haisen

12月になりました。

142 コメント
views
2 フォロー

皆様 おはようございます。

本来であれば昨日から最新トピックを立ち上げるべきところでしたが、昨日は終日出掛けておりましたので、折角アナログネタで盛り上がっていましたが本日より新しく立ち上げます。

早いのもで今年もあと一か月。今月も奮って書き込みをお願い致します。

YS-2
作成: 2024/12/02 (月) 07:40:07
通報 ...
67

38兄弟さん、今日は。

(アナログ再生以外のお悩み事は相談に乗りまっせ~)
人生相談は夫婦関係かな~、如何しても収入面で家内にマウントを取られてしまうのですよ。
何か良い方法ありますかね。(笑)

相続問題に実家の土地問題は不動産会社に土地売却で完全解決。後は来年2月に税務署に申告だけです。

外人さんが好条件でも妥協しなかった訳が不動屋さんに土地売却の時に分かりました。
私が相談して居た不動産屋さんも隠していた事なのですが。
少し説明がしずらいのですが、外人さんが相続した土地と私の実家の土地の名義が一筆になると私の実家の土地も家を建て替えられる宅地になるので、東側の農地を道路が有る50mくらいのところまで農地転用で分譲地か出来る。
(建売分譲が農地転用の条件が付きます)
農地転用が出来ると900坪弱の宅地が出来ることになります。
私の実家は30坪の土地を返してもらえないと家の建て替えの出来ない宅地になってしまい値無しどころかマイナスに。
(古い家の解体費用など)
外人さんは何とか私の実家の土地を捨て値で入手して同じ事を遣ろうとしたのでしょう。
当然、向こうも弁護士に不動産屋さんも付いて居ましたから。
外人さんの土地も相続問題が解決しても値無しの土地に近いものでしたから、私の実家の土地を入手できれば高値で買い取る事になって居たのでしょう。
今になって考えると、調停の場では話は出ませんでしたが、相手方の弁護士事務所では何度か実家の土地の買取の話が有りました。
不動産屋さん繋がりで何方に転んでも分譲地化の話は進んでいた様で、東側の田んぼの持ち主とも交渉は進んでいた様す。
田んぼの持ち主は叔父さん、当然・叔母さんの相続権者でしたが私に相続権の譲渡をすんなりしてくれたり、他の相続権者に相続権の譲渡を私にしろとか。
信頼して任されたのか・踊らされたのかは?ですが、有っても困る実家の土地が相場より少し高く売却出来た事です。
相続問題だけでは無く農地転用の裏が有った何て・・・。
それに親の代で調停をしていた事を最後まで隠していた事を考えると、踊らされていて一番得をしたのは叔父さんになりますね。
4年近く掛かりましたがマイナスにならないで実家の土地と叔母さんの相続分の土地が処分出来たのでヨシとしましょう。

アナログ相談は相変わらずフォノアンプですよ~。
流れとしては220の音が無機質になったり、セレクターをMCからMMに切り替える時の間にミートが有るのですが、入力を1と2・(RCA入力)の時にミートに切り替えると右側のスピーカーからボツとノイズが出る様になってしまいました。
(今までは出なかったのに)
バランス入力に切り替えている時には同じ操作をしても出ないのです。
無機質の音になった原因は多分、MMでバランス入力は無理何て事で何時もよりMMカートリッジ長い時間使用したので、昇圧トランスに磁器が発生してしまったのでしょう、ミートを使用したカートリッジの消磁機能を使用したら大分改善されましたが、今一だったのでメーカーに相談したらフェーズメーションの消磁器で昇圧トランスを消磁してみてください。
買うのもな~と思って、手持ちのホーザンの消磁器で昇圧トランス部分を念入りに消磁してみたら無事復帰しましたが、ミート切り替え時のボツノイズは解消できず。(プリのボリューム絞ってしまえば聴こえないのですが)
点検修理をメーカーに依頼したのですが、修理が混んでいて年内受付は出来ません、年明け1月に連絡ください。
(修理受付してから完了まで2ヵ月はみてください)
220もプリのボリュームを絞ってから切り替えればボツノイズの回避は出来るのですが、ボリューム位置を結構上げたままでプリ側の操作を忘れてしまい切り替えたら、スピーカーが飛んだら大変。
修理に約半年はチョット・光カートリッジにも興味が有ったので、220Rをメーカーさんにオネダリして納期を早めてもらい購入してしまいました。
9月の時点で通常注文で220Rの納期は年明け3月・220DSRは6月以降、注文が多くて生産が間に合わないとか。
CEOが上杉じゃなくて売れ杉だよ~ナンテ冗談を。
ホントかな~と思って正規代理店に問いあせたら1月に納品になればとの事でしたのでマンザラ嘘でも無いのだと。
10月に納品の予定でしたが遅れて11月に納品になり、期待を込めて設置して見たらアラ大変、220より酷いでは有りませんか。
どのセレクター切り替え位置でもボツノイズが、MMカートリッヂを付けたもなら大きなボツノイズ。
即効メーカーに点検依頼をしたのですが此方で確認したい事が有るので送らないで待っていてください。
使用の際はプリアンプのボリュームを絞るか、リモコンのミートを使用してくださいでした。
何かフォノアンプに対しての対応が鈍いのですよ。
6月・7月の845の整流菅ソケット交換は速攻遣ってくれたのに。
私の想像ですがミートを使用したカートリッヂ消磁機能に起因する問題が発生しているのでは。
ミュートを使用した消磁はレコードの最終曲の始まる無音部分でMCからミュートに切り替えて1曲を無音で回すのです。
ミュート時のボツノイズは220も220Rも右側スピーカーからなのです。
ミュートのボツノイズは220は暖まった30分程して切り替えると出るのですが220Rは速攻出ます。
220Rは入力1と2のRCA端子に接続して居るのですが、バランス入力が解放状態ですと1と2の切り替え時に大きいザクノイズが出ます。
此方はバランス用のショートピンを挿して置けば小さいザクノイズになります。
220のボツノイズは暖まってからなので、真空管かコンデンサーが寿命なのかな~。
220Rは最初からですので、製造上の問題かな?。
上杉さんは委託生産になっちゃいましたから。

68

皆様 こんにちは。

晴れてはいますが、気温 5℃ 程。冷たい西風が吹いてます。

午前中は年賀状創り。先程郵便局へ年賀はがきを買いに行って、印刷、投函は明日にでも。帰りは遠回りでウォーキング。今日も 2.6Km は達成です。
郵便料金が値上がりしましたが、年賀ハガキ25枚でなんと ¥2.150 。(@_@;)
小学校時代からの悪友は、42年間郵政省時代からの郵便屋でしたが、大昔彼曰く「稚内から沖縄までこの料金で行くんだよ」と言っていましたが、確かに全国あまねく確実に届くサービスは大したものです。郵政民営化して、何か良い事ありましたかね ?

