皆様、今晩は。
今日は忙しいオーディオの日でした。
午前中早めに220Rをラックから出して元箱に梱包、さらにバッチリ梱包して、クロネコさんにお願いしました。
午前中に220をセットして午後からは旧フォノでのレコード鑑賞です。
何か220方が音の抜けが良くて音質が良いように感じてしまいました。
此の辺も裏話が有るのですよね~。
(220Rはリレーを通るので220の方が鮮度が良いとか)
でも~カタログにはU・BROS-220 を継承し音質はさらに改善されております=本当かよ。
38兄弟さん
(あらぁ~やっぱりそうなりましたか+精神衛生上できないんだろうな)
精神上駄目ですし、上杉さんが正月休み中に良く見てると言ってくれましたので。
何か対策してくれるかな?。
過去にも何度かワンオフ対策してくれているのです。
メーカーとしては如何なのですかね~旧製品を残されて比較されるのは。
プリアンプは代替わりしてからの3機種を処分せずに手元に置いてあります。
アンプは1種類だけかな~300と300AH、好みは直流点火の300の方かな(音がクリアー)、交流点火の300AHは音が太く出てくるのです。
U・BROS-333OTL(6C33CB)の音は聴いて見たいだけで購入する事は無いです。
購入するならU・BROS-330AHWEの方ですかね。
パワーアンプの梱包重量が53Kg、何をお買いになったのかな。
一人で何とかなるのは精々30Kが限界でしょう。(元気で居た頃で)
今回の220Rは20K弱で、下すだけでしたのでハフハフしながら遣りましたが、220Rが帰ってきたら力持ちの便利屋さんに御願いです。(時間指定をしなければ千円で遣ってくれます)
腎機能e-GFR・61.4は下限値ギリギリの正常値範囲ですから、まだまだ安心出来ますよ。
私はe-GFRは50前後をウロウロして居ます。
腎機能グレード3Aてとこですかね。
3Bを超えて4になったら透析準備ですから、何とか3クラスで頑張らないと。
造影剤が腎臓に悪いのですよね~今年は4回も使用して居ます。
医師は良く此の数値を維持して居ると言って居ます。
LDLは逆に低くてちょっとです。(36)
中性脂肪が少し高いので食生活改善は言われます。
(169)20くらいオーバーしても大して変わりは無いと思うのですが。(笑)
糖尿病歴30数年ですが、年代にってa1cの考えは変わりますね~、一時期は低血糖になってもa1c を下げろと言って居たのに、低血糖は余命に悪いとかになりa1cは7台で好しになっちゃいました。
7を切ると薬の量を減らされます。
それに私のオーディオ遊びは(のんびり)と音楽鑑賞で無く、音の違いを感じるのを楽しみにしているので、脳の活性が良くなる様で、脳での糖質の消費量が多くて低血糖は結構出ます。(今日も血糖値57・チョットふらふら)
YS-2さん
2ヵ月で0.7の上昇ですし未だ7以下ですから、内科医も多分経過観察になるのでは?。
心配だったら1か月後にa1c検査をお勧めです。
ステサン一旦キャンセルして再注文してみました。
配達予定は明日なりましたが届くかな~。