16:49 857f0@f8c40 >> 206

あえて人名っぽく「なかのうえ」って読めば渾名みたいになるな。

209
名無しの探偵 2021/11/09 (火) 19:17:23 6191b@3c955 >> 207

人名ならなかのじょうにしよう

210
名無しの探偵 2021/11/09 (火) 23:48:44 857f0@f8c40 >> 207

おお、それいいかもな。

208
名無しの探偵 2021/11/09 (火) 18:22:04 b6609@f3e7f

運営にもあだ名付けてもらえるくらい愛されてるんだよなぁ

211
名無しの探偵 2021/11/10 (水) 02:07:40 8f0d6@b647e

操作性は面白いからな。通電後の見守りタイム気にしなければだが
弱い上に操作してても面白くないフィリップは見習って欲しい

212
名無しの探偵 2021/11/12 (金) 19:35:02 f0042@9bb18

正直初期鹿より弱い

224
名無しの探偵 2021/11/26 (金) 22:00:03 5808a@4e30e >> 212

初期鹿は2段階開放さえしたら化け物だったからな・・・
鯖も弱かったし・・・

213
名無しの探偵 2021/11/14 (日) 13:35:15 af605@f3e7f

中の上さん、悪夢という弱いハンター追加で更に格が上がる

214
名無しの探偵 2021/11/15 (月) 14:29:46 044d1@55f1e >> 213

椅子使える時点で悪夢さんの方が強い疑惑

215
名無しの探偵 2021/11/15 (月) 15:15:10 e8008@0367c >> 214

流石に悪夢さんのが強いと思う

216
名無しの探偵 2021/11/20 (土) 14:18:40 e8008@0367c

こいつ這いずり状態で脱出できない強化なんてきたっけ? ランクマの時に2ダウン目の調香を開いたゲート内真ん中辺りでダウンさせて、脱出されると思って諦めて他所行ったらなんか死んでたんだが

217
名無しの探偵 2021/11/25 (木) 17:39:41 4e60c@4477b

想像の斜め上の強化貰えそうで草。ハッチを閉めて場所変えられる(ただしサバイバーにも新しい出現場所が分かる)ようになるかもです。

218
名無しの探偵 2021/11/25 (木) 18:43:12 71b57@7293e

ついに「ダウンさせたのにハッチまで這いずる姿を見守る時間」から解放されるのか……!?

219
名無しの探偵 2021/11/25 (木) 20:10:34 f4e30@d9688

でも這いずり増加できつくないですか?

220
名無しの探偵 2021/11/25 (木) 20:17:42 6b45e@f3e7f

運営が強化しないとキッパリ言う→ユーザーに中の上とバカにされる→ムカツいて強化される

221
名無しの探偵 2021/11/25 (木) 22:54:59 857f0@f8c40

>> 114
これは予言コメントだったか。個人的には内在人格調整しろと言いたいが、ハッチ逃げ阻止できない悲惨度合いは減るのはありがたい。

222
名無しの探偵 2021/11/26 (金) 08:35:00 27ffb@4cac5

まさかの外在特質追加で草

223
名無しの探偵 2021/11/26 (金) 14:55:37 45ea0@f3e7f

悪夢より強くなってるやん!

225
名無しの探偵 2021/11/28 (日) 09:24:22 8f0d6@b647e

何処で言われたかは忘れたけど剣をダウン鯖にだしてスキル使えなくなる変わり
鯖が這いずり移動出来なくなるとかのがゲート脱出も防げていいんでね?

226
名無しの探偵 2021/11/30 (火) 18:06:11 857f0@f8c40

バグなのか分かんないが、それで内部データ上では風船殴り・風船脱出モーションあることが分かったが、アンデッドも風船用意してくんねえかな。

227
名無しの探偵 2021/11/30 (火) 21:53:31 1efce@ad4e2

こいつの飛び切りが本当に邪魔すぎてただのデバフスキルにしか感じない。ジャンプはボタンタップで任意で発動とかじゃダメだったんか

231
名無しの探偵 2021/12/01 (水) 18:54:00 27ffb@d7ac5 >> 227

移動用にスキル使いたい時に勝手に飛ばれるとめちゃくちゃ邪魔だよね