毎年出すのも届くのも減って来てますが、でも電話するほどでも無いけど年に一回の安否確認の手段としては、年賀状はこの先も完全に筆じまいは出来ないですね。
皆様方はどうされていますか ?

”エミレーツ航空 エアバスA380 ビジネスクラス か・・・”

夢の様な話。エミレーツ航空って、酒出るんですか ? 腰に不安が無ければ良いんですが、旅先、しかも海外でやってしまったら、と考えると長期の旅行は怖くていけません (-_-メ)

さて、床にラグ敷き。画像1

拙宅の天井はこの様になってまして、波型のボードは大建工業の「オトテン」が張ってあるので、天井だけですが、それなりの吸音仕様。拍手をしても然程余韻は感じられないので、床は対策していません。
アマゾンで見たら一万円しない様な物がありますから、試してもいいですね。でも、万が一外した場合、他に敷くと家内に「こんな物、要らない」と言われそうで・・・

1818さんの苦労話が出ていましたが、拙宅でも足掛け2年ほどかけて相続登記と相続対策がようやく一段落しました。
ご近所には空き家で、しかも蹴飛ばしたら倒れそうな物件が何件もあります。長期放置で固定資産税もどうしているのか他人事ながら気になります。
姉と相続した不動産を先ずは相続登記、その後私と姉の次の代になってますます所有名義が増えると面倒なので、”固定資産の交換の特例”を使って姉と私と名義を分ける事にしました。
結果、コンサル代、登録免許税やら姉との売った買ったでそれなりの金額 (ここでは書けない位) がかかり、その金策もあって大変でした。

また、「パチっ」対策も原因や発生源が判らないと大変。場合によってはツイーター飛びますからね・・・
ま、その都度ボリュームを”0”にすればいいんでしょうが結構なストレスは感じますよね。
ラックスマンのアンプは、ある程度のボリューム位置でミュートを掛けると時々「パチっ」が入りますし、DAC からのストリーミング再生中にビットレートが変わると同じように「パチっ」が入ります。

トリノフオーディオ導入直後に、測定用マイクの電源が入っているのに気付かずに接続して、803D3 のツイーターを飛ばし、30数万かけて交換したこともありました (>_<) とにかく、何かするときは必ずボリューム”0”を徹底するしかないかと。

”220Rは最初からですので、製造上の問題かな?。”

何かしら近接からの配線上で拾ってませんかね ? 配線の取り回しの上手さは上杉ならでは、とも思うのですが・・・

午後も皆様 ご安全に。

69

皆様、今晩は。

今日は軽めのオーディオ遊びでした。

YS-2さん
ホント相続は何かと大変ですよね~。
現金数億円だけの相続なら簡単で好いのですが、訳あり物件などは残された者が後処理ですから。
YS-2さんの処からすれば微々たる金額ですが二軒の解体費用に弁護士費用諸々は痛かったですね。
相続放棄しても管理義務は残りますから私に万が一の事が有っても、家内には迷惑が掛からなくなったので一安心です。

縁側の時に書いたかな~上杉さんは静岡に有るSEIWAという個人会社に4~5年前から委託生産に変わって居ます。
以前は数十年の熟練工さんが作って居ましたが、今はパートさんと最終仕上げの方が一人かな?。
以前は検索すると上杉アンプの内部写真が載った物がヒットしたのですが再検索して見たら無くなって居ました。
何処か1ヵ所アース線をつけ忘れているか、コンデンサーの付け忘れのような気がします。
今日もメーカーに電話したのですが、以前の神対応とは違うのです。
今後の修理などの付き合いでも無ければ強く言うですがね~。
粘ってやっと週明けに送ってくれとの事になりましたが、結果は年明けになりますが了承くださいです。
売れ杉さんになってからチョットおかしいかな。
カンタ君のツィター(ダイヤフラム)が飛んで済むなら未だ其れほどの金額にはならないのですが、Sツイッターが飛んだら修理不能ですから溜まらんです。(買え替えたら実売で60万円)

大建工業さん天井の音響は確り遣って居ますね~それに倣ってペルシャ絨毯ですよ。(冗談です)
逸品館が使用しているムートンは如何ですかamazonに有りますよ。
駄目な時に他に使い道が有るかも?。
ムートンと言えば昔、車の椅子に付けませんでした。

70
38兄弟 2024/12/18 (水) 19:35:18

1818さん、おばんです

南米の妻との係争が片付いてよかったですね。
その書きぶりからすると裁判にもなっていないのかな。
次のお悩みはフォノアンプのボコ音ですか?
相変わらず悩みは尽きませんね。
僕の結論を書けば「気にせずに使いこなすのが幸せになる方法です」ですが、それでは1818さんは多分納得できないだろうから、ちょっくら解説を。

セレクターを切り替えた際のボコ音の原因は
・セレクターの選択ミスつまり設計ミス(ノンショーティングタイプかショーティングタイプか)
・インダクタンスによる不可避な現象
のいずれかまたは両方と思います。
「電気は急には止まれない」が鉄則で回路を急にオープンにすると後続の回路に高電圧が発生することはよくあることです。
このためセレクターでA回路からB回路に切り替える際に、途中でA回路とB回路が短時間だけ両方クローズしている瞬間を作るのがショーティングタイプです。
1818さんは真空管アンプ使いなので、プレート電圧vsプレート電流のグラフにロードラインと称する直線が引かれているのを見たことがあるでしょう。
セレクターの話とはちょっとずれますが、例えば電源電圧が250Vしかないアンプで出力管プレート電圧が400Vになるなど出力トランスのインダクタンスが為せる技なんですわ。
ノンショーティングのセレクターで切り替えの際にごく短時間だけ両回路がオープンになって後続の回路に予期しない電圧が生じることがあるわけです。
まあ簡単に書けば以上の通りで、例えば通電中のRCAプラグをやおら抜けばボコ音が出ることはわかりますよね。グランド側がつながって回路が形成されているところでホットが急にオープンになるから出るんですわ。
その意味ではRCAは欠陥コネクターシステムですが普及しすぎているのでどうしようもありません。

