IdentityV(第五人格)5ch攻略wiki

アンデッド

513 コメント
views
1 フォロー

「アンデッド」

奈良鹿
作成: 2020/11/26 (木) 20:03:41
通報 ...
228
名無しの探偵 2021/11/30 (火) 22:17:28 9d424@ca36e

サバイバーが残り2人になったら椅子に吊れるようにしてくれ

229
名無しの探偵 2021/12/01 (水) 15:42:53 b3506@4c954

吊れなくていいから風船出来るようにしてもろて

230
名無しの探偵 2021/12/01 (水) 15:44:09 b3506@4c954

ロッカーにいるやつ引きずり出すときだけ風船使える

232
名無しの探偵 2021/12/04 (土) 14:44:54 f4e30@d9688

何よりも来てほしかった強化は人格の反映だなぁ..不平等さがすごい

233
名無しの探偵 2021/12/10 (金) 21:30:09 1ce95@8ea87

こいつに勝てたことほとんどない。立ち回りがよくわからないしそもそもチェイスが持たない。ぐるチェが有効とは思えない

237
名無しの探偵 2021/12/15 (水) 22:12:56 e8505@f7456 >> 233

すげー分かる、言われてるほど弱いとは全然思えない…グルチェしても板突っ込んでこられてすぐ追いつかれて終わりだし板当ててもアイテム使っても一瞬で距離詰まるし、大体ファーチェが20~30秒ぐらいで終わってそのままなし崩しに通電せず負ける。板先倒しもあんまりきかないし…

234
名無しの探偵 2021/12/11 (土) 01:10:11 27ffb@7efcf

なんか強いと思うことあんまり思わないけど、お遊びで使うと案外やるやんってなるくらいの絶妙な強さしてるわ

235
名無しの探偵 2021/12/15 (水) 01:35:11 cfe57@b9c05

アップデート来てからカスタム引き籠って研究したんだけどダッシュ切りの飛び越えられる場所が増えてる気がする。一定以上の薄さとペルシーと同程度の身長以下の壁であればどこでも飛べる。

236
名無しの探偵 2021/12/15 (水) 01:39:55 cfe57@b9c05 >> 235

例えば教会のレッドカーペットを覆ってる柵とか、ミッキーのようになっている岩の壁は窪みになっているところを安定して飛び越えられる。壁を飛び越えて板間に叩きつけられるポジションも割とあるので飛び切り研究はこのキャラのファスチェを安定させたいなら必須だと思う。

238
名無しの探偵 2021/12/15 (水) 22:32:22 f4e30@d9688

ダッシュと飛び切り、重叩きの距離感覚えると一気に追いやすくなる。
飛び切りの判定は意外と強いから、微妙な距離でもダッシュ前にちょっと下がって間合い斬りすると当たる。
攻撃判定時間増加で重叩きしにくいポジでのグルチェにも比較的対応しやすくなった!
強みがはっきりしてるハンターだから、適切に選出すればかなり強いと思う。

240
名無しの探偵 2021/12/16 (木) 10:50:22 a20e2@80dd5 >> 238

こいつと破輪はジョゼフみたいな小細工なしに散歩パキラーだから明確に役割持ててるだけ最低限の扱いはされてると思う。人格は一刻も早くなんとかするべきだと思うが。

239
名無しの探偵 2021/12/15 (水) 22:54:04 09211@f3e7f

ピアソンがbanしてるハンター

241
名無しの探偵 2021/12/16 (木) 16:48:58 7f5fb@7b31f

欲しい修正                       代償のダウン状態で移動スピードupか起死回生はいた後の95%固定のどっちか無くすかして欲しい                      第2スキルの範囲の広がるスピードを野人が猪に乗ってない状態で避けれないくらいスピードが欲しい  アンデッドだけ溜め攻撃キャンセルとか欲しい    

242
名無しの探偵 2021/12/16 (木) 18:26:01 2f3a1@f3e7f

banされてるからナーフした方がいい
運営もbanされるキャラはナーフしていくと言ってたから早くやれ

243
名無しの探偵 2021/12/16 (木) 21:33:55 f4e30@d9688 >> 242

一部人格が反映されない時点で、実質ある程度弱体化済み。
Banされてる理由も「強いから」じゃなくて「環境に合ってるから」だから調整はない。
と、信じたい。

244
名無しの探偵 2021/12/17 (金) 14:07:53 988c8@f3e7f >> 242

元々アンデットは特殊で全然違うからサバイバー目線つまらなくなるんだよな。そのせいで大会でも出禁だし、今まで使われてなかったから許されてたけど増えてきてるならナーフされてもいいと思う

