ポンチョ
2024/08/09 (金) 01:04:22
a637d@df0a2
Eliminate PMC operatives without using any armor or helmets on Woodsってあるから「Woodsでアーマーかヘルメット類を装備せず、PMCを15人倒す」かもしれない。自分は余裕が無くて検証ができてない
通報 ...
英語の文脈的にはどちらも装備しちゃダメ
英語翻訳の定番ひっかけ。「without」という否定文がついてるので、「アーマーかヘルメットどちらか片一方でない」=「両方」というニュアンスになる
「なんでorなのに両方なんだ……?」と思ってました!逆説的になってるんですね~
日本語的には「アーマーないしヘルメット無しで」、的なニュアンスなのかな
withoutが否定、orが論理和にあたるので、集合でよく見る「not(A∨B) = notA∧notB」の関係(ド・モルガンの法則)を適用する感じですな