その上杉さんのフォノアンプでボコ音が出るのはたぶんMC→MMの切り替え時であってMM→MCでは出ないのではありませんか?
そのフォノアンプはMCをトランスで受けているはずです。トランスの1次側が急にオープンになることで2次側(つまりフォノアンプ回路の初段)に予期しない電圧が生じているのでしょう。
右側だけしか出ないのはセレクターの1次側の切れるタイミングがちょっとだけ早くて2次側がまだ活きているのに1次が先に切れている瞬間があるのではないかな。ホントにビミョーな時間差ですよ。

これが僕の推定原因です。1818さんの書いたのを見ただけの現物を見ていない見解ですので当たるも八卦、はずれるも八卦ですよ。
とにかく異常に細かすぎることは気にせず理屈に沿ってしゃーないことと考えて使いこなすのが幸福への道です(笑)。

71

皆さんこんばんは。

>38兄弟さん
コロナに感染したとは言え旅行は楽しまれたようで何よりです。

ヨーロッパは2011年に行ったイタリアだけです。トルコも行きましたが欧州といえば欧州ですか。

小説で有名なプラハやドゥブロブニク他、ヨーロッパで行きたい所は何カ所かあったのですが、北米とオセアニアのドライブにはまっている内にコロナで3年半休み、その間の体力大幅劣化により、昨年のアメリカドライブでは極悪体調となり、続くゴールドコーストとケアンズではビジネスクラスでもキツクなる始末。

数時間を超えるフライトはファーストクラスでないと行けません。そんなお金は無いし、近場での旅行オンリーになりそうです。

>1818さん
光カートリッジのノイズについては全く考えていませんでしたが、試してみました。
W3のイコライザーとカートリッジを付けた状態では、10時でシーというノイズが出始め、11時ではっきりと聞こえるようになりますが、耳障りな大きな音ではありません。

ちなみに、C-47ではMM・MCとも3時で出始め4時でハッキリと聞こえますが、W3と同様の音です。

光カートリッジは出力が大きいためにこのような結果ですか。

>迷い道さん
今回の観光は、先月ツアーで駆け足で見た故宮博物館をじっくり見て、お土産に限定特価のミニ掛け軸を買ったのと、あとは市内をぼちぼちでしたね。如何せん天気が。

SPは最終的にはどれかなあ。ヨドバシで数機種比較試聴をしてゴールド100の特徴がよ~く分かりました。

>YS-2さん
アキュフェーズのアンプを使い始めて30年になりますが、ノイズ関連で悩まされた事はありませんねえ。
その前のサンスイAUD-707G EXTRAでも特にそのような記憶はありません。
更にその前のヤマハA-3とソニーリッスン7はどうだったかは覚えていませんが。

サブで使っていたビクター、デノン(定価39800円)もどうだったかなあ。

たまたま良い機種にめぐりあっただけかも。

72

皆様、今晩は。

38兄弟さん
詳しい説明、ありがとう御座います。
チョット?の事も有りましたが、成る程と理解出来る処も有りました。
220の場合は確かにMCからMMに切り替える時にノイズが出ますが逆は確かに出ませんね。
そこで問題なのですよ~MCとMMの間にmuteが有って、メーカーではmuteにしてから入力切替を推奨します。
音を切る為のmuteにMCからmuteに切り替えた時にノイズが出るのは本末転倒?。
MMからmuteに切り替えた時はノイズは出ません。
220は6年近く使用していますが、MCからmuteに切り替えてノイズが出る様になったのは7月頃からなのです。
220は何か対策をして有ったものが不具合を起こしているのかな。
電源を入れて30分くらいは切り替えても出ないのですが、確り暖まって来てMC→muteでノイズか出ます。
220Rは電源ON時からMC→meat・MM→muteでもノイズが出ますので(セレクターの選択ミスつまり設計ミス)かな~。
220Rは販売から3年立って居ますので部品の変更が有ったのかとも考えられますね。
今日の電話の話の中で上杉さんが220Rはノイズ対策をしていないので、多少のノイズが出るのは仕方がないと話して居ました。
ノイズの大きさですがオーディオ室の無音時で29㏈程で、プリのボリュームが10時くらいで41㏈程のノイズ音量になります。
3.5m離れた位置での測定ですので、スピーカー直近で計ったらもっと高いノイズだと思います。
220は35㏈程のノイズです。
プリアンプのmuteは無音でON-OFFになるのですがね~。
220にしても220Rにしても点検修理を引き延ばすのは対応部品の在庫が無いのではと想像してしまいます。
画像1

ペルーの義理の叔母さんの件は裁判所からの和解案で解決しました。
裁判官、両弁護士で話し合って出た和解金になります。(以前金額書いたかな~渋沢さん130枚)
裁判所で和解調書が出来た後に、私が申立人になってペルーの義理の叔母さんが、連絡が付かなくて譲渡書を取れなかった二名の相続権無効の申請をして、家裁から排除の調書が出てやっと私に登記が出来ました。
裁判所には2回、申立人になった調停には1回、後は弁護士にお任せです。
裁判前の調停が長かったで4年近く掛かってしまいました。
然し田んぼの宅地化は寝耳に水でしたね~、てっきり実家の約200坪の土地と叔母さんの80坪+30坪で、3区画の分譲地にするのかと思って居ました。
善人顔して良い処を取っていく奴は居るのだな~。

gjkiさん
光カートリッヂのスピーカーノイズ確認、ありがとう御座います。
真空管アンプ独特のハムノイズと違った音なので気になってしまいました。

YS-2さん
例のチョコレートポテトチップ、キッチンのカップラーメンが入って居る処を見たら、なんと3個入を発見です。
家内は冷蔵庫の野菜室でなくて違う処に隠していまし。
ホワイトチョコレートポテトチップを少し頂きました。(美味)
画像1
画像1

明日は大きな病院の診察に朝一で行ってきます。

73

皆様、お早う御座います。

今朝は久々に氷点下にならないと思って居たら7時の気温が-1度に変更になって居ました。
杜の都の方が今朝は冷え込んでいますね~。

9時に運転手さんが、お迎えに来ます。
お腹空いたな~昨夜の21時から何も食べて居ません・大きな病院で胃カメラ検査なのです。
よく寝ている間に胃カメラ終了を遣っている病院も有りますが大きな病院は遣っていないのですよ。
大学病院でも遣っているのに~効率重視なのかな。

74

皆様 おはようございます。

今朝は今シーズン一番冷え込んだようです 最低気温 -2.3℃ 。

”ペルシャ絨毯ですよ。”

