皆様、お早う御座います。
今朝の冷え込み札幌より冷え込んで居ります。(-5度)
昨日の書き込みは話題イッパイでしたね~。
参戦出来なかった。
胃カメラは医師の勧めでほぼ毎年やって居るのですが、昨日はハズレグジを引いてしまいました。
人生胃カメラ3度目かな~、言葉は良いですがレジデント(研修医・ギコチなさらすると前期)指導医は横に居ますが、下手糞で参りました。
普通なら5分も掛からないのに10分超えたかな、喉を通すのが中々上手く行かず此方はオエ・オエ状態で、やっと通ったと思ったら指導医がその都度指示で堪らん胃カメラでした。
家に帰って来てぐったり。
38兄弟さん
続いての詳しい説明に明かりやすい説明追加ありがとう御座います。
ディストリビューター懐かしい部品ですね~デスビ単体で点火時期を制御して居たのは昭和50年の頃までかな?。
進角を進めるのに鉛の重りが入って居たような。
話はオーディオから外れますが旧車のデスビは入手が大変みたいで、新品制作をして居る物はオーディオ製品並みに高価とか。
先だっての地元の展示会でエレクトリとハーマンが同じ展示室で背中合わせに展示して居ました。
ハーマンは9900に対してエレクトリは赤くて大きい物でしたのでソナス-ストラディバリ?だったのかな、少し聴いて出でしまったのが少し残念。
それに横に縦長のスピーカーと思われる物にベルベットのカバーが被された物が置いてあったのです。
今になって考えるとアレは8,580渋沢のスピーカーだったかな~最後まで視聴して居れば聴けたかも。
新しくなった上杉さんとはフレンドリーな関係だと私は思って居ますので、(セレクターがノンショーティングになっていないか)話してみます。
過去に初期ロット物を結構購入しましたが、何かと初期トラブルが有りました。
多分初期ロットは5台程度で、理解の有る御贔屓さんに納品して様子を見てから通常販売に移行して居るのかと。
今回の220Rも生産予定が無い時期だったのに(1台有ります)、1818さんから注文が入ったので、一般オーディオ使用者で問題が起きないで使えるのか試されたかな?。
220は知り合いも使用して居るので、確認したらmute切り替えで出ないと言って居ましたので、私の220は6年間フル活動でしたので、何処かが劣化?。
それに最初に此の件を相談した時にR側の真空管に問題が出ているかなと言って居たのです。
220Rは中を開けて見たいところが有るのですよ~真空管のメーカーを確認して見たい。
以前は希少な松下菅とホームページ記載が有ったのですが無くなって居ます。
プスバンやJJが付いて居たらショック、でも文字は消されていてウエスギの文字に変更になって居るでしょう?。
YS-2さん
auショップは此方でも同じですよ~微妙な対応の悪さ。(お客が怒鳴り始めない程度)
ガラケー何て購入しに行ったら邪魔者扱いに等しいです。
此方のauショップでは良く当店では取り扱いが御座いません・当店ではをよく言いますね。