251
名無しの探偵 2021/12/18 (土) 12:32:29 a1a4c@6b096 >> 244

サバイバー目線つまらなくなるからナーフ&大会出禁⇐これのソース出してね。出せなければ俺の勝ちお前の負け^^

254
名無しの探偵 2021/12/18 (土) 13:41:11 950ff@f3e7f >> 244

○50溜めた後のジャンプ攻撃範囲縮小
○重叩きの範囲短縮
○重叩きするときのゲージ速度増加
○ジャンプしたときの振り向きナーフ
これバルクやルキノのナーフくらい衝撃的だったのに覚えてないとかお鯖様かよ

255
名無しの探偵 2021/12/18 (土) 14:15:35 f10db@36481 >> 244

>> 254
そんなに人を無駄に煽るような台詞言ったりしてカリカリするなよ。覚えてなかったのは悪かったって
たしかに公式のお知らせを遡ったら、今年の1月に溜め重叩きのナーフと同時にエネルギー衝撃もナーフされてたね
溜め重叩きは覚えてたけどエネルギー衝撃もそうだったんだ
けどこれってサバイバー陣営がアンデッドとの試合がつまらないと主張したからって理由でのナーフではないんじゃないか?
そういう経緯があってのそのナーフだったら見当違いすぎてサバイバーの不満も解消されないし
サバイバー目線つまらないからじゃなくて単純にチェイス性能が極端だったから抑えただけだと思うんだけど…

256
名無しの探偵 2021/12/18 (土) 15:00:34 f646f@f3e7f >> 244

極端もなにもハンター専は弱いって言ってた訳で、弱くても最強って言葉使う実況者ですら弱いって言ってたハンターを弱体化する理由ないと思うぞ
極端って言うけどそもそも椅子に吊れないから救助狩りだってできないし、パークの恩恵も得られないのもあるのにだったらチェイス性能に寄せるしか方法ないでしょ

257
名無しの探偵 2021/12/18 (土) 15:46:20 f10db@36481 >> 244

自分もそのアンデッドの性能に関しては全く同意見で、アンデッドを今以上にナーフしてほしくないと思ってるよ
>> 244が「アンデットは特殊でサバイバー目線つまらない。今までは使用率が低かったから良かったけど今増えてきているからナーフされてもいい」と言っていて、自分はそれに対しての「サバイバーがつまらないからという理由でのナーフは嫌だ」っていう主張だよ
さらに>> 247で「一度サバイバーがつまらないからという理由でナーフされている」と言われて、そんな理由でのナーフなんてあったかなって疑問なだけ
>> 254でこれまでのナーフ内容も挙げてもらって自分が>> 255で言いたかったのは、それはサバイバー陣営の「つまらない」という意見を受けての調整じゃないと思うってこと
軽く公式のお知らせとtwitterを遡ったりしかしてないからもしどこかで明言されてたのを見落としてたらごめん

260
名無しの探偵 2021/12/18 (土) 21:44:17 43a75@f3e7f >> 244

じゃあなんでナーフされたの?
そもそも弱いハンターと言われてます、お鯖様は「つまらない」と嘆いてます、運営は単純な理由でナーフしませんならなんでナーフされたか教えてくれ

261
名無しの探偵 2021/12/19 (日) 05:02:45 f10db@36481 >> 244

何でと聞かれても本当の理由は運営にしか分からないよ
「運営は単純な理由ではナーフしない」っていう話も急にどこから出てきたんだ?
自分は過去のナーフについては、今年1月だとランク戦追加後1か月くらいの話だから、運営が想定していたよりも勝率が高かったとかランク戦での様子を見て決めた調整だと思うけどもちろんこれは憶測に過ぎない
「ハンター陣営はアンデッドを弱いと言っている」+「サバイバー陣営はアンデッドのことをつまらないと言っている」=「アンデッドのナーフ」とはならないと思うんだよ
ハンター陣営がアンデッドを弱いと言っているならそういう意見も運営に寄せられたはずだよね?
けどナーフされたなら、それはプレイヤーの意見じゃなくて実際の数字を見て決められたことなんじゃないかな

263
名無しの探偵 2021/12/19 (日) 14:08:20 37f35@f3e7f >> 244

実際の数字ってランクマ実装されてそんな間もないのに数字なんて見れるわけないだろ

264
名無しの探偵 2021/12/19 (日) 14:38:33 f10db@36481 >> 244

「わけない」って言い切れることはないと思うけど
1か月もあればデータを取って調整案出して実装するって十分可能なんじゃないかな
ランク戦追加前のランダムマッチのデータもあるだろうし
@f3e7fってたぶん同じ人だよね?
毎回言い切ってるけど結局根拠がないから、それじゃ納得できないし、最初の「つまらないからナーフされていい」って意見に賛成することはできないよ