うーん、悩みどころ・・・ 取り敢えず家内がソファーで寝っ転がってテレビを見ている時に掛けているモコモコの毛布を床に敷いてみましょう。

家で症状が出るのはラックスマンのアンプだけですが「パチっ」は、ツイーターにも悪いけど耳にはもっと悪い。結構耳に刺さる感じですよね(-_-メ)

先日この本を久しぶりに買いました。画像1

十数年前まではこの手の自作PC本は、Win PC やら Dos'v/Power Report やら何種類もあって、アキバもお店が沢山あり、当地でも多くありましたが、今はパソコン工房が一店舗あるのみ。
現使用機は既に12年使用。基本トラブルはないですが、来年には Win10 のサポート終了みたいですし、これからは時間に余裕が出てきますから、久しぶりに Win11 で組んでみようかと・・・
自作に関しては浦島太郎状態ですから、これでも読んで今時のシステム、パーツについて勉強しましょう。

今日は家内の I-phone の機種交換 (昨日から4G回線で繋がらない) にお付き合い。私名義の契約なので一緒に行かないとダメみたいです。時間がかかりそうなので、別々に行って先に帰ってきます。
家内の I-phone は OS が古すぎて、折角のアップルウォッチが使えない。これで使えるようになるでしょう(笑)
機種交換の最大の問題は中身の移行。私は苦労しながら自力でやりましたが、万が一家内のを失敗したら大変な事になるので”有料でやってもらって”と言いました (事前の責任逃れ) 。

1818の旦那

”例のチョコレートポテトチップ、キッチンのカップラーメンが入って居る処を見たら、なんと3個入を発見です。家内は冷蔵庫の野菜室でなくて違う処に隠していまし。”

隠していたんじゃないんです。1818さんの身体を思っての事です (多分・・・) (笑)

今日も一日 ご安全に。

75
38兄弟 2024/12/19 (木) 09:35:05

皆さん、こんにちは

それぞれお住いの近く(または遠方?)の方面では大規模なオーディオショーが定期的に開催されていると思います。僕の場合は「大阪ハイエンドオーディオショー」が毎年11月に近くのホテルで開催されています。
斜陽産業と思っているしもう何年も前からマンネリなんで惰性で聴きに行ってますが、今年はとんでもないスピーカーを聴くことができました。

それはマジコのM7。
8,580渋沢さんだそうです(858渋沢さんとちゃいますよ)。
傅信幸氏の解説でソナスのストラディバリと比較試聴するイベントです。
画像1
画像1

試聴の印象は・・・
恐ろしく欠点のない怪物でしたね。今まで聴いたことがない「ザ・スピーカー」です。
ストラディバリも880渋沢さんの高額品ですが足元にも及ばないわ。
いや~耳の保養になりました。

帰り道、御堂筋はきれいにライトアップされていました。
途中フェラーリのディーラーが二軒
ここは展示車が多数あり、来年はM7を買うか?フェラーリを買うか?と悩んで・・・
と言うのは真っ赤なウソですが、帰宅してM7の記憶があるうちに家のオーディオ聴いたのは言うまでもありません。
画像1
画像1

1818さん

真空管と出力トランスのロードラインの話はたとえとしては分かりにくかったですね。
よいたとえが思い浮かびました。
50年前の内燃エンジンのイグニッション
気筒の点火タイミングにあわせてディストリビューター内部のポイントがオープンになった瞬間にイグニッションコイルで高電圧が生まれます。
これもクローズからオープンになった瞬間に高電圧を生じるインダクタンスの為せる技です。
とにかく「電気は急には止まれない」これを念頭において考えてください。

>音を切る為のmuteにMCからmuteに切り替えた時にノイズが出るのは本末転倒?

普通の人はそう考えるでしょうね。でも1818さんはもうちょっと微視的&分析的にね(笑)。
ノンショーティングのセレクターだとMC⇔muteの切り替えの間にごく短時間だけMCもmuteも両方がオープンになる瞬間があります。このことを一生懸命書いているんですよね。

220と220Rの差異はわかりませんが、トランスが介在していないMM⇔muteでもボコ音が出るのはMMカートのインダクタンスが悪さしているのでしょう。カートを取り外した状態でMM⇔muteを切り替えるとボコ音でなくなるのと違うかな。
MMカートは出力電圧を稼ぐために意外なほど多くのコイルを巻いています。でインダクタンスも結構高いです。

昨日も書いたように現物を見ない中での推測なので外れているかもしれません。
上杉さんに気軽に相談できる関係を維持できているなら、セレクターがノンショーティングになっていないか聞いてみてください(鬱陶しがられるかも?)
僕の結論は、とにかく気にしないでプリのボリュームを絞る使いこなしをすることだと思いますよ。

76
38兄弟 2024/12/19 (木) 09:55:07

YS-2さん

>久しぶりに Win11 で組んでみようかと・・・

おお、そうなりましたか!
パソコン作りそのものが趣味でしたらパフォーマンス追及ですが、
ゲームをしない用途だとベンチマークの結果を見て楽しむだけのことになりかねませんよね。
僕は今は自作PC3台を用途に応じて運用していますが、どれもRYZEN 5の空冷でこと足りています。

YS-2さんにお勧めなのは音楽用に小型のPCを別に作ることですかね。
INTELのNUCで検索してみてください。
これにROONのROCKを入れてみる。
また後日に書きますが、たしか一昨日の投稿で、どれを聴けばよいかジャンルがわかりにくいとのことだったので、YS-2さんにはROONは向いていると思いますね。

77
迷い道 2024/12/19 (木) 15:32:11

今日は。

38兄弟さん。
>8,580渋沢さんだそうです
12,650渋沢さんの方ではなかったんですね。いずれにしても良い音が出てくれなきゃ困るわね。アラブの王様が買うのでしょうか。
私のような庶民が買えるMagicoということでA3を買ってみたが、中低音は流石と思ったものの高音が今一で2年でサヨナラしました。
DynaudioのSP25の方がよっぽど良かったなぁ。

78
38兄弟 2024/12/19 (木) 17:07:36

迷い道さん、おばんです

>12,650渋沢さんの方ではなかったんですね。

あれはどこかの公園のでかい銅像みたいなもんなんで、ホテルの会議室ごときには入らないでしょう。
エレクトリの試聴室に行けば聴けるかもしれませんよ。
二人で富豪のフリをして連れ立って行ってみますか!
あ、僕は身なりを一目見て見破られるから入れてくれないだろうな。
迷い道さんは入れてもらえるかも知れんけどね。
傅信幸さんは日本でも何台か受注したと言ってました。興味がないので台数は覚えてないけど。

79

皆様 もう暗くなってきたので、こんばんは。

午後一で家内のスマホの機種交換に付き添ってきました。
前の住まいから一番近いところに行きましたが、以前からここの au shop は何か感じが悪いのですが、今日も相変わらずな感じ(-_-メ)
応対してくれたお姉さんも今一つ。昨日電話で来店予約をした際 i-phone 15 の在庫有りと言っていたのに、のっけから 16 を勧めて来た。しかも 256GB 。
再度在庫を見てもらい、やっぱりありました ! 色々と説明やらオプションも聞きましたが、年配者が言われるがままに進めてしまって、高額な支払いになる様に誘導するのは良く聞く話通り。しかも時間かかり過ぎ。

結局ケチな ”おばちゃん” の家内ですから、保証もアップルのメーカー保証のみにして、とどめは UQ に乗り換える事に。
同じメアドで au から UQ に乗り換える場合は、月々400円近くかかるそうで (訊かなければこのサービスは知らなかった・・・) 、一旦 au で機種交換、一か月後以降に再度 au Shop に行って UQ に乗り換える必要がありますが (次回からは他の au Shop に行きます)、機種代を48回分割買取にしても UQ が月々4000円程安く出来ます。私も UQ という手もありますが、如何せん auひかり にしているので不可。

皆様方はどのキャリア ? 携帯電話屋でのアルアル、ありませんか ? 所詮 au の看板を借りてどっかの会社が経営している au Shop でしょうから、ま、適当と言うかインチキ臭い・・・店員も派遣か契約社員レベルでしょうし・・・

38兄弟さん こんばんは。

私もこの大袈裟なスピーカー、12,650渋沢さんの方は聴けませんでしたが東京で見ました。ま、これを置けるオーディオルームから始めなければいけないでしょうから、どれだけ実売があるのか。

”セレクターがノンショーティングになっていないか聞いてみてください”

然程詳しくはないですが、確かにそんな感じがしますね。拙宅ではスピーカーアンプセレクターを使っていますが、安物で ± が同時に切り替わらないと、特に球アンプはヤバいとか。てな理由で ORB を使っています。

自作PCですが、現使用機の内容はこの通り。画像1
画像2

”パソコン作りそのものが趣味でしたらパフォーマンス追及ですが、”

はい、その通り !
ネットとoffice程度しか使いませんが、 OC して 4.2Ghz で簡易水冷で運用。起動、ファイルの移動やコピー等ちょっとした動作でもサクサクしないとダメな性格でして。大昔は ”π焼き” にも挑戦してましたが、今でも 104万桁 11秒 位で回ります。CPUもマザーボードも今のところ不具合は無いですが、このシステムじゃ神武天皇も古いって言いそう(笑) 次回も総予算20渋沢 over 程度は計画してます。

今夜も皆様 ご安全に。

80

皆様、お早う御座います。

今朝の冷え込み札幌より冷え込んで居ります。(-5度)
昨日の書き込みは話題イッパイでしたね~。
参戦出来なかった。
胃カメラは医師の勧めでほぼ毎年やって居るのですが、昨日はハズレグジを引いてしまいました。
人生胃カメラ3度目かな~、言葉は良いですがレジデント(研修医・ギコチなさらすると前期)指導医は横に居ますが、下手糞で参りました。
普通なら5分も掛からないのに10分超えたかな、喉を通すのが中々上手く行かず此方はオエ・オエ状態で、やっと通ったと思ったら指導医がその都度指示で堪らん胃カメラでした。
家に帰って来てぐったり。

38兄弟さん
続いての詳しい説明に明かりやすい説明追加ありがとう御座います。
ディストリビューター懐かしい部品ですね~デスビ単体で点火時期を制御して居たのは昭和50年の頃までかな?。
進角を進めるのに鉛の重りが入って居たような。
話はオーディオから外れますが旧車のデスビは入手が大変みたいで、新品制作をして居る物はオーディオ製品並みに高価とか。

先だっての地元の展示会でエレクトリとハーマンが同じ展示室で背中合わせに展示して居ました。
ハーマンは9900に対してエレクトリは赤くて大きい物でしたのでソナス-ストラディバリ?だったのかな、少し聴いて出でしまったのが少し残念。
それに横に縦長のスピーカーと思われる物にベルベットのカバーが被された物が置いてあったのです。
今になって考えるとアレは8,580渋沢のスピーカーだったかな~最後まで視聴して居れば聴けたかも。

新しくなった上杉さんとはフレンドリーな関係だと私は思って居ますので、(セレクターがノンショーティングになっていないか)話してみます。
過去に初期ロット物を結構購入しましたが、何かと初期トラブルが有りました。
多分初期ロットは5台程度で、理解の有る御贔屓さんに納品して様子を見てから通常販売に移行して居るのかと。
今回の220Rも生産予定が無い時期だったのに(1台有ります)、1818さんから注文が入ったので、一般オーディオ使用者で問題が起きないで使えるのか試されたかな?。
220は知り合いも使用して居るので、確認したらmute切り替えで出ないと言って居ましたので、私の220は6年間フル活動でしたので、何処かが劣化?。
それに最初に此の件を相談した時にR側の真空管に問題が出ているかなと言って居たのです。
220Rは中を開けて見たいところが有るのですよ~真空管のメーカーを確認して見たい。
以前は希少な松下菅とホームページ記載が有ったのですが無くなって居ます。
プスバンやJJが付いて居たらショック、でも文字は消されていてウエスギの文字に変更になって居るでしょう?。

YS-2さん
auショップは此方でも同じですよ~微妙な対応の悪さ。(お客が怒鳴り始めない程度)
ガラケー何て購入しに行ったら邪魔者扱いに等しいです。
此方のauショップでは良く当店では取り扱いが御座いません・当店ではをよく言いますね。

81
38兄弟 2024/12/20 (金) 10:30:59

皆さん、こんにちは

スマホの契約ですけど、
我が家は楽天経済圏に完全に囲い込まれてしまっているので楽天モバイルですね。
キャリアと言えるかどうかはビミョーです。
5年前なら近くのショッピングモールでさえ圏外なんてこともありましたが、今はそんなことはありません。
競争でどこも同じようなもんだと思ってますが、僕にとって良いところは三つほどありますね。

まず、楽天リンクアプリを使えば通話の大部分が無料なことです。
0570ナビダイヤルや他にも無料の対象外はいくつかありますが、まあほんの一部です。
なので0120で話中の番号の企業で固定電話番号が見つかるところならそちらにかければつながりやすく、延々と話しても無料で済みます。
IP電話なのでVOLTE並みの通話品質は望めませんが困るほどでもない。