265
名無しの探偵 2021/12/19 (日) 19:05:05 a1a4c@6b096 >> 244

@f3e7fの負け!w

245
名無しの探偵 2021/12/17 (金) 17:40:52 f10db@36481

ES状態のとき飛び斬りしたいわけじゃないのにとりあえず1回ジャンプするの無くしてほしい

252
名無しの探偵 2021/12/18 (土) 12:45:36 2d690@dfbda

使ってる側からしても単純なグルチェで永遠に稼げちゃうのが死ぬほどつまらんのよな。悪夢はオートエイムやら攻撃速度がある分神出鬼没との相性もいいけどこっちは直進とクソ大振りだから板読み勝つのを祈るしかない。

258
名無しの探偵 2021/12/18 (土) 18:24:09 a1a4c@6b096

ナーフ理由を聞いてるのにナーフそのものを出すとか脳味噌溶けてて草

259
名無しの探偵 2021/12/18 (土) 18:27:07 a1a4c@6b096

「サバイバー目線つまらないからアンデッドナーフ&出禁」の公式見解のソースを出せばお前の勝ちだぞほらさっさとしろw 出せないならお前の妄想ってことでお疲れィ!w

262
名無しの探偵 2021/12/19 (日) 06:05:53 e8008@0367c

ランクマやってたら3回もBANされて笑ってしまった

266
名無しの探偵 2021/12/20 (月) 10:59:27 3e68a@d3444

実装当時はジャンプ切りがありえないほど広範囲、さらに倒した板越しにエネルギー衝撃が命中するなど理不尽要素増し増しだったからナーフは致し方なしだと思うよ。今はバランス取れてると思うけど一つだけ求めるなら「ダウン後瞬時の仲直り発動で失血ゲージが貯まらない」この不具合治してくれんか?

267
名無しの探偵 2021/12/20 (月) 13:40:03 2d690@faf56 >> 266

今回のアプデパッチノートにその旨を修正したとか載ってなかったっけ

268
名無しの探偵 2021/12/20 (月) 15:22:12 3e68a@fb7b3

まじだ、修正されてる! 前に報告した甲斐があったぜ!

269
名無しの探偵 2021/12/26 (日) 13:41:01 46895@26f42

ハッチ移動させるの遅すぎるし剣刺して閉じてるハッチから出られるのは何なん?ただでさえハッチ逃げされやすいキャラなんだからポストの希望の手紙みたいにハッチの場所常時視認可でもバチ当たらんと思うんだけど

270
名無しの探偵 2022/01/01 (土) 18:29:27 2cee7@72234

アンデッドに狂暴のったらどうする

271
名無しの探偵 2022/02/21 (月) 17:09:47 b3506@3a952

アンデットに強化が来たぁぁぁぁぁあ↑↑↑

272
名無しの探偵 2022/02/21 (月) 17:12:08 b3506@3a952 >> 271

鯖の乗り越え中板を破壊できるようになって、レカぺとか病院の周りの壁とかがジャンプ切りで乗り越えやすくなった

273
名無しの探偵 2022/02/21 (月) 17:58:29 49db8@b1eb4 >> 272

ソースは?

274
名無しの探偵 2022/02/22 (火) 10:11:58 bbdb6@2145b >> 272

ソースは出せんけど、ルキノさんも鯖の板乗り越え中のプレスは負傷しか与えられなくて板は割れなかったのに、今シーズンからか板割りも同時に出来るようになってる。ペルシーもだったんだ。板周りの判定の仕様がちょっと変わったのかな。
バグの可能性はなきにしもあらずだから修正されるかもだけど、地味にありがたいから仕様であれ。

275
名無しの探偵 2022/03/18 (金) 15:17:49 b3506@1e9ed

こいつ院内の2回から1回に落ちる穴登れるらしいぜ。いかれてんなぁ

276
名無しの探偵 2022/03/18 (金) 15:21:17 b3506@1e9ed

アンデットと相性いい人格とか巨大ペンチ、コントロール、狂暴、おもてなし、指名手配だろ

277
名無しの探偵 2022/03/29 (火) 05:26:13 50811@1f5b7

鯖やってるとき対ペルシーめちゃくちゃ面白いけどなぁ、全体のダウン数と解読進捗考えながらどこに解読圧かけて誰をどのタイミングで治療してどうやって有利通電するかって考えながら戦うの他のハンターと違って楽しいし。チェイスは強すぎておもんないけど

278
名無しの探偵 2022/03/29 (火) 10:49:33 87936@71e35

中国の大会で実績たたき出したからやはり最近キてるハンターの1人だと思う