2番目は海外ローミングが面倒な操作なく使えることです。
先日の欧州旅行でも5ヵ国すべてローミングOKでした。
なので旅先での夫婦間や仲良くなった人同士での通話はもとより日本との通話もすべて楽天リンクアプリを使ってIP電話のデータ量2GBまで無料でオッケー。

三つ目はとにかく安いことです。
家内は大量にギガを消費する人なのでいくら払っているか知りませんが、僕はケチ臭い人間なので外出先では極力WiFiスポットのあるところでしかモバイル通信はしない。
毎月3GBまでは夫婦の家族割引使って税込み970円ほどですが、3GBあれば余裕です。
しかも支払いは楽天ポイントでもOKなので、実際は0円です。
楽天カードのポイント還元率は1%で、このカードでの家計支出が仮に30渋沢さんだとすると3,000ポイントが毎月還元されるので楽天モバイルの支払い0円はずっと続きます。

楽天は「最強プラン」と宣伝してますが、まあそんなことで僕には文字通り最強ですわ。

1818さん

マジコの8,580渋沢さんのスピーカーは凄かったですよ。
並みのスピーカーは音楽ジャンルによって不得意なところがあるもんですが(例えばショーで比較していたストラディバリはバスドラがボワボワ膨らむとか)、M7は「どんな音源もかかって来んかい!」みたいな感じでしたわ。
僕はオーディオ製品をほめることはめったにないけど、あれは怪物です。
ところで胃カメラは2年に1回やることに決めてまして、頼んでいる医院は鼻から入れてくれます。喉を通りやすい気はします。

82
迷い道 2024/12/20 (金) 11:23:55

今日は。

>皆様方はどのキャリア ?
携帯ショップは行くたびに気分が悪くなりますね。ソフバンもauもどこも(docomo)一緒。新機種購入の時はまだ愛想が良いが、トラブルがあって相談に行って解決した試しがない。
iphoneを使っていた時イヤホンから音声出力が出なくなったのでソフバンショップに行ったらイヤホンジャックが錆びていると言われ「これは水没です」。修理は難しいので再購入してくださいと。水没なんかさせてないぞ。外回り仕事で携帯をいつも胸ポケットに入れていたので汗の湿気で蒸れて端子が錆びたとしか考えられないのだが、何で水没とぬかすのか頭に来たことがあります。
とにかく仕事に支障が出るので調べたらApple直営のサービスセンターに持ち込んだら購入1年以内だったので速攻で新品と交換してくれ事なきを得たことがありました。街に点在するショップでもこんな対応できるはずだと思うのだが。

キャリアは変遷していますよ。ドコモ→ソフバン→au→UQ→Povo。UQ以降は電話代節約が目的です。現役時は外回り仕事が多かったので繋がること優先でしたが、退役したらそんな必要がなくなったのでとにかく安さ優先です。auまでは月に8000円位払ってましたがUQで当時2980円コースに変え、更にPovoでは550円コースです。
Povoは極端に絞れば月額0円でも可で、インターネットはwifiだけだと無料だし、電話も受信だけなら0円です。必要に応じてデータパッケージや電話オプションを購入するシステムです。現在は電話5分間無料コースで月額550円だけ払ってます。因みに掛け放題コースで月額1500円。年金老人には打ってつけです。但し、携帯メールは使えなくなりますが、ショートメールとLINEで充分補えます。

38兄弟さんは楽天ですか。結構安く使えるんですね。赤字垂れ流しで楽天が撤退しないことをお祈りします。
私は楽天は訳あって絶対使わないんです。その理由は自営時代に散々楽天市場に入ってくれと売り込みをされたのですが、楽天銀行カードを申し込んだら自営業は問答無用で入会拒否。それも2回も。どこの銀行からもそんな仕打ちは受けたことがない。自営業はいつ破産するかもしれないので触らないが楽天市場は日銭が稼げるからガンガン勧誘するということか。がめつすぎるよ三木谷君ということで楽天の儲けに加担することは一切しないことにしてます。

83
38兄弟 2024/12/20 (金) 13:36:06

迷い道さん、毎度どうもです

アンチ楽天の人は多いみたいね。
理由はそれぞれでしょうが、自営業を理由にカード申請を問答無用で拒否ってるとすればヒドイな~
何が何でもカードを作らせようとの営業政策と思ってましたが・・・
我が家はもうすでに完全に楽天に囲い込まれちゃっています。
社長の性格からすると携帯事業の撤退はないでしょうが、2年先にはパートナー回線の契約を全部終えることになっている。
そうなると全国津々浦々が楽天回線ということになるが大丈夫かいな?の心配はあります。
ところでYS-2さんはイーグルスのファンクラブには入っている(けどそれほど応援しているわけでもない)とか以前の縁側で見た記憶が。コアな楽天ファンだったりして・・・

84

皆様 こんにちは。

午前中、泌尿器科で先週の血液検査の結果を訊いてきました。
前立腺がんの腫瘍マーカーは問題無し。”来春また検査に来てねー”でお終い。ついでの検査の HbA1c は基準値ちょっと超えの 6.9 。二か月間糖尿病の薬は一切飲んでいないのですが、これは来週内科に行って相談ですね。

先程家内のアップルウォッチのセットアップをしましたが、普段から腕時計はしていないし、充電の持ちが悪く、しょっちゅう充電しなければならないのでは結構面倒(-_-メ)ま、お蔵入りかと・・・

さて携帯電話アルアル。

やはり皆さん同じ思いだそうで。
どうしてどこのお店も感じ悪いんですかね ? ! 代理店制度と扱い回線数に応じて運営会社の売り上げUPに繋がるシステム、派遣や契約社員ばかりの雇用人事制度等々、お客サイドから見ればダメですね。

”ところでYS-2さんはイーグルスのファンクラブには入っている(けどそれほど応援しているわけでもない)とか以前の縁側で見た記憶が。コアな楽天ファンだったりして・・・”

はい、来期も楽天イーグルスのファンクラブ会員 (継続済み) で、入会して15~6年経ちますが冷めたファンです (笑)
今回の田中の件、監督交代の件、その他言いたいことは山ほどあります。周囲の友人たちも同じ思いです ( `ー´)ノ
突き詰めれば三木谷と石井GMが最大の”癌”。携帯事業の不振で身売りの話が出た時は、そうなれば良いな、とは思いましたが、DeNA の社長を見習えっていう感じです。楽天本体に関しては好きじゃないですね。

これから整骨院。なかなか良くならないです((+_+)) 明日は出掛ける用事は無いですが、日曜日以降また連日本業絡みや雑用が入ってます。なかなか一日中ゆっくり聴く暇がありません。

午後も皆様 ご安全に。

85

皆様、お早う御座います。

今年の冬は今の処は冷え込みは何時もの年より少し和らいで居る様な感じです。
今朝は-4度、何時もの冬なら此の時期は-6度が多くなりますから。

さて今日は午前中から大仕事が遣らなければなりません。
220Rを梱包してメーカーに発送+220を戻して午後から聴こうと思って居ます。
梱包も元箱に送り状を貼って送るならそれほど面倒でないのですが、何度も往復すると元箱に穴が開いたり結構痛むので人が乗っても潰れないプチプチ材で梱包です。
元箱に合わせてプチプチ材ロールから切り出すのが面倒。

上杉さん新しい真空管アンプを発表しましたね。
http://www.uesugilab.co.jp/pdf/ubros333otl.pdf
ホームページ記載は昨日でしたが、販売は何時もの令和6年10月吉日、ステサン・ベストバイに間に合ったのかな?。
此処に来て6C33Bかよ~と思ってしまいす。(借りられたら聴いて見よう)
Westernの300Bから比べたら安価な球ですから、惜しげなく使用は出来ますが、お値段が200万円越えではチョットね。
MiG25のレーダー菅、一時期愛好家が自作で流行ったことが。
stereosound誌、amazonに注文したのに未だ届かないのですよ~発送にはなっているのに。
他にもヨドバシやヤフーショッピングで注文した物も4日経っても届いていません。(年末商戦で物流が)

YS-2さん
a1c微妙な数値が出ましたね~。
内科の医師が如何判断すかな~、後2ヵ月様子を見るか薬を出すか?。
前回の数値は幾つだったっけ?、倍々係数ですから今の生活パターンを続けたら2ヶ月後は7.4と予想しちゃうかな。
(正月で美味しい物を食べると+αかも・笑)
六十代後半~70代のa1cは7前半をキープして居れば、余命には影響しないと言う統計が出でいるとか。

86

1818の旦那 こんにちは。

ラグビー慶応 .vs 帝京戦の中継を見ながらの書き込みです。
今月から毎日が平日と言うか土日の生活になりましたが、やはりこういうテレビ中継が見られる土日の休みは良いです。明日も見ないと・・・
大学ラグビー選手権も今日明日でベスト4が決まり、次は2日に準決勝、12日に決勝でお終いです。母校はリーグ戦1部ですが、何とか1部2部入れ替え戦で勝ち、2部落ちを免れました。

各通販、そんなに遅れてますか ? 先日月刊ステレオを事前に予約していたんですが、発送トラブルで遅れますとの案内が来て、一旦キャンセル。その後再度普通にオーダーしたらすんなり来ました。
頼む時期や時間に寄って発送場所が違ったりするとこんな風になるのかもしれません。ステサンも一旦キャンセルして、再度オーダーすると良いかもしれませんね。

さて  HbA1c ですが、直近の数値は

 5月 9.0
 6月 7.0
 7月 5.8
 8月 5.8
 9月 5.8
10月 6.2
12月 6.9
です。
”六十代後半~70代のa1cは7前半をキープして居れば、余命には影響しないと言う統計が出でいるとか。”
ならば、徐々に数値は上がってますが、このまま服薬無しかもしれませんね・・・ラグビーが終わったら、今日も明るいうちにウオーキングに行こうかと。

荷造りしての発送はもう無理です。ラックスマンのリモコン不具合は一瞬覚悟はしましたが、やはり元箱はキープで、お店から来てもらって箱詰めと発送は任せるしかないです。やはり近所で買うのが安心です。

午後も皆様 ご安全に。

87
38兄弟 2024/12/21 (土) 14:32:20

1818さん

>220Rを梱包してメーカーに発送

あらぁ~やっぱりそうなりましたか!
1818さんの気質だとそのまま使うのは精神衛生上できないんだろうな。
オーディオ製品は受け取って箱から出すのも箱詰めして送るのも大変ですね。かなりの重労働。
僕は最近アンプを買い替えましたが、パワーアンプの梱包重量が53Kgで一人では到底箱から出せませんでしたわ。
そんな時はいつものことですが家内を助手に任命して共同作業になります。そのあとが高くつくけどね(便利屋さんを呼ぶのとトントン)。まあ家内円満の秘訣ですわ。

上杉さんはOTLを始めましたか。なんかヤバそうな臭いがするけど・・・
OTL構成だと負荷のインピーダンスがスピーカーと決まっているわけなので、出力を稼ぐためにはプレート電圧を上げるか出力管の内部抵抗を低くするしか手はありません。プレート電圧はむやみに上げれないので内部抵抗の低い6C33の出番になったんでしょうね。安いしね。
ただ、ヒーター電力が大飯食らいなので電源の確保が大変だと思いますね、200渋沢さんの所以はそこかもしれませんよ。
借りれるなら聴いてみられるのがよいと思います(買うのはあまり・・・)

>六十代後半~70代のa1cは7前半をキープして居れば、余命には影響しないと言う統計が出でいるとか

ホントですか!それは朗報。
僕は10月の健診でLDLの180超え以外に、HbA1cが5.7と出たり、eGFRが61.4や尿酸6.2と腎臓機能も低下の傾向なんですわ。
LDLに関しては先月かかりつけ医に生活習慣を怒られて1ヵ月の間超節制生活をしてきて今週の最新検査で160まで下がりました。先生は「ほら頑張れば下がるじゃない、クスリを出すのはもうちょっと様子を見てからね。」とまだ尻を叩きます。
安易にクスリに頼らないのは良い先生なのかどうか?

YS-2さん

節制生活頑張ってください!
「ほら頑張れば下がるじゃない!」でっせ~
オーディオの箱詰めと発送は奥様を助手に雇えばまだまだいけますよ。
そのうち段々と手馴れてきて言わんでも段取りを理解してくるので、便利屋を呼ぶより助かります。

88

皆様、今晩は。

今日は忙しいオーディオの日でした。
午前中早めに220Rをラックから出して元箱に梱包、さらにバッチリ梱包して、クロネコさんにお願いしました。
画像1
午前中に220をセットして午後からは旧フォノでのレコード鑑賞です。
何か220方が音の抜けが良くて音質が良いように感じてしまいました。
此の辺も裏話が有るのですよね~。
(220Rはリレーを通るので220の方が鮮度が良いとか)
でも~カタログにはU・BROS-220 を継承し音質はさらに改善されております=本当かよ。

38兄弟さん
(あらぁ~やっぱりそうなりましたか+精神衛生上できないんだろうな)
精神上駄目ですし、上杉さんが正月休み中に良く見てると言ってくれましたので。
何か対策してくれるかな?。
過去にも何度かワンオフ対策してくれているのです。
メーカーとしては如何なのですかね~旧製品を残されて比較されるのは。
プリアンプは代替わりしてからの3機種を処分せずに手元に置いてあります。
アンプは1種類だけかな~300と300AH、好みは直流点火の300の方かな(音がクリアー)、交流点火の300AHは音が太く出てくるのです。
U・BROS-333OTL(6C33CB)の音は聴いて見たいだけで購入する事は無いです。
購入するならU・BROS-330AHWEの方ですかね。

パワーアンプの梱包重量が53Kg、何をお買いになったのかな。
一人で何とかなるのは精々30Kが限界でしょう。(元気で居た頃で)
今回の220Rは20K弱で、下すだけでしたのでハフハフしながら遣りましたが、220Rが帰ってきたら力持ちの便利屋さんに御願いです。(時間指定をしなければ千円で遣ってくれます)

腎機能e-GFR・61.4は下限値ギリギリの正常値範囲ですから、まだまだ安心出来ますよ。
私はe-GFRは50前後をウロウロして居ます。
腎機能グレード3Aてとこですかね。
3Bを超えて4になったら透析準備ですから、何とか3クラスで頑張らないと。
造影剤が腎臓に悪いのですよね~今年は4回も使用して居ます。
医師は良く此の数値を維持して居ると言って居ます。
LDLは逆に低くてちょっとです。(36)
中性脂肪が少し高いので食生活改善は言われます。
(169)20くらいオーバーしても大して変わりは無いと思うのですが。(笑)
糖尿病歴30数年ですが、年代にってa1cの考えは変わりますね~、一時期は低血糖になってもa1c を下げろと言って居たのに、低血糖は余命に悪いとかになりa1cは7台で好しになっちゃいました。
7を切ると薬の量を減らされます。
それに私のオーディオ遊びは(のんびり)と音楽鑑賞で無く、音の違いを感じるのを楽しみにしているので、脳の活性が良くなる様で、脳での糖質の消費量が多くて低血糖は結構出ます。(今日も血糖値57・チョットふらふら)

YS-2さん
2ヵ月で0.7の上昇ですし未だ7以下ですから、内科医も多分経過観察になるのでは?。
心配だったら1か月後にa1c検査をお勧めです。
ステサン一旦キャンセルして再注文してみました。
配達予定は明日なりましたが届くかな~。

89
38兄弟 2024/12/21 (土) 23:25:11

1818さん、遅くに布団の中から失礼します

上杉さんのOTLアンプはぜひ借りてもらって感想を聞きたいな。よく調整されてると異次元の音が聴けますよ。
知り合いのアンプビルダーがSEPPOTLにはまっており6336も6C33も作ってます。これ以外は聴く気にならないみたいですね。
発熱は尋常ではないです。高圧真空管も危険ですがヒーター電力大飯食らいの発熱も危険が危ないレベルですわ。冬季限定。
上杉さんの資料には「音の良さにあらがえず不合理が許されるオーディオ業界なのであえて開発した」みたいな面白いことを書いてましたが、市販して大丈夫かいな?先代社長ならやってないのではないかな。フツーのユーザーさんの元ではトラブル続出したりして(笑)。

梱包重量53kgのアンプの話は来週にでも書きます。こちらはごくフツーの市販品ですけど。
スピーカーの入れ替えを機に部屋をきれいさっぱり整理したので写真も載せられます。

音の違いを検定して脳が活性し糖代謝が進むなら結構なことですね、6C33OTLはぜひ借りて検定してみて下さい。

90

画像1
画像1
皆さんこんばんは。

他に話題が無いので台湾ネタを一つ。

ホテルロイヤルニッコー台北に5泊しましたが、事前に調べていたホテルから徒歩5分のレコードショップが、到着した日から帰国日の前日まで臨時の5連休。

幸先が悪いスタートでしたが、翌日気を取り直して、先月行った日本語の通じるショップまで30分歩いて行きました。

そこで買ったのが写真の6枚。

テレサ・テンのCDで、中国の曲を歌っているのを3枚。若いころのを選びました。
1枚日本円にして1400円強。
これは失敗。
内容云々の前に音が悪い。やたら音圧が高く歪んでいます。

次に、中国のコンテンポラリーなクラシックと言って選んでもらったのがこれ。
当たりです。
内容は敢えて言えばアースミュージックに近いのですが、なんと言っても音が良い。
1枚日本円で2000円弱。
同じようなCDが楽天で8000円以上です。

次回台湾に行った時に大量に買うことを画策しています。

91

皆様、今晩は。

昨日の機器梱包やら設置やらで、今朝起きたら体の節々が痛い事。
1日布団の中でテレビとステサンを観て過ごして居りました。

38兄弟さん
U・BROS-333OTL試聴希望連絡しておきますが多分2月頃でしょう。
6C33と言えば以前縁側でお付き合いの有った方が自作していました。
https://ameblo.jp/lavie60/theme-10109320131.html
当時、サンバレーで販売していた6C33アンプが有ったのですが、購入するか悩みましたが止めた方が良いという助言が多かったので断念した事が。

ホント先代でしたら絶対手を出さない真空管ですし回路もそうでしょう。
先代の物はシンプルな回路を確りと作る・壊れても少し知識の有る方なら修理が出来る?。
新しい方は段々複雑な回路になっちゃいましたね~。
(先代最後の設計・33markⅡ-6CA7モノで8本)
画像1
(新CEO最初の作品・メモリアルモデル2011M)
画像1
新しいCEOの考えも有るのでしょうが、3台目のサークトロン回路を採用するようになってから、内部が複雑怪奇。
333OTLに至っては手が入りませんよね。
ステサンのベストバイ誌がやっと届いたので布団の中で読んで居ましたが、333OTLの試聴さいにボリュームを上げたら保護回路が作動したとか書いてありました。(書いちゃうの・驚き)
梱包重量53kg来週の御開帳楽しみに待っています。

YS-2さん
ステサン・ベストバイ誌、売れ杉さんお布施ならぬ広告多く出していますね~、流石にエソテリック・アキュフェーズ
程では有りませんが過去最高かな。